kyouna の回答履歴

全642件中321~340件表示
  • 31歳妻子持ちですが、今の会社に不満が有り、転職しようか悩んでいます。

    31歳妻子持ちですが、今の会社に不満が有り、転職しようか悩んでいます。朝8:00出勤で夜は深夜を回る毎日で、全て残業手当は付きません。繁忙期になると、週1回の休みも取れないのがざらで、有給休暇はありません、自分の体力的な問題もありますが、家族の時間が持てないのが1番の悩みです、思い切って転職した方がいいのでしょうか?アドバイスください。

  • 全員で12人と小さな会社にパートで働いています。

    全員で12人と小さな会社にパートで働いています。 同じ職場に事務員は3人(女性)おり、私もその一人です。 その中の唯一の正社員の人の言動が理解できずに悩んでます。 その方はもともと真面目で責任感も強い方なんですが、今年になって体調を崩し弱気になってるのか、 私に対して、ひがみ?とも嫌味ともとれることを頻繁にいうのです。 「○○さん(私)、仕事張り切ってるね・・・、働く必要のないパートなのにがんばるねえ」とか、「もう無理限界(仕事)・・、でも私は生活のために辞めれない」とか。私がしてる仕事をすべて把握したいらしく、横からじーっとながめられたり。 もともとそういう人だったら、仕方ないなあと思います。一緒に仕事して3年、今までは一緒に楽しく仕事をしてきました。それがここ3カ月位、そういう言動が著しくて、暗に私にやめろと言ってるようです。 最近は一緒に机を並べて仕事をするのが苦痛です。 そんなに辞めてほしいなら、辞めましょうか?と言い返したい!と思う時もあるのですが、仕事は好きなので、いつも笑ってごまかしてます。 体調が悪いのをきっかけ(更年期っぽいと婦人科で診断されたそうです)、で一時的なものならまた今までのように一緒に仕事をしていきたいのですが・・。 同じような経験された方、ありませんか?

  • 29歳留学後の就活 すべき事務手続きがわかりません

    29歳留学後の就活 すべき事務手続きがわかりません 今年29歳になります。スペインから留学を終え帰国したばかりです。 就職活動をしなければと思うのですが、何をどうすればよいのか全くわかりません。 少し調べた知識からですが、私は以前勤めていたことがあるので、住民票のあるところへ雇用保険受給にハローワークへ行き、そこで就職活動を始めるものなのでしょうか。 恥ずかしながら、全く経験がなく、よくわかりません。 その上、今回の場合、住民票のある場所(四国)と就職希望の場所(東京)が全く違います。 この場合、とりあえず四国の方のハローワークへ行くべきなのでしょうか。 今回、インターネットに掲載されていた求人情報で気になるものがあったのですが、たまたま渋谷のハローワークの管轄のものでした。 何も手続きをせず突然その求人を電話なり直接出向くなりして、問い合わせることができるのでしょうか。 何をどうはじめて良いのか全くわかりません。 就職活動の始め方を、どなたかご教授お願いします。 よろしくお願いします。

  • 今30才のフリーターです。就職活動しながら

    今30才のフリーターです。就職活動しながら 来年の社労士の試験を目指して来月から早めの勉強をはじめるんですが、基本書を読む前に勉強法や社労士の概要をつかむための本を探しています。 どなたかお勧めの書籍ある方いませんか?? 手始めに、「マンガではじめて社労士」は読もうかと思っています。 あと、来月ですとまだ基本書とかは今年度のものしか出てないと思うんですけど、それで勉強はじめてもあまり問題はないでしょうか?? それとも来年度が出るまで待つべきでしょうか?

    • pixy_ko
    • 回答数2
  • ウェブデザイナーとしての働き方

    ウェブデザイナーとしての働き方 現在、flashと映像のコンテンツ制作会社にいます。 かなりニッチな業種なので、将来に不安を覚え、 webデザイナーとして転職活動を始めました。 29歳、女性です。 現在、幸いにも2社から内定をいただきましたが どちらも入社に踏み切れません。 というのも、今後、ウェブ標準に準拠した、ビジネス寄りのサイト制作の 実績を作って行きたいと考えているのですが (現在実績としてはフルフラッシュサイトの制作経験しかありません) 内定した2社とも、規模が小さい会社で(10名程度) 傾向としてもビジネス寄りというよりは、イベントの特設サイトなどが多いようです。 とはいえ、ビジネス寄りの堅めの大手web会社には 経験不足もあって、なかなか受かることが出来ません。。 目標は ウェブ標準に準拠した、ビジネス寄りの大規模サイト制作と運営の実績を積んで行くことです。 また、嫌らしい話ですが、 できれば大企業での就業を目指したいです。 給与よりも、安定と労働環境の良さを求めています。 ■小規模な制作会社で仕事を続け、レベルアップする。 ■派遣のwebデザイナーとして、大規模案件の運営などから経験して行く。 の二つの選択肢で迷っているのですが、今後、どのように経験を積んで行ったら良いでしょうか? ご意見いただけると幸いです。

  • 契約社員のワーキングマザーです。元々は正社員だったのですが、出産を機に

    契約社員のワーキングマザーです。元々は正社員だったのですが、出産を機に契約社員(時間短縮勤務)で働いています。 とても忙しい部署ですが私は契約社員ということもあるのか、あまり重要な仕事も任されることもなくのんびり仕事しています(上司は早く帰宅する社員に仕事を色々と任せないのだと思います)。少し悔しいですが、前向きにお給料の為と割り切って続けています。 ただ、飲み会に参加できないのがつらいです。純粋にお酒を飲みに行きたいという事ではなく、参加できないことに疎外感をすごく感じますし、最初から○○さんは参加しないから、みたいな雰囲気もありますしノミニケーションを大切にする会社なので時々あちこちから(上司、同僚も含め)嫌味を言われたりもします(周囲は行きたくない時も必ず参加しているので)。 送別会、忘年会、花見、等年中行事はいろいろありますがどれも参加していませんし、お世話になった方の送別会にも行けないとなると少し心苦しいのです。 今、子供を預けている所は19時に閉まります。必ず19時迄にお迎えに行かなくてはなりません。 ファミリーサポートの利用も考えたことがありますが、旦那はそんなことまでして飲み会に行く必要はないといいます。 両親は遠方ですし、ずっとワーキングマザーで働いてきたので近所のママ友はいません。保育園のママ友は数人いますがあ酒飲みに行くために子供の面倒をお願いするなんて、申し訳なくてできません。 どうしたら、いちばんよいのでしょうか?皆様ご享受ください。

  • 入社時期を遅らせて頂く事って可能なのでしょうか?

    入社時期を遅らせて頂く事って可能なのでしょうか? 現在派遣社員として働いています。私はもともと派遣元の社員ということで退職してから元上司から今回の派遣の話を頂き、現在働いています。 しかし2ヶ月くらい前に知人の会社から正社員としてオファーを頂きました。 企業規模等を考えると学歴的にも私にとっては今後二度とチャンスはないだろうというような大きな企業だったので駄目もとで受けるだけ受けてみたところ、内定を頂くことが出来ました。 現在の派遣先は9月末で契約更新のタイミングだったのですが、 契約更新の確認のタイミングでは内定が出ていなかっ為、現在12月末まで契約を結んでいる状態です。 しかし内定先の企業としては10月一臂から来てほしいと言われています。年収は現在より150万上がりますし、仕事も今より責任あるポジションを任され、今までのキャリアを活かせるものなんです。 従って派遣先に一ヶ月前通知なので退職したい旨相談を持ちかけたところ、(社名や年収は伏せて、今回転職活動をしていたのではなくたまたま舞い込んできたという経緯は話しました)それは難しいと言われました。 今までの付き合いも考えて皆に迷惑をかけることになるけどいいんですか?と言われました。 本当に言われて当然です。考えれば考えるほど罪悪感ともともと辞退すべきだったと良くない発想になっている気がします。 私個人的には派遣元は前職からの付き合いですし現在の職場でも11月以降任されている仕事もあるので12月末を待って入社出来れば非常に有難いですがこのような依頼をするのは非常識ですよね? 辞退してこのまま派遣で働き続けるか、今の職場に後ろ足で砂をかける状態で退職をするか悩んでいます。 皆様ならどうされますか? 契約もそうですが私にとっては自分の人生を左右される選択なので本当に困っています。

    • noname#212881
    • 回答数2
  • 地元のハローワークから、県外の企業へ応募すること。

    地元のハローワークから、県外の企業へ応募すること。 現在、いくつかの転職サイトに登録をしながら県外での仕事を探しています。 ハローワークの求人も見ながら、希望の物があれば紹介状を貰いに行っているのですが、職員の方は私が県外の企業に応募することを、あまり良く思っていないのではと思います。 勿論、求人を出す企業が、県内の人を望まれているのも承知しております。なので、応募の連絡をしてもらう際には、私の状況(すぐに引越しできる等)や選考をして貰えるかどうか、という確認を取って、了解を頂いた企業に応募しております。 ただ、職員の方には毎回「地元じゃ駄目なの?」、やれやれといった事を言われます。 なので、紹介状を貰いに行くのは毎回気が重いのですが・・・。私の話も何もフロアに筒抜けですし。 そこで最近になって思うのが、地元のハローワークは地元の求職者を応援する場所であって、地元で働く人が増える=地元が活性化するために作られた場所なのでは?ということです。 そうであれば、私のような求職者は利用は控えた方が良いのかと感じ、県外のハローワークに通おうかと考え中です。 実際私がルール違反かどうか、詳しい方に教えて頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • veza
    • 回答数2
  • 秘書検定2級 転職 

    秘書検定2級 転職  私は33歳の女性です。 大学を卒業以来、編集関係の仕事をしてきました。 ふとした理由から、秘書の仕事に興味を持ちました。 出来れば1年程度のうちに転職を考えています。 今年の冬に秘書検定2級を受け、資格は1級まで取るつもりで勉強を始めました。 (1)秘書業務未経験の30代でも、秘書への転職は可能でしょうか? (2)英語が流暢(英語圏の大学を卒業なことや通訳の経験があるなどはプラスのポイントになり得るでしょうか?) (3)秘書の女性は皆さんきれいな方ばかりですが、外見を重視されるのでしょうか? (4)半年ほどでも実務経験があったら、転職の足しにはなりますか? ご経験をお持ちの方や、身近にそうした方のいる方がいらっしゃいましたらアドバイスのほどをお願いします。

    • noname#120808
    • 回答数1
  • これって・・・・

    これって・・・・ お世話になっております。今年大学を卒業した24歳の男です。 現在、とある人材系の会社で派遣社員として営業の仕事をしております。 将来は、正社員として働きたいと思って、紹介予定派遣での案件を紹介してもらうはずだったのですが、 今いる企業での正社員の可能性が低いことがわかりました。30人の派遣社員がいて、その中から何人がなれるのか・・・といった感じです。 一方で、きちんと面接をして人選している企業様のところで、採用が決まりました。 これも紹介予定派遣なのですが、6か月の試用期間を経て、正社員にしていただけるということをはっきりうかがうことができました。双方の合意の上ですが。しかし、60人の面接をして、最終的に私だけを採用していただけたみたいで、頑張りがいがあります。 ここで、ひとつ不安なことがあります。 今派遣されている企業は、パ〇ナの紹介で、社会保険にも入っております。派遣期間・契約は3カ月ということになってます。8月からなので10月いっぱいの契約です。社会保険・雇用保険の正式な決定は、2か月目からなので、今はまだ徴収?されてないみたいなんですが・・・ そして、採用が決まった企業様は、ア〇コさんの紹介で面接を受けさせて頂いた企業様です。 面接の際に、いつからでも働けます!大丈夫です!と伝えてしまいました。 採用が決まり、9月から働くことになった場合、今の派遣先を8月いっぱい働いてすぐに、新たな企業様のもとで働けますか?また、これによって、話が違う!なぜ、社会保険、雇用保険に加入した経歴があるのか?といった具合に問題になることはあるのでしょうか? 保険などに関して、まったくの無知でどうしたらいいのかわかりません。とても不安です。 新たな紹介予定の企業様のもとで頑張って正社員になりたいと考えております。 よろしくお願いします!

  • 内勤事務で外出するときの服装。

    内勤事務で外出するときの服装。 派遣で内勤事務で働いています。 急遽ある団体が行う説明会に出席するために外出することになりました。 外部の方に会うため、服装について社員の方に聞いたところ、「何でもいい」という感じのお返事でした。 ※外部の方はお客様のように利害が発生する関係ではなく、団体が主催するものに参加しているという感じです。 職場では正社員の女性は制服です。派遣社員はオフィスカジュアルですが、軽めだと思います(ワンピース+レギンス、ふくらはぎ寸スカート+レギンス 等)。ジーンズ、サンダル以外はOKという感じです。 社員の方の通勤服はまちまちで、ツインニット、チュニック+ハーフパンツ、ブラウス+スカートなどです。 男性社員は思いっきりクールビズです(半そでシャツ、ノーネクタイ)。 ワンピースorスカート+夏用のジャケット(茶色の綿orオフホワイトの麻素材)にしようと思いましたが、社員の方(同行は男性社員)がクールビズなので、わたしだけ浮いてしまうかなと思っています。 ワンピースにカーディガン、もしくは、キャミソール+ブラウス+スカートくらいがちょうどいいのかとも思っています。 例えば、以下の写真のチュニック+白パンツ+夏用のジャケット(綿or麻素材)ではカジュアルすぎると思われますか?(通常勤務のときの服装です) また、キャミソール+スカートにあわせる場合でしたら、ブラウス(紺の小さな水玉)or夏用のジャケット(茶色の綿orオフホワイトの麻素材)orカーディガン(茶色orグリーン)のどのようなものがよいと思われますか? ・社員の方とのバランス ・外部の方への礼儀 の両方の観点から考えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 退職について

    退職について 転職(フルタイムパート)をして3ヶ月働きましたが、どうして私を雇ったのだろう?と疑問になるくらい仕事が少なく、またその少ない仕事でもミスが多く、自分に向いていないと思い変にこじれる前に辞めたいと思っています。 人間関係にも不安があり、何度か人が入れ替わっているらしく、直接仕事を教えてくれる先輩は最初からあまり積極的に仕事を教えてくれるスタンスではありませんでした。未経験で分からない事だらけだったので、いろいろ聞いていたのですが、いつも迷惑そうな顔をされていましたし、なんだか頑張ってコミュニケーションを取ろうとしていたのが、馬鹿みたいで…。 この時代、こんなことで辞めるのは得策ではないと自分でも思いますが、前職では、嫌なこともありましたが7年間同じ場所に勤めていたこともあり、適正があれば長く続けられると思っているので、自分に合った職をまた探そうと思っています。幸い実家に住んでいますし、貯金もあるので退職しても生活はしていけます。 そこで質問なのですが、雇用通知書を見た限りでは退職する場合は30日以上前に申請すること、と書かれているのですが、私には引き継ぐ仕事もありませんし、私がいなければ仕事が回らない、という状況でもないので、2週間で退職したいと思っています。退職希望を出してから1ヶ月も勤務するのは時間の無駄ですし、土日休みの平日フルタイムで働いていますので、転職活動もままなりません。 会社にもよるとは思いますが、どういった理由なら2週間でやめることが出来ますか? ちなみに、親が病気、などの嘘はできるだけ避けたいです。

  • 現在23歳の無職です。

    現在23歳の無職です。 まともな職歴がありません。前はパートをしていました。 親戚の知り合いで求人をだしているところがあり、受かると思うから行ってみたら?と言われました。 でも、勤務時間が長い(10時間くらい)し休日も週一回だけです。 通勤も結構遠いです。 働いてから嫌になってしまわないか不安でたまりません。 働かない期間があいてしまったので働く自信がなくなってしまって… でも、早く働かないととずっと思って焦っている自分もいてどうしていいかわからなくなってしまいました。 みなさんだったら休みや通勤や勤務時間などそんなの関係ないと思いますか? どうかアドバイスお願いします。

    • noname#121144
    • 回答数6
  • 最近転職活動をしているものですがインターネット上で見る求人広告に疑問が

    最近転職活動をしているものですがインターネット上で見る求人広告に疑問が生じてきました。福利厚生欄に「社会保険(厚生年金、社会保険)」が未加入の企業が多数見受けられます。創立して間もないというわけでもなく又常用雇用する際は会社の義務であることは経営者であれば知っているはずのことだと思っているのですが、仕事内容などは良くても社会保険がないことで応募をあきらめる事が多いのですがこのような会社は一体何を考えているのでしょうか?

    • papippo
    • 回答数2
  • 嫁が浮気しているかもしれません。

    嫁が浮気しているかもしれません。 こないだ夜バイト後に飲みに行って、朝まで帰ってきませんでした。 しかも、お互いの関係はギクシャクしている中です。 どこにいたと聞くと、僕も聞いたことがある女友達の家にいたといいます。 しかし、次の日に洗濯をする際に嫁のパンツを見たところ、 アソコの部分に透明な愛液らしきシミがたっぷりとついていたのです。 この件も聞いてみると、生理が終わったからおりものが出たのではと言いますが、 これは本当なのでしょうか。おそらく大さじ一杯分くらいはついていたと思いますが。。。 こんなにおりものは出るものなんでしょうか? 特に女性の方に聞きたいですが、これは浮気の可能性は高いですか?

    • set851
    • 回答数4
  • 仕事について

    仕事について 事務関係の仕事に就きたいと思っていますが、高卒には無理なのでしょうか? あと事務には色々種類があってなにがあるかわかりません。 それと男性の事務は無いのでしょうか? ちなみに18歳で今年卒業したばかりです。 情報処理検定2級 ワープロ検定2級 を持っています。 これらの検定を持っていて事務職は厳しいでしょうか? こんな曖昧な質問で、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 20代前半で英語を話せるようになれば、外国で就職することは可能なんでし

    20代前半で英語を話せるようになれば、外国で就職することは可能なんでしょうか? 自分が就職したい国は一応いまはオーストラリアを候補にあげてます。いま21で英語はまだ話せませんが、数年後に話せるようになったと仮定していただきたいです。 ビジネスで通用するほど英語力というのではなく、日常会話が問題なければ、現地の就職先はみつかりますか?

    • RiLLcK
    • 回答数4
  • 現在大学4年生で、来年から証券会社に就職が決まっております。そこで就職

    現在大学4年生で、来年から証券会社に就職が決まっております。そこで就職までに営業のスキルが身に付くアルバイトがしたいと考えております。そこで友人から聞いたところキャリアバイトというサイトから探したら良いと言われ調べたのですが、問題が二点あります。 1つは学力。私は日東駒専であり且つ学部も文学部で経済の知識など全くありません。(一応FP・簿記3級、MCASを持っていますが・・。キャリアバイトをやっている人はほとんどが早慶と聞きました。) もう1つは期間。今からやっても2月位までが限度でどうしても短期になってしまうことです。 学校は月2回程度の卒論ゼミのみです。なのでほとんど支障はきたさないと思うのですがこの二つが心配です。 会社によって条件は違うかと思いますがこれでもやれるかどうかご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

    • 1223go
    • 回答数2
  • 『貿易事務について』

    『貿易事務について』 大学四年生で只今就職活動をしています。 まだこの時期で決まっていないので少し焦り気味なのですが最近やりたいことが変わりました。 英語が得意なことから「貿易事務」にとても興味を抱くようになり、今はネットなどで情報を集めているのですがなかなか「正社員」を募集しているところはなくほとんどが「契約社員」や「派遣社員」で募集しています。貿易事務というとても専門的な知識を必要とする業務で新卒で正社員としてとってくれるところはないのでしょうか? また、話しが長くなって申し訳ないのですが人材紹介の会社で契約社員で貿易事務のお仕事を紹介していただきました。契約社員として働き貿易事務の資格を取り転職して正社員になる、という道は難しいのでしょうか? お手数ですがどなたか貿易事務をお仕事として働いている方、もしくは詳しい方などいらっしゃいましたらおしえておただけないでしょうか。

    • orion76
    • 回答数2
  • 退職まで7日を残し・・・

    退職まで7日を残し・・・ 「先月分の休日出勤分の代休を取って欲しい」と今日夕方言い渡されました。 (何度かこちらでご相談させていただきました。大変参考になりありがとうございます。) 立つ鳥跡を濁さず、を胸に嫌なことも我慢し、言いたいことも言わず、残りの日数を波風立てぬよう 過ごそうと思っていた矢先、明日の最後の給与振込みを前に(月末までの給与を前倒しで支払う システム)、先月分の休日出勤(すべての土日に出勤し、代休を取らず休みなく働きました。) を明日以降の代休として欲しいと、経理・総務担当の社長の奥さんから言われました。本日以降の 日程の中で、引継ぎに関するレポートを作成する予定でしたが、金曜の午前中しかその時間が取れ そうにありません。 有給もまだ15日残っていますが、まーきれいにやめていこうと思い、そのことは我慢しようと 思うのですが、残りの時間で満足なレポートが完成できるか不安であり、退職した後いつまでも 仔細な確認を受けるのではないかと思うと、煩わしいなと思います。 先月分の休日出勤の代休を翌月に持ち越すことは、問題ないのか? また残りの有給に関して買い上げをせまる有効な方法があれば教えてください。