kiyokawataturou の回答履歴
- いきなり黄金伝説って…
いきなり黄金伝説の無人島生活ってヤラセじゃないんですか? 素潜りや釣りで面白いようにどんどん獲れてしまうのには違和感を感じます。 大物とか釣り上げられた時には明らかにぐったりしてるし。 一般人が1日や2日で伝説の魚をあんなにあっさり獲れたら本物の漁師が怒る気がします(^_^;) それとも暗黙の了解なんでしょうか?
- 身近な化学変化について
中学二年生です 化学変化についてレポートを書かかないといけなくて 身近なものの化学変化について書こうと 思ったのですが分からないので質問させていただきました 身近な化学変化について知ってることやサイトがあれば教えてほしいです お願いします!!!
- 魚のムニエル 小麦粉じゃなくて片栗粉でもムニエル?
ムニエルを作るときに小麦粉じゃなくて片栗粉で焼いても 「ムニエル」と言う料理名になりますか? また別の料理名がありますか?
- クモが苦手です
ゴキブリや芋虫などは割りと平気なのですが、どうしてもクモだけが苦手で 部屋の中に出現したり、外でも上から糸をたらして私の目の前に下りてくるとパニックになって動けなくなってしまいます。 また外にで掛けると、よくクモが肩に乗っているときがあり、友人に振り払ってもらうことが多々あります。 ひどいときには顔の目の前で5cm越えの女郎蜘蛛が降りてきた際、 それを見た瞬間気を失ってしまったこともあります。(今でもその光景を鮮明に思い出してしまい、かなりトラウマになっています) なのでクモを見ても動揺したりパニックにならないような方法があったら教えていただきたいです。 また、クモが好きになれるような長所があれば教えてください。(害虫を駆除する益虫である等)
- おいおい、もう勘弁してくれよって思ってることは
今年もあと3ケ月となって来ましたが、 今年残りの10月・11月・12月限定で 「おいおい、もう勘弁してくれよ」って思ってることは何でしょうか? 震災関連は除いてお願いいたします。 ちなみに私の場合はお小遣いのダウンです ! ! 釣り道具を買いすぎのが嫁さんにバレまして(笑) 少ないお小遣いが更に・・・泣いております。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#143600
- 回答数6
- 白点病は持込み以外で再発する?
前置きしておきますが、今現在白点病で困っているという趣旨の質問ではありません。 白点病(淡水)は2年ほど前に苦労した末に鎮圧して以来全く発症していないんですが、ネットで他の人の質問や掲示板などを見ると「白点病を起こす病原虫はどんな水槽にも常在しているから完全に駆除することは出来ない」とか、「シスト状態になって休眠するから根絶できない」といったことがよく書かれています。 その手の意見を総合すると白点病の病原虫は魚に寄生しなくてもシスト状態で長期間休眠し、魚が調子を崩して寄生しやすくなると活動を再開して白点病を発生させる…ということになりそうですが、自分の経験上魚を追加した時に持ち込んだケース以外で、長期的に維持している水槽で突然白点病が発生するというケースを見たことがありません。 いくら調子を崩した魚がいても魚を追加していない時期に白点病が発生したことはありませんし、逆に魚の状態が好調でもうっかり白点病にかかった魚を追加したせいで白点病が蔓延した…というケースは何度も経験しています。つまり、一旦白点病にかかっても薬浴や隔離、水換えで押さえ込んで寄生出来ない状態を長期に渡って継続しておけば、根絶は可能なのではないかと思うんです。 また、これもネットで見ただけの情報ですが、シストから目覚める条件は寄生できるような魚がいることではなく、水温やpHなどが活動しやすい状態になった時だという話も目にしました。休眠すると言うシストだって普通に熱帯魚を飼育しているような水質・水温なら勝手に休眠から目覚めるみたいだし、その時に白点病が発生しなければ寄生できなかった白点虫の生き残りも全滅すると考えられるんですが、実際どうなんでしょうか? 少々質問が長くなりましたが、知りたい点は主に ・白点病(淡水のイクチオフチリウス)は白点病が長期間発生していない環境でも存在する微生物なのか、持込み以外でも半年以上の期間を空けて再発するかどうか ということです。また、こちらの勘違いなどありましたら指摘して下さい。
- 少林寺拳法の疑問
こんにちは。僕は、現在総合格闘技をしている大学三年の男です。以前は小学校2年の頃から高校三年まで少林寺拳法を続けてきました。3段です。総合格闘技を始める以前からずっと思っていたことなのですが拳法の技は本当に相手にかかるように練習するのではなく大会(演舞)で優勝するために、つまりうまく見せることを目的としているのでしょうか?逆後手等でも練習する時は、先生なども少し引っ張れと言います。しかし、実際の護身の場面で相手が軽く引っ張るなんてことはないと思います。その時に使えなければ意味がないと思うのですが・・・?実際うちの道場に柔道3段の者が入門してきた時に先生が小手まき返しという技をかけようとしたのですがその柔道経験者が力を入れると全く掛かりませんでした。先生は体が大きいからかけるのは難しいと言っていましたが、僕は、それを見てやっぱりな。と思いました。拳法は女性でも大の男を倒すことができると言っていますが、まず無理だと思いました。みなさんは拳法の実用性や練習内容はどう思いますか?誤解を招くといけないのでいいますが、僕は、拳法は大好きです。ただ使えないのに満足する練習はいけないと思うので・・・
- ボクシング等、打撃系格闘技の体への影響
私自身が格闘技好きで、40を過ぎた今でもボクシングを続けているのですが、週に3日空手を習わせている息子2人について将来の事を考えると、「どこまで空手に時間を割くべきか」「ほどほどにして塾にでも通わせた方がよほど本人のためにになるのではないか」と考えたりしてます。 最近は、もしどこかで将来性が有りそうだと判断した場合、ボクシングへの転向も視野に入れるのもアリではないかとも考えてます。 「将来」というのは必ずしもプロになる事が目的ではなく、アマチュアでも将来の道が開ける可能性があればという意味です。 私の考えでは打撃系格闘技の中では唯一ボクシングがプロスポーツとしてだけでなく、高校・大学の部活動として、またオリンピック競技として認められているのではないかと思います。 進学~就職のプラスになり得る、また万が一その道に進みたければ他の打撃系格闘技にも転向しやすいという意味ではボクシングが最適と私自身は思うなか(ここでようやく本題なのですが)無視出来ない問題が2つあります。 (1)頭部にダメージを受け続ける格闘技は短期間であれ成長期の子供には良くないのではないか? (2)将来大人になって、年を取った時、何らか健康面に影響が出たりしないものか? 当然取り組み方や期間によって大きく差があるとは思いますが、悪影響があることが薄々わかっていながらも子供に格闘技を無理強いさせるほどの覚悟が私にはありません。 実際に経験のある方、または身近にその境遇の知り合い等がいる方、専門家の方、御意見お聞きできれば幸いです。
- 締切済み
- 格闘技
- osushitabetai
- 回答数5
- 武道が始めたいです。
17歳女子です。 昔から趣味と呼べるものがなくて、この歳になって かねてから憧れのあった武道を始めたいと思いました。 経験のあるスポーツは器械体操で最近までやっていたので、 柔軟性はそこそこあると思います。ただ筋肉は落ちてしまいました。 身長は167センチあって、体重は50キロ代です。 年齢的にも少し始めるのが遅いのではと思っています。 それでも挑戦してみたいです。 武道の中でもどの種目が向いているのか経験された方などアドバイスお願いします。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 武道
- noname#141879
- 回答数7
- 植物の名前を教えてください
庭に勝手に毎年はえてきます。今の時期、黄緑の花と実、そして紫の実が混在しています。茎は少し赤みがあります。実はおいしそうなのですが、食用になるのか、あるいは有毒なのか気になります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- shima358
- 回答数2
- 貝の種類を教えてください。
今日、潮干狩りにいって、 大きな貝を発見しました。 大きさは、横5cm・縦10cmです。 食べられるものかどうかわからないのと 種類・名前を教えていただきたいのですが、、、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mei3515
- 回答数1
- 腹筋を鍛える
高2の男子です。 自分のお腹は、少しぷくっとしています。 この腹をへこまし、さらに腹筋を割るためにはどうすればいいですか? 毎晩、寝る前に腹筋50回しています。 ※家にはトレーニング器具などはありません。買うお金もありません アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- extremetatibana
- 回答数3