kyouna の回答履歴
- 29歳男です。今からでも海外添乗員になることは可能でしょうか。総合旅程
29歳男です。今からでも海外添乗員になることは可能でしょうか。総合旅程管理主任者の資格が必要だという事はわかりましたが、例えばユーキャンなどの通信講座などで頑張れば取得できるレベルなのか、専門の学校等に通わないと実質取得するのは難しいレベルなのか、、資格を取得したからといってすぐに就職するのは厳しい状態なのか、。業界関係者の方、いらっしゃれば、どういった情報でもよいので教えて頂きたいです。語学に関しては英語圏の大学に5年間正規留学していたのでそれなりに話せますが、英語と日本語以外は話せません。ちなみに現在旅行業界とは全く関係のないデザイン関係の仕事をしています。どうぞよろしくお願い致します。
- 自信が無い転職活動
自信が無い転職活動 現在、 転職活動中の大卒の26歳の男です。 自分のスキル不足を毎回感じて自信が無くなっています。 転職活動期間は約6ヶ月です。 ちゃんと働けるのかとても不安です。 働きたい気持ちはあります。 職務経歴は、 大学卒業後に、 アパレルでの接客販売。 ノルマによりお客様の立場に立った接客が出来なかった為3ヶ月で退職。 その後、 アルバイトでの通販の管理業務を1年。 正社員での通販の管理を1年と8ヶ月。 辞めた理由は、 経営者が変わり韓国人の経営者になった時に、 日本人は全員解雇という納得のいかないものでした。 以上の経験をしました。 フォトショップ・HTML言語・楽天RMSの操作などは経験しました。 精神的にも参っています。何かアドバイス宜しくお願いします。
- 20代で人事・総務職に。その後のキャリアプランは?
20代で人事・総務職に。その後のキャリアプランは? よろしくお願いします。 大学(情報処理)を卒業し、大学院(経営学)を修了、その後Web制作会社に1年程勤めましたが、 社内の状態が劣悪で耐えきれずに今年1月に退職しました。 現在26歳(男)です。 大学修了当初はWebコンサルティング業界へ進みたいと思っていたのですが、 自分のやりたいこと・なりたいものがわからなくなってしまいました。 転職サイト等を見ても、「経験者募集」や「第二新卒(25歳まで)」というものが多くあります。 前職では会社の雑用掛かりとしてカスタマーサポートからテレアポ、総務的な仕事まで幅広く行っていましたが、「身に就いた物」というのがありません。 そろそろいい加減に気持ちを切り替え、就職しようと考えているのですが、 今はただ漠然と就職先を「IT系の技術職(SE/PG等)」か「病院事務の仕事」かで迷っています。 ただ、総務・人事には「後からでも転職できる」という気がしてきました。 逆に、総務・人事から他の職種には転職する場合は難しいという気がします。 20代で総務・人事に就くのは避けた方がよいでしょうか? (20代のうちに技術職等を経験しておいたほうが良いのでしょうか) 給与についても小額というのを良く耳にしますので、不安になっています。 総務・人事畑の方、また他部署から異動・転職した皆様、 キャリアについてアドバイス頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。駄文失礼しました。
- 現職の会社に転職希望先からの問い合わせ
現職の会社に転職希望先からの問い合わせ 現在、転職活動中です。 転職が決まるまでは現職の会社に転職活動のことを 知られたくないのですが、転職希望先の採用担当者が 現職の会社に評価・実績・人物評など内密に問い合わせ等すると聞きました。 実際、そのようなことがあるのでしょうか? あるならばどの段階で行われるのでしょうか? 場合によっては転職しない可能性もあります。 その際会社側に転職を考えていたことがばれると非常にまずいと思うので。
- 転職先で受け入れられない。
転職先で受け入れられない。 私は大手企業の幹部でしたが、今の会社にヘッドハントされ転職しました。今の会社は中小企業ですが、業界では優良企業として、名が知られています。 私は入社以降自分でも納得できる非常に大きい成果を上げてきました。私の所属する事業部の業績の向上は脅威的ですらあります。ところが、私の上司にあたる役員クラスの方が、どうしても私の功績だと認めず、他の者を社員全員の前でほめたたえ、また、私には「なんで業績良くなったん?」と聞いてくる状況です。その上司はお世辞にも仕事ができるというタイプではないので、本当に業績向上の理由がわからないのかともおもったのですが、どう考えても私の戦略が当たったのはわかるはずなんです。上司は自分が長くやってきて成果をだせなかったのが、私が入社わずかの期間ではるかに成果を上げることが内心気に入らないのかと思います。上司は私のまえでは、いい顔をしていますが、私がわずかでもミスをするとそれをことさら重大事項のように指摘してきます。 また、他の部署の幹部たちも私が気に入らないらしく、私の発言のちょっとした語尾をとらえてはなんだかんだと言ってくる始末です。明らかの私を悪者にしようとしている様子です。ただ、私を脅威に感じないような立場の人たちは私に「辞めないで下さいね。」とお願いしてくることがよくあります。過去に大物が入社してはやめていきといったことだったんでしょうか。 社長は他社の人と会うたびに、私のことを自慢します(私は業界では少し名が知られています)。しかし、明らかの私の考える方向とは、社長の考えは異なるようですが、入社面接の際はかくしていたようです。また、入社面接の際に約束されたポストとは現在は異なっており、約束が違うことになっています。ただ、私は賞与だけは他の社員より明らかに多く、逆にそれが金さえ渡しておれば文句ないだろといわんばかりで気分的にはよくありません。 私は今独立起業を考えています。今の会社を成長させるために入社したのですが、それも半ばとなることが悔しいのですが、どう考えても受け入れられるような気がしません。態度も非常に腰を低くしていますし、幹部クラスの人以外とは仲良くさせてもらっています。私はストレス耐性があると思っていますが、原因不明の筋肉の硬直にも襲われています。 今の会社を辞め起業すべきが、今の会社で受け入れられるようにがんばるか。起業が甘くないことは重々承知しています。そこで質問です。受け入れられるにはどうしていくべきか、また辞めて起業してしまったほうがいいのかどう思われますか??
- ベストアンサー
- 転職
- noname#125447
- 回答数5
- 昔から 理想的な思考で
昔から 理想的な思考で 仕事(理想があればいける)はできましたが、現実の中の幸せを見つける気がおきませんでした。 現実の幸せに興味がありません。 結婚願望があまりなく 結婚観も イメージできません。 こういう私みたいな人は 結婚しない方がいいですよね? もともと性格が理想的でお花畑。 理想をかなえるのは得意で、逆に現実離れしています。 生きづらい性格なので せめて理想的なのを現実的に幅を広げて生きたほうがいいですよね? (カウンセリングはしています) やはり 結婚も楽しいと思えないのです・・・・・ そんな私は 子供なのでしょうか・・・・・・ びしっと意見お願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#152723
- 回答数1
- 1日7時間労働(9時-5時)との理由で四年ほど前に、土日祝の完全週休2
1日7時間労働(9時-5時)との理由で四年ほど前に、土日祝の完全週休2日制から、月6日~8日程度の休日数に減らされました。 だいたい毎日、残業3~4時間しなくては業務がこなせないのですが、残業は一切つきません。月60時間、年間700時間は残業しています。 タイムカードは無く、出勤簿に時間を記入しますが、遅刻は記入を義務づけ帰宅は17時で書くよう促されています。 残業つけてよいか尋ねると、評価に響くと言われました。 何かあった時の為か、出勤簿に毎月総務で三文判を購入して判を押していいか同意を求められ、残業も書けないならと思いシフト制導入時に同意はしました。 これは違法だと思いますが、やめさせることは出来ますか? それから、出勤時間と退社時間を手帳にメモしていますが、請求できますか? 会社は年俸制を取っていて、勤続7年で350万くらいです。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ddbgf
- 回答数5
- マクロ的にみると技術系の会社と営業系の会社ではどちらが大きく会社がなる
マクロ的にみると技術系の会社と営業系の会社ではどちらが大きく会社がなるのですか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- fukurincha
- 回答数2
- アパレル業界の企画は、お裁縫の技術は必須ですか?
アパレル業界の企画は、お裁縫の技術は必須ですか? 高卒フリーターの25歳女です。アパレル業界で働きたいと考えていますが、 今まで販売(短期間)や古着の物流センター事務を一年(共にアルバイト)した経験しかなく、 未経験で応募するものの、落ちてばかりです。 企画の仕事では、必ず「イラストレーターとフォトショップが使える人」と記載がありますので、 ハローワークの職業訓練の、Webクリエーター養成科に通い、Web技術を学ぼうかと考えています。 そこで質問なんですが、アパレル企画はお裁縫の技術も必要ですか? 求人欄の条件では書いていないところも多いです。経験者や専門卒というのは分かりますが、 必須ではないのでしょうか?あればあったでスキルにはなるかと思いますが、 アパレル業界を目指すなら、服飾専門学校へ行った方が確実でしょうか? どんなデザイナーでもクライアントの要望を掴む洞察、世の中の流れなどをよく見ること、 そこからイマジネーションできる柔軟性が必要だと感じます。 Webスキル(基礎の基礎でも)学んでいれば、あとはどんなデザイナーになっても現場で学べるのでは、 と楽観的に考えていますが、どうでしょうか? お答えの程、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- hukurou555
- 回答数1
- 公務員中途採用試験について
公務員中途採用試験について 建築の仕事についていたのに市役所の事務職を受けるのは合格可能性はありますでしょうか? 地元に戻りたいと思い、市役所に転職を希望しているものです。 大学も建築系、就職も建築会社に勤めております。 募集職種が建築職もあるのですが、一級建築士の資格を有するもの限定とあり、残念ながら資格を持っていないため 受験資格が満たされていないため、事務職を受けようと思っております。 建築しか仕事していないのに事務職を受験するのは無謀でしょうか? 地元に戻って親の面倒をみたいので、どうにか合格したいです。 皆様ご意見をお聞かせ願いませんでしょうか? よろしくお願いします。
- 今司法書士とは全く関係の無い会社に勤めていて、司法書士試験の勉強をして
今司法書士とは全く関係の無い会社に勤めていて、司法書士試験の勉強をしている者です。 司法書士の補助の仕事に転職しようと思い求人を探しているのですが、なかなか見つかりません。 探していたところ、司法書士事務所が土地家屋調査士補助の求人を出しているのを見つけたのですが、 土地家屋調査士補助になると司法書士試験の勉強や司法書士になった時に役に立つのでしょうか。 教えていただきたいです。
- 現在、愛する旦那様がいる女性にご質問です。
現在、愛する旦那様がいる女性にご質問です。 ありえない話しですのでそんな事を指摘するような回答は求めていません。 空想好きな女性のみお応え下さい。 旦那様を一途に愛するあなたにもし他の男性が横恋慕してきたとします。 ですが旦那様を深く愛しているあなたは当然その男性を相手にしないでしょう。 そこでその男は凄腕の催眠術師を連れてきてあなたにその男性を愛してしまう催眠術をかけさせます。 その催眠術をかけられたあなたは、その横恋慕してきた男性の為なら命を捨ててもいいし何を犠牲にしても構わないと思うほど愛おしくてしかたがない状態になり、家族を捨ててその男と同棲生活を始めてしまいます。 そして月日は流れ数年の時が経ちあなたはその男性と結婚し幸せな結婚生活を送っています。 ですがその幸せ一杯のあなたにかけられていた催眠がある日いきなり解けてしまいます。 ですが今までのあまりに幸せすぎる日々の記憶は当然残っています。 あなたはその時、前の家族に戻りたいと考えますか、それともその男性と新しい家族を築こうと考えますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- sjakjdfsaf
- 回答数11
- 二次面接(最終)の結果待ち期間について。
二次面接(最終)の結果待ち期間について。 現在転職活動中です。 某求人HPより応募をし、書類選考・一次面接を通過致しました。 先日、二次面接を受けました。(簡単な筆記テスト有) 面接終了後、二次面接を受けた人全員に、 関連会社の面接(類似職種)の機会が与えられるとのこと。 面接を受けるかは、本人意志とのことなので、是非にと、 1社目の面接後に、2社目を受けさせて頂きました。 その後、幸運な事にもう1社の関連会社の方にも、興味を持って頂けた様で、 2社目終了後、3社目(異職種)の面接も連続で受けさせて頂きました。 連続で面接を受けた為、3社目の面談終了後には、 社内の人間はほとんどおらず、担当の方も帰宅された様でした。 その為、2次面接の結果を、いつ頃頂けるのかを伺うタイミングを逃しました。 求人HPの内容を確認しましたが、 2次面接の結果がいつ頃かという事はかかれておりません。 私は20日に面接を受けたました。 しかし、二次面接の日程をメールで決める際に、 先方から提示された二次面接予定日程(期間)は8/20-8/27でした。 他の希望者が、27日に面接を受けた可能性も十二分に考えられます。 また、昨日3社目に面接を受けた会社の面接を受けて参りました。 1社目が第一志望である事をお伝えした上で、 「1社目がNGだった際に、御連絡頂ければ前向きに検討致します」 との言葉を頂きました。また、面接内容も手応えを感じられるものでした。 もちろん、口約束なので期待はしていないですが、小さな希望でもあります。 1社目の結果待ち期間が長すぎて、3社目から内定を頂けるチャンスを逃す可能性もあります。 いつ頃結果を頂けるのか、電話にて問い合わせをしたいのですが、 タイミング次第では、失礼に当たると思います。 稼働日計算で、明日が面接日から10目になります。 いつ頃、お問い合せの連絡を差し上げるのが良いのでしょうか。 また、結果を頂けるまで待ちの姿勢を徹底するのが得策なのでしょうか。 長文・乱文にありますが、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- キャリアアップの転職を望んでいます。
キャリアアップの転職を望んでいます。 今の会社で経理4年目の26歳男です。関連資格は日商簿記2級のみです。 手取り15万で生活苦、今の職務内容と今後に不安を感じ転職を考えています。 仕事は1部門全般の支店は9店あって、主に債権債務管理、現預金管理、請求書支払いをメインにしています。小切手や手形なんて見たことはありますがお恥ずかしいことに扱ったことがないです。 経理の最終の1つは決算書作成だと思ってます。今の30後半の上司が決算を担当しだしたのがここ最近です。上司も初で苦労しているように見えます。上司の後には先輩男性がいます。そんな中で、果たして決算まで担当できる日は自分が何歳になった時なんだろうと考えました。キャリアを積んで決算や税務に踏み込みたいですが可能性はほど遠いです。今そのためにできているのは通信教育や自宅で座学くらいです。 今のままでは先細りのキャリアになることが見えていて不安です。 今後、どういったキャリアを描けばいいのかが全く見えません。どうかアドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- azzetla
- 回答数1
- 自営業者の妻として間違っていますか・・・?
自営業者の妻として間違っていますか・・・? 現在、夫が自営業(士業)をしていて、私は他の自営業と大学非常勤講師をしながら、夫の事務所で、掃除、雑務、経理をやっています。その他、夫の仕事に必要な資格も取得し(夫は過去に2度受験に失敗、その後は時間がなくて取得が見込めないという理由です)、そちらの業務も行っています。夫の仕事の報酬は一応時給でもらっていて、家賃や家計費は三分の一ほど負担しています。 夫は非常に仕事熱心ですが、専制君主タイプで家事も一切やろうとしません。私も自分の仕事の事もあり、週6日、日に平均10時間ほど働いています。「今すぐやれ!」といういような無謀な指示には完全に従えないのです。 開業当事は収入も安定していなかったので、私が結婚前から続けている仕事をやる事に賛成していました。ところが最近は従業員も増え、さらに事業を成長する事しか頭にないみたいで、家族は労働者、自分は才能があり尊敬されるべき人間なのだから、今の仕事をやめて全面的に協力しろ、という事を言われる様になり、サラリーマン家庭に育った私は、夫の考えの変化についていけなくなってきました。 新しい家族を持つ事も望んでいます。開業当初は、子供は当面は考えられない、と言われていたので、私も言わないようにしていました。それでも私も30代後半。軸動に乗ってきたのを見計らって、そろそろ子供を望んでいる事を告げましたが、はぐらかされるばかり。比較的事業が平穏にまわっている時は「早く子供生んで」というような事も言われていたので、年齢的なあせりもあり、最近私は自信喪失・ノイローゼ気味です。いつも夫の中には自分のことしかありませんし、自営業はそういうものだ、の一点張りです。 自営業の家庭では子供を望むのは間違っているのでしょうか? 結婚前からの職を辞めて、自営業の家庭で夫の事業に従事しないのは悪い妻なのでしょうか? 自営業と自分の仕事、家庭について、何かいいアドバイスがあればお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- bu-ko-bu-ko
- 回答数4
- 求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。
求職中で、正社員かアルバイトかで迷っています。 現在28歳です。大学卒業後、就職したものの現状に満足していない自分がいました。このまま今の会社にいてもスキルが上がっていかないから何か行動しなくてはといつも思っていました。今の自分にできそうなことや世の中の職業を色々調べて転職したり職業訓練校に通ったりしましたが、思ってもみなかった現実を知りその職業への道を諦めてしまいました。そんなことの繰り返しでこの歳になってしまいましたが、ようやくやりたいことが決まり、取らなければならない資格がいくつかあります。今現在求職中で、正社員になるかアルバイトをするかで迷っています。正社員になってしまうとどうしても資格取得のための勉強する時間がほとんどなくなりそうなのでアルバイトにしておいたほうが良さそうなのですが、しかしアルバイトの期間が長いと次転職する時にどんなに素晴らしい資格を持っていたとしても評価されないのでは?と不安です。資格を最短で取るためにアルバイトをするか、資格を取るのに時間がかかっても正社員として働くかで迷ってます。その資格は合格率10%未満の難関なのでそう簡単に取れるようなものではありません。アドバイスください。お願いします。
- 中小企業の情報はどう集める?
中小企業の情報はどう集める? 私は大学3年生です。経営学部ですが経済を学んでいます。昨年、途中で大学に在学する意義を失い一時期授業の出席をやめていたため、単位もいくつか落としているので、成績はいいほうではありません。今年度は持ち直して授業に出ています。 私はまだはっきりと業界・職種を決めていないのですが、大企業にこだわらずに色々情報を集めたいと思っています。本日、ゼミの教授と食事をしたのですが、就職活動の話になりました。色々お話を伺ったのですが、いまひとつ中小企業の情報をどう集めたらよいかわかりません。 上述のようにまだかなり曖昧ですが、今まで自力で英語を勉強してTOEIC910点を獲得したところから、英語でコミュニケーションをとることの面白さを感じ、外国の方と意思が伝わったときに達成感を感じるようになりました。 なので欧米・東南アジアの英語圏へ進出している企業や取引や研修を行っている企業に就職してみるのも、面白い選択肢の一つだと思っております(もちろん選んでもらえたらの話で仮に海外進出や海外との取引をしている企業に行くことができても帰国子女と比べたら比べ物にならないのはわかっています)。そうすれば、自分の英語を「英語を勉強する」から「英語で勉強する」につなげられるのではないかと思います。 私が今自分で考えうる限りでは、リクナビはもちろん、新聞紙に目を通すこと、大学への求人票を調べること、ハローワークへアクセスしたり、業界研究を進めながらリクナビで従業員数にこだわらず、聞いたことのない企業でも地道に調べるくらいしかわかりません。 特に中小企業に限定して情報を集めたいわけでもありませんが、メジャーではない企業の情報を有効に集める手段は他になにがあるのか、就職活動全般のアドバイスでもよいので、社会人、大学4年生の先輩方、ご教示ください。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- sonokohatarou
- 回答数2
- アドバイスお願いします。本当に迷っています。
アドバイスお願いします。本当に迷っています。 当方7月にシングルマザーなりたての40歳、5歳の女の子がいます。 派遣切りをされ、7月から転職活動をしたところ、ありがたいことに2社から採用通知を頂きました。 1社は派遣として社会福祉協議会に勤務で自由化業務なので派遣期間は3年、職場見学をさせていただいたところ非常に雰囲気がよく、子持ちでも働き易そうな職場でした。 もう1社は財団法法人の事務で6ヶ月の派遣期間のあと正規雇用という予定紹介派遣で、突発的な休みはNG、雰囲気もいまひとつというか、殺伐とした雰囲気です。 気持ち的には正規雇用に惹かれるのでうが、6ヶ月の試用期間で切られる可能性もあり、子供もまだ保育園児のため働きやすそうな職場がいいのではないかと思ってしまいます。 ただ、協議会は派遣期間が3年なので、そのあと切られてしまった場合のことを考えると2の足を踏んでしまいます。 そこで質問なのですが、3年の派遣期間のあと、社会福祉協議会といった職場では直接雇用(非常でもパートでも形態は問いません)の可能性はあるのでしょうか。 みなさんが同じ立場にたった場合、どちらを選択されますか? ちなみにお給料は財団法人のほうが年間にすると90万ほどいいです。 仕事内容は財団法人のほうが神経を使いそうな仕事です。 贅沢な悩みですが、本当に迷っています。ご意見ください。お願いします。
- 面接時に嫌な思いをした時
面接時に嫌な思いをした時 現在、就活中の42歳×イチ子有りの女性です。 ブランク後、事務職を10年近く続けてまいりましたが、初めて会社都合で辞めることとなり、ハローワークからの紹介で書類選考を通過し、数社に面接していただきました。 多くの企業では、年齢よりもスキルを重視し、今までの職務内容やPCスキル、希望給与額、熱意等を質問されましたが、 本日面接に行った会社で大変嫌な思いをしました。 小規模建設+不動産管理・販売の企業で、面接には社長と総務部長が同席してくれました。 まず、よくある『アンケート』のようなものを書かされたのですが、アンケートと思ったら、いきなり『従業員名簿』でした。 ここに、家族構成や家族の勤務先(我が家の場合は高校名)の連絡先、自宅付近の詳細地図、住居の状況(持ち家か借家か、家賃まで)、資産の有無等を記入するよう指示されたので、少し疑問に思いながらも記入しました。 この後、履歴書と職務経歴書はほとんど見ずに、記入した『従業員名簿』を元に質問を始めたのです。 一方的な質問責めで、プライベートな部分もたくさん聞かれました。 特に、『病歴』を聞かれたときには、正直、答えるのをやめたかったのですが、あまりにしつこく聞いてくるので、『以前、心療内科でお薬をいただいていましたが、今は健康で就業には問題ありません』と答えたら、何の病気でどんな薬を… ということまで聞かれて、大変不快な思いをしました。 他の企業では、このようなことまで聞かれたことがなかったので、不快に思ったことは一度もなかったのですが、こういうプライベートな部分まで質問する企業は結構あるのでしょうか? また、ハローワークの資料では『年齢不問』とあったので応募したのですが、 面接時に社長より『あなたは年齢的に正社員としては採用できません。もっと若い年齢の人を求めてます。が、契約社員で良ければ検討させていただきますよ』と言われました。 年齢不問で募集してたのに面接時に年齢で不採用だなんて、かなり屈辱的な思いをしたのと時間を無駄にしたと感じました。 このような場合、紹介してくれたハローワークに報告した方が良いのでしょうか? 万が一、契約社員として採用されても行くつもりもありませんが…。 せっかく就活モチベーションが上がっていた時期なのに、また凹みそうです。 何かアドバイスいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 転職
- TayanTayan
- 回答数5
- 会社を経営しています。
会社を経営しています。 家庭の事情で8月31日で従業員が1名退職します。 今までよく働いてくれたので、自己都合でなく、会社都合で離職証明書を書こうと思います。 (1)解雇通知について…8月31日退職なので、解雇通知の日付は8月1日でしょうか。 (2)離職証明書の具体的事由記載欄の書き方がわかりません。落ち度もないのに労働者に責任があるような書き方もためらわれます。 また、たとえば、解雇ではなく、労働条件が折り合わなかったために退職勧奨したという理由等はダメでしょうか。 そもそも、こういことは違法なのでしょうか。不正受給に当たるのでしょうか。 皆様、ご回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- harimanotora
- 回答数2