abo55 の回答履歴

全682件中441~460件表示
  • 職業訓練校に通うことは可能ですか?

    昨年の7月中旬に8年間勤めていた会社を退職しました。 その数日後に海外へ留学し、先月帰国しました。 離職票が届く前に日本を出発してしまいましたので、 帰国してからハローワークへ行き、雇用保険や失業給付についての問い合わせをしたところ、 給付まで待機期間も含めて満足な日数がないので、受給できないと言われました。 受給をあきらめて派遣会社に登録し、現在求職中です。 ところが、先ほど同じ状況の友人が来月から職業訓練校に通うと聞きました。 ハローワークでは特に言われなかったのですが、 私のような状況でも失業手当を受給しながら職業訓練校に通学することは可能でしょうか? 8年間勤務していたのでこのまま手放すのはとても残念ですし、できましたらもっと勉強していたいと思います。 どなたがご存知のお方がいらっしゃいましたら回答ください。 よろしくお願い致します。

    • minima
    • 回答数3
  • 国民健康保険に入りたいのですが、年金手帳を紛失しました。

    今までは職場の保険に入っていたのですが、わけあってこの度それから脱退し、国民健康保険に入りなおすことになりました。しかし、青い年金手帳を失くしてしまいました。年金手帳の再発行は区役所でいいのでしょうか? また、この場合、国民健康保険に入りなおす手続きが先か、年金手帳の再発行手続きが先か、どちらになるのでしょうか。また、国民健康保険の再加入は、今まで入っていた社会保険庁に行くのか、それとも区役所にいくのか、どちらなのでしょうか。仕事の都合上明日しか手続きが出来ないので、お詳しい方、大変申し訳ないのですがお教え頂ければ幸いです。どうか宜しくお願いいたします。

    • sz0114
    • 回答数4
  • 失業中で就職したいが、夫が転勤予定の場合

    2月末で自己都合にて退職し、現在、求職中で、ハローワークで求人検索等しておりますが、なかなか、これといった仕事がなく、現在に至ります。 3ヶ月の給付制限があり、6月14日から失業保険の受給期間が開始されます。(次回認定日は6月22日) しかし、先日、主人が9月か10月には転勤することになりそうだと上司から聞いたそうです。 私自身は、職に就きたいのですが、就職すると、すぐ退職することになってしまうかもしれないので、就職先に迷惑をかけてしまうことになりかねるため、求職活動をすることに躊躇しています。 しかし、失業保険が受給できなくなるのも惜しいです。 この場合、どうするのがよいのでしょうか? どなたかご教授いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • OTAYUKO
    • 回答数3
  • 出産後に失業給付を受給できますか。 

    去年の3月に8年間勤めていた会社を退社して、6月~9月の間、失業給付を受給しました。 受給終了後は、派遣会社に登録し、10月1日から今年の3月31日まで、半年間の契約で派遣社員として働いていました。2月に派遣先の会社より、契約の延長したいと言われましたが、ちょうどその頃、私が妊娠3ヶ月であることが発覚したので、延長をお断りしました。その半年間の基本給は、月平均16万円くらいで、社会保険と雇用保険をかけていました。今は短期のパートとして、4月1日から7月末までの契約で別の会社で働いており、雇用保険はかけておらず、健康保険は主人の扶養にはいっています。基本給は月平均12万円です。8月には失業しますが、その頃には妊娠9ヶ月となり、就職も求職活動も無理です。申請すれば、失業手当の受給を延長できると聞いた事がありますが、私の場合は該当するのでしょうか。 もし受給できるとなると、主人の扶養からはずれてしまうのでしょうか。 また、もし受給できるのなら、どのような手続きをとればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 105nh
    • 回答数1
  • 職業訓練校に通うことは可能ですか?

    昨年の7月中旬に8年間勤めていた会社を退職しました。 その数日後に海外へ留学し、先月帰国しました。 離職票が届く前に日本を出発してしまいましたので、 帰国してからハローワークへ行き、雇用保険や失業給付についての問い合わせをしたところ、 給付まで待機期間も含めて満足な日数がないので、受給できないと言われました。 受給をあきらめて派遣会社に登録し、現在求職中です。 ところが、先ほど同じ状況の友人が来月から職業訓練校に通うと聞きました。 ハローワークでは特に言われなかったのですが、 私のような状況でも失業手当を受給しながら職業訓練校に通学することは可能でしょうか? 8年間勤務していたのでこのまま手放すのはとても残念ですし、できましたらもっと勉強していたいと思います。 どなたがご存知のお方がいらっしゃいましたら回答ください。 よろしくお願い致します。

    • minima
    • 回答数3
  • 退職後のパートについて

    題名について、何件か載っていますが自分のと当てはまるかどうかわからないので、自分のケースの場合を書いて教えてもらえたらと思います。 私は6年勤めた会社を7月25日に退職します。 退職届は提出済なので日にちの変更はありえません。 しかし後任がこないので引き継ぎができない為、退職後 一ヶ月程度パートとして出社して欲しいと打診されました。 私としては退職後ハローワークへ行き失業保険の受給を 申請するつもりでした(理由は自己都合です)が 退職後すぐにパートとして働いてしまった場合、失業保険の 受給の手続きはできるのでしょうか? ちなみにパートの時間は週3日/5時間で約一ヶ月間の予定です。

    • anonmi
    • 回答数3
  • 派遣の雇用保険から夫の健康保険へ加入

    昨年の9月から派遣会社の社会保険に加入していて、この6月で自己都合で会社を辞め、7月から夫の健康保険に加入し、3ヶ月の待機の後、雇用保険を受給する予定です。計算したところ、私の受給金額は約日額3600円×90日でした。自己都合の3ヶ月待機のあと、おそらく2ヶ月分を今年中、残りの1ヶ月分を来年の1月に支払われると思います。そこでいくつか質問させて下さい。 1、夫の健康保険の加入資格が年収ベースで130万未満ということなのですが、今年の収入は昨年の12月分~今年の6月分ということになるのでしょうか。(今年の1月分からという計算ではなく、あくまでも給料が支払われた月からの計算になるのでしょうか) 2、来年に支払われる雇用保険の分も今年の年収に入れるのでしょうか。 3、ハローワークに確認したところ雇用保険を受給していても、週20時間までのアルバイトなら可ということでしようと思っているのですが、もちろんアルバイトをした日を申告しなければなりませんよね?そうするとアルバイトをした日の分は受給期間が終了した時点でまとめて支払われるのでしょうか。 4、アルバイトの給料も今年の収入に入り、130万を超えたら自分で国民健康保険に加入しなければならないのでしょうか。それとも、夫の健康保険に加入してから後の一年間の収入(130万以内)と考えていいのでしょうか。 以上、長々と申し訳ありません。複雑でわからない点が多くて誰に聞いたらいいのかわかりません。1つだけでももしおわかりになる方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • セクハラが嫌で、退職します。

    会社の上司からセクハラに遭っています。 社内に相談できる人もいなく、また、セクハラの事を話すと自分が居ずらくなると思い、他にやりたい事があると理由で退職することになりました。 こういった場合、職安にはセクハラが原因で辞めたと話したら、会社都合になり失業保険を3ヶ月待たなくても、 受け取ることができるのでしょうか? もし、セクハラが原因ということを言ったら、 確認の連絡など会社にいったりするものなのでしょか?? 教えてください。

  • 失業保険を受けられますか?

    前会社を3月末に退社いたしました。勤務期間は2年間です。現在は知り合いが新規に立ち上げた会社でお手伝いをしているような形なのですが、お給料的なものはしばらく払われないのでは?と少し不安なのです。(利益がでるまでは出ないようなことをいわれたので)このような場合、失業保険の対象にはならないのでしょうか?健康保険、雇用保険、厚生年金などは一切ありません。 もし申請できるようであれば早急にしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 離職票2枚で被保険者期間を合算する場合の求職者給付は?!

    どなたか、ご教示いただければと思います。 2005/4/30付けで派遣社員での勤務が終了し現在求職中ですが、失業保険(求職者給付)をうけたいと思っています。 4/30で終了した際、いただいた離職票には5ヶ月分の被保険者期間しかなく、その前に正社員で退職していた会社の離職票(2004/5/31まで被保険者期間あり)と合算しようと思います。2004/5/31までのものと今回の5ヶ月を合算するとぎりぎり6ヶ月の被保険者期間は満たすのですが、2枚の離職票で申請する場合、退職理由は古いもの、新しいものどちらで判断されるのか心配です。 2005/4/30(派遣社員)は「(契約期間満了)会社都合」で2004/5/31(正社員)は「自己都合」になります。 古い離職票と併せるので古い離職票の退職理由も関係するなら、待期期間が3ヶ月になってしまうのでしょうか? 派遣社員の離職票をもらうとき、実際には4/30で契約期間は終了してましたが、そこから1ヶ月仕事を探してもみつからないということでないと、会社都合の離職票は出せないということですでに1ヶ月待ちました。 ここから、3ヶ月さらに自己都合になって、待たされるのかどうか。。。不安になり、ご質問させていただきました。どなたか、ご回答宜しくお願いします。 ちなみに、ハローワークによって回答が違うという噂も聞きましたが、そのへんもご存知の方、宜しくお願いします。(渋谷ハローワークに行く予定です)

    • makio32
    • 回答数3
  • 退職し産後にもらえるお金

    お願いいたします。まだまだ先のことなのですが、もし、長年勤めた会社に勤めているときに妊娠し、育児休暇がとれないと仮定して、会社を辞めるとします。退職後、6ヶ月以内の出産だともらえるお金と、もうひとつ国からもらえるお金があると聞きました。産後、3ヶ月くらいしたら、再就職しようと思った場合、働きく意思があるので、失業保険はもらえますでしょうか?保険にかんしてまったくのちんぷんかんぷんなのので、質問も変かもしれません!すみません。よろしくお願い申し上げます。

  • どうすることが最良?

    こんばんわ。 現在、派遣社員として会社勤めしています。 しかし、今の職場ではストレスで体調をくずしているのでやめようと思っています。 そこで、社会保険についてどうすればよいのか教えて下さい。 ・7月15日にやめる予定 ・7月21日に正社員として別の会社に勤める予定 上記のような場合、切り替え等どうすれば切れないで続けたままの状態になるのでしょうか? それと、派遣社員って有給消化できるのでしょうか?

    • syoutan
    • 回答数1
  • パート労働で雇用保険を加入することになりましたが・・・

    3年前に今の職場にパートとして働き始めました。扶養範囲内とのことで一日6時間労働。月13日~17日前後の労働です。(週24時間) 今までは特に何の保険も加入していませんでしたが、昨日会社から、雇用保険の加入を命じられました。しかし、現在、このまま今の仕事を続けようか迷っています。 加入するとなると過去の三年前にさかのぼり、納付するのでしょうか?今から加入する計算になるのでしょうか? 加入期間によって支給額も違いますよね。 また、加入期間は何ヶ月から対象に受給できるのでしょうか?(もし、今加入して三ヶ月後に辞めた場合も受給できるのでしょうか?) 是非とも教えてください!!

  • 傷病手当金を支給されると、退職した後の会社に知られてしまいますか?

    今現在うつ病と診断され診断書を提出し休職中なのですが、もし退職して、うつ病が治った後就職探しのとき、人事担当にうつ病だったということが知られてしまうと、次の就職が探しずらいと思いますが。傷病手当金をもらってしまうと次の会社にばれてしまうのでしようか? もしばれるようでしたら、次の傷病手当をもらわずに退職し、早く就職を探そうと思うのですが。どなたか教えてくださいお願いします。 それから傷病手当の申請をして、どのくらい待つと支給されるのでしようか?

  • 扶養の事

    主人が会社を辞めました。 って事は当然、社会保険も喪失しますよね。 国保になるようですが、しばらく失業保険をもらうような話です。 私は、パートで働いてますが、今まで主人の扶養を外れないように、気をつけて働いてました。 今回、ちょっと仕事量を増やさないかと言われた事もあり ちょうどいいので主人の扶養から外れようかと思います。 私のパート先で社保に入って子供たちを私の扶養にする事は可能ですか? その場合は収入制限(最低〇〇円ないとダメのような)ってあるのでしょうか? また、現在継続で私は通院中なのですが、それはそのまま受ける事できるのでしょうか? それについて特に手続き必要ですか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当金と有給、退職について

    昨年から不眠症とうつ病で心療内科に通院して1年になります。(勤務歴は2年)この度、めまいや吐き気なのど身体的な症状が出て、有給が残っていますが、退職して傷病手当金を申請したいと思います。 5月のGWに祝日と有給で(4-29-5/6)有給は実質2日使ったのですが、休養しました。先生は診断書を提出して会社を休むように言いますが、環境上、6月末で退職届を出してしまいした。これでは給付金の対象にはならないのでしょうか?本当に苦しい毎日で精神的にも疲れ果ててしまいました。 どうか良きアドバイスお願いします

    • dejimon
    • 回答数3
  • 国民健康保険

    妻が病気になり平成15年10月に前職を退職をしましたので私の扶養にしたのですが(現在も通院中)、妻が前職より傷病手当金の申請をしてはどうですか、との連絡があり社会保険事務所に確認をし傷病手当金を貰っても扶養に入れる額との事で(6割で3,600円)手続きをしました。 ところが、私の健康保険は組合だったので、標準算出額が政府管掌とは違うとの事で扶養をはずされ、退職した日より今までの通院7割分を返還するように言われました。 その場合、退職した日まで遡って国民健康保険に加入できるのでしょうか。また、加入できたとして、7割分を請求できるのでしょうか。 みなさん、教えて下さい。よろしくお願い致します。

    • noname#19913
    • 回答数1
  • 自己都合の理由か職業訓練か?

    先程一つ前に投稿した者です。実は、私はうつ病にかかっていて、仕事に支障がきたし、結果自己都合あつかいの解雇(クビ)になりました。この場合、給付制限の解除をしたい場合、病気を隠して職業訓練を受けるか、病気を話して、自己都合のままで給付制限の解除を狙うかどちらが良いでしょうか。 良いご回答よろしくお願いします。

    • top1rk
    • 回答数3
  • 給付制限中の職業訓練

    給付制限中に職業訓練を受講する予定です。 すると受講開始日から給付制限が解除されると聞きました。 そこで質問!! (1)その受講開始日から支給対象期間になるって事? (2)そうなると初回認定日はどうなるんですか? 変更されるんですか?  【例】 給付制限期間 →6/7~9/6 支給対象初日 →9/7 初回支給認定日→9/20 みなさん頼りにしてますっ! 回答お待ちしています<(_ _)>

  • 給付制限中の職業訓練

    給付制限中に職業訓練を受講する予定です。 すると受講開始日から給付制限が解除されると聞きました。 そこで質問!! (1)その受講開始日から支給対象期間になるって事? (2)そうなると初回認定日はどうなるんですか? 変更されるんですか?  【例】 給付制限期間 →6/7~9/6 支給対象初日 →9/7 初回支給認定日→9/20 みなさん頼りにしてますっ! 回答お待ちしています<(_ _)>