strbegger-po の回答履歴

全1221件中621~640件表示
  • 悩み…身長が高い

    私は今高1なんですが、身長が166cmあります。 周りの人には大したことないって言われるんですけど、なんかまだ伸び続けてるし本当にコンプレックスです… 背の小さい子を見ると、可愛くてすごく羨ましいです。 そこで、身長の伸びを止める方法、背を低くする方法を知っていたら教えてくださいm(__)m あと、男性から見て背の高い女はやっぱり嫌ですか?

  • 娘を性的な目で見る父親について

    私の家では父親と別居しているのですが、一ヶ月おきに会ったりします。 そして最近、よく「彼氏はできたのか?」とか「お前まだ処女か?」などを聞かれます。 以前は笑ってごまかしていましたが、たまに胸を揉むことやキスまで強要されて最近すごく父親が怖くなりました。 よく洋服や生活品などを買ってもらうのですが、これを理由に何度か迫られたこともあります。 娘に生活必需品を買うのは親の義務だと私は思っているのですが、なぜその見返りを私に求めるのかまったく理解できません。 家は貧乏なので、正直父親のごくわずかな仕送りと私のバイトのお給料と母親のパート代では生活が苦しいです。だからたまに父親に会ってお米や生活品を買ってもらっているのですが… こんなことを母親に相談して、父親に会うことを禁止されたら、食べ物も買ってもらえなくなって、お母さんもおにいちゃんも困るはずです。なので母親には相談できません・・・。 意味のない電話とかも多くて着信履歴をたまに削除してるほどです。 この前父親から「性的なことをしたい」や「お前の処女をお父さんが奪う」などと言われ、愕然としています。 もし拒否したら母親が受けたみたいに暴力を振るわれそうで不安でなりません。 こんなこと学校の先生にもいえないし、親にも上記の理由があるため言えそうにないです。(でも多分気づいているんじゃないかなって思います) まだ何かされたというわけじゃないんですが、これから父親と会うとなると怖くてしかたないので、相談ここで相談させていただきました。 私はいったいどうすればいいですか?教えてください。我慢するべきですか?

    • konpe
    • 回答数8
  • 寝る前の考え事はどうしてドツボに陥りやすい?

    起きている時はあまり深く考え込まないでいられますが、寝る前という時間は何故か物凄い考え事に拍車がかかってドツボに落ちてしまいます。 最近その癖がついてしまって、寝る前についつい余計な事を考えてしまい、くだらない考え事に時間を費やしてしまいます。 寝床に入ると確かに体の動きは停止して、思考に集中してしまうのでどうしても考え事しやすいタイミングではあると思いますが、心理学的に何か寝る前というのは悪い考えが生まれやすいだとか、何か理由あるのでしょうか?

    • noname#146407
    • 回答数3
  • 父の嫌みな再婚相手を結婚式に呼びたくないです!

    よろしくお願いします。 私は今度、結婚することになりましたが、 父の再婚相手が苦手ですごく悩んでいます。 (以下、再婚相手 = 『Aさん』といいます) 初めは、『Aさん』に対し好印象でした。 けど今は、私に対する嫌みな態度や、出て行って欲しいと煙たがっているのを 知ってからは大っ嫌いです。 それに至ったには、今まで薄々と感じていた、『Aさん』への疑問点・違和感が、 確信に変わることがあったからなのですが、長いので下記に別記します (任意でお読みください) 本当に面倒くさいし、係わりたくもない気持ちだし、 今から幸せな気持ちで結婚しようとしていた時に、色々と踏みにじられて本当に辛いです。 正直、嫌な気分で家を出なければならなくなって、結婚式とか段取りすら、どうでも良くなりました。 (私の希望は) 『Aさん』抜きで、行いたい。 (無理な理由) 父と『Aさん』は、毎週末 必ず一緒にいる 『Aさん』は勝手に母親代わりだと自分の役割を決めているので、出席が当たり前と思っている 我慢して耐えればいいとも考えましたが、 自分の晴れの日に“別の意味”で祝福してる『Aさん』の存在に 苦痛な顔で結納を交わすエヅラしか浮かんでこず・・・。 ましてや、産んで世話をしてくれたのは実の母であり、『Aさん』は数年前に現れた他人としか思えません。 私の彼と話合った結果、 いっそ顔合わせの意味で、簡単に外で食事だけで済ませよう!という結論に達しました。 (結納は、私の家で正式に交わすという事になりますから) だけど、 結納はすると申し出てくれた彼の事も立てつつ、 優しい父の事を思うと何て言おうかが問題なんです。 『Aさん』のことがなければ、本当は私もしたいです。 今はみんな結納しないから。などと言ってごまかすか、 正直に『Aさん』への嫌な気持ちが原因と言うか、 何か良い言い方・アドバイス等教えて下さい。お願いします。 (以下文は読まれる方だけ読んで下さい) 『Aさん』を嫌になった一番の理由 以前、Aさん一家(お母さんと娘さん二人)と私の家族で顔合わせしたいと言われ、 泊付きの遠出の旅行を勝手に決められ、 あまりにAさん家優先の行程だったために、ウチの祖母(父の母)が無理するので 初めは近場で食事にしたいと提案した時、 Aさんの意見が通らないからと腹を立てて、父と喧嘩して再婚が延期に。 その辺りから、なんて我が強いんだと思いました。 それから数年、 私が結婚すると決まった途端に、それまで保留になっていた父との再婚を決め、 私達の準備や顔合わせなど終わりもしてないのに、父と再婚。 しかも、ちょうどその頃、妹夫婦に不幸がありました。 妹にとって、とても身近な者の不幸だった為に、私も自粛しながら慎重に事を進めていたにも 係わらず、 初婚カップルのようにハシャイで本当に苦笑い者でした。(妹の気持ちもズタズタ) 実家も再婚と同時に新築するとAさんが勝手に決め、 私か妹のどちらかは老後は実家の跡取る事と、今まだ健在で居住中の祖母の意見を聞いてから建替えて欲しいと言うと、 自分は歓迎されてないだの、イジメられるのではないかなどと、被害者のように父に訴え、 『現時点で何十年も先のことなど決めないで欲しい』とか 『あなたたちは出て行くのだから、嫁ぎ先の事だけを考え、幸せになりなさい。』と言われました。 父は、私達のどちらかが帰ってくると聞いて、とても喜んでいたのに Aさんに言われてから、言いなりです。 今思えば、すごい女だなぁと思う事もあります↓ Aさんが2回目に家に遊びに来た時のこと、リビングで皆集まる中、居眠りしていたり(祖母の前で) 食事をふるまうと、準備や後片付けは一切手伝わないのに、食事中にいきなりキッチンの奥へ入って行き、勝手にお代わりをついで来たり。 (お客さまなので手伝いはしなくていいですが、勝手にお代わりて・・・) 初めから気がゆるんでるというか、大した度胸の持ち主だと思いました。 その証拠に、時折 荒々しい口調がボロッと出るのを垣間見えます。 人を見下げたモノの言い方も嫌です。 (特に祖母を見下げた言い方をします。何様?) そして毎週末、泊まりに来ますが、掃除・洗濯・料理一切しません。 (もし、人の家だからと気を使う人なら、自分の汚れた下着放り投げて帰りません) 夜遅くにキンキンでかい声で話したり、 朝は朝で、遅くまで寝て、父が朝ごはんつ作っている姿は、なんとも滑稽です。 あと、自分の価値観をバンバン押しつけてくるのも本当に苦痛です。 私達の実家は、Aさんの娘の実家にもなるだとか、Aさんはこうしてた(例えば節句や正月の風習など) 2つの家族が一つになるなどと考えを強要します。 郷に入れば郷に従えという言葉を知らなすぎる。 なにより、父には、私達の事を娘が増えたとか幸せを願ってると、さも良くしてるように言いますが、 単純に、嫁いだ私達には係わってくれない方が都合がいい。 今、老後の事を決められるとAさんに不都合。            (・・・てなだけだと思うのですが) 実際、私が何月ごろに出ていく予定だから、 少しの間だけの辛抱だとか話しているのを聞いてしまいました。 父の見ていない所で、私に対する態度は本当にいじめっ子そのままです。 とにかく計算高いなってことが沢山あります。 私としては、父とAさんが再婚するのは全く構わないのですが、 今更、向こうの子供との係わりや、母だの娘だの中途半端な家族ごっこは しないで欲しいのです。 父は気付かないんですが、女の私達は気付いちゃうんですよね・・・。 とても嫌な女だって。 父以外の全員が反感です。

  • 親を大切にする夫 おかしい?普通?

    夫のことで相談です。 私達夫婦には赤ちゃんが生まれ、ただ今0歳でまだ乳児です。 夫が何かにつけ、親、親言い出すのがイライラしてきます。 ・今度子供を親に預けよう! ・自宅用にプリントした写真を見て「おやにあげよう!」 ・家族3人で動物園に行く予定を、親に話し「お母さんも一緒に行こう!」と承諾も得ずに話した ・私が私の実家からもらった車を「貸してあげる!」と、相談なしに話す 放射能のことや、給料のこともあって 西日本に転勤しようと話したら 「実家(東北)に戻るの面倒だ!」と言われてしまいました… 子供も生まれて一家の長になったのだから、親より一番に自分の家族のことを 考えてほしいんですが、どうも、夫は 親>>>>>自分の家族って感じがします。 私はお互いの実家とべったりになる関係は望んでいなく、 それより自分の家族を優先させたいと思っています。 夫は実家のある地元を離れたくないらしく、子供のこれからの健康のことより 親に会わせにくくなることが、気になるみたいです。 こういう人っておかしいですか?普通ですか? マザコンまではいってないと思うんですが、子供が生まれてから 自分の子供を 親への献上品にしてると感じることもあります。

  • 痩せたいです!

    私は152cmと小柄なのに50kgもあります。隠れてる所が太いので、周りには痩せなくて大丈夫と言われますが痩せたいです!お腹と太ももを特に…過度の食事制限は実家なので親がさせてくれません。43kgになりたいです。7kgどのようなことをすればいいでしょうか。実際痩せた方のお話聴きたいです!

    • syagirl
    • 回答数4
  • 親を大切にする夫 おかしい?普通?

    夫のことで相談です。 私達夫婦には赤ちゃんが生まれ、ただ今0歳でまだ乳児です。 夫が何かにつけ、親、親言い出すのがイライラしてきます。 ・今度子供を親に預けよう! ・自宅用にプリントした写真を見て「おやにあげよう!」 ・家族3人で動物園に行く予定を、親に話し「お母さんも一緒に行こう!」と承諾も得ずに話した ・私が私の実家からもらった車を「貸してあげる!」と、相談なしに話す 放射能のことや、給料のこともあって 西日本に転勤しようと話したら 「実家(東北)に戻るの面倒だ!」と言われてしまいました… 子供も生まれて一家の長になったのだから、親より一番に自分の家族のことを 考えてほしいんですが、どうも、夫は 親>>>>>自分の家族って感じがします。 私はお互いの実家とべったりになる関係は望んでいなく、 それより自分の家族を優先させたいと思っています。 夫は実家のある地元を離れたくないらしく、子供のこれからの健康のことより 親に会わせにくくなることが、気になるみたいです。 こういう人っておかしいですか?普通ですか? マザコンまではいってないと思うんですが、子供が生まれてから 自分の子供を 親への献上品にしてると感じることもあります。

  • 顔を見られると笑われる

    当方 二十代半ばだというのに中学生からバカにされるくらい 凄い不細工です。 年中顔が青白く、唇が真っ赤で、顔の長さが26センチ以上あります。 要するにお化けです。 高校生の頃は写メやムービーを毎日撮られました。 大学に進学し、写メ等の人権侵害的な攻撃は減ったものの、通りすがりに『キモい』『キショい』…がメインになりました。 昨日、大学にて通りすがりに爆笑されました。 まぁいつもの事なのですが しかし、私思ったんです。 『笑い』って多分生理現象ですよね? それが大学という公衆の場でいい大人がこらえきれないのですから。 もしかして、私は規格外の不細工なんじゃないのかと。 それでもっと考えを進めると もし、私が東大卒でプロアスリートで大金持ちだったとしても 恐らく昨日は爆笑されていたでしょう。 つまり何が言いたいかと言うと これからの私の人生は『外見から見えないパラーメーター』を成長させても無駄ということです。 結局笑われるのですから。 ☆質問 この意見にどう感じましたか?(怠け者だとか甘えるなとか) アドバイスがあればお願いします。(芸人になれ!!は止めて下さい)

  • 顔を見られると笑われる

    当方 二十代半ばだというのに中学生からバカにされるくらい 凄い不細工です。 年中顔が青白く、唇が真っ赤で、顔の長さが26センチ以上あります。 要するにお化けです。 高校生の頃は写メやムービーを毎日撮られました。 大学に進学し、写メ等の人権侵害的な攻撃は減ったものの、通りすがりに『キモい』『キショい』…がメインになりました。 昨日、大学にて通りすがりに爆笑されました。 まぁいつもの事なのですが しかし、私思ったんです。 『笑い』って多分生理現象ですよね? それが大学という公衆の場でいい大人がこらえきれないのですから。 もしかして、私は規格外の不細工なんじゃないのかと。 それでもっと考えを進めると もし、私が東大卒でプロアスリートで大金持ちだったとしても 恐らく昨日は爆笑されていたでしょう。 つまり何が言いたいかと言うと これからの私の人生は『外見から見えないパラーメーター』を成長させても無駄ということです。 結局笑われるのですから。 ☆質問 この意見にどう感じましたか?(怠け者だとか甘えるなとか) アドバイスがあればお願いします。(芸人になれ!!は止めて下さい)

  • 心がこもっているとは何ですか?

    昨年見た番組の内容です。 ある歌手がデビュー前のオーディションで「あなたの歌には心がこもっていない」と 言われました。 その歌手は当時「心って何?」と思ったそうです。 心がこもっているというのはどういうことでしょうか? また客観的に分かるものでしょうか。

    • noname#145002
    • 回答数14
  • 人間の尊厳とは何か?

    みなさん教えてください!小学校受験の面接で「人間の尊厳」をどう思いますか?と聞かれます。何て答えたらいいんでしょう?模範回答的なものを教えてください!

    • sny86
    • 回答数12
  • 趣味がない。楽しめなくなりました

    友達いない歴23の女です。新しく趣味を持ちたいのですが、何も浮かばなくて困ってます。 私はオタクなのですが……ここ最近、アニメを見ても最後まで見るのが面倒と感じるようになり、ゲームも数分やっただけですぐ飽きてしまい投げ出すようになってしまいました。子供の頃は熱くなってたのですが…たぶん自分の中で潮時がきたのだと思います。 テレビも見たいとはあまり思わず、仕事から帰ってきたらすぐベッドに潜り6時ぐらいから寝る毎日が続いてます。 そして休日が嫌だなと感じるようになってきました。何をしたらいいかわからないので……ちなみにその日にバイトする気はありません。人付き合いが怖いので。 今日も何をしたらいいかわからなかったので、朝ご飯を食べてからまた寝てしまいました。 今この起きている時間が辛いです。寝ようにも充分寝てしまったので眠れません…。 アニメやゲーム以外で、何か楽しい事ってないですか? 周りを忘れられるぐらいの没頭できる趣味がほしいです。

    • noname#146693
    • 回答数7
  • 彼女とよりを戻したい……(長文です)

    三十歳男性です。半年つきあった彼女にふられました。 彼女は十歳下です。 私は社交的ではなく、内向的でインドア派、年齢=恋人いない歴でしたが 彼女は二年間も片思いしていたそうで、 向こうの熱烈なアタックでスタートしました。 親御さんも公認の、傍目にはバカップルでしたが…… 一月前に、いきなり別れを切りだされました。 彼女いわく。 私といるときは、いつもドキドキして気が気じゃなかった。 嫌われないように、いつも気を張っていた。 そのうち慣れると思ったが、いっこうに収まらない。 いつしかそれが重圧になり、そればかり気にするようになって。 そのうちに本当に好きかどうか、自信がもてなくなった。 そんな心理状態では付き合えない…… 「浮気ではない」「他の人の告白は断った」といいます。 彼女は生真面目なので、嘘ではないと思います。 ただ思いつめるタイプで、私に弱みを見せたくないのか、事前に相談はありませんでした。 別れる一週間前も笑顔でデートをし、次の約束もしたはずが「ドタキャン&別れ話」へ。 その間の一週間ずっと悩んで、家でも泣いていたそうです。 後から聞いた話では、ほとんど病んでいたとか。 「せめて相談してほしかった」「一人で決めないでくれ」 「背伸びしなくていい」「そのままの君が大好きだ」そう何度も言いました。 しかし、どうも彼女本人が納得するかどうかの問題らしく 聞き入れてもらえずに……別れました。 今度は私が泣きたいです。彼女が忘れられません。 借りてた物を返したいとメールしても (ちゃんと返してね、と別れるときに言われたんです。また会ってくれますか?とも) 「それは今度ね」とはぐらかされるし。 彼女とよりを戻したいです。結婚も考えていたのに…… 友人は「しばらく待て」と言いますが、 彼女はもてるので(交際中も3人に告白されたそうです)手遅れにならないかと焦ります。 私はどうしたらいいでしょう? なお、別れた後は「返したいから会おうよ」「また今度ね」の2通しかやりとりしてません。

    • yamsaru
    • 回答数4
  • 窃盗をしてしまったら公務員になれないの?

    初めて書きます 私は今高校3年生です 私は高校一年生の16歳の時に自転車の窃盗してしまいました 警察へいき写真と指紋をとられ身長や体重など計りました 初めてだったからかわかんないんですけど家裁などへは行かず 学校にも連絡を入れないで家に返されました ここから質問です 1)このような場合前科はつくのでしょうか? 2)消防や警察、自衛隊にはなれますでしょうか? 3)あるスレをみていたら未成年は20歳で前科リセットと書かれていたのですけど 本当なのでしょうか? 今年自衛隊と警察と消防をうけて筆記は すべて通ったのですが自衛隊と警察は落ちて消防は結果待ちです やはりこの窃盗が響いているのかなと思い気になり質問してみました 私は今とても後悔の気持ちでいっぱいです どうか教えてください よろしくお願いします。

    • ranbol
    • 回答数6
  • 男が女に胸の大きさを聞く理由

    男性陣に質問です。 とあるニコニコ生放送で延々と討論していたことで質問。 「なぜ男は女にカップを聞くのか?」 性的な目的がないならなぜ聞くのか、 結局は見た目で決めるのか?    教えてください。 俺、男ですが、わかりません。

  • 人に迷惑をかけない生き方と言うが

    人に迷惑をかけない生き方と言うが、人は、多かれ、少なかれ、人に迷惑をかけています。 電車の中、仕事他。 迷惑をかけて、人に優しく、接しられた方が良いのでは? 最近、人に迷惑をかけたく無いと言う人が多く、しんで、行く人が多いので。

  • 仏像を買う時の注意とは

    家に仏壇はあるのですが、自分の部屋に、お気に入りの小さな仏像を置きたいのです。 毎晩、この部屋で、お経をあげています。 買う時の注意がありますか? 縁もない仏具店で、買うのは、どうかな、と思います。 それから、開眼のことですが、やはりお寺に頼まないといけませんか? 自分で祈っていたのでは、いつまでも開眼しないのですか? 無知で、お恥ずかしいです。 小さなものでいいのです。 よろしくお願いします。 毎日お祈りすると、心が落ち着きます。

  • 生活保護

    今週中には市役所に聞きにいこうとは思っているのですが、教えていただけると嬉しいです。 私は、離婚を予定しています。子供は生後3ヵ月で、只今入院中。私は育児休暇中です。 仕事復帰を来年1月からする予定でしたが、できなくなってしまい、育児休暇を延長しました。 しかし、育児休業給付金、児童扶養手当も対した金額はもらえません。旦那からも養育費とかもらいますが、生活するにはとても厳しいです。また車も所有しています。車がないと生活できないところに住んでいます。 子供は特別児童扶養手当を申請していますが、もらえる可能性も低いと言われました。 生活保護は育児休暇中でも申請できるのでしょうか? また、車は絶対手放さなきゃいけないのですか?車は子供が退院したときに通院にも使います。

  • 葬儀費用について

    ご相談ですが、 私61歳独身男性です。 両親の万が一の際の相談です。現在高齢の両親(父95歳、母86歳)と同居しておりすが、ちょうど2ヶ月前父が自宅で転倒し大腿骨頚部骨折をしその後リハビリ病院に転院し現在術後の副作用と思われますが、誤嚥製肺炎を起こし 嚥下機能が落ち、主治医からこの状態から考えると胃ろうを行う事に同意を求められました。 私としては何とか父に長生きして欲しく経口節食も何とか出来ないかと思っておりますが。この先は 病状が回復してくれる事を祈ってますが、介護認定も近々下りる予定ですので地域ケアマネジャーさん等に相談しながら老人保健施設入所も視野に入れ検討しております。 余断ですが、母親は若いときから変形ヒザ関節症に悩まされ現在は車椅子で生活する状態です。 以上が家族状況です。 加えて本日の相談内容ですが、こんな不謹慎な事を今考えては行けないと思うのですが、我が家の金銭的な家計問題を考えると、両親は国民年金最低額(年間86万以下)故に現在の病院支払額も高齢者限度額15000円に抑えて頂いており、本当に助かっております。 更に自宅は自己所有マンションですが、理由あり預貯金が現在底を突き仮にですが、父或いは母に 万が一の際葬儀に関してどうしたら良いか悩んでおります。 現在自宅は横浜市、菩提寺と先祖のお墓は東京23区内にあります。 相談ですが、私どもの様な家族が万が一の際 費用を掛けずに弔いまで終了させるには最低費用としてどのくらい必要なのか? 又費用を掛けずに葬儀から納骨までは難しいでしょうが軽減させる手段なり相談先等 又ある知り合いから東京平和島に臨海斎場があるからと聞きましたが、ご存知の方情報を お聞かせ下さいませんか? いずれにしても、私が年金+パート収入で年収260万弱、両親の年金は2人合わせても80万以下ですから非常に厳しい状況です。 何とか万が一の際のご指南を賜れれば助かります。

    • mid48
    • 回答数6
  • 口の利き方を知らない近隣住民

    集合住宅に住んでいる会社員主婦です。 小学生の子供が二人います。 私たちは夫婦は30代です。 近所の住民は ガテン系の旦那や専業主婦、週3パート程度で働いてる主婦が多いです。 世間を知らないのか?対応や話し方に問題のある人が多いのは 頭を使わず(使えず?)身体だけしか使えないから 気質も荒く、言葉を知らないのでしょうか?(笑) スーツ着てハイヒール履いて 遠距離通勤、長時間勤務をしているのは私だけです。 ちなみにうちの夫も町工場勤務で安月給です。