moonin の回答履歴

全586件中221~240件表示
  • 父に対しての私の態度

    高校1年女子です。 父は週に1度仕事から家に帰ってきます。 毎日仕事して、疲れて家では癒されたいでしょうが…いつも私がストレスを溜めさせています。 反抗期の延長でまだしょうもないことで父にあたってしまいます。 私の父はすごく優しいです、 私にどんなに嫌なこと言われてもその場で怒ってもまた優しくしてくれます。 何でも叶えてくれるのに、私はなぜか素直になれない、父の行動をありがた迷惑に感じてしまい、良かれと思ってやってくれてることにもキツく言ってしまいます。 自分が最低でたまりません。 いつも言った後に後悔するのに、何度も何度も繰り返して父を困らせて傷つけて馬鹿でたまりません。 普通のときでも、照れくさくて素っ気ない話し方しかできません。 照れることなんて何もないのに。 父に親孝行したいです。 せめて優しくなりたいです。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 処方されたいるお薬の飲み合わせ

    83歳になる父が毎日9種類のお薬を飲んでいます。 フルイトラン錠2mg、スローケー錠600mg、アムロジピン錠5mg、アーチスト錠10mg、カルデナリン錠2mg、デパス錠0.5mg、ブラパスタチンNa錠10mg、ランソプラゾール錠15mg、マイスリー錠5mgです。 これに加え、泌尿器科から前立腺肥大のお薬も処方されているようです。あまりに多いので本人が凄く不安になっているようです。病院で相談すればいいのですが、なかなかうまく話せず、詳しい方がいらっしゃれば、教えていただければと思っています。どうか宜しくお願いします。

    • R6312H
    • 回答数2
  • 口腔外科と歯科の違い

    お世話になります。 親知らずが上下虫歯になり抜歯を考えています。 歯医者に行こうと思うのですが・・・・ 歯医者(診療内容・・・一般診療、矯正、小児歯科、予防、ホワイトニング) 歯医者(診療内容・・・一般診療、口腔外科などなど・・・) ではやはり口腔外科がある所のがいいのでしょうか? 歯医者はどこも一緒だと思っていたのですが、抜歯がとても怖く歯医者探しをしてて疑問に思いました。 宜しくお願いします。

  • 取引先の嫌がらせ? 態度が悪いんです

    自営をしています 取引先の今までの担当の方が転勤になり他の支店に移動になりましたので 新しい方がコチラの支店に転勤してきました 取引先の事務所に用事があり行ったときに たまたま今までの担当の営業の方と後任の担当の担当の営業の方がいましたので 今までの担当の方に挨拶をしたのですが (このときは横にいるのが後任の方とは知りませんでした) 後任の担当の方は僕が立って話をしてるときも目も合わせないでイスに座って片膝を 立てて座って目も合わせないで態度が悪く 今までの担当の方が「次の担当の○○です」と言われて やっと立ってから礼を軽くしたくらいでした その後も取引先の事務所に行ったときには 僕は事務所に入る前に挨拶をして事務所内の人にも 挨拶をするのですが、その後任の担当は挨拶もしないので 僕が2回続けて挨拶しても返事が無い・・・ 他の日も挨拶が無いので目の前で挨拶しても返事が無い状態でした 後に  仕事が来たときも作業の期日を聞いても 後に教えるといいながら連絡もなく他の人から連絡を聞いたときは 期日まで2日しか無いとのことで暗闇の中で深夜作業となり睡眠も取れなくなったのですが 後日にクレームを出してきて(今まで、この仕事をしてきて20年くらい経ちますが こんなクレームは初めてといわれるくらいの内容でした) 事務所で20分にもかけて「なぜ このようなことになったのですか説明して下さい」 と愚痴愚痴と言われてしまい今回の報告を上に出しますし今後の取引は 微妙です・・・・とまで言われました 他からの話では知り合いに僕と同業者の人がいて 入れ替えるつもりだったのではとのことでしたし 普通に考えて初対面で挨拶するときには相手が挨拶しているときに 方膝をついてイスののけぞっていたりしないですよね? 挨拶をしても返事返ってこないし仕事の打ち合わせもしてくれないなんてことは 考えられないですから最初から知り合いに仕事を譲る予定で 今後の僕への取引はしないつもりで 僕への接し方は「それなりに見下した態度」をしていたのではないかと思いますが みなさんはどう思いますか? その後任の担当の方は僕よりもかなり年下だと思うんですが それも頭にきて・・・・

  • お葬式での傷害罪について

    「傷害罪」今年の4月祖母のお葬式の前日に、祖母の遺体の前で私と私の家族の悪口ばかり言う姉の旦那をぶん殴ってしまいました、 すると2012年6月23日に顎が痛いから裁判を起こすと言っています、殴った私が悪いのはわかりますが、裁判なんて大げさにしたくありません、仮に裁判を行なって、負けると、私は傷害罪で刑務所に行くのでしょうか? 逆に名誉毀損とかで訴え返すとか何か、良い案を下さい。 病院にはまだ行ってないようですが、治療費は全額請求するから、とか言ってます、私の悪口や妹の悪口には笑って対処していたのですが…、父の悪口を…、というか父をバカにしたんです、亡くなった祖母の娘の旦那であり、私達を養ってくれた父なので我慢できませんでした、 2012年7月3日午後10時頃示談金50万円を要求されました、更に裁判になれば最高で600万円かかるよと、言われました、病院にはまだ行ってないそうです、刑事と民事両方を考えてると言っていました、でも一緒に警察に行こうというと嫌がります、彼が提示した金額は妥当ですか?訴訟ってそんなにお金がかかるものなのでしょうか?

  • 彼女のほうが勉強できる。。

    大学一年男子です。 今付き合って一か月の彼女がいます こないだ一緒に勉強したのですが、彼女は僕と比べすごく勉強ができるので、僕は教えてもらってばかりでした。 それはありがたかったんですが、なんかむなしい気持ちになりました。僕にも彼氏としてのプライドがあるからだと思います。 でも、彼女は気にする必要なんてないよと言ってくれます。 少しでも近づけるように勉強しているのですが、おそらく無理だと思います。(僕は推薦、彼女は一般入試なので) このままこの気持ちをひきづって行くと思うと大変です。 なにか解決策ないでしょうか?

  • 砂漠での死因

    砂漠での死因は溺死が多い! と聞きましたが どこの砂漠でのことでしょうか?

  • 新生児のお世話について

    現在臨月で、あと10日ほどで予定日がやってきます。 先月、姉が里帰り出産をしており、1か月ほどずれて出産予定となっています。 そのため、里帰りを悩みましたが妊娠初期の時に1か月ずれているので私が出産で入院中に姉が帰ると聞いて、里帰りにしました。 しかし、姉は実家での期間を延長するらしく、実家で子供がいる日程がかぶることになりそうだということが本日判明しました。 現在、姉は1Fでキッチン・トイレ・風呂場に一番近い部屋で子供と生活しております。 そのため、私と子供はどうやら2Fでの生活になりそうです。 1F(和室)で生活するつもりだったので、子供も隣の布団に寝かせておこう、と思ったのですが、 2Fだとベッドのためベビーベッドが必要なのかとお恥ずかしいことですが、今になって焦っています。 あと、水場が少し遠い状況となってしまうのですが、どのようにすればスムーズに新生児のお世話ができるでしょうか? どうか皆様のお知恵をお貸しください。

    • jyuhyou
    • 回答数8
  • これはどのような意味、または最新の育児でしょうか?

    5ヶ月の赤ちゃんがいます。 この時期、肌着や服、どうなっていますか? 次男の嫁が理解不能で、わかりません。今日は大人でもTシャツで汗ばむ気温と湿度なのですが 入浴後、まだ毛100%のベストを着せているのは、実母の指導でしょうか?または、呪いなのでしょうか?タイツも履かせています。 綿ではなく、純毛なのです。昨夜は私でも扇風機を入れました。今日はそこそこ、寝やすい気温ですが・・・・・それでも乳児は体温が高いのでは無いでしょうか?ちなみに節電のため、エアコンのブレーカーは落としてあります。 わかる方教えてください。

    • noname#158665
    • 回答数5
  •  HIVウィルスと感染後の体内状況

       性行為などで、HIVウィルスに感染したとき、その行為直後から、HIVウィルスが、体内に侵入しますね。これが感染とみていいのでしょうか。  HIVウィルスは、感染直後から、ずっと体内に生息しているのですよね。  抗原検査で、今現在体内にHIVウィルスはいないといわれました。  しかし、一週間弱という期間です。  医者からは、検査したので心配ないと言われていますが。  日々、自殺を考えています。  知識のある方、どうかよろしくお願い致します。    命を懸けた質問です。

    • fox709
    • 回答数3
  • 心療内科医として、どちらの先生が良いのでしょうか?

    A 状況によって、薬を結構コロコロ変えてしまう。実は、判断が患者頼みな傾向がある。 ゆえに、前回減らせばよかったとかいうことが起きて、うまくいかない。 でも、人柄は良く、お父さんのようで付き合いが長かった前主治医。 B 一つの薬を長く処方して、薬の使い方は上手だと思われる。 よって、症状が安定している。 でも、何だか、とっさに患者を批判したり、主観的感情を出してしまう面も垣間見てしまった、 知り合って半年の今の主治医。 (わたしが、批判的意見を、受け入れられなかっただけなのかもしれないですが。) 通える範囲の病院が限られているので、 客観的にどちらに通った方が良いのでしょうか?

    • noname#194379
    • 回答数6
  • 乳がんの検診について

    乳がんの検診 マンモグラフィ と 通常のエコー をして異常がなかっても  もっと詳しく検査出来るエコー(詳しい検査名がわかりません・・・)で検査したら異常が発見された 毎年、検診していて異常がなかったのに 念のためにとの事で もっと詳しく検査できるエコーをしたら異常が見つかり手遅れになったというのを 聞いた事があります。 通常の乳がん検診 で発見されなくて わざわざ その もっと詳しく検査できるエコーをしなければ発見されないのであれば 通常行われている検診の意味がないと思うのですが この件に関して詳しい方教えていただけますか? 私自身 乳腺外来で1週間前に 乳がんの検診をすませ 異常なし と言われたので ホッとしていたのですが この話を聞き 不安になりました。 

  • 職場片思い

    職場の年下くんに片思いです。 同じフロアで、別部署。仕事での接点なしです。彼が、4月の異動で目で追うようになりました。よく、目が合います。廊下でばったら合う際は、緊張して私は、固まってますが、彼は、冷静におつかれさまやおはようございます。と言ってくれます。 私は、返すので、せーいっぱい。好きな女性なら、話かけますよね。やっぱり脈なし。かな? きっと、彼女いそうだし。顔を見れるだけで、元気のもとだし。 好きな男性から、話かけられて、アドレスとか聞かれたら嬉しい。 性格も頭もよく、素敵な彼です。

    • noname#157062
    • 回答数2
  • 職場のパートさんの息子さんとお見合い 一週間後

    先日、職場のパートさんから息子さんを紹介していただきました。 25歳 女です。 自分の旅行を兼ねて、地方から東京にその息子さんに会いに行ってきたのですが、淡々と終わり、一週間経った今どうしたらいいのか分からなくて質問します。 東京では息子さんが予約してくれていた居酒屋さんで楽しくお話をし、(気付いたら5時間!) 次の日にはわたしの観光にも付き合っていただきました。(もともと予定していた) 息子さんがお話し上手な方だったので、わたしはとても楽しめたのですが、 私の方はニコニコと聞くだけであまり自分のお話をすることができていなかったように思います。 家に帰ってから(当日中に)、 「とても楽しかったです。ありがとうございました。」的なメールをパートさんと息子さんに送りました。 (それぞれ文面は変えています。) パートさんからは「明日も仕事頑張ってね」とすぐに返信があり、 息子さんからは1.5日後に「返信遅れてすみません、楽しんでいただけてなによりです」と返ってきました。 一応、次の日にパートさんと顔を合わせた時には「楽しかったです」と口頭でそれだけお伝えしました。 一週間たった今日、パートさんと更衣室で二人きりになれたので、少しお話したのですが、 パートさんが私のことをとても気に入ってくださっていることを伝えてくださるのですが、 特に私に息子さんとのことを聞いてくるわけでもなく、でも、報告は受けているらしく節々に息子さんから聞いただろう私のことを話題にしたりしていました。(ラジオが好き、とか) 私としては息子さんは好印象でした。 まだまだよく知らないけど、とても優しいし家族思いで良い人だな、と。 思い返せばわたしは「楽しかった」としか、両方にお伝えしていないのですが、 それ以上の報告をした方がいいのでしょうか? こちらが女性なので、あまりガツガツとした報告をするのも気が引けるし、 息子さんの態度もハッキリしないので、好意があると言って困らせてしまうのは嫌です。 この状況で今のわたしがすべきことは・・・・ 待つことでしょうか? 好意があるとお伝えすることでしょうか? パートさんとはこれからも仲良くさせて頂きたので、困らせるようなことはしたくないです。 どう振る舞うのが、気を使わせないで済むでしょうか。 パートさんの立場に立った考え方ができなくて困っています。

  • 婚約から結婚式まで何日くらいが普通なのですか

    よく知らないのですが、人は婚約を公表してから結婚式を挙げるまで、大体何日くらいが普通なのでしょうか。

    • aihida
    • 回答数5
  • 結婚準備で夫に嫌われてしまいました

    結婚準備をしています 半年前に入籍済みで、一緒に住んでいる夫と喧嘩しました 挙式まであと1カ月を切り、さまざまな締め切り等に追われながら準備をしています その中でかなりストレスが溜まっています 何度かこれまでも喧嘩というか言い争いがありましたが、今夜も喧嘩してしまいました 私は既に退職していますので、私が主に準備をすすめていくのは当然だと思っています 思ってはいますが、結婚式は一人で準備できません 席次等、私の都合だけでは決められないことや確認とれないことが沢山あります なので、そういうことは彼に「確認お願いね」と伝えますが、いつも忘れられ、結局催促しないと事が進みません また、何か決める際に、彼に「どう思う?」と聞いても「わからない、好きにしたらいいんじゃない?」としか言いません 一見、優しそうに思えますが、優しくない、真剣に考えていない、まるで他人事だと、ずっと感じてきました 過去に私がウェディングプランナーをしていたので、私が決めるのが当然と思っている様子です 「結婚式を沢山見てきた」といっても、お客様のサポートをしていた訳で、当事者になったことはない訳だし、最低限何が嫌なのか、どういう雰囲気がいいのか、くらいは教えてくれてもいいのではないかと思います 結婚式は、家の問題でもありますし自分の趣味だけで決めていいことでもないですし、結構夫の実家はうるさく、一度お義母さんに睨まれながらキレられたことがあるので、自分の一存だけで決めたくないのです 今夜は、席次のことを夫にいろいろと確認しながら原稿の修正をしているところでした 原稿が私のパソコンにあらかじめ入っているソフトでは編集できないファイルで届いていて、 しかもプリンターのインクも夫がケチって買ってくれておらず、手書きも出来ない状態でしたので、 なんとかフリーソフト等駆使して編集できないか私はがんばっていました その私に、修正点を口頭で夫はダーッと言ってきていました 「ちょっと待って」と言っていても、夫はふざけてのつもりか、わざと早口で言ってきたり、一度しか言ってくれなかったりしました それでもなんとか入力し、確認の為に再度編集したファイルを開くと、フリーソフトの為か、 私の技量の無さの為か、すっかり修正のメモがズレてしまい、うまくいっていませんでした ショックを受けつつ、次の方法を考えていた私に、 「えー、プリントして手書きすればいいじゃん」と夫が言ってきたので プリンターのインクが欲しいと言っても買ってもらえなかった私は「は??」と固まりつつ 「プリンター、インクないから印刷出来ないよ」と言ったところ 夫は私を指さしてバカにして笑いました どうやら夫は「じゃれあい」のつもりだったらしいです でも私はキレました 夫は何にキレたのかわからないらしく、キレた私に「うわっウザっ」的な態度でした… 夫はきっとヘンな因縁つけられて訳わからんと思っているのでしょう ヒステリー女に困ったな…という冷たい目をして一瞥し、寝てしまいました 仕事で忙しいのはわかりますし、寝たい気持ちもわかりますが… ショックです 悲しいです 明らかに納得できなくて、怒り泣きして震えて説明しようとする私に背を向けて寝てしまいました 私は完全に嫌われたのでしょうか… 私が謝るべきで、私はヒステリーを起こした、ということになるのでしょうか? 彼は「今みたいなことでキレられてたら一緒に生活していく中で普通のじゃれあいもお前とじゃできないじゃないか」と言われました 要するに私の性格が悪い、もしくはヒステリー女だと言っていますよね… 彼が時折冗談で言うように、私は死んだ方がいいのでしょうか? (例:キッチンが狭いので、準備している私が邪魔でビールがとれない時 「ホントお前邪魔だな、死ねばいいのに」 「マンション買ったのに一人になったら寂しいよー?」 「え?俺平気」 このやりとりがかなりひっかかっています。。。恨みがましいでしょうか) 彼は会社のヒステリーお局の悪口をいつも言います 私も同じように思われているかもしれません それに、結婚式もしたくないと初めから言っていました 結婚式は壮大な金掛けたただのオナニーだと 私も大きな結婚式はしたくなかったのです それに、結婚式に対する夢はもう無いです さんざん見てきましたし、できるだけ自分は目立ちたくない・お金かけたくないタイプです 初めは、会費制で友人だけの予定でしたが、 彼と彼のご両親の意向で招待制且つ2倍の規模の結婚式になってしまいました 準備もそれだけ増えることになりました 彼に確認することや、できるだけお金をかけないようにしたことでの手間がかなり増えました 準備に費やす時間や確認事項が多いので、彼の目には私はきっとまるで彼の嫌いなタイプの結婚式に憧れ、ヤル気マンマンの夢子のように映っているように思います 本当は私ももう準備に疲れているのに… 疲れて体力が落ちて救急のお世話になってしまうこともあった位です でも彼はストレスの原因が理解できないそうです 勿論、私も仕事してない身でストレスが溜まるなんて想像もしませんでした 弱っちい人間だなぁと恥ずかしいです 結婚式は、派手にはしたくありませんが、来て下さる皆様の為にも、彼のご両親の為にも、そして私たちの今後の結婚生活のけじめとしても、きちんとしたいと思っていますし なにより、彼に嫌われたくありません 私は親に愛されませんでした 彼は人生で初めて愛してくれる人だと感じた人でした でも今は愛されていないのかもと不安でいっぱいです 結婚準備を体験された男性の方、奥様を嫌いになってしまわれた方はいますか? また、女性の方、私はどうしたらいいでしょうか?アドバイスをお聞かせ下さい。 ショックであまり文章がまとまらず、わかりにくいかと思います すみません

    • -hana_
    • 回答数11
  • ユベラ(ビタミンE筋肉注射)

    先日、某美容皮膚科で、代謝をよくする為ということで表記の注射を打ってもらいました。 その後、5分くらいして息苦しくなったり、全身に虫刺されのようかポツポツができて痒くなったりしました。 更にその2時間くらい後、時差で今度はクシャミが止まらなくなりました。 これは何かのアレルギーなのでしょうか? それともユベラの副作用なのでしょうか? また、一日経った今はその症状が全てひいているのですが、 今後打たないように気を付ける程度で、このまま放っておいていいものなのでしょうか? ちなみに状況や体質をお話すると ・アレルギー、アトピーなどは過去に発症したことがない。(兄弟には両方持ちがいる) ・子供の頃はよく蕁麻疹が出ていた。 ・虫刺されの可能性は低い(周囲の医者や看護師は全く刺されていない為) ・施術した医者は、ビタミンE剤なのでアレルギーなどの心配はないものだと説明していた。 といった具合です。 アレルギー症状、副作用を調べましたが、 どちらもいくつか該当する感じで、 また、このようなことが発症するのも初めてな為、どうしていいかわからず困惑しています。 仕事上、当分病院にも行けないので、 わかる方是非教えて下さい、よろしくお願いします。

    • tanu-n
    • 回答数2
  • 自殺がいけない理由を心で理解したいです。

    男子大学生です。 寿命や不可避な事故で死ぬまで、必ず生き抜くべきであるというのは、家族のためという論点で頭では分かるし、何とかその方向に持って行こうと毎日の遵守事項(筋トレを欠かさないなど)をはじめ多くの対策を練っていますが、その前提を心に根付かせるには至っていません。 どうしても、死を以て逃げればいいと思ってしまいます。もう止めると誓いますが夜更かしをしていた時や卑猥なことを連鎖的に考えるのを許していた時、大学を休みたかった時、運動をサボった時など、死ねやしないくせにもう死ぬだけだから大丈夫だと、流してきてしまった面があります。「死ねない」という揺るぎない論拠があれば、流されることも一切無くなるはずです。 「死ねない」ことを心に根付かせるための論拠が欲しいです。みなさんが思う論拠は何ですか?

  • 鬱病と診断され休職したのは正しかったのでしょうか。

    私は41歳の男性会社員です。度重なる経営者からのパワハラを受け精神状態が不安定になりました。自分でも仕事をこなすレスポンスや判断力が落ちてきていることを感じていました。業務上のミスも頻発し更に罵声を浴びせられました。日々耐え続けましたが3月に1週間休み翌週1週間勤務しましたが翌週の1週間、また休むなど6月後半には耐え切れずに休職届けを出しました。自分自身も辛く家内にも相談し休職届けを出しましたが経済的な不安が頭をよぎり鬱病と診断されて会社を休職する選択は正しかったのか?と自分を責めてしまいます。家族のある一家の主は気がおかしくなろうがなんでようが、休職などせずに家族の為に働き続けるべきだったのでしょうか?新しい職場を探し再就職する自信も今はもてません。同じような境遇もしくは経験のある方、アドバイスお願い出来ませんでしょうか?

  • 全身がかゆい

    数年前からですが外出して家に帰ると突然全身がかゆくなります、最初はダニとかハウスダストかと思いダニ対策や空気清浄機が15畳位の部屋に3台も回ってます、季節も一年中です、体をかくとかいた指の跡がミミズ腫れみたいになり激しいかゆみが一時間位続くとスッとかゆみが引きます、特に常用してる薬もありませんので薬の副作用でもないでしょうし…同じ様なご経験の方いらっしゃいますか? または克服された方アドバイスお願いします。