jjubilee の回答履歴
- 法政 人間環境学部 入試
私は法政大学人間環境学部に行きたいと考えている高三です。 夢が変わり理系の人間ですが行きたいと思っています。 英・数の二科目試験と英・数・国の三科目試験 どちらの方が合格しやすいですか? 記述模試で国語を受験したことがありません(>_<) ちなみに偏差値(河合塾) 記述模試 英語 57 数3C 54 マーク模試 英語 57 数学 59 国語 62 です。 回答お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 2259
- 回答数1
- 十二指腸ポリープについて
先日胃カメラの検査で十二指腸にポリープがみつかりました。まだ生検の結果は出てないのですが、いろいろ調べてみると十二指腸のポリープは癌にはならないのでそのままでもいいと書いてあったり、ぜったい切除したほうがいいとか情報が極端で迷っています。また、とてもめずらしものだとか書いてあったのですが、近くの小さな診療所での検査結果を信用しても大丈夫でしょうか?それとも大きな病院を受診したほうがいいですか?情報が少ないので困っています。よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- momonooyatu
- 回答数1
- 10穴ハーモニカの2番目の吸い音について、
10穴ハーモニカの2番目の吸い音について、 鳴りにくいのは仕様だと言うことは知っているのですが、なぜそのような仕様なのでしょうか? また、実は最近ホーナーのクロマチックハーモニカ、クロモニカ270を購入したのですが、2番目と3番目の音がやはり鳴りにくいのも仕様ですか? どこのメーカーか忘れたのですが以前使っていた国産メーカーのクロマチックハーモニカでは全ての穴が容易に鳴ったと記憶しているのですが…
- ピアノの調について。
今、音階について勉強しているんですが、長音階の方はだいたいわかりました。 ♯が付く順番を覚えて、 (ファ→ド→ソ→レ→ラ→ミ→シ) 一個も付いていないからハ長調。 ハはドだから、主音はド。 一個付いているからト長調。 トはソだから、主音はソ。 二個付いているから二長調。 二はレだから、主音はレ。 と理解しています。 ここなんですが、○個付いているから○長調と考えて大丈夫でしょうか? 二長調はドに♯が付いているから、半音上げて(ドから長二度)二(レ)と理解しても大丈夫ですか? 長音階は全全半全全全半で並んでいるを知って、レから数えたらファとドに♯が付くなぁというのは理解しています。 短音階(平行調)は長音階の短三度下だから、ハ長調の場合はイ短調。 ト長調の場合はホ短調。 二長調の場合はロ短調。 イ長調の場合はへ短調… でもイ(ラ)とへ(ファ)は長三度だから、へを半音上げて嬰へ短調かなぁ。 とか、こんな感じであんまり慣れないですが、最近はできるだけ頭の中に鍵盤を想像して考えるようにしています。 本を見て、自分なりに勉強しているんですが、覚え方というか考えて方はおかしくないでしょうか? 音階を実際に覚えるなら、ハノンとかやったほうが良いですか? 一応、コード弾きをしたくて音楽理論を勉強し始めました。 ちなみに普通の曲ならはある程度弾けます。 あと♭の方も簡単な覚え方があったら教えてほしいです。
- 10穴ハーモニカの2番目の吸い音について、
10穴ハーモニカの2番目の吸い音について、 鳴りにくいのは仕様だと言うことは知っているのですが、なぜそのような仕様なのでしょうか? また、実は最近ホーナーのクロマチックハーモニカ、クロモニカ270を購入したのですが、2番目と3番目の音がやはり鳴りにくいのも仕様ですか? どこのメーカーか忘れたのですが以前使っていた国産メーカーのクロマチックハーモニカでは全ての穴が容易に鳴ったと記憶しているのですが…
- 総合格闘技だけか打撃と組み技格闘技を別に受ける
昔に剣道やってまして 素手の格闘技もやってみたいと思ってます パンチも蹴りも組み技も全部やりたいです そこで総合格闘技だけを習うか 打撃系格闘技と組み技系格闘技を別に受けるのは どっちがいいですか 習得の早さ、強さなど違いが出ますか? もし別に受けるのがいいなら何と何がいいでしょうか
- シューベルト メヌエットヘ長調を視聴したい
シューベルトのメヌエットヘ長調という曲を視聴したいのですが・・・・・・。 一部だけでなく、全部聞きたいです。 どなたか視聴できるサイトを教えてください><
- 締切済み
- 楽器・演奏
- kagaminelen
- 回答数2
- 源氏物語の翻訳について
いつもお世話になっています。 A.Waleyの『TALE OF GENJI』(帚木 The Broom-Tree)から わからないところと訳の間違っているところを教えていただければと思います。 1) 『 I think then that taking all things into account, we must put such ladies too into the ”middle class.” But when we come to classify the daughters of Zuryo, who are sent to labor at the affairs of distant provinces-they have such ups and downs that we may reasonably put them too into the middle class. 』 ●私(馬頭)はその時すべてのことを考慮に入れてそれを考えます。私たちはそんな女性たちも「中流の階級」に置かなければならないでしょう。しかし私たちが受領の娘たちを分類するようになるとき、受領は遠い国の仕事において労働するために送られて--彼らはそんな幸運と不運を持っているので私たちは合理的に彼らも中流階級に置くかもしれません。 I think then ・・・・・ここのthenは「その時」、ですか? I think then that ・・・・「that」は源氏が以前に言った「 It will not always be so easy to know into which of the three classes a woman ought to be put. 」のことですか? such ladies・・・これは前回馬頭が言った「昇進しても低い家系の出身である女性たち」と「身分が高かったけれども軽蔑の対象になった女性たち」のことでしょうか? the daughters of Zuryo, who are sent to labor ・・・・ここの関係代名詞「who」は「Zuryo」にかかっていますか?「the daughters of Zuryo」と取ると娘たちが労働のために地方に送られていることとなってしまい、意味的に変でした。英文的に読むと「the daughters are sent~」と取られなくもないのでしょうか? labor at the affairs of distant provinces・・・・「at」は(地点)の意味ですか? they have such ups and downs that~・・・・such A that・・・の構文ですか? ここのsuchは「そんな」?「そんな」は、遠い国に送られたり送られなかったりすることでしょうか? 2) 『”Then there are Ministers of the third and fourth classes without Cabinet rank. These are generally thought less of even than the humdrum, ordinary officials. 』 ●それから内閣の階級を持たない3、4番目の階級の大臣たちがいます。これらの者たちは一般的に平凡な、通常の役人達さえよりももっと下回って考えられています。・・・・・・? less ofの「of」がここに使われている意味がわかりません。 3) 『 They are usually of quite good birth, but have much less responsibility than Ministers of State and consequently much greater peace of mind. Girls born into such households are brought up in complete security from want or deprivation of any kind, and, indeed often amid surroundings of the utmost luxury and splendor. 』 ●彼らは通例かなりよい生まれで、しかし国の大臣たちよりほとんど責任を持っていません。その結果として心にはるかに崇高な平和を持っています。そんな家庭に生まれた少女たちは、困窮もしくはいかなる種類のはく奪から完璧な安全の中で、そして、実にしばしば最大の贅沢と豪華さに囲まれている真っただ中で、育てられます。・・・・・・・・・・・・・・・? 心にはるかに崇高な平和を持つためには中流階級がいいということのようですが。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- sweetapplechoco
- 回答数3
- 音程がわからない3 Hail Holy Queen
この手の質問は3回目です。すみません・・・。 前回、前々回と、親切な方が2回も解答してくださり、2回目の質問では専門的(私にとっては)なことまで書いてくださる方もいて、とても助かっています。 引き続き、Hail Holy Quennですが、この質問が最後になればいいな・・・。 わからない箇所は1箇所です。 添付した動画の3分20秒ほどのところ。3分15秒ほどから再生するとわかりやすとおもいます。 メアリーロバート(茶髪のコ)が salve yeah(yaか?)と歌っている箇所の音程を教えていただきたいです。 例のごとく私の安物のキーボードがうなります。 キーボードで歌っぽく表現できたらなあ・・・と。 ※最初の質問から毎日練習して、なんとか弾けています!ありがとうございます! 当初は歌の部分だけ出来ればいいやと思っていましたが、楽しくなって伴奏にもチャレンジしようとも思っています。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- mority0710
- 回答数1
- 夢の意味?
先日、ずーと昔に、死んだペットの犬の夢を見ました。 私は、母と旅行していて、 すごーい人ごみの中にいて、体が、流されていて、 突然、犬をスーツケースに入れていた事を思い出し、そういうことになっており、 勿論、現実には、そんな事は、したことがありません。 急いで、スーツケース置き場に行って、そのスーツケースに駆け寄り、 ペットの名前を呼び、 スーツケースにふれると、 生気がなく、 グタッと重量を感じ、 私は、スーツケースを開ける前に 何もできないペットを 殺してしまったと、号泣して、、、目が覚めました、、 何とも 妙で後味の悪い夢です、、 この夢の意味を誰か教えて下さい。。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- tokumei0007
- 回答数2
- 翻訳お願いしますm(_ _)m
長文で、御手数ですが、どうか分かり易く翻訳お願い出来ないでしょうか? But if asked to get to the heart of her greatness as an interpreter and draw out what distinguishes her from other great pianists, it is not this "feminie" aspect we would evoke, but rather the powerful virllity of her playnig. "Does she play like a man? No, she plays like an Argerich!" is a phrase one often hears. This is what comes across from her performances of music by those 20th-century composers who moved away from the romanticism of the past and established themselves as the embodiment of modernity. To appreciate this, we need only go back to her performances of the Prokofiev concertos, whose machine-like energy certainly derives from the virtuosity acquired from playing Liszt but also stands out for a tomado-like tangibility of sound in tune with the "technical", urban dimension of 20th-century music. In tha same way, while her liszt shows that she possesses the necessary resources to give romantic music its full evocative power, she nevertheless does so in a controlled way bound up with the modern sense of how to shape the sound, with no disgressions into the facile or mannered. This is the basis of her Mozart and early Beethoven in particular: both are interpreted with a bright, limpid sound in which logic prevails over sentiment. 音楽評論の一部です。非常に長いですが、どうかお力添えお願い致しますm(_ _)m
- 哲学書(『全体性と無限』)の読み方について
今レヴィナスの『全体性と無限』を読んでいるものです。 先日知人にそれの英語訳を頂き、英語訳と日本語訳2つを見比べて読もうとしたのですが なかなかうまくいきません。 本自体の難解さもあるとは思うのですが、一文一文を交互に見比べるという作業にも問題があるように想います。 そこで質問なのですが、難解な書物を原書や英語訳と日本語訳同時に読み進める場合、 みなさんはどのようにしていらっしゃいますか? また『全体性と無限』を読む場合現象学の知識は不可欠ですか? お教えいただければ幸いです。
- 翻訳お願いしますm(_ _)m
長文で、御手数ですが、どうか分かり易く翻訳お願い出来ないでしょうか? But if asked to get to the heart of her greatness as an interpreter and draw out what distinguishes her from other great pianists, it is not this "feminie" aspect we would evoke, but rather the powerful virllity of her playnig. "Does she play like a man? No, she plays like an Argerich!" is a phrase one often hears. This is what comes across from her performances of music by those 20th-century composers who moved away from the romanticism of the past and established themselves as the embodiment of modernity. To appreciate this, we need only go back to her performances of the Prokofiev concertos, whose machine-like energy certainly derives from the virtuosity acquired from playing Liszt but also stands out for a tomado-like tangibility of sound in tune with the "technical", urban dimension of 20th-century music. In tha same way, while her liszt shows that she possesses the necessary resources to give romantic music its full evocative power, she nevertheless does so in a controlled way bound up with the modern sense of how to shape the sound, with no disgressions into the facile or mannered. This is the basis of her Mozart and early Beethoven in particular: both are interpreted with a bright, limpid sound in which logic prevails over sentiment. 音楽評論の一部です。非常に長いですが、どうかお力添えお願い致しますm(_ _)m
- 図書館の匂いが好きすぎる
昔から匂いに対して強くこだわりがあり困ってます 図書館の匂い、吸う前のタバコのにおい、エレベーターの匂い、割り箸の匂い、煙や燻製のにおいなどが好きでたまりません 単なる匂いフェチなら良いのですが一度気になると上記の匂いの事で頭がいっぱいになってしまいイライラしてしまいます 私と同じようなかたいますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ssmin
- 回答数1
- トイレに辞書を置いておいた方がいいでしょうか
トイレでウンチしながら、本や新聞や雑誌を読んでいますが、 トイレに辞書をあらかじめ置いておいた方がいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ishido6ew
- 回答数2
- 格闘技におけるパンチドランカーについて
自分でパンチを打った時に反動で肩から脳に響きますよね(特にストレート系) これが原因で脳にダメージがあり、記憶力や思考力や理解力が 低下することがありますか?
- 締切済み
- 格闘技
- rashingsun
- 回答数1
- of whichの使い方と文章確認をお願い致します
以下のような文章を作りたいのですが、of whichの使い方等、下の英文は間違ってはいないでしょうか?? 彼はそのギャラリー内に入ろうとしていますが、その中の(中に置いてある)絵画はまだ見れない事になっています。 (1)He will try to go inside of the gallery and paintings of which are not allowed to see yet. (2)He will try to go inside of the gallery, and its paintings are not allowed to see yet. どなたか宜しくおねがいいたします。
- 動詞としての「sport」の使い方
過日英字新聞で Japanese often sport face masks. と云う文章があり、意味はwear(身につける)だと知りました。 このsportという言葉は一部の辞書では「見栄をはってつける」 ようなときに使うとありますが、maskを見栄でする人はいないと 思いますが、実際の日常的会話では普通にwearと同じような 感覚で使うのでしょうか?
- 夢に出てきたものの正体を探しています
小4くらいの頃、犬っぽいような狐っぽいような よくわからない動物の頭で、身体は人間というものに 追いかけられる夢をみて、 3年前の大晦日に行った場所が、その夢と似ていて 内容を鮮明に思い出してから 神経性胃腸炎になったり、病院にも精神科に勧められたり あまりにもボーっとしてたりいつもと様子が違うとかで家族から狐憑きかと心配されたりしました。 もちろん狐憑きじゃないし、精神狂ってるわけでもないのですが どうしても、夢に出てきたやつが気になって 自分で調べてみた結果 頭が謎の動物で、身体が人間という 古代エジプトのセトという神を見つけました。 戦いや暴力など、荒々しい力の神らしいのですが 夢に出てきたやつも、追いかけてきたり他にも色々と強引な事をしていたし 見た目的にも似ているので 私の中でセトと夢の奴が同じように思えています。 夢のやつの正体を知りたくて、私の都合の良いように解釈してしまっているのかもしれません; セトと夢のやつを同じだと思ってもいいでしょうか? 夢を思い出してからの3年間探してきて たどり着いたのがセトで 他に当てはまるものが居ません; 居たら教えてほしいです あまりにもずっと執着していたせいか、好きになってしまい、崇拝したいほどです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- kitunesi
- 回答数3