graduate_student の回答履歴
- 「雪国」のようなあやふやな恋愛(?)関係を描いた作品
川端康成の「雪国」を読んで、一昔前の、はっきりしないあやふやな恋愛関係の作品をもっと読んでみたいと思いました。 この時期くらいを描いた作品でオススメはありませんか? オーソドックスなものからマニアな物まで、よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- renko-sunaf
- 回答数2
- Nothing went according to plan の意味
新聞記事などでみかけます。googleで検索かけると430程ヒットします。どういう意味合いの表現でしょうか?直訳してもピンと来ません。教えてください。
- 空港に到着する時間について
今度名古屋空港からグアムに行く予定(コンチネンタル空港)です。名古屋駅から名鉄バスにのって空港まで行こうと思うのですが、どうしてもめっちゃ急いで名古屋駅に到着するのが18:00になってしまいます。飛行機の出発する時間が20:35なのですが、一体遅くて何時ころまでにつけば大丈夫なものでしょうか。前回行ったときは到着時間が遅かったらしく放送で名前を呼ばれてしまいました。できたら放送で呼ばれないように到着したいのですが・・・。 あと、冬に南国に行く時、みなさんはどこで冬の格好から夏の格好に着替えるのか教えてください。 前回は気がついたらみんな夏の格好になっていて少しはずかしい思いをしたもので・・・。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#9008
- 回答数8
- ~~でない・・・・・
たとえばP=0、Q=0でないと言われたら、 P≠0またはQ≠0なんですか?? もしそうなら(そうでなくても)なぜそうなるか教えてください。よろしくお願いします。。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- amazon_564219
- 回答数2
- Nothing went according to plan の意味
新聞記事などでみかけます。googleで検索かけると430程ヒットします。どういう意味合いの表現でしょうか?直訳してもピンと来ません。教えてください。
- 大学院入試の勉強の仕方 (恥ずかしいけど)
私は、大学院修士二年の者です。 来年度からは博士課程に進学することを希望しています。 そこで、最初の難関、入学試験に合格しなければならないのですが、何をどうやって勉強したら良いのか分かりません。 試験は二月です。 分析化学、生化学、英語の勉強方法を教えてください。 はっきり言って恥ずかしいのですが、どうしても合格したいのに学力が足らないので教えてください。 お願いします。
- 元彼に別れを告げた後・・・
先日二年間付き合った、同い年の彼に別れを告げました。消極的・インドア派の彼と行動的で外出大好きな私。趣味嗜好もあわないのに、喧嘩をすることもなく二年間続いてきました。 しかし、倦怠期というのでしょうか、いつからか、私は「さみしい」「このままでは成長できない」と思うようになりました。 別れを決断した理由は、私の浮気です。 ネットで知り合った12歳年上の男性に惹かれてしまい、遠距離にもかかわらず、身体の関係も持ってしまいました。今でもすごく気になって仕方がありません。 彼には真実を詳しくは告げませんでしたが、東京に気になる人ができた、その人と身体の関係もあった、ということは伝えました。 そんな私に対して、彼が「戻ってきて欲しい」と言いに来たのです。 私がこのような状況に陥ったのはすべて自分のせいだと、食事もままならないほどショックを受けたのでしょう、顔色も悪く少しやつれ、泣きながら。 その年上の男性のことを忘れさせてみせる、立派な男になってみせるというのです。 とてもうれしいかったです。自分の意見を言うことが何よりも苦手な彼が、震えながら思いを伝えてくれて。 けど、正直なところ、今までの付き合い方からして、元彼がその男性のことを本当に忘れさせてくれるのか、それだけの力があるのか疑ってしまう自分がいるのです。 元彼は本当に変わるのでしょうか? このまま突き放すべきか、元彼のところにもどるか。 恥ずかしいことに今でも、両者とも好きなのです。 また、このまま彼を突き放すと、彼が本当に身体を壊し、学校にもこれないようになるのではないかという心配心もあるのです。 同じような経験をされた方、コメントくださるとうれしいです。
- 学年をまたぐ通学定期券
3月までは大学に通学すると思い、阪急線の駅で13日から始まる6ヶ月通学定期を買いました。 通学定期というのは学年をまたぐものは購入できないと思っているので、有効期限は3月31日と出るだろうと思っていたのですが、期限は4月12日と書いてありました。 当然9月に学年が変わる学校もあるわけで、そのために4月12日と出たのだと思いますが、4月から始まる3ヶ月定期を3月末に買ったときは、7月に継続するときに『前回購入から学年をまたいだから窓口で証明書を出さないとダメ』と言われたような…。 で、質問なのですが、卒業して学生じゃなくなったら4月に入るとアウトというのはよくわかるのですが、もし4月に入ってから新年度の証明書を持っていれば、4月12日までは問題なく乗れるのでしょうか。
- すいません。。改めて質問!!
#include<stdio.h> #define NMAX 200 int n; int a[NMAX], x[NMAX]; void yomikomi() { for(n=0; scanf("%d%d",&a[n],&x[n])!=EOF;n++); return; } void hyouzi() { int i; for(i=0;i<n;i++) printf("%5d %5d\n",a[i],x[I]); return; } void seiretu() { int i,j,max,k,w; for(i=0;i<n-1;i++){ max=x[i];k=i; for(j=i+1;j<n;j++) if(x[j]>max){ max=x[j];k=j; } w=a[k];a=[k]=a[i];a[i]=w; x[k]=x[i]; x[i]=max; } return; } main() { printf("sorting\n"); yomikomi(); printf(\nInput data\n"); hyouzi(); seiretu(); printf(\nSorted data\n); hyouzi(); return(0); } これを改良して偶数と奇数に分けてソートするプログラムがわかればいいのですが。。まだ慣れないものですいませんでした。
- 難解な積分の問題
私は工学部の院生です。 次の定積分が解けなくて困っています。 ∫γsin(2nx)dx [積分範囲:0→π/2](n:自然数) ただし、γは γ=Arccos((-3sinxcosx)/(1+3(cosx)^2)^0.5) である。(または,γは γ=Arcsin((1-3(cosx)^2)/(1+3(cosx)^2)^0.5) と表すこともできる) どなたかこの難解な積分を解いてください。完全に解けなくても、こうゆうふうにすれば出来るんじゃないか、というアドバイスだけでも結構です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 物理学
- ichiro0000
- 回答数1
- 連立一次方程式を解くプログラム
すこし煩雑な(21×11です)の連立一次方程式を解くプログラムを作りたいのですが 何か良い文献、HPなどは無いでしょうか? いろいろなものを見ましたが大体縦横が同じ(n次元?)の 計算のヒントみたいなのしか見つけれませんでした。 プログラムはほとんどやったことが無いので、 ソースなどが公表されていてそれをちょっと書き換えれば 目的のものがつくれるというのが理想ですが・・・。 解法はガウスジョルダンとかガウスサイデル あるいは他にもっとよいものがあればそちらで構いません。 また、連立一次方程式のちゃんとした答え(言い方悪いですね)が求まらない場合、 近似解を算出することになると思うのですが これはどういった基準で「解」とされるのでしょうか? 計算の反復回数とかでしょうか? まとまりのない質問ですがよろしくお願いします。 何かあれば補足をお願いします。
- さっきの地震で思ったこと
大地震が来たときに 1.お風呂に入っていたらどうしよう 2.下痢の最中だったらどうしよう(トイレは安全というが) 3.日中大地震がきたら、共働きの室内飼いの猫は どうなるのでしょう。 4.映画を観ている最中、中断され非難した場合 入場料はどうなるのでしょう。 いろんな場面があるので、考えたらキリがないのですが とくに3番は、皆さんどうしているのでしょうか。 いろいろなご意見をお聞きしたいので、 よろしくお願いします。
- 臨床検査技師について
高校1年の娘のことです。 以前から白衣を着て試験管を振るような仕事にあこがれているようなので、臨床監査技師、という仕事があることを教えましたが、どうやらこの資格、最近はあまり重宝されないようですね。 これから文理選択があり、本人は当然理系を選んでいます。このまま臨床検査技師を目差すべきでしょうか?それとも他の分野を薦めたほうが良いでしょうか? このほかには、バイオ系の仕事にも興味があるようです
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- deepsnow
- 回答数3
- 結婚記念日っていつですか?
全くどーでもいいような質問です。 結婚記念日=結婚した日の暦年応答日というのはわかります。 しかしそれは式を挙げた日ですか?それとも入籍した日でしょうか? 別の日になることってありますよね。式を挙げないカップルは入籍日なんだろうけど。 まあ勝手に決めればいいんでしょうが、ふと気になりました。
- 締切済み
- その他(結婚)
- noname#13482
- 回答数11