iichiho の回答履歴
- ごまだれの使い方を教えてください
しゃぶしゃぶ用にごまだれを買うのですが、いつもいつも余ってしまって、、、すっかり冷蔵庫で眠ってます。とっても邪魔ですし、かといって捨てるのはもったいないですし。他の料理への使い方を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 住宅ローン契約前のキャッシング借り入れ
同じような質問は過去に無いか検索しましたが、見つけられず、この場を借りて質問させて下さい。 先日、住宅ローンの借り換え申し込みをし、本審査を通りました。 今月末には借り換え先から融資を受ける予定で進んでおります。 しかし、つい最近になり、急にどうしても現金が必要になりました。 他に当ても無く、クレジットカードのキャッシングで30万円ほど借り入れしようかと悩んでおります。 住宅ローンの名義は主人です。 キャッシングしようと思っているカード名義は私(主婦・無職)です。 住宅ローン借り換えの本契約は来週なのですが、契約前に私の名義でキャッシング利用すると、契約できなくなるのでしょうか? 誰に相談してよいかもわからず、悩んでおります。 お詳しい方、助言宜しくお願い致します。
- 2日講習ぐらいのパン教室ないですか?
2日ぐらいでパン作りの基礎一日、応用一日ぐらいの講習ないでしょうか?(都内)低料金のどこかの商工会議所みたいなとこでしてるようなものでよいです。 パンはどうやって出来るか?という基礎部分と実際の応用で菓子パンみたいなものが作れればと思っています。 書籍見て作れるのはともかく材料集めて読みながらより、一回通しで聞いてその後自分ですればわかりやすいかと思いました。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- riat12
- 回答数2
- 亡くなった夫のローンの返済について
先日夫がなくなりました。リフォームローンとマイカーローン合わせて500万位残っています。三歳の娘を育てていかなければなりません。 ローンを支払わなくてもいい方法、手続きなどあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- sarup
- 回答数4
- 子供と妻が扶養家族になった給料の額について
以下3点質問があります (1)現在は共働きですが 妻が退職して扶養になる場合 給料は手取りでどれくらい増えるものなのでしょうか? (税金等で引かれる額がどれくらい減るのか) (2)また、子供が生まれるので 子供も扶養家族になるのですが さらにどれくらい増えるのでしょうか? (3)妻の国民年金は 給料から自動で引かれるのでしょうか? 月収25万で計算例を挙げてくれると 嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(税金)
- punipunipuniko
- 回答数4
- 会社帰りにジムに行く時の食事はどうしたらいいでしょう
ダイエットと運動不足解消のためにジムに通う予定です。 会社の帰りに19時から2時間ほどの運動を考えていますが、食事をどうしたらいいかを悩んでいます。 お昼の後、何も食べないで運動するのはさすがにきついですよね。 ちょっと何かを食べて(カロリーメイトのようなもの)から運動した方がいいのか。もしくはちゃんと晩御飯を食べてから運動した方がいいのででしょうか。 晩御飯を食べてからだと、運動する気がなくなってしまう気もします。 しかし運動してから晩御飯では食べ過ぎてしまうのも心配です。 会社帰りにジムに行く時の、ベストな食事取るタイミングをどなたか教えて下さい。お願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- voruo
- 回答数3
- やせたいです
無理だと思うような質問をします。 一週間でやせる方法は知りませんか。 お金がかからないことを前提にお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- aiuadaferg
- 回答数3
- 住宅ローンの審査について教えてください
新築を購入したいと思っているのですが、私は26歳のシングルマザーで、年収約230万の会社員、車のローンが100万程度あります。頭金ありで1500万くらいの家を買いたいのですが、住宅ローンは組めるのでしょうか?再婚する彼と一緒に住むのですが、彼は過去に消費者金融トラブルがあるのでローンは組めません。彼がローンを組めなくても私が契約者で彼が保証人でも住宅ローンは無理でしょうか?ちなみに購入したいと思っている家の不動産屋のチラシには、頭金0、ボーナス払い0で月々の支払いが45000円で、銀行などの手続きは全て不動産屋ですると書いていました。無謀だとは承知ですがどうか皆さんのお力添えを。全く知識がないので他に何かいい案があれば教えてください。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- mmmmyuu
- 回答数5
- 小さな土鍋で米が炊きたい
炊飯器の購入が間に合わないのでウチにあった小さな土鍋でお米を炊きたいです。 これまでパン食中心でレトルトの米をチンするくらいしか脳がなかったので質問させてください。 1)米や水をどのくらい入れて何分くらい炊くのか分かりません。 2)火加減も分からないのですが、中火とか弱火とか教えてください。 3)玄米も炊けるんですか?炊けるとしたら水とか火加減とか時間は白米とは違ってきますか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- for-tep
- 回答数3
- 小さな土鍋で米が炊きたい
炊飯器の購入が間に合わないのでウチにあった小さな土鍋でお米を炊きたいです。 これまでパン食中心でレトルトの米をチンするくらいしか脳がなかったので質問させてください。 1)米や水をどのくらい入れて何分くらい炊くのか分かりません。 2)火加減も分からないのですが、中火とか弱火とか教えてください。 3)玄米も炊けるんですか?炊けるとしたら水とか火加減とか時間は白米とは違ってきますか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- for-tep
- 回答数3
- 生活費
現在同棲をしてるのですが、 結婚したら、生活費(支出)は増えますか? また、子供ができたら月にいくらくらい支出が増えますか? 一般平均でいいので教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- noname#48941
- 回答数4
- 生活費について
現在共に33歳の夫婦です。生活費の内訳について質問です。 主人の収入が3ヶ月前からかなり減ってしまって(土曜日出勤の手当てがなくなったとかで)、23万5千円ほどです。私は仕事していますが(派遣社員)、妊娠中で今月で退職します。 来月からのやりくりが心配で・・・。 家のローン 73,000円 管理費(プロバイダー代含む) 20,000円 夫のがん保険 3,800円 携帯代 6,000円 電話代 2,500円 NHK 2,690円(2ヶ月に1度) 電気・ガス 12,000円 水道代 5,000円(2ヶ月に1度) 生命保険は夫のお給料から天引きです。 最低限かかる支出はこんなものです。 計125,000円くらいですね。(NHK・水道代を含んで)減らせるところがあればご指摘ください。 残りが11万円ほどなんですが、主人のおこずかいが4万円必要と考えています。 つまり7万円で食費、雑費、私の妊婦検診費をまかないますが、貯金は実際できるものでしょうか??いま現在の貯蓄額は300万円ほどです。5月に出産予定ですが、子供が3歳になるまでは専業主婦でいようと思うのですが。。。 また、子供のための学資保険は貯金とは別に積み立てておくべきでしょうか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- bonjour920
- 回答数8
- 年の途中まで個人事業主だった給与所得者の、配偶者の収入の計算方法
今年の7月から給与所得者となりました。それまでは個人事業主でした。 この場合でも、「扶養(控除対象)」の基準となる配偶者の所得は、今年すべてが対象でしょうか? また、それにより扶養から外れた場合、「給与所得者の配偶者特別控除」に該当する配偶者の所得は、今年すべてが対象でしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベルギーワッフルとアメリカンワッフル
ベルギーワッフルとアメリカンワッフルの違いを教えてください。 味、食べ方、レシピ、形状など、やはり違うのですか? またどちらが美味しいと思われますか?(あくまで個人の嗜好の部分でお願いします。)
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- huh245lkj
- 回答数1
- 分かってますが・・・楽して痩せたいんです・・・(^^;)
年齢・・・40・・・女性・・独身(出産経験無し)身長160cm・・・体重57K・脂肪肥りタイプです。 今までイロイロダイエットしてきました。 りんごダイエット・マイクロダイエット・燃焼スープ1週間ダイエット・心臓病の手術前用の1週間ダイエットを食事レシピ通り・大豆クッキーダイエット・和田式ダイエット・ゼリーダイエット・ウコン・酵素・今は禁止されたダイエット薬とか・・ お金をかけてエステにも何回も行きました。 そう・・・その時は少し痩せるんです(今までの最高は4K・・) でも油断すると・・・ブクブクに・・・ 私は運動嫌いなんです・・・食事制限も実は嫌いなんです・・・ イロイロ批判を受けるとは思いますが・・ 楽して・・・お金もかけずに痩せる方法知っている方がいたら教えてください!今4K痩たいんです!2週間くらいで・・・ 何故痩せたいのか?着たい洋服があるからです! わがままな質問とは分かっています!それでもよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- newnew001
- 回答数12
- 主人の扶養に入るための妻の所得の上限額は?
主人の扶養に入るための妻(私)の所得の上限額はいくらなのでしょうか? また、私は今年から母の美容室の経営を引き継ぎました。(母は今年病気のため他界、私は一人っ子で相続人はわたしのみです)そうしますと私の所得は(1)総売上の金額、(2)総売上の金額から諸経費を差し引いた純利益、のどちらになるのでしょうか? どうぞよろしくご指導ください。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- --nana--
- 回答数2
- 157cm、58.9キロ(女)。本当に標準なのでしょうか?
私は157cm、58.9キロの女性です。 いつもは54キロくらいなのですが、最近太りました。 下記のサイトで調べるとBMI23.9で、肥満ではなく、 普通という結果がでるのですが、 http://www.healthcare.omron.co.jp/resource/basic/bmicheck.html 私は洋服はデパートの大きいサイズのコーナーの13号、XLを 着ています。 鏡に映る姿はすごく太ってるって感じはしないけど、 なぜ大きいサイズ13号を着ているのに標準なのか疑問です。 太っていないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#52487
- 回答数10
- フィットネス時のブラを探しています
こんばんは。最近turbo jamを始めました女です。 普段の外出用のブラの上にタンクトップでやっていたのですが、汗でずぶ濡れになってしまうので、運動用のトップスを買うことにしました。 ですが、今まで一度もそういうものは購入したことがないので、皆さんのオススメがあれば、教えていただきたく質問しました。 胸の肉が柔らかく、ボリュームがあるので、それが揺れたりしにくいものが希望です(揺れて垂れないように...)。普段のサイズはE~F70位です。 もう一つ希望のポイントは、腕を上げたりしてもずり上がるような感覚が少ないものを探しています。 今のところ楽天で見つけたワコールのCW-Xというシリーズはどうかなぁと思っています(色々形のバリエーションがあるようなので、使用されてる方がいらっしゃったら、形も教えて下さい!)。 ワイヤーの有無はこだわりません。よろしくお願いいたします!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- september_n
- 回答数3
- おすすめスキンケアライン
スキンケアのラインを変えたいと思っていますが、どこにすればいいのか迷っています。 現在自分の中では花王のESTを候補にあげていますが、ランコム・シュウウエムラ等も気になっています。 現在私は35歳で、たるみと乾燥が気になります。 実際使用してみた感想と、メーカー・ブランドを教えて下さい。