muttyann の回答履歴

全461件中261~280件表示
  • 鼻炎アレルギー用の薬について

    こんにちは。 花粉症による鼻水・鼻づまり地獄に悩んでいる者です。 皆さんは、どのようなお薬を飲んでいらっしゃいますか? 鼻炎アレルギー用の薬は副作用が強く、女性は出産等に影響があると聞いたことがあります。 なんだか怖いので今は薬抜きで生活をしていますが、もう耐えられません・・・。 漢方の薬は体に優しいと聞いて少し試して見たのですが私にはあまり効き目がありませんでした。 即効性のあるものを求めるとすれば、やはりある程度副作用の事はあきらめないといけないのでしょうか。 それとも今は体に安心なお薬が出ているのでしょうか。 病院に行った方が確実だとは思いますが、まずはご存知の方教えてください。

  • キャベツ、玉ねぎ、豚こま、鶏もも・・・を使って

    タイトル通りなのですが、家にキャベツ・玉ねぎ・豚こま・鶏もも肉しかありません。 これを使って晩御飯を作りたいのですが何か簡単な良いレシピはありませんか?

  • 奨学金の受給延長は可能ですか?

    非常にお恥ずかしく情けない話なのですが、思い余って質問します。 地元から離れてアパートで一人暮らしの私大理工系学部3年の息子を持つ親です。 この春、息子の留年が決定しました(T.T) 入学時より日本学生支援機構(旧、日本育英会)の第二種奨学金(有利子奨学金)を受給しています。 情けない話ですが、今後も何とか学費は工面出来るにしても、生活費まで仕送りする金銭的余裕はありません。 そこで質問です。 (1)留年した場合、奨学金の受給延長(4年間→5年間)は可能なのでしょうか? (2)延長出来ない場合でも4年間は受給可能なのでしょうか?(留年が決定した時点で受給打ち切りか?) (3)受給延長不可能な場合、他に奨学金を借りる手立てはあるのでしょうか? どうしようもない親馬鹿ですが、何としても卒業だけはさせたいと考えております。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ピアス、かわいいけど抵抗があります。

    ピアスしてる人を見ると私も「ピアスしたいなー」って思うんですが、穴を開ける事にどうしても抵抗があります。 体質にもよると思いますが、膿んだりするんですよね?あと穴を開けて数年たつと、穴がふさがらないって聞いたことがあるので、年をとってから後悔しないかなーと・・・。 あと長めのピアスしてるのを見ると、何かがピアスに引っかかって耳がひっぱられたら穴が広がりそう・・・とか想像してしまって、痛々しく見えます。 あと実際に見たんですが、電車の椅子にカップルが座っていて私は目の前に立っていたんですが、彼女の方がピアスをはめようとしていてきちんと入らなかったらしく、「痛ーい」と彼氏に訴えかけていて、見てみると耳から血が・・・。私はひーっ!!と心の中で叫んでました。 痛々しい&穴がふさがらなくなるとずっとピアスしてないといけなくなるのかなと思い(ピアス外してる時の穴ってちょっと恥ずかしいですよね?)、やっぱりピアスができずにいます。 ピアスをして良かった点、後悔した点があったら色々教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ダイビングのライセンスが届きません

    こんばんは。 GWに友人とパラオにダイビング旅行をする予定です。 その友人は1月にライセンスを取ったのですが(三重県のダイブショップだそうです)、いまだにライセンスが送られて来ないそうで、万が一5月に間に合わなかったら…と焦っています。 ライセンスは「ベーシック」という団体のものだそうです。 そのショップに連絡すると、「手違いがあって、4月下旬には着く予定」と言われたそうですが、ライセンスを取るまでに無理やり機材全てを数十万で買わされそうになったり、まだライセンスをあげられないので、あと数万払って講習を続けなさい、いやなら機材を全部買えと言われたり、かなり不快な思いをしたそうなので、全く信用は出来ないようです。 私としても行けなくなったら困るので、なんとかしてライセンスを送って欲しいのですが、直接団体に連絡を取る方法はありますか? それとも、他になにかいい方法をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#27377
    • 回答数3
  • デリヘルのボーダーラインについて

    現在僕の友達がデリバリーヘルスを経営していますが そのサービス内容はどこからどこまでが違法でどこからが合法なのかいまいちわかりません。 もちろん未成年の雇用や本番行為(挿入)などはしていませんが、どこまでのサービスが許されるのか? がいまいちわかりません。よろしくお願いします。

  • 明日、チケット売り場の面接に行きます。

    某鉄道会社が経営するチケット売り場の採用面接を受けに行きます。 面接とは言われてないのですが、「お話に来てください、一応履歴書持ってきてください」って言われたので、面接だと思ってます。 社員だったらスーツで行くのが常識だと思うのですが、明日はバイトか準社員のどっちかなので服装に困ってます。 普段着のちょっとカッチリ目で行くべきか、スーツで行くべきか・・・。 どっちがいいんでしょうか? ピアスは透明ピアスで行く予定です。 ちなみにピアスも茶髪もOKで制服がある会社です。

    • hazyme
    • 回答数2
  • サラリーマンの頭髪の疑問

    こんにちちは。 サラリーマンはなぜもみあげをカットしてるのですか? 前から気になってました。 汚らしいとかですか? お願いします。

    • kattu18
    • 回答数2
  • 低インシュリンダイエットをされている方

    こんにちは。低インシュリンダイエットを始めて一ヶ月がたちました。1.2週間ほど体重が±0.5kgをいったりきたりと停滞期に入ってしまったようです。 停滞期には個人差がありどれくらいで終わるかもわかりませんが、体重が落ちないことのイライラやあせりなんかをみなさんはどうやって紛らわせていますか? また停滞期といえどどれくらい様子をみたらいいでしょうか?1~2ヶ月すぎてもかわらないようであれば食生活やダイエット方法の見直しをしたほうがいいですか?みなさんは停滞期どれくらいでしたか?

    • beckar
    • 回答数2
  • 年間欠勤日数これって多いか少ないか

    かなりしょうも無い質問で恐縮なのですが、年間欠勤日数が5日って多いですか少ないですか? 実は今日ある用事で会社を欠勤しなければならないのですが私の会社には有給休暇制度がなく理由如何を問わず休む時は欠勤扱いになります。 毎年年間4,5日は病気、用事なので会社を休んでるんですがもちろん無遅刻無欠勤がベストではあるんですが私にとっては実際には中々難しいです。そこで質問なんですが年間欠勤日数5日くらいって一般的には多い方なんでしょうか?それとも普通くらいなんでしょうか? ぜひご意見宜しくお願い致します。

    • ybb8m
    • 回答数7
  • 餃子の皮があまっています

    いつもお世話になっています^^ 餃子の皮があまってしまいました。 過去ログでデザートやおつまみってのはありました。 が、できればおかずにしたいと思っています。 子供(2歳児)でも喜びそうな具とかって、何か無いでしょうか? 後、たいした具がなくっても何かにつかえないものですか? 簡単にできるものだったら、スゴクうれしいで~す^^

  • 倉庫から出てきたブランデー

    先日我が家の古い倉庫からナポレオンのブック型ボトルのブランデーが出てきました。 購入者である両親曰く、24~5年前あたりにハワイで購入したとのことです。 緑の箱に収まってました。ボトルは白です。 ボトルは未開封で、緑の箱に加え白い外箱までついています。 ずっと眠っていたので日光等をまったく浴びていませんが、それなりに埃をかぶっています。 現在自宅で飲むか売り払うか考えているところなんですが、酒にまったく無知なもので、この価値がどれくらいなのかサッパリわかりません。 どなたかこの状態だと一体いくらくらいで売れるのか教えてください。 それによってこれの処遇を決めますので…。

    • deaky
    • 回答数4
  • 博多駅周辺で美味しいお店

    初めまして。 明日、博多駅周辺に一泊する予定です。 初めて博多へ行くのですが 博多に行くなら是非 博多ラーメンを食べたいのです。 どこか美味しいお店がありましたら 教えてください よろしくお願いします。 (ラーメン以外のお店でもいいので教えてください)

  • 博多駅周辺で美味しいお店

    初めまして。 明日、博多駅周辺に一泊する予定です。 初めて博多へ行くのですが 博多に行くなら是非 博多ラーメンを食べたいのです。 どこか美味しいお店がありましたら 教えてください よろしくお願いします。 (ラーメン以外のお店でもいいので教えてください)

  • 皆さんならどうしますか?コンビニのガス料金支払い受付ミス(怒)

    聞いてください!! たまたま用事があったある駅のコンビニで ガスと電気代を支払おうと思いました。 持ち合わせが5千円しかなく足りなかったので EDY払い出来るコンビニを探していました。 私が立ち寄ったコンビニで、EDYは大丈夫ですか?とバイトの女の子に訪ねると、大丈夫です!というので EDYでお願いしました。 支払い用紙にコンビニの受領印を押し、切り離してから 「これって何ですか?」といいだし、EDYが使えないと いいだしました。 私は店長を呼んでくれと言いましたが、いないの一点張り。 じゃ、受領印があるとまずいので、訂正印を押してくれと 頼んでも、セロハンテープで留めればいいし、お客さんが この紙を持っている=支払っていないってことなので 絶対他でも大丈夫ですと言われました。 納得できず、10分くらいもめて、もし他で払えなかったら責任取れる?と聞くと、取れる間違いないというので去りました。 が、見事に銀行他のコンビニ全て拒否。 そのコンビニで訂正印が必要らしいです。 自宅からそこまで電車ではないと行けず、電車賃をはたいて行くのも腹立たしいです(--;) みなさんならどうしますか?

    • noname#74264
    • 回答数6
  • ジンギスカンを食べる地域。あなたの県では食べますか?

    九州生まれの夫はジンギスカンが大好き!私は長野出身ですが、ジンギスカン鍋が小さい時から家にあり昔からよく食べていた気がします。福岡ではあまり家では食べてられていないようなのですが・・(スーパーでも見掛けてません) 二人で 北海道では日常よく食べられているだろうと話してるのですが、他都道府県ではどんな感じなのかなぁ、と・・もしよろしかったら皆さんのところではどうなのか教えてください!

    • tamutan
    • 回答数7
  • 水は一日に何リットル飲むといいんでしょう?

    19歳の♀です。2月からダイエットを始めて 水もしっかりと飲むようにしているのですが、1日どのくらい飲めばいいんでしょうか? 昨日は約2リットルくらい飲みました。 よろしくお願いします。

  • 抜き勾配の意味がわかりません

    一般の辞書に載っていないどころか、ネットで検索しても「抜き勾配」の意味がわかりませんでした。どなたかお助けください!

  • 1日で広島(原爆ドーム、厳島神社、安芸の宮島)をまわりたい!

    近いうちの日曜に、大阪より新幹線を利用して、広島に日帰りで行きたいと考えております。 そこで無謀かもしれませんが、1日で ・原爆ドーム ・厳島神社 ・安芸の宮島 の3箇所を巡りたいのですが、これは可能でしょうか? どなたかアドバイス頂けたら大変嬉しいです。

  • ガンダム

    どのような特徴のあるロボットがガンダムと名前が付けられているんでしょうか。 自分が思うには、V字型の角が一対、眼が二つ、ビームサーベルとビームライフルを持っている、アニメの主役が乗る、これが条件だと思っているんですが・・・。