iichiho の回答履歴

全1526件中281~300件表示
  • 住宅ローンの審査で、過去の借り入れが心配

    住宅ローンの審査について、過去の借り入れが心配なので質問します。 夫(自営業・青色申告)40代・妻(私)30代 ・4年前に私の退職と夫の収入減が重なり、私の定期預金500万を担保に250万を借りました。(現在は完済) ・その後、事業資金として国民生活金融公庫から100万円を借り、1年で完済しました。(延滞はナシ) ・途中それぞれの返済が苦しく、夫名義でクレジット会社2社からキャッシングすることに。 3年間に30万円を5回ほど完済しては借りてを繰り返していました。(延滞はナシ) 今年2月には全て完済して、その後はどこからも全く借りていません。 ・また、3年前に生命保険が一回、提携している代行業者(クレジット会社)が残高不足で引落しできなかった事があります。(連絡を受け、一ヶ月以内に入金したのですが…) CICなどで一度確認しようと思っています。 住宅ローンを組むにあたって、キャッシングの利用や延滞があると審査が通らないことをこちらで知り浅はかだったと後悔しています。 ここ3年は収入も安定してきて営業所得は600万ほどです。 ●キャッシングの繰り返しは完済してどれくらいたっていれば(今年から5年くらい?)審査に通るものでしょうか?(もちろん、それ以外の条件がありますが) ●上記のようなキャッシングや借り入れの履歴だけで審査は通りませんか? ●銀行の住宅ローン相談会などに行ってみるのもいいでしょうか? 物件を探すにしても、条件が通るようになるまで待って頭金も貯めて…と地道に計画をたてていきたいのですが…。(現在は定期預金500万のみ) アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの審査で、過去の借り入れが心配

    住宅ローンの審査について、過去の借り入れが心配なので質問します。 夫(自営業・青色申告)40代・妻(私)30代 ・4年前に私の退職と夫の収入減が重なり、私の定期預金500万を担保に250万を借りました。(現在は完済) ・その後、事業資金として国民生活金融公庫から100万円を借り、1年で完済しました。(延滞はナシ) ・途中それぞれの返済が苦しく、夫名義でクレジット会社2社からキャッシングすることに。 3年間に30万円を5回ほど完済しては借りてを繰り返していました。(延滞はナシ) 今年2月には全て完済して、その後はどこからも全く借りていません。 ・また、3年前に生命保険が一回、提携している代行業者(クレジット会社)が残高不足で引落しできなかった事があります。(連絡を受け、一ヶ月以内に入金したのですが…) CICなどで一度確認しようと思っています。 住宅ローンを組むにあたって、キャッシングの利用や延滞があると審査が通らないことをこちらで知り浅はかだったと後悔しています。 ここ3年は収入も安定してきて営業所得は600万ほどです。 ●キャッシングの繰り返しは完済してどれくらいたっていれば(今年から5年くらい?)審査に通るものでしょうか?(もちろん、それ以外の条件がありますが) ●上記のようなキャッシングや借り入れの履歴だけで審査は通りませんか? ●銀行の住宅ローン相談会などに行ってみるのもいいでしょうか? 物件を探すにしても、条件が通るようになるまで待って頭金も貯めて…と地道に計画をたてていきたいのですが…。(現在は定期預金500万のみ) アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 焼きナスを手抜きで作る!

    http://okwave.jp/qa4202510.html 上でナスのレシピについて質問しているものです。多数の回答がつき、ありがたく思っております。取り合えず1品作りました。 ほかにも焼きナスに興味があり、作り方を調べたところ、まんべんなく焦がしたり、冷水につけ、手早く剥いたりと、想像以上に手間がかかりそうです。 どこかに手抜きで焼きナスをうまく作っている方がいらっしゃりそうな感じがします。味が焼きナスっぽければOKということでよろしくお願いいたします。

  • とにかく痩せたい

    中3で身長155cm体重は40キロ後半くらいで デブで困ってます 足がとにかく太くて腕も太いし腹も出てます 顔も痩せたいです 周りの子は皆細くて泣きたくなるしミジメにもなります 断食やダイエット食品はできません 不健康でも病気でもなんでもいいからとにかく痩せたいです 痩せる方法教えてください 今は間食抜きを頑張っています

    • akola
    • 回答数4
  • 食パンを宅配便で届けたい!常温?冷蔵?冷凍?

    食パンを宅配便で今日出荷・明日お届けにて 出さないといけません。 手作りパンなので、防腐剤などは使用していませんし いくら明日の午前中には届くとしても 今の時期、常温で大丈夫かな?と心配にもなります。 どのようにして送ったらいいでしょうか?

    • choco87
    • 回答数3
  • 貯蓄について(妻のお金の使い方)愚痴もあり・・

    こんばんは。長文になると思いますがお付き合いください。私は33歳。妻、子供(3歳)の3人家族です。10月に2人目が誕生します。ここのところ妻と喧嘩続きです。私の月収が手取り50万(年俸制)それに休みの日のアルバイトが月10~15万くらいで月の収入が60万適度あります。相談したいのは妻に食費、消耗品、ガソリン代として20万を渡しております。ここには光熱費、幼稚園代は含まれていません。 月20万くらいで足りるだろうと思い、また、余ったら貯金してくれると思って渡しておりました。ちなみに妻も仕事をしており月20万程度収入があると思うのですがすべて使っているようで把握しておりません。これってどうなんでしょう?少しでも節約してくれと頼むと私の趣味で買っているものから売れということ・・。家のこともありできる限り人付き合いを減らし飲み会にも行かず、正直友達も減ってきました。あまり生きていても楽しいと思えなくなってきています。家に帰っても食事も無くほとんど外食しています。妻は喧嘩になると「妊婦に喧嘩を売るな!」と切れてきます・・」ホルモンのバランスがくずれ、いらいらする気持ちは医学的にわかるのですが、これは私が耐えたらいいんでしょうか?正直限界です。まとまりの無い文章になりましたが叱責、叱咤激励なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • 彼氏のクレジットカードの使い方

    いつもお世話になっています。 交際5年目になる彼氏についてなのですが、使えるお店では全てクレジットカードを使います。 でも私はクレジットカードに対して無知で、持っても使ったこともないのでどこか不安な思いでいつも見てしまいます。 借金のイメージがあって、お金を後払いの形にしておくと、つい使い過ぎてそのまま支払いが追いつかなくなってどんどん貯まってしまうのでは?と思ってしまいます。盗難等の不安もあります。 だから今ある現金で支払う方が安心なのになと思ってしまいます。 彼氏に話すと、同じ支払いでも現金にせずクレジットにするとポイントが貯まって得だから使っている。毎月使う限度は自分で決めていて、一括で払うようにしているから大丈夫。と言っていました。 でも今月金額は少ないですが支払いが遅れているものがあることが分かりました。 彼は、支払えるんだけどもしもの時のために動かさないお金を使うよりも、来月支払うようにしているんだと言っていました。 結婚を考えている関係なのでどうしても不安に感じてしまいます。 こういう不安は、私がクレジットカードのことを知らないから感じるものなのでしょうか? 皆さんも、このような動かさないお金を使うよりも支払いを一月遅らようなどという使い方をされていますか? 長文で失礼いたしました。 本当に無知でお恥ずかしい限りですが、教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ノンオイルのパンをホームベーカリーで

    こんにちは。 ノンオイルでパンをナショナルのホームベーカリー(SD-BM101)で作りたいのですが、単純に取扱説明書に書いてあるレシピからバターを全部抜いてしまっても、ちゃんとできるでしょうか? 何か足した方が良いとか、ありますか? こちらで検索して、白神こだま酵母のドライの物を使うとふんわり仕上がるとあったのですが、発酵時間を長く取るようで、うちのホームベーカリーは発酵時間の調節が出来ないらしい?です。白神こだま酵母ドライは使用可能でしょうか? 天然酵母も扱えるベーカリーですが、ドライタイプのイーストで、できるだけ手間無く簡単に自動コースで作りたいです。 ちなみに昨日茨木久美子さんのミルクパンのレシピで挑戦してみたのですが、粉が自動コースのレシピより30g少なく、ドライイーストは2倍使用で、ふわっとはしていましたが、小さめで山が滑らかではなくでこぼこになってしまいました。粉が少なかったからでしょうか; 引き続き茨木さんのレシピで試してみるつもりですが、経験者の方、アドバイスお願いします。

  • 素材から取る「だし」しか使わない人 教えてください

    私は「だしの素」の味がどうしても苦手です。「白だし」なら何とかおいしく食べられますが、でも何か違う・・・と思ってしまいます。 料理本やレシピサイトなんかを見るとよく「だし」としか書いてなくて、何の「だし」かはおろか、手順に「だし」を取る手ことも全く書いてないこと場合を多く見かけます。 そういう時は皆さんどうされてますか?何の「だし」が合うか自分で考えてますか?それとも「合わせだし」みたいなのを作ってますか? ちなみに私はどうしてもわからない時は「白だし」を使っています。

  • “痩せている”、“普通”…が分かりません(><)

    男性で、痩せ~普通体型が好みの方にお聞きしたいです。 そうでなくても、何かご意見下さる方は是非お願いします。 私は(身長161cm/体重50kg/体脂肪率20~22%)というサイズなのですが、 痩せるべきなのかどうか今とても迷っています。 見た目は…数字相応といいましょうか(^-^)? 体重の割に痩せてOR太って見えるという事はないと思います。 私には気になる相手がいまして、今度2人で会えることになったのですが、 その相手、外見に対する理想がかなり高いのです。 顔や体型によって気持ちが大きく左右されるというか… 完全に見た目から入る方のようです。 友人を介しているので付き合いは割と長く、 まあお互い顔も分かっているのですが 何といっても会うこと自体が初めてなので パーツパーツでなくトータルに良好なことが求められます… 写真やプリクラでは、体型までは分かりませんからね(^^;) 最近の女性ってみなさんとても細いですよね。 私自身は至って普通だとは思っているのですが、 やはり周りと比べるとやや太めというか… 痩せ好みには受け付けられないかも…と考えてしまいます。 少し絞った方が良いのでしょうか? いわゆる“完全に細い”体型まではあと-4~5kgです。 それは分かっていますが、周囲が細く感覚がマヒしてる部分があるので、 自分の感覚でやるとやり過ぎてしまうかも…と思うんです。 なので客観的に見てどう感じるか、是非ご意見を下さい。

  • 夫の過去の借金がトラウマです。

    結婚7年目、30代前半のパート主婦です。子供はいません。 結婚半年後に、夫が独身時代に作ったキャッシングローンが発覚し、懸命に返済をした事があります。金額は50万円。 借金の理由は、結婚前の交通違反罰金・引越し資金・スキー旅行で出来たものとの事です。 私としては、結婚してから半年も借金を隠していたことが非常にショックでした。 1年以上かかって完済しましたが、事件以来5年以上が経過しているのに、いまだにその時の不安がフラッシュバックします。 夫は、完済後にすべてのカードの解約手続きを私の目の前で取ってくれました。その後は金融会社からの郵便物もやみ、家にもまっすぐ帰ってきます。 今はむしろ貯蓄に力を入れている様子です。 きっと夫が心を入れ替えてくれたのだろうと思うのですが、借金癖は一生直らないと言うし、もしかするとまだ借金が判明するのではないかと不安で仕方がありません。 また内緒で借金があるのではないか?と常に疑心暗鬼です。 このような状態で、夫が新たな借金を作っているなどはありえますか? 今の普通の生活がいつか壊れるのではと思い、いつもビクビクしています。

  • 3日以内に30万円必要です。

    三日以内にどうしても30万円必要なんですが即日発行してくれる クレジットカードやローンカードはありますか? 条件は勤務地に電話確認しないことです。 よろしくお願いします!!

  • 彼女の父親名義の車の代金を支払う必要がありますか?

    私の知人(彼)の問題でご相談です。 彼40才、彼女(元)38歳です。二人ともバツイチです。彼女には2人の子がいます。 彼には子はいません。彼が彼女と別れた事により両名間にて金銭 トラブルになってしまっております。皆様のお知恵や見解を聞かせて下さい。 1年程前に彼は彼女と付き合い出しました。彼は彼女の家(彼女の両親が 過去に彼女へ買い与えた家)に同棲していました。結婚はしませんでした。 同棲期間中、彼は彼女へ毎月15万円近い金額を渡していました。彼は過去に 破産歴があり、現在も貧しい状況です。年老いた両親へ10万円の仕送り をし、車のローンが毎月7万円発生しております。そんな彼が彼女へ お金を渡す為に2交代の交代勤務(派遣社員)に加えアルバイトもしていました。 彼女と付き合い出すまではアルバイトはしておりませんでした。 それまで彼が乗っていた車の燃費が非常に悪く、彼女のすすめで新車を 1台購入(軽自動車)する事になり、破産歴のある彼はローンを 組めなかった為、彼女の父親名義にて購入とローン立てを行いました。 車購入から2ヶ月程経過したつい先日、ここしばらく上手くいっていな かった彼女と、とうとう別れました。彼女にはパチンコ癖があり、彼に 隠れてでもパチンコへ足を運んでいました。 彼は彼女の家の鍵と車を返却し、数日経った頃、彼女から手紙が 来ました。内容は簡潔に申しますと「車を買い取れ」という事でした。 彼は車を買い取らねばならないのでしょうか? まだ彼は彼女の両親とも話をしていない状況ですが、なぜか彼は非常に 気が弱く、人間的にも弱い為、放置しておきますとどこかしらからか金 を借りてきて、買い取るでしょう。 私個人は、彼には買い取る義務があるとは思えませんし、これまで渡して いた金の事も考えると、これ以上彼にそんなお金もありません。 前に乗っていた車のローンも残っているだけで、現在彼は車がありません。 結果的に金も車も失っただけの1年という事になります。

    • teg354
    • 回答数3
  • 派遣で働いていますがマンション購入できますか?

    現在、派遣で働いています。夫は会社員で収入はありますが訳あってローンを組むことが出来ません。今の派遣会社には半年勤めています。中古のマンションを購入したいのですが、ローンは組めるのでしょうか?

    • 416coro
    • 回答数4
  • この家計、1年で幾ら貯められたら合格ですか?

    私(妻:31歳)、ダンナ(32歳)都内在住の共働きです。 結婚4年目で貯金が400万ほど。一戸建ても欲しいし、二人目もそろそろ欲しい。本当は保険ももう少しかけたい。 でも私は倹約がヘタで、ダンナに1年間の貯金が低すぎると怒られてしました。ちなみに去年の貯蓄は160万弱でした。 もっと貯金をしたいのですが、どうしたらいいのか…。ダメな私に教えて下さい。(定期預金や自動引落の貯金をして、幾ら入れるとか…具体的に教えて頂けると助かります) こんなに低い貯金額なら、貯金全額で投資でもした方がいいと言われ、家計簿を全て見せろと怒られてしまいました。 確かに育児と仕事復帰に疲れ、食事など惣菜で済ませたりして反省しています。この収入で年間幾ら貯めれば、合格でしょうか? ダンナ(家に入れるお金35万、ボーナスなし) 私(手取り18万、ボーナス年間40万位)  家賃      11.4万  保育園     6万  保険      1.6万(夫婦分都民共済・学資保険)  食費・雑費   6万  光熱費    2.5万(電気・ガス・水道)  通信費     2万(固定・携帯・ネット代)  妻小遣い    3万(昼食代込み)  予備費     2万(レジャー費・冠婚葬祭など)  目標貯金    18万 が目標なのですが、いつも食費・雑費が2万程オーバーする、洋服・美容室・冠婚葬祭があると目標貯金額から差し引いて使ってしまいます。 どのようにやりくりしたらいいのか、アドバイスをお願いします。

  • 生活費の節約ポイントは

    節約を考えていますが、どこを節約すれば良いのか分かりません。ご指摘、アドバイスをいただければと思います。 家族構成 4人 妻 子供2人(1歳、4歳) 住まいは東京都です。 以下1ヶ月の固定支出の内訳です。 住宅ローン  110,000円 管理費     20,000円 光熱費     25,000円(水・ガス・電気) 食費      50,000円 幼稚園費    34,000円 通信費     4,700円(固定・モバイル) 携帯電話    15,000円(夫婦分) 通勤定期代   12,000円 生命保険    17,300円 損害保険    4,000円(車保険) PCローン    3,000円 新聞      3,500円 妻小遣い    30,000円 私小遣い    30,000円 その他生活雑費 50,000円 合計で40万円ほど固定支出があります。雑費は月によりほとんど無い月もありますが家電などの買い替えで多く出費になる月もあり、また、仕事上の出費などもあり月平均にした場合の金額です。 贅沢はしていないと思うのですが、これ以上節約できるところが見当たりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 貯金の目標金額(年間)

    毎月+ボーナスで貯金をしてはいるのですが 漫然としているので、あまり順調に貯まっていません。 高収入でもないのですが、収入と生活からしたらもうちょっと頑張るべきかな?と。 そこで、どれくらいの金額を目標にしたらいいかアドバイスお願いします。 収入:旦那39歳のみ 700万くらい 家族:大人二人、2歳児、0歳児の4人 車:普通車一台、軽一台(地域柄必須 家賃:7万強 特にブランド物なども興味なく、外食も少ないです 大きな出費は 家電の買い替え 年1~2回の帰省@10万くらい 車検、自動車税etc 今後見込まれる出費 一年後、上の子の幼稚園の費用 三年後、下の子の幼稚園の費用 数年後、普通車の買い替え(ミニバン) 数年後、住宅購入?

    • noname#104874
    • 回答数1
  • 3食きっちり食べて痩せる?

    摂食障害に苦しんでいますが3食きっちり食べたいなと思っています。 朝も昼も夜もちゃんと野菜と主食と炭水化物っていう普通の食事がしたいのにできずに困っています。 でも3食食べたら太るんじゃないかっていう恐怖心からどうしても食べようと思えないんです。 でも3食きっちり食べれば痩せるって聞くし・・・運動もしてるんで大丈夫かなと思いつつもやっぱ怖いです。 よかったら3食きっちり食べて痩せたかた教えてください。

    • Amily
    • 回答数7
  • 住宅ローン 仮審査通るか心配・・

    宜しくお願いします。 自己資金100万で新築をする事になりまして、昨日住宅ローンの仮審査申請に行きました(ハウスメーカーの方と一緒に) 夫 35歳 年収500万 妻 専業主婦 子 3人 自己資金も少ないので諸費用も含め2600万借入予定です。 大きな借金はありませんが、4月は入学と入園費用、結婚式、机、ランドセル購入と出費が重なり生活が苦しくて4万程キャッシングを利用しました。ショッピングもリボ払いの残が5万程残っております。 カードは1枚だけです。イオンカードを利用してます。 限度枠は目一杯下げて貰い、現在枠20万です(キャッシング利用額はこのうちの10万が限度) 延滞事故などもありません カードは私名義ですが、専業主婦ですので主人の家族カード扱いになっていると思います。 ちなみに住宅ローンは主人の名義だけで組みます。 主人名義の借金は結婚してから車のローンを信金で借りたぐらいで完済してます。 私のキャッシング利用が仮審査に影響するか心配なので教えて下さい わがまま言って申し訳ありませんが、収入に対して借入額が多いとか、自己資金が少ない、貯金がないのは何なのかなどの批判は必要ないので(それは銀行が判断するので)純粋にカード利用が審査に影響するかどうかの回答のみお願い致します。

  • 未成年でも銀行口座は作れますか?

    こんにちは。 私は高校2年生です。 未成年なのですが、銀行口座は作れますか? それと、やはり健康保険証は必要ですか? 学生手帳(写真付)だけでは、作れませんか?

    • miho-24
    • 回答数3