jjubilee の回答履歴
- 比較級のthat ofで
×The population of China is bigger than Japan. ○The population of China is bigger than that of Japan. というのは有名ですが、では Indian philosophy is more complicated than Greek philosophy. で2個目のphilosophyの繰り返しを避けるためにはどういえばいいでしょうか? 可算名詞だったらone/onesが使えると思うのですが、不可算には使えないのですよね。
- no more … than ~ 鯨の構文
いわゆる「鯨の構文」の考え方が解りません。 A whale is no more a fish than a horse is. の訳は、色んな書籍等で目にしますが、そもそも どんな概念が根底にあるのかが解っていません。 例えば、少し単語を変えて A whale is no less a fish than a horse is. となると、どんな訳になるものやら見当がつきません。 何となく、鯨≠魚が馬≠魚の関係と同じ、という数量的には 同様のニュアンスとなるとは思うのですが。 ネイティブが、鯨の構文を見たときに、どんな思考回路を するものでしょうか? You can no more have the egg without the hen than you can have the hen without the egg. 鶏が先か、卵が先か、的な文でしょうが、これも more を less に変えると、同様に理解に苦しみます。 その他、例を挙げるといとまはないでしょうが、それだけ 丸暗記するのはナンセンスかと考えています。 大学受験は終わってしまったので、丸暗記ではなく 正しく理解していきたいと思っています(受験は丸暗記で 乗り越えられましたが…)。 どうぞ、お知恵の拝借をお願いします。
- 教えて下さい。m(_ _)m
若いアーティスト達に ベテランアーティストが こう言いました。 "Hey whose the genius with the lights!," 意味を、教えて下さい。
- 恋人にbest friendっていいますか?
アメリカ人の女性はステディな恋人に対してmy best friendっていうことはありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sakura242
- 回答数2
- 冠詞について
すこし細かい質問になります。 英訳をしたい訳でなく、文法理解を深めるための質問なので 例文に文章を足して意味を補うのではなく、 僕の作った例文についての意味を教えてください。 よろしくお願いします。 [質問:1] Wolves have fangs. オオカミは牙がある。と一般論を述べているので、 fangにも(s)を付けるので間違いないでしょうか? またこの用法の文法名は何でしょうか? [質問:2] Rhinoceroses have a hone. 同様にサイは角がある。とする場合 サイの角は1本なので a hone で合っていますか? [質問:3] Bulls have hones. このhonesの(s)は一般的な角を説明すると同時に 複数形の(s)でもありますか?a honeではなくhonesとすることで 仮に牛を見たことがない人がこの文章を読んだ瞬間に、 「少なくとも牛には複数本のツノがあるのだな」となるでしょうか? [質問:4] Wolves have sharp fangs. この場合は、幾つかある牙のうち一部が鋭いという意味になるのでしょうか? それとも、すべての牙が鋭い事になりますか? [質問:5] The wolf has sharp fangs. 三人称単数のhasで合っているでしょうか? またこの文章の場合、定冠詞があるので fangsの(s)は複数形の(s)と断定していいでしょうか? [質問:6] The wolf has one sharp fang. そのオオカミは1本の鋭い牙がある。を The wolf has a sharp fang.と書き換える事は可能でしょうか? この場合の(a)は不定冠詞として働いて、“一本の”という 言葉の意味を成さず不適当な気がします。
- 英作&添削お願いします。
問題の模範解答英作をお願いします。それに加え、添削もして頂けると助かります。 【問題】 数十年にわたり、この国の大学の資金集めは、制限されていた。大学は研究者に、好きなだけ投資することが出来なかった。そのため、多くの有能なスタッフが、外国の大学の大学に行くために、辞職したと考えられる。しかし、実際には、現在、全く逆のことが起こっている。世界中の学者を魅了するような素晴らしい環境が作られつつあると信じている。 【自作英文】 For several(some) decades Fund-raising of universities in Japan was limited. They could not invest in their academicians freely(as much as you like), so that it is said that most of capable academicians quit their work to belong to overseas university. however in actual nowadays there happens something exact opposite. I believe that good environment which would fascinate academicians of the world is being made. 【しかし、実際には、現在、全く逆のことが起こっている。】 の部分は、いかに組み立てればよいかわかりませんでした。
- ベストアンサー
- 英語
- hetaeigo1989
- 回答数2
- 周りの評価が気になる
何をするにしても、周りからどう思われるかが気になります。 そのため、 ・就職先は名が知れた所にしたい ・彼女は可愛い人がいい ・服などはなるべく知られたブランドにしたい というように、他の人から一目おいてもらいたいという欲求をもとに行動してしまいます…。 「評価はただ相手がするもの」と自己暗示をしてみたり、いけないところを意識したりしてみたのですが、どうしても他人の目を気にしてしまいます。 どうすれば、周りの目に悩まされなくなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ilgthh4
- 回答数1
- 和訳でわからないことがあります。
who's your biggest threat do you think from getting ripped off and bet up and stuff like that. という会話文があるのですが、 who's your biggest threat は、なんでwhoなんんですか。 誰が脅威になるという質問なら、 正しくは、 who do you think is your biggest threat from getting ripped off and bet up and stuff like that. となると思うのですが、わかる方がおりましたら説明お願いいたします。 また、beat up、stuff like that は、文法的におかしくないですか、 どれも、who beat up, who stuff like となるのでしょうか。 訳文と文法的に説明をよろしくお願いいたします。 また、 i have slept on this bench over here on the other side. の訳がおかしな感じになるのですが、 訳文を教えてください。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#185025
- 回答数4
- 和訳でわからないことがあります。
who's your biggest threat do you think from getting ripped off and bet up and stuff like that. という会話文があるのですが、 who's your biggest threat は、なんでwhoなんんですか。 誰が脅威になるという質問なら、 正しくは、 who do you think is your biggest threat from getting ripped off and bet up and stuff like that. となると思うのですが、わかる方がおりましたら説明お願いいたします。 また、beat up、stuff like that は、文法的におかしくないですか、 どれも、who beat up, who stuff like となるのでしょうか。 訳文と文法的に説明をよろしくお願いいたします。 また、 i have slept on this bench over here on the other side. の訳がおかしな感じになるのですが、 訳文を教えてください。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#185025
- 回答数4
- 「ズ」の英語表記について教えて下さい。
似た質問は多いのですが、いまいちしっくりこないので質問させてください。 日本語の「ズ」を英語表記するとどのようなスペルになりますか? 自分なりに調べてみると、 ZUは「デ」と「ズ」の中間のような発音。 DUは「ズ」というより「デュ」に近い。 国際音声記号ではDZUと表記…etc ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「ZU」「DU」「DZU」と書いた場合に、 英語圏の人から見て、いちばん日本語の「ズ」に近い発音をする表記、 より多くの欧米人に「ズ」と発音してもらえる表記はどれでしょうか? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 欧米の方や海外在住の方、日常的に生きた英語を使ってる方から回答いただけると助かります。 なにとぞご教授のほどお願いします。
- 「ズ」の英語表記について教えて下さい。
似た質問は多いのですが、いまいちしっくりこないので質問させてください。 日本語の「ズ」を英語表記するとどのようなスペルになりますか? 自分なりに調べてみると、 ZUは「デ」と「ズ」の中間のような発音。 DUは「ズ」というより「デュ」に近い。 国際音声記号ではDZUと表記…etc ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「ZU」「DU」「DZU」と書いた場合に、 英語圏の人から見て、いちばん日本語の「ズ」に近い発音をする表記、 より多くの欧米人に「ズ」と発音してもらえる表記はどれでしょうか? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 欧米の方や海外在住の方、日常的に生きた英語を使ってる方から回答いただけると助かります。 なにとぞご教授のほどお願いします。
- 作曲の本を探してます!
ピアノは結構弾けます。 でも、作曲はやったことないので全然分かりません! そういう人向けの本を教えてください!
- ベストアンサー
- 作詞・作曲
- mirakurubuffalo
- 回答数2
- 童顔
私の両親は童顔で、年齢より若く見られます。私もその遺伝を受け継いだのか、若く見られます。現在二十歳で、先日短期バイト先で高校生に同級生に見られ、大学生にも高校生に見られ、店長にも高校生に見られてしまいました。バイト先では私が一番歳上だったのに、年齢の話しになるまでは、ずっとため口でした。童顔でも、行動や雰囲気がしっかりしている人は、歳相応に見られます。中学からの写真を見てみると、私の顔はちょっと痩せたくらいで、大して変わっていません。人は経験や環境によって顔が変わると聞いた事があります。今まで色んな経験をしましたが、変わっていません。どうしたら大人っぽく、歳相応に見られるでしょうか?化粧しかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- eachother
- 回答数1
- 英語の添削をお願いします。
文法のミスや10/10で点数をつけて下さい。 あと、ある記事から引用を載せる場合の英作ってどのようにするのがよろしいでしょうか " ~"を載せるだけでよろしいのでしょうか? それプラスhe writes みたいな形でいいのでしょうか あとまた 記事を書いた人物が男性か女性かわからない場合にheと書いても大丈夫なのでしょうか? だめであればどうすればいいのか教えて下さいm(._.)m According to Foanes'article he writes ,"Joseph simon said he searchs the CONTENTS of every cell phone that he finds in school." However I can agree to that statement. Of course, when the students use the cell phones for cheating during the exams , the phones should be cllected and kept by the teachers. But, the state that the teachers have the right to search a contents of a cell phones violates students'privacy. Therefore, I can't agree the examples.
- The eyes are the window..
“The eyes are the window of the soul.” という言葉について質問があります。 冠詞がいまいち掴めないのですが、 広く漠然としたくくりの物を言う場合は(s)を付ける必要があると思うのですが、 時々この文章のようにthe+(s)を見かけます。(s)とthe+(s)の違いは何でしょうか? またこの文章でthe window, the soulとあるのが、windows やthe windows/soulsや the soulsとならないのはなぜでしょうか? このほかの参考になる例文、webサイトなどもあれば、教えて頂けると助かります。
- as is と as it is
Japanese people eat a fish as is Japanese people eat a fish as it is 日本人は魚を(生で)そのまま食べる は 上記の内どちらが正しいですか ?
- MD 再生のスピード
英語のMD再生のスピードを遅くして 聞き取りやすくしたいのです。 どうしたら良いでしょうか? 識者様教えて頂けませんか? 何か良い方法はないものでしょうか?
- as is と as it is
Japanese people eat a fish as is Japanese people eat a fish as it is 日本人は魚を(生で)そのまま食べる は 上記の内どちらが正しいですか ?