19620205 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- 内定辞退の電話は採用担当者宛でいいですよね?
先日、内定辞退の電話を採用担当者に入れたところ、「上の者にも伝えておきます」と言われ、了承されました。 話はこれで終わったと思っていたのですが、その後、その「上の方」から私の携帯電話に何度か着信があり、困っています。 このままフェードアウトでよいでしょうか。着信履歴を見るたびげんなりしてしまいます。
- 「立派な社会人」とは?
「立派な社会人」とはどういう人の事を言うのでしょうか? 実家暮らしだろうが、フリーターであろうが 会社に勤めて税金を納めていれば 「立派な社会人」と言えますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- pcexy
- 回答数3
- 私は性欲が強すぎですか?
自分の性欲が強すぎて、彼に呆れられないか心配です 私→20 彼→31 私は今の彼とのセックスで初めてイクことができ、すっかりはまってしまいました 週2~3回会いますが、会うたび2~3回します 自分から言葉では誘いませんが、キスや彼を触って誘惑してしまいます 今日もサッと帰るつもりが、結局私が誘惑してホテルに行きました 私は異常ですか? セックスでは毎回何回もイきます でも何回もしたくなるのです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mfmfmrnd
- 回答数10
- 申込書に記入する本社電話番号について
クレジットカードを初めて作ろうと思い申込書を書いています。 『お勤め先』の記入について質問です。 勤め先と所在地は本社のものを書くつもりですが、『本社電話番号』とは受付と人事の番号どちらを書くものなのでしょうか? また、『設立年月』『資本金』『従業員数』等の記入もありますが全く知らない場合、無記入でも大丈夫でしょうか?
- 新車購入のトラブルについて(長文ですみません)
11月末に14年越えの車を壊してしまい、修理に40万円かかると言われ買い替えることになりました。当初、ミニバンを希望していましたが、近くのディーラーで中古車も探してくれるとのことで、行ってみたところ、新車の方が金利も安いとの説明で、残クレを使ってコンパクトカー(ハイブリッド)を計約しました。 帰宅してメーカーのパンフレットを見ると、同じような価格でミニバンの購入が可能でしたので、翌日のディーラーの開く時間を待って電話したところ、「ローンも発注も住んでいるので、車種の変更でもキャンセルは絶対できない」と言われ、しぶしぶ諦めたのですが、3,4日後に契約書を確認したところ最初に依頼した装備が不足したグレードで契約されていました。 早速その旨連絡し、対処するよう依頼したところ「無理」の1点張りで、「その装備に関心があるとは思わなかった」とまで言われ、2,3日押し問答の末、「上司と話したい」と申し入れると、「自分のところで丸く収まるようにしているのに。上司が出てきたらキツイことになりますよ。法的処置もありますから。」と言われる始末。 結局、上司とやらと話したものの、あまりごねてもと弱気になって納車しましたが、納得がいかず、新車に乗っていても全然楽しくありません。何か、解決策はありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 6064842155
- 回答数10
- 車検2年付きの中古車で点検シートもらえず
車検2年付きの中古車を買いました。 納車前に車検を通したのにチェックシート(24ヶ月定期点検簿)をもらえませんでした。 要求してもお店では「ウチではお渡ししていません」と言っています。 これはもらえないものなのでしょうか? 無整備で車検を通しているという意味なのでしょうか? だとすればブレーキの分解点検や各種油脂の交換など、信頼できるところへ 再整備に出そうと思っているのですが。。。
- 車検費用の見積りについて
そろそろ軽自動車の車検の時期がきます。 年間走行距離は、平均2千-2千5百キロくらいで、総走行距離は約2万5千キロ程です。 買い物などが多く短距離で使用する場合がほとんどです。 できれば節約したいと思います。 法定費用は削れないと思いますが、シャシ下回り洗浄とかはしなくても 良い気がしますが、どうでしょうか? オイル交換は2年ごとにしていますが、オイルフィルターは、2年ごとに必要ですか? ブレーキオイル交換も2年ごとに必要ですか? 10年ほどになるので、ここは交換しておいたほうが良いと言うのはありますか? クーラントは、自分で交換しようと思っています。 1年ほど前にミッションオイル、バッテリー、点火プラグは交換済みです。 タイヤはまだ新しいです。 下の金額は、ディーラーからの見積りです。 車検料合計(1+2+3) 89,208円 1. 基本料金 合計 36,750円 以下内訳 24ヶ月点検 17,850円 継続車検料 8,400円 車検代行手数料 10,500円 2. 法定費用 合計 30,670円 以下内訳 自動車重量税 7,600円 自賠責(24ヶ月分) 21,970円 印紙代 1,100円 3. 基本整備料金 合計 21,788円 以下内訳 シャシ下回り洗浄 8,400円 エンジンオイル交換 3,045円 オイルフィルター交換 2,678円 クーラント交換 4,200円 ブレーキオイル交換 3,645円
- 地デジはアンテナ工事をしないと見れませんか?
うちの実家のことなんですが、地デジ対応テレビがあるのにアンテナ工事をしていないため見れません。 理由は「屋根に上がっての工事は瓦が痛む」とのことですが、やはり最近になってテレビを見たくなってきたようです…。 うちはとても僻地(山に囲まれている)なので、電波がかなり弱いとみられます。 簡単アンテナを部屋に置いてみましたが、まったく意味がなかったです…。 パソコンがないので、インターネット回線も無理です…。 そこで、地デジを見るのに月額がかからない方法や、屋根のアンテナ工事をしない方法はありますでしょうか? 無知ですみませんが教えてください~。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ruhayuki
- 回答数11
- パソコンで内職
パソコンで内職されてる方に質問です!! どうゆう内職をされていますか? 後パソコンじゃなくてもぃぃので家で内職されてる方教えて下さい☆★
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- misakimika
- 回答数2
- 水商売についての質問です
どうしてもお金が必要で先日キャバクラの体験入店をし、そのまま入店しました。初めての水商売で不安でいっぱいです。 お店の給料は日払いにすると月末締めの給料より安くなってしまいます。 それなのにバイトをしてる女の子は全員給料を日払いにしていました。 どうしてですかね? お金を貯めたいので出来れば月末締めでもらいたいんですけど、やはりその日のうちにもらっておいた方が安全なのでしょうか? ただ単にすぐに使えるという理由で日払いにしているのでしょうか? かなり不安です。 回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- nomtokito1
- 回答数8
- 不審な人物について
はじめて質問させていただきます。 私は一人暮らしをしてるんですが、最近駐車場の車の中からこちらをじっと見ている人がいて(60代くらい?の男性です)、今日で3回目です。 今日は、私がアパートから出て鍵を閉め車に乗ったら、すっと車で去りました。その前は休日で庭にいた時、その前は出勤時でした。 いったい何なんでしょうか… 最近NHKの人が来て支払いを断ったので、NHKの人かなと思ったけど、それにしても声はかけてこないし… 空き巣目的の下見? ストーカー? 浮気調査? どんな可能性が考えられますか?? 今は怖いというより、なんなの?って感じで、少し腹が立ちます。 今度またいたら、どうかされましたか?(怒)と声をかけるのは危険でしょうか?次いたら怖いです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ripton2011
- 回答数2
- 接触事故の費用負担について(当方加害者)
こんにちは。 先週の土曜日に車同士の接触事故を起こしてしまいました。 私の乗っていた車は父親の車で、任意保険に年齢制限があるため、保険を使うことはできません。 事故について私は当たった気がしていなかったのですが、軽く擦ってしまっていたようで、添付写真のとおり傷が付いています。 大した傷ではないのと、上記のとおり保険も使えないので特に警察は呼ばず、修理費用はお支払いしますと言い電話番号を交換しました。 そして、修理費用が大雑把にでも分かったら電話くださいと言い別れました。 ちなみに私の乗っていた車(父親の車)には傷は見受けられません。 付いてはいるんでしょうが、見ても本当に分かりません。 そこで質問がいくつかあります。 (1) 写真のような傷の修理の場合、いくらくらいかかるものでしょうか? 実際の傷はコンパウンドでもかければ消えそうな感じでした。(当方の車の白い塗装が付いただけのような) 以前、これよりも大きな似たような傷を自車に付けた際は2万円もかからなかったので、3万円くらい覚悟しておけばいいものでしょうか? (2) 私は傷が付いた部分(周辺)のみの修理を見込んでいるのですが、 もし相手の方がバンパーのまるごと交換などを考えている場合、そんな大きな修理しなくても・・・と止める権利は私にあるのでしょうか? (以前の自車の修理でも、キッチリ直すにはバンパーの交換しかないとディーラーに言われたため、無い話ではないかなと思いまして) (3) 私は修理費用が分かったら一度電話くださいと言って別れたのですが、上に書いたような大規模な修理をすでに発注してしまっている場合、やはり私が負担するしかないのでしょうか? (4) 今日現在、相手の方から連絡が無いのですが、どれくらい待つべきでしょうか? 相手の方の都合もあるので、早く見積もり取りに行ってくださいとは言えるわけもないのは分かっています。 どうなりましたか?とこちらから電話したいところですが、催促しているような気がするので出来ないでいます。 ただ、その間に私が付けた以外の傷が付けばまた面倒なことにならないかなと思いまして・・・。 (5) 軽微な事故だったので、警察に届け出ていませんが、今からでも事故の届けをすることは可能でしょうか? 相手はちょっとヒステリックなおばさんだったので、想定外の要求をされないかとビクビクしています。 今思えば軽微な傷でもちゃんと警察に届けておくべきだったと後悔しています・・。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- hfuilwbflwafbc
- 回答数9
- 2011 東京モーターショーの混雑情報など
地方より 初めて東京モーターショーへ行きます。 今からすごく楽しみなんですが やはり 相当混雑するのでしょうか? 一応 移動日を金曜日 一泊し 翌日土曜日に朝イチで行くつもりです。 でも 平日の金曜 移動日に見に行ったほうが 空いてるのでしょうか? それとも あまり変わりませんか? その他 効率的なブースの回り方や これだけは見といたほうがいい お勧めのものなどありましたら教えてください。 当方 コンパニオンには興味がありません。 純粋な車好きです。 本当に楽しみで ワクワクしてます。 東京モーターショーに関することは 何でもいいので情報ください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- pinnkarato
- 回答数3
- タイヤ交換すべき?
ほとんど車を乗らないのでよくわからないのですが、国産SUVに乗っているのですが、 新車から乗ってそろそろ8年半になります。 走行距離2万8千キロ、土日のどちらかに買い物に出かけるか、高速に乗って実家に帰るくらい しか乗っておらず、整備は2年に1回エンジンオイル交換くらいしかしていません。 で、タイヤも新車時から一度も交換していないのですが、特に乗っていて何か問題があるという 感じは全くしないのですが、タイヤって走行距離で交換するものなのですか? 溝はまだありますがタイヤの角(側面と溝のある面の間の角)に細かいヒビが増えてきています。 あと3年ほど前に後輪に小さな穴が開いてしまって(多分スタンドのバイトに針で開られた)2週間に1回くらいスタンドで空気を入れています。 でも特にパンクするほどでもなく高速に乗っても全く問題ありません。 こんな状態ですがタイヤ交換の目安は溝が無くなった段階で良いでしょうか?
- 専門学校の面接で鬱を話すべきでしょうか
現在32歳でパートをしていますが、芸術系の専門学校へ進学を考えています。 その際の面接での自己PRでとても考えてしまいます。 それは、今までの学歴、職歴、健康状態ともにマイナス部分が多いからです。 私は高校中退後、うつになり8年引きこもりをしていました。 今は働けるようになりましたが、もう30歳を過ぎているのに社会経験とよべるのは この仕事だけで、半年ほどです。 状態は良くなっていますが今も通院しており薬も飲んでいます。 社会へ出て、ひどい状態より働けるようになりずいぶんよくなりました。 そうした中で、昔からやってみたかった事へもっと学びたいと希望も持てるようになり 専門学校への進学を考え始めました。 そこで、面接では引きこもりだったことや、通院している事は話したほうが良いのでしょうか? この事で落とされるかもしれないので、抵抗はありますが通う事になれば、あらかじめ話したほうがいいとも思います。 学校での合否に健康状態はどの程度重視されるものでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- azicowdw02
- 回答数4
- ネット裏のチケットの入手の仕方?
私はプロ野球がけっこう好きでたまに球場に見に行くのですが、ネット裏で観戦したことがありません。一度でいいからネット裏で見てみたいのですがどうしたらネット裏のチケットって入手できるのでしょうか?
- 日本シリーズ第7戦テレビ中継ゲスト
今日の日本シリーズのテレビ中継のゲストはSMAPの中居正広さんだそうです。今までゲストは現役選手等でした。何故3勝3敗で日本一が決まる大一番のゲストが芸能人なんだと思っています。中居正広さん自体は好きですけど、ここまで緊張感のある戦いで来たのにオールスター戦じゃないんだから芸能人のゲストを呼んだTBSはどうなんでしょ?日本シリーズには、始球式に芸能人は使わないという暗黙の了解もあるそうですが。とは言ってもテレビ中継は見るんですが少し残念です。皆さんはどう思いますか?
- 株の損失を役所の職員は知ることができますか?
ここ三年間で200万円近く株で損失してしまいました。 彼女が市役所に勤めているのですが、職員の彼女が調べれば僕の損失を知ることができるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(税金)
- ztrianhusu
- 回答数8
- 車の下取り価格について。
現在 平成21年のキューブに乗っています。Vセレクションのグレードです。 走行距離は4万km前半で定期的な整備も行ってきて、事故もなく、いたって綺麗なままです。 新車で購入し、平成24年の5月が車検です。 ローンが80万残っているところです。 下取り価格はいくらぐらいなのでしょうか? 車の状態次第かと思いますが、目安になればと思い質問してみました。 どなたかお詳しい方、教えてください。