moonin の回答履歴

全586件中321~340件表示
  • 流水算

     静水時の速さが毎時8kmの船があります。この船で、24kmの川をあがるのに4時間48分かります。この川を2時間で下るためには、船の速さを何倍にすればよいばよいでしょうか? 解説)4時間48分イコール4.8時間である。 だから、上がりの自足は、24÷4.8=5km したがって、この川の流れの時速は、8-5=3 また、2時間で下るときの時速は、24÷2=12 であるから、下るときの船の時速は、12-3=9 したがって、求める割合は、9÷8=1と8分の1 登りの場合 静水時の速さ 8km 登りの速さは、24km÷4.8時=5km 川の速さは、静水時の速さから登りの速さを引いて、3km 下りの場合 静水時の速さ 8km 川の速さ3km より、下りの速さ11km 24kmを2時間で下るには、船の速さは12kmにする必要がある よって、12÷11=1と11分の1が答えではないですか? この考え方のどこが間違えているのですか? 教えてください。

  • 大1女子です。高2男子からの好意…?

    高校時代仲の良かった年下の男の子の、最近わたしに対する態度に変化がでてきました。それが異性としての好意なのか、姉みたいに慕っているのか、客観的にみてどうなのか気になって、書き込みました! (私自身は、どちらであっても嬉しいです♪) ・ヅラ?と頭をたまーにポンポンしてくる ・会話をするとき、たまに顔がすごく近い(他の子にはしない) ・本人は私をよくからかうけど、他の男の子がからかおうとすると阻止する ・何かと近づいてくる ・ペットボトルのおまけとかでも、あげたものを付ける ・私が持ってたイラスト動物シールを文房具に貼る ・部活の応援、運動会に来てと強く誘ってくる ・私とは絆がある!と時折言い始める ・他の知り合いの高2男子と話してると、横から割ってはいる ・大勢で話す時は冷たいけど、二人三人になると優しい 一体年下くんは、私をどう見てるのでしょうか(>_<)

  • 入居している部屋を無断で開けられました

    昨日午前中、二歳の娘とのんびり外出の支度をしていたらいきなり玄関の鍵が開き、ドアが開き…私は隣の部屋に居たので鍵とドアが開く音は確認しました。 娘は父親が帰ってきたとおもって玄関で待っていたら、あれ、娘が固まっている… そして玄関の様子も異様…旦那の名前を呼ぼうとしたら閉まって鍵まで閉められたので、しばし沈黙のあと気持ち悪くて。 こっそりカーテンの隙間からから見たら不動産屋とその客らしき男二人… すぐに管理会社に電話しましたが結局、後で「委託不動産屋が古い資料を持って内見に行った。たまたまドアノブが開いたから中を見たら生活してるのがわかったから閉めたらしい」と言われてるんですが、 全くもって腑に落ちません。 入居して3ヶ月経過しているのに空家として情報を流してる現実、空家を見に来て「鍵は持っていない」と言うのにドアノブは開けた矛盾。 間違って開けたのに謝りもせず去っていったこと。 入居時に鍵を丸ごと交換するのはこちら負担なのでまだできていないのですが、「鍵を交換すればもうこんなことは起きませんか?」と尋ねると、「結局鍵を閉めなかったら意味なくない?」とばっさり…。 うちが鍵をまだ交換していなかったから、それがそのまま不動産屋がシェアできるキー保管庫に入ったままなんじゃ…だと思うんですが、それを素直に認める分けないですよね。「確認したけど鍵は残っていなかった」でした。 無断で人の家の玄関を開けてしまえば不法侵入に該当しますか? (不法侵入の質問は読んできたので…この場合一瞬ですからどうでしょうか…) 管理会社を通すと話がスムーズにいかないので直接我が家を開けた委託不動産屋に説明を求めたいんですが、当然でしょうか… 間違えて開けたとしても無断で開けたわけだし、その人が無害なことがわからなければ私はずっとびびりまくりの生活です。 もしこれが原因で私が精神的ダメージから不眠やウツになって病院にかかったら慰謝料って請求できるのでしょうか?

  • パワハラでうつ病、労災申請について

    初めて質問させていただきます。 私は、一年前からパワハラにあい、うつ病になりました。職員は生保営業です。 仕事自体は好きで、辛い中にも楽しさを見つけながら働いてきました。 しかし、配置替えがあり、今の女性上司がきてから、オフィスの雰囲気が悪くなり、毎日怒鳴り、職員の前でネチネチと怒られる日々に、うつ病になりました。 診断書を出すと、その事に対し、他の職員の前で病名を出され怒られました。その後、個室に呼ばれ一時間も続きました。 うつ病の原因は何?と聞かれ、怖くて家庭の事情と言ってしまいました。 実際、私の家は仲が悪く、ストレスもあります。 しかし、女性上司が来るまでは、仕事でストレスも忘れることが出来ていたので、やはり原因はその人なのかと、今は思います。 労働局に電話をしたら、パワハラに該当するといわれました。 うつ病の原因を、今からパワハラに訂正しても労災申請出来るのでしょうか? 現在は、休職中ですが毎朝電話があり、出勤を拒否すると、辞めてしまえと言われてしまいました。 回答宜しくお願い致します。

  • 男性にとって色紙メッセージは嬉しいですか?

    送別会等でよく見る、皆のメッセージの寄せ書きですが、女性ってこういう寄せ書きは書くのも貰うのも比較的積極的だったり嬉しかったりするんですよね。 男性の皆様はどうでしょうか? 寄せ書きメッセージ貰ったら嬉しいですか? 今度、会社の上司に部下の女性スタッフ皆でそういうものを贈ろうか考えています。

  • 彼氏の携帯のメモに・・・

    こんばんは。 新社会人の女です。 皆様、お時間ございましたら読んでいただけると幸いです。 私には付き合って約10か月の彼氏がおります。 私が大学生の時から付き合っています。 相手は20代半ばです。 普段は週末に彼の家にいくことが多く、最近はおうちデートメインな感じです。 大した質問ではないかもしれないのですが、 ふと気になったことをお話しさせてください。 先週ぐらいに私は、興味本位で初めて彼の携帯をみました。 携帯をみたことは彼も知っていますし、彼がいるときにいじったりもしていました。 そこでアドレス帳をみました。 まず、驚いたというか少し衝撃だったのが、私の名前のところにメモ欄がありまして、そこに 1つ目私たちの記念日(まぁこれは問題ないですが) 2つ目俺とパパ誕生日一緒(彼と私の父が同じ誕生日、これも問題なし) 3つ目○○、○○、俺で5人目(○には私の元彼の名前が入ります) 私は3つめに少し驚きました。 確かに以前元彼の名前を言うっていう感じになって、今で何人目という話もしました。 だけど、まさか携帯に入れてるとは思わなくて、しかも男なのにわざわざ... と少し引きました。 あとはメールも私のボックスを作っているし、 未送信メールフォルダのところにも、メモみたいな感じで 私の大学名、学部学科名、学籍番号まで書いてあって・・・ いつ学籍番号みたんだー!と思いました。 別にストーカーチックな彼氏でもないし、すごく束縛するタイプではないのですが、 男性でこういうことする人がいるのかと少し引いた気がします。 あとは私が送ったメールで残しておきたいメールはPCにメールで保存しているとかなんとか・・・ ポジティブに捉えれば愛されているのかもしれませんが、 この先行き過ぎた行動されるのではと少々心配しております。 皆様だったら引きますか? 好きな人からだったら嬉しいですか? 私も彼のことは好きなので、ドン引きまではいかないし、嬉しいのかもしれないと 思ったりもしましたが・・・男性、女子問わずご意見お待ちしております。

  • 理由がない好きってなんですか?

      初めて利用させて頂きます! 宜しくお願いします(^^) 私の彼氏は所謂「釣った魚に餌をあげない」タイプです。 元々性格的にも親しい人等には冷たい人ですが・・(笑) そんな私の彼氏のことで相談させてください。 もう付き合って1年と少しになります。 私は元々冷たい人は大嫌いで なんで付き合ったのかわかりません。 まぁ付き合う前は本当優しかったので それが原因なのは目に見えてますが・・。 その彼氏が喧嘩をする度に 「重い」「面倒」「疲れる」等と言った発言を 毎回発して来るのが少々気になります。 全部そのひとのことを嫌いになる原因だと思うからです。 「なんで別れないのか」と聞きますと 理由は無い、と断言されて話になりません。 なんで付き合っているのかと聞くと なんとなく、と言います。 男性ってこういうものなんですか? 別に別れようか別れまいか どっちでもいいやって感じなんですか? 彼氏はプライドが高く自分から 私に寄り添ってくるタイプではありません。 彼氏が私と付き合っている理由が 謎で仕方がありません。 男性の皆さん、同じ経験をしたことがある女性の皆さん 是非回答お願い致します。私に答えとヒントをください。

    • yuyu_xx
    • 回答数9
  • 痴漢の件弁護士が会いたがっていると言われました

    色々と調べたのですが直接質問したく、こちらに書き込みをさせて頂きました。 約2週間前、電車で腰を押し付けられる痴漢にあいました。 目視した後、私が『痴漢』と言うと痴漢は電車から降りてホームを走り出し、目の前の改札へは向かわず、前方の車両へ行きました。 痴漢の逃げて行く方向に駅員が居たので、痴漢だという事と服の特徴を叫んだのですが捕まえてくれず、 電車出発のベルが鳴り始めると同時に痴漢は再び電車内へ乗り込みました。 そして、始めに乗って居た後方車両へ逃げて行きました。 後を追ったところ、車内に居た男性が捕まえていてくれました。 その時の痴漢の様子は、何も言わず黙秘の状態でした。 警察から、彼は過去に2回歴があると言われました。 取り調べで精神障害の手帳が出てきたため、拘置所送りにはならない可能性があるとも言われました。 私をまこうとした事や、捕まった後、ひたすら無言を通した事。 警察署での取り調べが始まるまでおとなしかったのに、始まった途端に発狂し始めた事などから、痴漢はとても冷静に行動を取る事が出来る人だと思うのですが、手帳が出て来た以上、どうしようもないようで、被害届だけを出すことになりました。 それから11日が経った一昨日、警察から、弁護士が話したいと言っていると電話がありました。たぶん示談だと思うと。 私の連絡先を伝えるので、弁護士から連絡があると言われ了承したのですが、2日経つ今も弁護士からの連絡はきません。 今日、警察へ問い合わせてみようと思いますが、弁護士と会う際、どう接すれば良いのでしょうか。 あれ以来、2時間以上早く仕事場へ着くような電車に乗ったり、エレベーターも階段も怖いですし。気が滅入っていて、毎朝腹痛になります。 思い出したくもなく、正直、ここへ書き込んだり調べたりするのも胃が痛くなるのですが、あの痴漢の冷静さや目の怖さから、逆恨みが怖く示談にしようと思っています。 良い弁護士ばかりではないのではという不安もあります。どう何を話せば良いのかアドバイスを頂けませんでしょうか。

    • noname#224197
    • 回答数5
  • 婚約者との新生活

    結婚前の同棲を一か月後にひかえています。  引っ越しの日取りも決まり、家具や、家電など、準備最中です。そんな中、彼より、引っ越し当日、友達とライブに行きたいと言われました。友達を優先する彼との生活そして結婚は、まだ早いのでしょうか? 2週間前に一度、引っ越し日の前の週に友達と旅行に行きたいと、言われその週しか家電の寸法を測って決めなくてはならなかったので、「もうちょっと考えて」とお願いしたところ、その時は諦めてくれました。 しかし、もうこれが仲間と行ける最後のライブかもしれないと本日言われ、私は悲しさのあまりもう何も言いたくなくなって「いいよ」と答えました。 私も友達は大切です。けれど、新しい二人の出発も大切です。同じ土俵に、友達と私をのせてはいけないと思いますが、どっちが大切?と悩んでしまいます。 男性は安易にプロポーズできるものなのでしょうか?まわりが結婚しだし、彼も乗り遅れたくなかったのかな、、、まだ住まいが仮契約中なので、白紙にしたらよいのかまよっています。

  • リストラにあった会社へ

    今月末で今の会社(介護施設)からリストラにあいます。現在就活中ですが、以前自己都合で辞めていった方々のほとんどは制服などを返しに来たときにお菓子やジュース等をお礼に持って来ていました。 一緒にリストラにあった方は、リストラなんだからいらないと言っています。私の場合、専門を出てかれこれ7年お世話になったのでどうしようか迷っています。 みなさんなら、お礼にお菓子やジュースを持っていきますか?それとも、あいさつだけにしますか?

    • noname#161501
    • 回答数10
  • 結婚して半年になる妻です。

    結婚して半年になる妻です。 母の日•父の日に、旦那のご両親に私も感謝しているので、何か贈りたいとは思っていたのですが、 旦那は自分の両親に勝手に選んで送ってしまいました。 夫婦なのに別便で私から送るというのもおかしいかなと思い、結局私は何もしていません。。 これでいいのでしょうか…?

  • 受験生です

    国立大志望の理系です。 しかし、今の時期に週2日でジムに行っています。 いずれやめようと思っているのですが即刻やめるべきなのでしょうか? 今やるべきことではないと良く言われますが 生まれてスポーツ経験が一度も無いので大学までに体づくりをして サークル、部活に入ろうと思っていたので

  • 自分のことをネタに話していたのを聞いてしまったとき

    社内で(接客業です)聞いてしまったのですが、男性たちが私の事を話のネタにしていました。 悪口という感じではないけど私がこう言ったとか笑っていたので小馬鹿にされたような気がしました。 うちの主人は他人を一切小馬鹿にしたり笑ったりということがないので、他の男性たちの心理がわかりません。 どのような時にこっそり言い合って笑うのでしょうか? ちなみに普段仕事ではその男性たちとは普通に接していて、険悪なことはありません。

    • ksgou78
    • 回答数5
  • 大学は勉強するところだ!遊んでる奴はなんなんだ!

    と言う人がいますが皆さんはどう思いますか? 俺はいい悪いの点でいえば間違ってないと思うけどただ損得で考えるとどうかなあ、って思います。 実際、大学の勉強を非常に熱心にやっている人もいるけど、こういうタイプは研究員になった人間以外は就職でちょっと苦戦している感じの人が多いと思います。 なんというか、勉強ばかりして社交性が全く身についていない、といいましょうか。 周りの先輩とかを見ていると、そう思います。 留年となればあれだけど、そこそこに勉強して、結構遊んでる人間のほうが残念だけど結構いいところに就職しています。 俺の大学の教授もこんなことを言っていました。 「教えている立場の人間が言うのもあれだけど、勉強するなとは言わないけど、学者になりたいわけじゃないなら必要以上勉強しない方がいい。結局就職で成功するのは遊んでる人間なんだから」と言っていました。 まあ、これは文系の話で理系となると違うのかもしれないが。 皆さんはどう考えますか?

    • okw_okh
    • 回答数13
  • 彼女ともうすぐ別れると思います

    付き合って7ヶ月になる彼女がいるのですが、現在、とても微妙な状態です。 元々は仲のいい何でも話せるような友達でした。僕が片思いをして、彼女に数ヶ月アプローチを 続けた結果、付き合う事になりました。 付き合い自体は、喧嘩も無く今後の予定もあり、上手く行ってると感じていました。 ただ、片思い→付き合うと言う関係だったため、温度差はあったのだと思います。 友達時代とは比べ物にならないほど、彼女からの連絡や誘いが増えた事で、ドップリと安心して しまい、温度差を埋める努力を忘れてしまいました。 数週間前より、彼女が仕事で悩み落ち込んでいた結果、今は1人になりたい・・と距離置きを言われ ました。当初は、別れたいわけではない、と言っていて、時間が経てば・・と願っていたのですが、 10日後に彼女に、いろいろ考えたけど、今後の関係に不安がある、と言われ、付き合い中の 不満だった点も説明されました。それは、距離置き中に自分が考えた部分でもあったので、 反省した事を説明し、彼女に対する気持ちも告げました。彼女も、今でも気持ちは残ってるし 会いたい気持ちもある。でも、別れた方がいいのかも・・と言われ、そのまま号泣され押し切られる 形で話し合いが終わりました。 翌日、彼女からいきなり連絡があり、「傷つけてゴメン。会って話したほうが良かったかも。 どうしていいか本当に分からない」と言われました。 再び話し合いになり、別れる・別れないは今のところ置いておいて、当分の間は友達として 距離を取りつつ付き合ってみよう。お互いの反省した部分も改善しよう。と決めました。 彼女も、昨日の電話が終わって、ずっとモヤモヤしていた。自分も別れを受け入れるのが怖かった のだと思う。と言っていて、2人で決めた内容に一応納得してくれました。 その後、2週間ぐらい経ちますが、2度会いました。友達としてです。ボディタッチは無くなり、 メールなども殆ど無くなりました。 1週間前に、彼女が休みを取って、親戚の田舎に遊びに行きました。彼女も楽しみにしていて、 気分転換になれば・・と話していました。彼女が帰ってくる日の夜、お茶でも飲もう、と彼女から 提案してくれて、また休暇の間、1度だけメールをしたのですが、明るいメール内容で、 ホッとしました。 火曜に彼女が帰ってきたのですが、メールで「会うのは延期したい。今は旅行気分のままで いたい・・・」とありました。一応、明後日に会える?とは提案してくれました。 もしかしたら、「友達で・・」と決めたから、無理強いして会う必要を感じてないのかも知れません。 もしかしたら旅行中に「やっぱり・・」と別れを決意したのかも。 どちらにせよ、もうそろそろ終わりにした方がいいのかな・・と思い始めています。 もうこれ以上、苦しんだり悩んだりせず、自分から別れを告げて、付き合ってくれてありがとう、 楽しかったです、とだけ言おうかな?と。 同時に、もう少しだけ、彼女の出方を待ちたい気持ちもあって、グルグル考え続けてしまいます。 アドバイス、お願いします。

  • 30歳女性です。恋愛ができなくて困ってます。

    私は30歳の独身女性ですが、恋愛ができなくて困っています。 今まで数人の方とお付き合いしましたが、好きで付き合ったというより 彼氏いない暦=年齢になるのが怖くて、無理やり彼氏を作ったという感じです。 当然長続きせず、2ヶ月~半年で別れてしまいます。 今までほどほどに出会いもあり、見た目が割りと好きなタイプの方もいましたが、 その時も「この人と付き合えたらいいな」とは思いましたが 「好きだな」とは思いませんでした。 「この人と付き合えたらいいな」と思った人と念願叶ってお付き合いできたとしても、 付き合う前は毎週会ったり、毎日メールしたりしていたのに、 付き合った後は会うのもメールするのも苦痛に感じてしまい、 その限界が2ヶ月~半年なんです。 自分でも不思議なくらい、とにかく連絡取りたくなくなってしまうんです。 相手に対して嫌悪感すら抱いてしまいます。 もともと1人でいるのが平気なタイプだし、趣味も多いので週末がつぶれるのが 苦痛に感じてしまっているのかもしれません。 ただ、他人がカップルで幸せそうにしているのを見て羨ましいと思いますし、 いつか結婚したいとも思うのです。 そんな中、同僚の男性から告白されてしまいました。 正直、私の方は好きとも嫌いとも思っていなかったので驚きました。 返事は考えさせて欲しい、と言ってあります。 ただ、私は現在社内の別の男性が少し気になっています。 今までと同じく、「好き」というより「付き合えたらいいな」という感じです。 告白してくれた人と付き合うべきか、 気になっている人と仲良くなれるように努力すべきか、 それとも好きと思える人ができるまで探すべきか悩んでいます。 こんな自分がちゃんと人を好きになれるのか不安です。 私の現在の年齢が20歳とかなら あせらなくてもそのうちなんとかなるかとも思うのですが、 そう思っているうちに30歳になってしまい、さすがにあせってきました。 似たような考えを持っていた方で、克服されたという方のご意見も お待ちしております。

  • 異常なやきもち(長文です)

    30代前半専業主婦、2ヶ月の子1人です。 私はかなり、やきもちです。 それが原因で何度も夫と喧嘩になり、私が泣いたり、あまりの辛さからリストカットしてしまう事があります。 やきもちの原因は夫が趣味でやっているネットゲームで女性と親しくしていたり、メールしたり(内容はたわいもない事)されるだけで許せません。 その都度やめて欲しいと泣きながら言うと「分かった。もうしないから」と言ってくれるので信じる様にしてるんですが、しばらく経つと又女性との絡みがあったり…。 夫は「やましい事は無いし、ただゲーム内での軽い会話だけ」と言いますが、私はそれでも嫌なんです。 (私のメールは無視する事が多々あるのに) 私とだけのメールじゃダメなの!?と思ってしまいます。 あまりに酷い時は相手の方にメールしない様に注意する事もあります。 子供も生まれたし、もっと感心を子供と私にだけ向けて欲しい…。 夫には「勝手に浮気みたいに決めつけて責め立てるし機嫌悪くなるし泣くし、重いし疲れる…」 と言われてしまいます。 が、気持ちがおさまるとネットの方は辞めて謝ってくれます。 つい最近、この様な事で又揉めてしまい精神的に参ってるので文章が支離滅裂ですみません。 私は知らない女性と影でメールしたり関わるのは辞めてと再三お願いしています。 にも関わらず同じ事を繰り返すので愚痴愚痴言ってしまいますが やり過ぎ、言い過ぎだと思いますか? 重い存在になってるでしょうか? 離婚などは全く考えていません。 私が間違っているなら直したいとも思っています。 今は子育てに忙しく、他に趣味に打ち込むなどは不可能です。 夫に対して依存し過ぎなのかな…と思ってます。 お叱りの言葉、改善方法などご伝授頂ければ幸いです。

  • 精神疾患

    はじめまして。 私は社会人ですが、不整脈と体のだるさが続き、脈がない間めまいが起きたり吐き気など低血圧・低血糖症状が突然現れて座り込んだり倒れたりします。 さらに、日々の辛い業務を行う中で精神的にも落ち込みが激しく、泣き叫んで過呼吸になってしまいます。それらがきつくて脳神経内科や精神科、心療内科を受診しても、平衡感覚を保つ薬や自律神経を保つ薬を処方されて終わりです。 それから内服と通院を続けながら仕事を続けていましたが、症状は変わりません。幻覚や幻聴はありませんが被害妄想(誰かが飲み物に毒を入れて私を殺そうとしているという恐怖心・誰かが私の家に殺しに来ると脅えて眠れない)や強迫観念(いま線路に飛び込んだら私は電車にはねられるという恐怖心)、過小評価(私なんて必要ないつまらない人間だと思う)が最近強く、とても疲れます。職場の人には『顔色悪いね』とか『顔が疲れてるよ』と言われるくらいで私の症状の全ては知られていません。 でも日々症状が悪化する中で仕事を続けるのが困難になってきて1ヶ月に2~3日休むようになりました。それに対して職場の人達は『また休んだの?』『休まず来なさいよ』と言います。わかってもらえないのが辛いです。 私も早くこの症状を治して普通に働きたいのですが、どんな病院だったらちゃんと症状をみてくれますか?

  • 入籍について。

    入籍について質問です。 私は去年の11月にプロポーズを受け、今年に入り、お互いの家に結婚の挨拶を済ませ、5月に両家で顔合せを行いました。そして来週、入籍をしようと思い、婚姻届を持ち、相手の家に伺いましたところ、、、反対はされませんでしたが、「そんな大切なことは早くいいなさい」と言われました。。。私達としては、顔合せは済んでますし、いつ入籍しようが問題ないと思っていましたが、、、これって非常識なんでしょうか?むしろ顔合せはしたので、入籍前の報告はいらないくらいに思ってましたが、一応、と思っていた伺った時に言われました。 私側の家族は驚くこともなく普通だったので、余計カルチャーショックな感じで。。。 私達の行動が非常識かどうかと、ご意見お願い致します。

  • 二人暮らしで不満

    現在薬学部に通う六年生です。私は今妹と二人暮らしをしています。 家賃は親持ち、そして生活費、食費、通信費は全て私が奨学金から出してます。妹は奨学金で学費を払ってます。 現在私は授業は余り無いのですが、就活に国家試験の勉強に卒論と家にいる時間は長いのですが、ストレスが溜まってます。 特に就活が上手くいかずイライラが止まりません。 相談とは妹の事です。妹は現在バイトに大学に遊びと忙しいようで、家にいる時間が少なく家事をしません。私が毎日掃除、洗濯、食料や生活用品の買い物をしています。 これが凄く不満なのです。全ての費用を払っている私が何故全て家事をしなくてはいけないのかイライラしてしまいます。 妹には家事をするように言いました。洗濯くらいしてほしいと。 しかし「する時間が無い」としか言いません。 話をすると、誰々と遊ぶとか合コンに行くとか、バイトで気になる男性に誉められた、などでこっちとしては遊ぶなら家事位しろとイライラします。 僻みなのは分かっていますがストレスが溜まります。何かいい解決法は無いでしょうか。