xxxx123456 の回答履歴

全1295件中961~980件表示
  • 企業再建整備法

     A社名義の土地があります。  A社はこの土地を昭和18年に取得しています。 ところがA社の登記簿を見るとこの会社の設立は昭和24年になっています。  経過を調べたところA社は企業再建整備法により(多分第二会社として)設立されたことが分かりました。  この場合旧A会社は当然に解散するのでしょうか。  旧A会社の財産は包括的に新A会社に承継されるのでしょうか。  この土地をBさんに移転登記をしなくてはなりません。A社もBさんの所有権を認めていますが上記の理由で登記が出来ない状態です。  A社も協力的なのですが何分古い話なので社内でも当時の事情を知る人はいないと言うことで苦慮しています。  どなたかお知恵を貸して下さい。

    • mc5000
    • 回答数9
  • 控除による還付について教えてください。

    こんばんは。 前回、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=722499で質問したのですが、この質問の延長です。 私が最も知りたかったことが質問できませんでした。 それは、控除による還付についてなんですが、控除の申請は5年を遡って申請できると聞きました。 その控除してもらえるのは全額というのも分かりましたが、控除による還付がその年の収入により異なってくるのではないかと思うのです。 今年の場合、転職したこともあり通常の年よりも極端に収入が少ないのですが、収入が少なければ還付されるのも多いのではないでしょうか? 今年、個人で納入したのは国民年金、任意継続保険、所得税です。 これらは全額控除されるそうです。 その控除による還付について教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#7229
    • 回答数9
  • 根抵当権の一部持分の順位譲渡

     債権回収のため、不動産登記簿でわからない事があるので教えてください。  A銀行の1番根抵当権設定(極度額2億円)があり、付記登記には「B保証協会の一部代位弁済(弁済額4000万円)」とあり、続いて付記登記で「B保証協会の持分のA銀行への順位譲渡」があり、さらに付記登記により、「A銀行の持分の一部(1億5000万円のうち2000万円)のB保証協会への順位譲渡」とあります。  質問として、1、B保証協会にも配当があるのでしょうか。A銀行から持分の一部とはいえ順位を譲渡されているので、その割合で配当があると考えますが、自身がありません。  2、B保証協会から持分の順位譲渡は意味があるのでしょうか。

  • 後見人の選任について

    75歳の叔父が意思表示のできない状態になり、A市から「後見開始の審判請求について」で、申立人を引き受けるかどうかの回答書を求められています。 叔父は結婚して子供もいましたが、30年以上、消息不明の状態でした。 また、離婚している可能性もあります。(A市が昔住んでいたところから、あまりにも遠いところですので) 私も自分の家庭を持ち、叔父も自分の家庭を持っていたはずで、相続や後見など考えたこともありませんので、仮に相続の話があっても興味ありませんし、後見人に選任されることも困ります。 そこで、この回答書には、どのように対応すればいいのでしょうか?。 また、後見人は、どのような基準で選任されるのでしょうか?。選任された場合、拒否する方法はあるのでしょうか?。 全く予期しない、且つ未経験な事柄にビックリしております、説明が不十分かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 奨学金の保証人

    知人の息子が現在、大学4年生で日本育英会の奨学金を受けています。来年からその返還が始まるため保証人(連帯保証人は親である知人なので、私は単なる保証人)を依頼され、承諾しようかどうしようかと検討中です。  もし、私が断り、その後どうしても保証人が見つからなかった場合、彼らの返還はどのようになるのでしょうか。

  • 控除による還付について教えてください。

    こんばんは。 前回、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=722499で質問したのですが、この質問の延長です。 私が最も知りたかったことが質問できませんでした。 それは、控除による還付についてなんですが、控除の申請は5年を遡って申請できると聞きました。 その控除してもらえるのは全額というのも分かりましたが、控除による還付がその年の収入により異なってくるのではないかと思うのです。 今年の場合、転職したこともあり通常の年よりも極端に収入が少ないのですが、収入が少なければ還付されるのも多いのではないでしょうか? 今年、個人で納入したのは国民年金、任意継続保険、所得税です。 これらは全額控除されるそうです。 その控除による還付について教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#7229
    • 回答数9
  • アメリカの薬剤師免許について

    日本の薬学部を出て、アメリカで薬剤師として働くことは出来るのでしょうか? アメリカの薬剤師免許取得について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 賞与明細の厚生年金保険

    こんにちは、今年の賞与明細を見ると去年の明細に比べ厚生年金保険料が10倍以上増えているのですが何故でしょうか。また、健康保険も賞与時には控除されていなかったのですが今年は控除されています、何故でしょうか。ご教示願います。

  • 「相続放棄」を選択するのはどんな場合?

    相続に関しては、単純承認、限定承認、相続放棄と3種類あると聞きました。 相続放棄はすべての財産を放棄する。 限定承認は、正の財産と負の財産を比べ、正の財産の方が多い場合には、その分のみ相続する。 そこで、疑問です。 「相続放棄」を選択するのはどんな場合でしょうか? 最初から無条件に「限定承認」にしておけば、問題ないような気がするのですが?

    • sortaro
    • 回答数7
  • 「相続放棄」を選択するのはどんな場合?

    相続に関しては、単純承認、限定承認、相続放棄と3種類あると聞きました。 相続放棄はすべての財産を放棄する。 限定承認は、正の財産と負の財産を比べ、正の財産の方が多い場合には、その分のみ相続する。 そこで、疑問です。 「相続放棄」を選択するのはどんな場合でしょうか? 最初から無条件に「限定承認」にしておけば、問題ないような気がするのですが?

    • sortaro
    • 回答数7
  • 耐震上問題のある古い賃貸住宅を壊したいので、住人に出ていってもらいたいのですが?

    耐震上問題がある(耐震診断で補強工事が必要だと言われた)古い賃貸住宅を壊したいので、今住んでいる人の出ていってもらいたいのですが、円満に出ていってもらうには法律上何が問題になるか、また、どのような手続きが必要か教えてください。

  • 年間のアルバイトの給料について

    前にも一度同じような質問をしたのですが、難しくてよく分からなかったので、簡単に教えていただけますでしょうか? 僕は今大学生でアルバイトをしています。今年一年でやったバイトはコンビニA店、服屋、コンビニB店、日雇いでタイル工場この4つです。 お聞きしたいのは、 (1)年間の給料が103万を越えると、父親の給料が減るのですか?なんか友人が親父の給料が10万減ったと言っていたのですが・・・ (2)日雇いの給料は年間の給料に加算されないのですか?1万円くらいの金額なので、税務署の方にいかないと聞いたのですが・・・ 分かる方お願いします。

    • xoxox
    • 回答数3
  • 事務所改装費の減価償却について

    いままでの質問をいくつか参考にはしたのですが、いまいちピンとこない為、独自で質問させてください。宜しくお願いします。 さて、今回、新規に事務所を借りて。改装を致しました。 それにかかった費用は以下のとうり 水道工事  375,903円 壁紙クロス工事 181,994円 電気工事一式  180,136円 サッシ(窓枠・ドア枠)工事 125,336円 材木代(フロア・その他)   198,094円 その他手間代  289,800円 廃棄代     48,737円 合計 1400,000円 となります。これを減価償却費として計算したいのですが どのあたりまでが、減価償却費として計上するのでしょうか? 電気工事一式の中には設備と工賃が含まれますが、工賃も対象ですか?電気設備は15年と聞きますが、20万円以下でも対象でしょうか?そのあたりの細かいことがわからなくて・・・たいへん申し訳ないですが教えてくだされば幸いです。 ちなみに個人事業者で青色申告します。

    • bakusui
    • 回答数3
  • 年末調整住宅ローン妻が連帯債務者の場合

    年末調整で、去年と同じように申告したのですが、「給与取得者の住宅借入金等特別控除申請書」の備考欄に連帯債務者の名前で「私は、残高○○円のうち、○○円を負担することとしています」と記入するようにと、書類を突き返されてしまいました。 夫婦で収入合算で住宅ローンを利用し、連帯債務者の名前に妻の名前がありますが、実際ローンの負担の割合を定めておらず、夫が全て支払い、住宅の持ち分も100%夫の名前のハズです。 去年も一昨年も同じ申告をしたのに、なぜ今年突き返されたのでしょうか? 住宅購入時に確定申告したのは夫のみで、妻は年末調整にも住宅に関する控除はうけておりません。 税金について全くわからなくてどうしてよいか困っています。どなたか助けてください。

    • matyap
    • 回答数5
  • 機密費について

    自社に、機密費という支出項目があり、伝票記載の金額には「非課税」と記載されたものが数点ありました。一般に、機密費は課税対象であり、支出品目を記載しなくても良いため、かなりの課税率であると聞いていました。機密費の課税対象について教えて下さい。

  • お買物ポイントの会計処理は?

    よくスーパーや家電店で販売金額に対してポイントで 還元していますが、このときの店側の商品販売時の 会計処理は通常どのようにするものでしょうか? また、ポイントを利用して買い物をした場合の仕訳も 教えてください。

  • 株の譲渡所得税と贈与

    自社株を息子と孫に贈与した場合(贈与金額は110万円以下)贈与には贈与税はかからないと思いますが、 その為に新たに所得税が発生するのでしょうか? 有価証券取引書は必要なのでしょうか? また、株の贈与の為の書面は必要でしょうか? 素人なので、全く分かりません。 わかりやすく教えて下さい。

  • 仮差押えを受けた時の信用面の影響は?

    小さな製造会社を経営しています。 建築工事をしてもらったら、欠陥があり、手直しを要求しても直してもらえないので、未払い工事金(1割)を払わずにいたら、急に「仮差押え」を実行してきました。 この解決は裁判等で争うつもりですが、仮差押による取引メーカー、親会社の動向が心配です。取引契約書には仮差押え等により契約解除ができる、とあります。 ある人は、「仮差押え位、信用の失墜にはならないよ。」と言ってくれましたが、果たしてそうなのですか? 仮差押えがあったくらいでは、取引中止にはしませんか? ぜひ率直な意見を聞かせて下さい。 できれば立場、役職も書いていただけると有り難いです。

  • 大証などの存在意義?

    (1)最近大証などから撤退する企業が多いですが、これは経費削減のためでしょうか? (2)大証や、名古屋、札幌、福岡の取引所は何か存在意義があるのでしょうか?

  • 裁判所への会社解散届の提出

    会社清算手続きに入ろうとしています。 裁判所への会社解散届の提出は”清算人就職日から2週間 以内”と本に書かれていますが、2週間を越えた場合はどうなるのでしょうか。 何かペナルティがあったり、届出が受理されないといったことはあるのでしょうか。

    • 3927
    • 回答数4