eeb33585 の回答履歴

全2054件中401~420件表示
  • なでしこが国民栄誉賞。菅内閣の支持率は上がるの?

    俗に 「国民栄誉賞は明確な授与基準がない。(数値で表現できるようなカッキリとした基準がない)  よって時の内閣の支持率アップのための道具として使われたことが何度もある」 と言われます。 報道によれば日本サッカー女子代表、愛称「なでしこジャパン」が正式に受賞の運びとなったそうです。 質問1 はたして菅内閣はもくろみ通り、これによって支持率浮上!となるのでしょうか? 1 急激なV字回復となり、民主党支持率も回復。菅直人は任期いっぱいまで全うし、訪米、訪韓と外交もこなし、次期総選挙を菅代表で闘う。 2 一時的な若干の支持率回復はあるが、一週間もしないうちに効果が薄れる。 3 何の効果もなく、これまで通りだらだらと支持率下降線をたどる。 4 国民栄誉賞を支持率回復の切り札にしようという、「あざとさ」が目に付き、国民から批難轟轟。  むしろ支持率は急落し、国民栄誉賞授与を最後の仕事として来週あたり内閣総辞職。 グダグダと民主党代表選挙を行い、政治空白を生んで国民、自民党から批判を受ける。(自民政権時代も同じことを何度もやったはずだが・・・) 5 そのほか、予想不能。 どうなるのでしょうか 質問2 もはや、ほぼ死に体の菅内閣がなでしこジャパンに国民栄誉賞を授与するのは、支持率回復が大きな目的であることは昨日今日の日本国の状況を見れば火を見るより明らかです。 国民栄誉賞授与と同時に 「女子スポーツ、マイナースポーツ、アマチュアスポーツへの予算配分、補助金交付、セカンドキャリア形成の促進政策」 などを約束してくれるならいざ知らず、賞と副賞(どうせ盾とか色紙とか大してカネのかからん物。かかっても腕時計程度。まあ今回は20人以上もいるからそこそこの出費ではあるが・・・)でお茶を濁すような国民栄誉賞授与だけで、だれが急に 「菅ソーリ大好き! 民主党サイコー!」 などと手のひら返して言い出すのか不思議です。 「国民栄誉賞を授与した内閣が、支持率向上するカラクリ」をだれか教えてください。 ホント、これだけでだれが支持に転向するの?

    • s_end
    • 回答数7
  • 【至急】経験をふむ?積む?

    至急教えてくださいm(__)m 経験は「踏む」ものですか?    「積む」ものですか? もしくはどちらも使いますか?

  • 義父への贈り物

    結婚して初めての父の日や誕生日は何を贈っていいのか 悩みます。 主人は、何でもいいんじゃない?とあまり相談にはのってくれません。 今回は、無難に衣類を贈ったところ、気に入らなかったようで、 さんざん文句を言われ、挙句に品物をつき返されてしまいました。 人にプレゼントをして文句を言われたのは初めてで、凹みます。 文句を言うだけならまだしも、いくら気に入らなくても、 つき返してくるのは大人としてどうなのでしょうか? とても気難しい人なので、今後、父の日や誕生日に何を贈ったらいいのか 悩みます。 贈らないのも贈らないで、何か言われそうなので、今後が憂鬱です。 義父は70歳なのですが、70代の男の人が贈られて喜ぶものって どういったものなのでしょうか? 今後の参考のために教えてください。

  • ケチな人のエピソード

    教えて下さい いくつでもご自身のでもウェルカメでありんす (^(I)^)

  • なぜ中学生の恋愛は馬鹿にされる??

    受験生真っ盛りの中3です 私には今好きな人がいます・・ 好きになってもうすぐ1年が経とうとしています・・ とは言ってもその人は習い事の先生であり 週に1度しかあえない片思い+超遠距離??恋愛です でも・・週に1度しか逢えなくても・・ なかなか話すことが出来なくても(緊張で) 私はその人を思い続けています なんだか頭の中がずっとその人ばっかりです 習い事を止めさせられたくないから(止めると逢えないから) 頑張って日々勉強もしています・・ がんばってテストで400点以上をとっています なのになのに・・ネット開けば(とくにYahoo知恵袋) 「中学生の恋愛はお遊び」「彼氏ほしさで狙ってるだけだろ?」とか・・ 父親からも・・ 大人から見たら中学生なんて色気もないし 子供にしか見ないに決まってるだろ?? 考えも甘いし、、それに今は勉強しろ!!とか・・ そんなの分かってます 中学生は色気もないしつまんないかもしれません 子供にしか見えないかもしれません でも考えまで馬鹿にされて泣きそうになりました たしかに彼氏・彼女ほしさで好きでもないのに 付き合う中学生もいます(大人の若者でもあるでしょう??) でも私はそんな考えで彼を追っている訳じゃないです 私は中学生になりはじめは周りに 誰でもイイから彼氏欲しい★って言う子が増えました 恋人出来ないと焦る子が多かったんです(カップルが多いわけでもないのに) でも・・私は別に焦ることないでしょ??好きな人が出来てからで いいんじゃないのか??好きでもない相手にどうして??って 思っていました・・ そんな時習っていた習い事の先生を好きになっちゃったのです(28歳です) 私はその先生が苦手でした・・でも・・ ある時OFF(たまたまOFFでフロントにいたとき)の彼としゃべっているうちに 練習中にはない優しさと穏やかさ、暖かさに 知らぬ間に惹かれていました・・ 顔とかスタイル重視じゃないです というよりも・・普通のスタイルだと思っていたのに 好きになってしまうと好きでもなかった笑顔も体格も・・ 全部好きになっちゃうんです(衝撃でした) いつでもいっしょに居たいなと思ったし なぜかいっしょに居ると落ち着きました それどころか苦手だった練習中の彼も頑張って仕事をしているところが 素敵だなぁ、頑張れと思うようになりました 子供たち(習い事の子供たち)とはしゃいでいる彼も 可愛らしく見えて思わず遠くから微笑んでしまいます でも彼と進展することは出来ないなとだんだん分かってきて 最近ではしゃべってあっちが笑いかけてくれるだけで 1週間はシアワセでした なのに・・現実は知恵袋で 大人の恋愛は中学生の恋愛と違って本格的だと言われました 中学生は保護者がいるからなかなか会えないし それと比べて大人の恋愛はHもしたきゃできる 会いたきゃあえる 会えなくてもメールできる だから中学生はまだ中身の薄い恋愛なのだと言われ・・・ 酷く傷つきました 知恵袋キライになりましたね・・ でも・・考えてみると大人の恋愛も生意気だと思います(すいません・・) 中学生でもちゃんとした考えを持っている子は沢山います たしかに見た目は子供ですが その逆に大人の恋愛は心のつながりが薄いと思います たしかに携帯はほとんどの人が持つので会えないときでも繋がっています Hだって出来ます 会いたければ会えます(中学生よりも確率高いと思うから) そんなの逆に本気で相手を思う気持ちは中学生側の方が断然勝っていると思うんです なのになんで分かってくれないんでしょうか? 悲しさで倒れそうです 私は今だって彼を見ているだけでもいいので 会いたいと思っています。でも会えません それでもあと5日、4日、3日といつでも彼を思いながら 待っているのです なかなか緊張で話すことが出来なくて(2ヶ月も)自分を責めて泣きまくった日もあります 今のところこの恋愛の理解者は祖母だけです 彼を思い続ける気持ちは凄いよと慰めてくれます でも世間の大人はどう考えているのか怖くてたまりません あとよくドラマで高校生と大人の恋愛は成立しているのに なんで中学生はダメなのか考えてしまいます 中3と高1の違いは何か気になります(受験したか、してないか??) やっぱ人生経験の長さが少し違うから?色気の差? どうなんでしょうか?そして ここまで想っていても中学生の恋愛はお遊びになるんですか??

    • klr
    • 回答数22
  • 新入りで連続休暇はまずいでしょうか。

    現在の職場で3ケ月目です。 9月のシルバーウィークに平日3日、 有給休暇を取得して、長期の旅行に出たいのですが、 やはりまずいでしょうか。 配属が変ったので、業務的には新入りですが、 年齢的にはチームで上の方、有給休暇もあります。 人員的に、非常にタイトというわけではありませんが 連休の谷間なので、もしかしたらすごく忙しいかもしれません。 それとなく伺うにしても、やはり世間的にそれはマズイよ という声が圧倒的なのか気になって質問しました。 ちなみにチーム内で夏休み5連休を取る人が いますが、その方はベテランさんで承認もされています。 他に3連休の方も居ますが、 新入りであること、1週間通して休暇とすることがネックかな と思っています。 ご意見、アドバイスお願いします。

  • 男性に質問です。

    女の子に対して、どんなことされると(もしくはどんなことしていると)、「この子は可愛いなぁ」と思いますか?(容姿が、じゃなく) 仕草でもいいです。 教えてください。

    • 2t_love
    • 回答数4
  • 夏休み。

    どうして子供には四十日も夏休みがあるんですか。 大人でも十日もあればいい方なのに、子供の分際で四十日も休むなんておかしくないですか。 そもそも何で夏休みってあるんですか。 教えてください。

  • 電話で相手がでない時、諦めるまでの秒数

    携帯電話の着信履歴を見ていたら、呼出時間73秒のものがありました。 以前にも、呼出時間が2分を超えているものがありました。 私の感覚からすると長すぎると思います。 不在の為、取り込み中で電話に出られない、仕事中は私物の携帯電話は使わない等々、 様々な理由や都合が容易に想像できるかと思うのですが、 どうしてこんなに長い時間呼び出すのでしょうか? 皆さんは自分から電話をかけた際、相手が出ない場合、何秒くらい待ちますか? また、その理由を教えてください。 余談ですが、件の発信者の番号は、未登録の電話だったので、 どこの電話番号か調べた所、企業からの電話でした。 緊急のものではありませんでした。

  • ホテルなどで快適に眠る方法を教えてください。

    私は現在大学院生で、 よく学会などで遠出する機会が増えてきました。 そこで困ったことがあります。 これは最近に限らず昔からなのですが 旅行などでホテルに宿泊すると 必ずと言っていいほど1泊目の夜は全く眠れません。 おそらく、違う環境に来ることによって 無意識の内に緊張してしまっているのだと思います… もともと神経質な方ではあるので、 眠る前のケアに問題があるのではないかと考え、 旅行先(出張先)に いつも使っているシャンプーやリンスを持ちこんだり、 いつも使っている枕を持ちこんだりして いつもと変わらない生活スタイルを作りだす努力もしてみたのですが 効果はいまひとつです… 自分の考えられる手段は尽くしてしまったので どうしたらいいのか悩んでいます。 今はまだないですが いずれは自分が学会で発表者になる事もあるので 宿泊先で眠れず、体調が悪くなるのは問題だと 危機感を募らせています。 いつもと違う環境に置かれても熟睡できる 何か良い方法があれば ぜひ、アドバイスをお願いします。

    • empyema
    • 回答数2
  • 意味の違いを教えてください

    意味の違いを教えてください 1 a) He is one of my friends who help me with my homework.   b) He is the only pne of my friends who helps me with my homework. よろしくお願いします

    • gogkeer
    • 回答数3
  • 南極で納豆

    先日「南極料理人」という映画を観て疑問に思いました。 ドームふじ基地にて納豆を食べていましたが、納豆菌は死んでいるのではないでしょうか? 納豆菌が死んでいても、納豆の粘りはあるのでしょうか?

  • 8月10日は何の日?

    私の古い携帯(P905)のカレンダーで8月10日が休日になってんですが何の日でしょう!?

    • noname#229615
    • 回答数2
  • タバコケース、シガレットケース

    私はECHOという短いタイプのタバコを吸っています。 ECHOはソフトタイプでフィルムもないので、ポケット等に入れておくと葉がポケットの中に散乱してしまいます。 そこで、タバコケース?シガレットケース?を探しているのですが、ECHOやショートホープの様な短いタバコが調度良く入るサイズのケースはないでしょうか? 出来れば持ち歩きでき、20本入る物が良いのですが・・・。 ご存じの方がいたら教えてください。

    • KtoTtoA
    • 回答数1
  • 最も居心地のよい場はどこですか?

    最も居心地のよい場はどこですか? 自宅、職場、教室、部室、飲み屋、宴会場、不倫相手の部屋、ゲーセン、競技場、テーマパーク、寺社、病院、墓地、便所、など。 理由もどうぞ。

    • try50
    • 回答数8
  • 夫婦の寝室

    戸建を建築予定で、間取りを検討中の新婚主婦です 寝室は夫婦別室にした方が末永く夫婦円満という話を時々聞きますが、ベテラン夫婦の方々のご意見をお聞きしたいです 今の計画では、夫婦二人の寝室はありますが、それとは別に寝室にもなる部屋を作っておくべきか よろしくお願いします

    • youkoyo
    • 回答数5
  • 家出考えてます

    母にあんたの世話してるくらいなら 死んだ方がよっぽど楽しい と言われ生きているのが嫌になりました 学校でも友達がいません。 作ろうとしても偏見の目で見られるばかりで とてもつらいのです。 何処か遠くで 新しくスタートを切るのは ダメなのでしょうか? 私はまだ中3です。 こんな餓鬼では 家出なんかばかばかしいのでしょうか。 今はすごく真剣に考えてます。

  • 数学教えて下さい

    1つの内角の大きさが、135度のn角形があります。このとき、nはいくつですか。

    • oyaji52
    • 回答数4
  • ケチを直したい

    大学卒業後、会社の経理として働いている男です。 働いて4年目です。 仕事環境はいいのですが、給料が低く、そのうえ高校から大学(私立)卒業まで奨学金を借りていたため、借金もあります。 給料が低いため、将来の生活に対しても卑屈になってしまい、ケチになり、ボロアパートに住み、遊びも全くしないですし、外食もしません。働いて4年間で、高い買い物といえば、パソコン(8万)くらいです。 その代わり、毎月8万円を確実に貯金しています。 本当は、もう少しいい家に住みたいし、おいしいものを食べたいし、旅行とかにもいってみたいし、ゴルフとかもやってみたいです。 でも、とにかくお金を遣うことが怖くて、「将来家も買えない、結婚もできない、子供を育てられない、老後も暮らせない」などとかんがえてしまい、ケチになってしまいます。 理想は、普通の家に住み、結婚し、子供を2人くらい育てたいという夢があります。 車とかもいらないですし、贅沢する気もありません。 でも、このままではそのような生活は当然無理だと思います。 失礼な言い方ですが、収入の少ないと感じる方、どのような生活をしておられますか?

    • oowwoo
    • 回答数4
  • 明らかにベストじゃないベストアンサーがあるのは何故

    あまり真面目な疑問ではないのですが、前々から気になっていたことがあります。 このOKWaveを含め、色々な質問サイトを見ていると、時折「なんでこれが ベストアンサーなんだよ!?」っと突っ込みたくなるような回答が ベストアンサーになっているのを見かけます。 例としては、以下。 Q. ○○に××をすると△△になるのは何故ですか。 ベストアンサーに選ばれた答え: そんなのも分かんねぇのかカス! 回答を見て、「絶対お前も分かってないだろ!」っと突っ込みたくなりますが、 質問者に対しても「なんでそれをBAに選んだ!?」っと突っ込みたくなります。 Q. ××は○○ですか? ベストアンサーに選ばれた答え: 知らん。 だったら答えるなよ!!っと突っ込みたくなりますが、「だからなんでそれがBAなんだよ」 ・・・っとも突っ込みたいです。 いずれも、他にマトモな回答がある場合や、質問から締め切りまでが異常に短期間で 他の回答が来る余地が十分にあるものばかりです。 明らかに役に立たない回答をする方もする方ですが、こういった回答を わざわざBAに選ぶ質問者は一体どういった意図なのでしょうか? 一種のギャグでしょうか?

    • rept
    • 回答数10