kaisinjuku04 の回答履歴
- smart gard protection
パソコンがsmart gard protectionというウィルスに感染してしまったようです。駆除方法について調べてみたのですが、信頼できる情報が良くわからず困っています。もし良い駆除方法をご存知でしたらお教えください。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- quatre4
- 回答数2
- グリッド線の表示の濃度
windows8初心者です。ワードの文章にグリッド線を表示させているのですが、線が薄くてこまっています。グリッド線の表示を濃くするためには、どうしたらよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- HDDが故障してから作ったリカバリーディスク
パソコンに詳しいかた教えて下さい。 レノボG570 windows7でHDDが壊れました。 それまでリカバリーディスクなど知らなかったので作っていませんでした。 調子が悪くなってから初めてリカバリーディスクの存在を知り、作りました。 それから、HDDを新しく買い、工場出荷時の状態のリカバリーディスクでwindows7をインストールしました。 が、また少ししたら、調子が悪くなってきました。 ですので今はwindows7 DSP版を買いインストールし使っています。 問題ないです。 さて、ここで質問なのですが、リカバリーディスクはやはり調子が悪くなってから作ったものだったからダメだったのでしょうか? リカバリーディスクのwindows7はバグっているのでしょうか? リカバリーディスクを作っている最中は一回も止まったりせずに問題なく作れましたが、 システムが壊れてコピーされているということはあったりするのでしょうか? といいますのも、今度SSDに換装してwindowsをクリーンインストールしようと思っているのですが、 できればデバイス関係が既に入っているリカバリーディスクが使えたら楽だなと思っているからです。 ちょっと分かりにくいと思うので整理します。 聞きたいことは、調子が悪くなってから作ったリカバリーディスクは windowsのシステムがバグってコピーされていることはあるか ということです。 詳しいかたご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- 5~6年前のlenovoにwin8インストール
5~6年前のlenovoにwin8導入済み、またはチャレンジされた方いらっしゃいますか? 当方、現在パソコンをOSビスタにて使用してますが、HDDからSSDに換装し、Windows8.1Pro を新規インストールしようと考えてます。 そこで皆様方に質問です。 使用機種: lenovo3000 N100 0768-G3J CPU : core2Duo T5500 1.66GHz 搭載メモリ: 2G 「XPをwin8にアップグレードすると早くなる」たったこれだけの記事を見ただけで、後先考えずSSDとOS8.1を購入してしまいました。その後になってからググると厳しい現実が... ですので、lenovoからは対応ドライバの提供の無い事は承知済みです。 SSD・OS購入済みですので、明日夜にインストールにチャレンジをし、その時何かあればスマホでググってがんばる予定です。 そこで、質問させていただきます。 最終的にインストが出来ない・8.1が正常に使用出来ないなどになった場合、SSDを元のHDDに換えるだけでビスタPCとして従来の様に使用できますか? lenovo以外でも、古いメーカー製PCで私のPCに近いPCにwin8を導入された方、チャレンジさ れた方からのお話も伺いたいと思います。 当質問を見て頂いた皆様方、なにとぞお力添えのほど宜しくお願い申し上げます。
- ペイントで 画像を 編集するのに 縦書きが出来ない
Win7 64bit 使用しています ペイントで 画像を 編集しようとしています その場合 文字を記入するのですが 昨年末は 横書きも縦書きも 出来たのですが 今 年賀状を 作成しようとして 横書きは出来るのですが 縦書きが出来ません テキストツールには 既定の フォント 背景 色合い 等々しか無くて 困っています どなたか 判る方 教えて下さい 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- awatemono
- 回答数4
- webページをセブンイレブンのコピー機で印刷したい
webページをセブンイレブンのコピー機で印刷したい。 以前Webページをセブンイレブンで印刷した時は、Web画面から→印刷→プリンターの選択→PDF△△△ そしてUSBに落としたと思います。 同じようにしようと思ったのですが、プリンターの選択のところにPDF△△△がありません。 USBに落とす方法ご存知の方教えて下さい。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- hatanokennji
- 回答数3
- Google Driveをインストールできない。
googledrivesync.exeをダウンロードし、実行すると、 「Google Driveをインストールしていただきありがとうございます。」 と表示されるのですが、 その後「マイ ドキュメント」に「Googleドライブ」フォルダが作成されません。 対応をご存じの方、よろしくお願いいたします。 Windows XPです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- DrONE
- 回答数2
- 写真印刷について
Windows8のフオトの画像をデバイスから印刷すると画面より暗く仕上がる。パソコンからでも、プリンター(EP-775A)からでも調整する方法を知りたい。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- ai27163843
- 回答数2
- windows8.1にしてから動画が見れません
先日windows8.1をアップロードしたのですが、それ以降、YOUTUBEやニコニコ動画などの動画がスムーズに再生出来なくなりました。 動画サイトで動画を見始めた直後は何ともないのですが、5分程経つと、ニコニコ動画の場合は動画がカクついてしまったり、YOUTUBEの場合は動画が停止してしまい、ページ全体が動かなくなってしまいます。 こういった場合、どのように対処すればもとのように動画が見れるようになるのでしょうか。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 154R104089
- 回答数3
- ペンタブのSAIをダウンロードしたら詐欺広告が
プンタブのSAIを無料でダウンロードしたら、 ダウンロード後に「HAO123」という中国(?)のサイトが勝手にダウンロードされていました。 無料ダウンロードしたSAIのほうは、開けませんでした。 そのあと詐欺広告や外国のゲームなどの広告がでてきて SAIとHAO123をアンイントールしたのですが 詐欺広告が止みません。 勝手にタブが開いて外国のゲームなのかわかりませんが 開いたり、リンクが出てきたりユーチューブやネットで出てきます。 そのあといろいろ調べて再起動なども繰り返して 邪魔なプログラムを全てアンイントールしたのですが 出てきます。 どうしたらいいですか><?
- ベストアンサー
- スパイウェア
- murasakiakasi
- 回答数4
- パソコンの初期設定に詳しい方お願いします。
windows 8.1 Pro.です。 初期設定時に急いでマイクロソフトメールを使用したところ、○○○の部分がひらがなになってしまい、子どもに愚図られてしまいました。マイクロソフトメール登録時に平仮名で登録したのが原因のようです。 概ね素人ですが、○○○部分を漢字やアルファベットに変えることはできますか? C:\Users\○○○\Favorites
- XP モードとソフトインストールについて
お尋ねします。 現在、XPパソコンにインストールされたソフトで業務をしています。 ここ数日、PCの調子が悪く買い替えを検討しています。 XPパソコンは10年くらい前のHP製。 そこでですが、業務で使用しているソフトがXPまでしか対応しておらず、試しにWindows7にインストールしたところアイコンは出来ましたが起動しませんでした。サポートもXPまでです。 本当は数十万出して、7対応のソフトを購入すればいいのですが、他の良い方法がないか考えています。 例えば、windows7 XPモードアリ を購入した場合、XP対応ソフトでもインストール出来るのでしょうか? ちなみに「フロッピーディスク」(かなり古いですが)・・・ もインストール時に使用します。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- kumasan898
- 回答数7
- windows8.1にしてから動画が見れません
先日windows8.1をアップロードしたのですが、それ以降、YOUTUBEやニコニコ動画などの動画がスムーズに再生出来なくなりました。 動画サイトで動画を見始めた直後は何ともないのですが、5分程経つと、ニコニコ動画の場合は動画がカクついてしまったり、YOUTUBEの場合は動画が停止してしまい、ページ全体が動かなくなってしまいます。 こういった場合、どのように対処すればもとのように動画が見れるようになるのでしょうか。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 154R104089
- 回答数3