xxxx123456 の回答履歴
- 固定資産税の前納について
16年度分の固定資産税を15年度中に払うということはできるんでしょうか。通常は16年度に入ってから納付書が送られてきます。自分なりに地方税法を見たんですがその規定はなかったように思いました。
- 締切済み
- その他(税金)
- momusu-saiko
- 回答数3
- 社長の給料と年金
こんにちは。 小さな自営の会社の事務を任されています。 ご存知の範囲で教えてくだされば嬉しいです。。 会社社長は、義父なのですが去年60歳を迎えこの時点では年金は0円でした。 62歳の時点で現在の給料のままだと年金がほとんどカットされる為 年金を満額受給するようにしたいらしいのです。 役員だと非常勤役員として規定時間を越えない労働で 社保料を収めずに年金も満額受け取ることが可能だと聞いたのですが 社長と言う肩書き(多会社の役員は兼ねていません。)の場合も、 これは通用するのでしょうか? 社長の場合は、無理なのでしょうか? もし、可能だとすると現在の給料は、毎月決まった額ですが 同じように、毎月同じ額の出来るだけ下げた給料という形で・・・としても 社保から外れる事は可能なのでしょうか? (役員の場合は、これで通用すると思うのですが。。私が、そうなので。) または、タイムカードを押して(?)の実際の労働時間によるのか・・・?? 役員がタイムカード??というのはあり??なのですか? 役員と社長とではちがうのでしょうか? 給料と年金どうすれば一番良いか悩んでいるようです。 ご教授宜しくお願い致します。
- 海外勤務者(非居住者)の確定申告について
教えてください、困っています。 1、私は、海外勤務4年(単身)の非居住者です。 2、扶養家族が日本にいます。 3、日本の厚生年金、健康保険に加入しています。 昨年(03年) 1、日本で給与所得があり、非居住者という事で20%の 源泉所得税と社会保険料が控除されました。 2、また、日本の非上場会社に出資していた株を売却し 譲渡所得が発生したので、申告分離課税ということで 確定申告をするように言われております。 教えてください。 1、確定申告は、給与所得と譲渡所得を併せて申告するの でしょうか? 2、併せて、または譲渡所得の確定申告では、各種所得控 除(社会保険、生命保険、配偶者、基礎控除等)が 受けられるのでしょか? また、税額控除の定率減税控除は受けられるのでしょ うか? 3、住民税の非課税扱いをうけるには、申告書(非居住者 の特例欄?)にどのように記入すればよいのでしょう か? 宜しくお願いします。
- 雇用契約の連帯保証
お世話様です。 親友が再就職するにあたり、雇用契約の連帯保証を依頼されました。内容は 「私は今般、上記の者が貴社に採用されるにあたり、その一身上に関する一切の責任を負い、故意、過失により、万一貴社に重大な損害を与えた場合は、ただちに本人と連帯して、その賠償の責任を負う事を確約し、貴社にご迷惑をおかけしないことを誓います。また、雇用契約が更新された場合、勤務先がグループ内で移動になった場合も連帯保証は継続するものとします。」 という文章です。 印鑑は何でも良いとの事です。配偶者は駄目だと言われたそうです。 労働基準局に問い合わせたところ 「一般的な事」と言われました。 実際はどうなのでしょうか。 最悪どういう事態が予想出来るのでしょうか。 ご教示下さい。
- 借家保証人のプライバシーについて
子供が結婚するにあたり、家を借りる際の保証人になるのですが、会社の地位から、年収(源泉表)資本金、印鑑証明等々、プライバシー無しの状況ですが、家を借りる時は皆さんそうなのでしょうか?納得がいかないのですが。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- usausa8437
- 回答数3
- 固定資産税が払えません
転職を繰り返しているので固定資産税が一括納税または年4回の分納でも払えません。 払う意思はもちろんあります。 4月中旬~5月に納税通知書がくるので借金をしてでも払わなければならないのでしょうか? 自治体によって異なると思いますが先送りできるのでしょうか? また、先送り出きるとしたらどこにどのように申請すればよいでしょうか? 教えて下さい、お願いします。
- 軽自動車と普通車、かかる費用の違い
永い目でみて安く乗れ、ある程度満足できる(外見の好みで)車の購入を考えています。 軽自動車と1t以下、1000~1500CC普通車の場合ランニングコストの違いは、毎年の自動車税、車検時の費用、ガソリン代、高速道路代の他に何がありますか? 任意保険なども違ってくるのでしょうか? ちなみに車検時の費用は重量税+自賠責保険(軽→8000+22540円、普通車→25200+27630円と考えていますが、部品の修理以外で軽と普通車で違ってくる部分があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- buriten
- 回答数6
- 調理師について・・
調理師の免許とりたい、高3です。おやが飲食店をしていて、はたらいて・・・事にしようとしたいのですが、こんな事がかいてありました。。 受験者と、調理に従事した施設の営業許可の名義人が、同一人又は配偶者若しくは2親等以内の血族の場合は、食品衛生協会又は料理飲食業組合等の長又は同 業者の方の証明が必要となります。 あまり意味がわかりません。親ではだめなのでしょうか? また京都の試験には試験の他に実技などあるんでしょうか??
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- KIKI-K
- 回答数2
- 確定申告書作成 税理士報酬
こんにちは。 税理士に確定申告書を作成してもらった場合の報酬について質問します。税理士により報酬は変わるでしょうが、経験談や知り合いの話でも結構ですので参考までにお聞かせください。 以下のような状態で税理士に依頼します。税理士には決算仕訳・決算書作成・所得税申告書作成・消費税申告書作成を依頼します。 ・自分は個人事業主 ・事業の利益は500万 ・専従者なし ・従業員なし ・月次試算表は作成済み(伝票等全て手書き)
- ベストアンサー
- その他(社会)
- OLIVEOLIVE
- 回答数5
- 弥生会計の預貯金情報について
私は個人事業主で、芸能関係の仕事をしております。 ギャラは当日直接手渡されることと、郵便振替口座に入金されることが概ね半々です。 今年から「やよいの青色申告」で帳簿をつけることにしましたが、「導入ウィザード」の「預貯金情報の設定」には当座預金・普通預金・定期預金の3つしかありません。 郵便振替口座や郵便貯金は、帳簿上の預貯金としては不適格なのでしょうか? どなたかアドバイスをどうぞよろしくお願い致します。
- 通信販売の代金について
主人の前の奥さんが、通信販売で商品を買い支払いをしないで住所変更もせず、出ていきました。一年ほど前の事らしいのですが、督促と思われる電話や手紙が来ていて、そのうち債権回収担当の弁護士からも手紙が来たので、郵便局にいない人なのでと、郵便物を今の家に届かないように届をだしました。 なのに また郵便が届くのです! まさか家族に支払いを求めるのかと思い 開けてみると、支払いがないので民事裁判にする場合がありますので至急お払いくださいとの内容でした。 それは本人に対してのことなのですが、このままだと主人がはらわなければいけないのでしょうか? 代金は4万円位なんですが、本当に裁判をおこされてしまうのでしょうか?
- 同様の法案・案件の同様とは?
以前こちらで国会では「同一会期に同様の法案・案件を審議・採決しない原則」があるので内閣信任案を可決したら内閣不信任案を採決できないと聞きました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=690010 ここでいう「同様の」はどこまで指すのでしょうか? たとえば、小泉さんが郵政民営化法案を提出して否決されたら菅さんが郵政の民間参入を認める法案を提出できるのでしょうか?民営化と民間参入は別のものですが現郵政公社以外でも郵便事業をできるという共通点はありますよね?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- tabidachi_no_asa
- 回答数3
- 確定申告書作成 税理士報酬
こんにちは。 税理士に確定申告書を作成してもらった場合の報酬について質問します。税理士により報酬は変わるでしょうが、経験談や知り合いの話でも結構ですので参考までにお聞かせください。 以下のような状態で税理士に依頼します。税理士には決算仕訳・決算書作成・所得税申告書作成・消費税申告書作成を依頼します。 ・自分は個人事業主 ・事業の利益は500万 ・専従者なし ・従業員なし ・月次試算表は作成済み(伝票等全て手書き)
- ベストアンサー
- その他(社会)
- OLIVEOLIVE
- 回答数5
- 東京で30センチの積雪(都内で観測史上)???
こんばんは。 昭和40年ごろ 東京で30センチの大雪が降って 都市機能がマヒした ということを聞いたことがありますが 本当ですか? ご存知のかたがおられましたら ご教授願います。
- 地方固定資産税の対象範囲について。
お世話になります。 地方固定資産税の対象になる範囲について、教えて下さい。 企業の場合: パソコン関係の対象で、ハード関係は対象になるかと思うんですが、消耗品等やソフト関係も対象となるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- qunao
- 回答数2
- 個人事業の開廃業届についての屋号について。
税務署に、個人事業の開廃業届を提出しようと考えておりますが、開廃業届の中の、屋号について、まだ、屋号が決まっていない場合は、どのようにしたら良いでしょうか。 また、開廃業届けを提出後、しばらくして、屋号が決まった場合、何か申請などの必要はございますが。 また、今後の、領収書ですが、本名で領収の宛名を書いてもらった方が良いのか、屋号で宛名を書いてもらうのが良いのか、どちらが良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- mami21t
- 回答数4
- 海外からの収入について税金の申告をしなければなりませんか?
昨年、家族で海外から引っ越してきました。 生計を共にする家族の中に、日本で仕事をしながら海外の会社から給料をもらってます。 その給料からはその国に基づいた所得税等が引かれています。 このような状態でも日本の所得税の確定申告をしなければならないのでしょうか? もしそうならば表示するのに日本円になると思いますが、外国通貨から日本円にするのに提出日の為替レートで計算されるのでしょうか? 申告の範囲は日本に住所を移してから12月31日までの間ですか? また、県民税や市民税などについてもわかる範囲で教えていただけたらありがたいです。