zakikko の回答履歴
- 国民健康保険を選択したのですが・・・
2年前病気になり、やむなく退職いたしました。 現在は無職(療養中)です。 1年目は任意継続に加入しておりましたが、2年目(昨年)からは、諸事情により国民保険に変更致しました。 父と同居しておりますが、父の扶養家族になりますと負担・心配をかけると考え、国民保険を選択しました。 現在は、貯金を切り崩しております。 病状も良くなってきており年内の再就職を目指しています。 そこで、ふと、疑問に思ったのですが、 私が国民保険を選択したことにより、父に対し何かデメリットはあったのでしょうか? 初歩的な質問で大変申し訳ございません。 どうぞアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 健康保険
- haruno_haru
- 回答数3
- ホームパーティに最適な簡単かつおいしいレシピ教えてください!
友人3人がうちに遊びに来ます。 そこで、みなさんのおいしくて、簡単で、 (前夜から仕込みするのも有りです) おすすめなレシピを教えてください! おそらくお酒は ワインが主流になると思います。 私は妊婦で飲めませんが…(;;)
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#20599
- 回答数9
- 国民健康保険と雇用保険などについて
厚生年金保険・国民健康保険・国民年金・厚生年金・雇用保険・・など、難しい用語がたくさんありまったく分かりません。どう違うのですか? 詳しく、教えて下さい。 また、今春大学を卒業したのですが、フリーターをしています。父の会社の保険証がまだ使えるみたいなのですが、このまま継続して使い続けることはできますか? 国民健康保険に加入したら、自分でかけていく必要があるらしく年金や奨学金の返済で費用がかさむので。。。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- meikainodoukeshi
- 回答数2
- 社会保険の2年延長
SOHO立ち上げ予定者です。しかし法人(株式会社)にするつもりで、ゆくゆくは社会保険に加入の予定です。 しかし、イキナリ社会保険に加入すると莫大な保険料を徴収されるので、「独立後2年間は継続扱い(辞めた会社の)にしたほうがいい」という話を聞きました。 これは、具体的にはどういうことなのでしょうか?また、具体的にどういうアクションをとればこれが可能になるのでしょうか?このあたり、素人ですのでわかりやすいご説明をお願いいたします。参考URL、書籍等もご紹介いただけると助かります。それではよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- noname#35761
- 回答数1
- 夫婦二人失業の場合の健康保険や各種手続きなどに関して
子供が欲しいと思い、10年ほど勤めていた職場を去年退職いたしました(妻=私です) 思うように子供もできず、職安に通いながら失業手当の受給期間も終えました。 (パートを見つけようと思っておりました) 今年度4月から、国の民営化に伴い主人の会社(市の公的施設の管理運営業務です)でも大幅なリストラ・自主退職勧告がなされ、主人も退職する事になりました。 6月末で退社が決定しているのですが、今回退職する社員はみな解雇扱いの為、失業手当もすぐ受給できます。 11年勤めておりましたのでそれなりに日数もありますし、他社からの勧誘も幸いにしてありますので先行きは不安ではないのですが、こういった場合 (1)健康保険料はどうなるのでしょうか? →現在厚生年金・社会保険に主人が加入の為、私は扶養家族として加入しております。 任意継続という形を取った場合、私も一緒に加入が可能なのでしょうか? (2)国民年金に夫婦ともに加入する事になりますか? →収入の多い、少ない(収入は主人の雇用手当てのみ) にかかわらずひとり13300円(でしょうか!?違ったらゴメンナサイ)支払わなければならないのでしょうか? (3)他に届出が必要になることが御座いますか? 生活が苦しい状況になった場合は私もパートを即決しようと思っています。 主人は雇用保険をギリギリまでとは言わないが、今までかけてきた分返してもらうつもりで支払いを受けたいといっています。 11年働いてきたのでしばらくは休養させてあげたい気持ちもあります。 行政手続きなどは市役所に出向いて尋ねた方がいいのでしょうか? ご指導いただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- koro3koro3
- 回答数5
- 未払費用の仕訳(自動車保険のプラン変更)
経理ド素人ですが、有限会社の自動車整備工場の経理をまかされてしまいました・・・。毎日泣く泣く仕事をしております。 昨年、10月に代車(自動車)の保険期間1年の自動車保険に加入しました。年間保険料148,560円で、分割12回払い月々12,380円の支払です。 申し込み時に初回分、12,380円を支払いました。このとき仕訳を以下のようにしてあります。(すでに間違っているのかも・・・) 10月 保険料・A社 148,560 / 148,560 A社・未払費用 未払費用・A社 12,380 / 12,380 現金 11月 未払費用・A社 12,380 / 12,380 現金 12月 未払費用・A社 12,380 / 12,380 現金 12月末で 未払費用 111,420円残りました。 弥生会計06スタンダードの会計ソフトを使用しています。 このソフトで、自動繰越処理をして次年度引き続き入力しました。 未払費用繰越 111,420円 1月 未払費用・A社 12,380 / 12,380 現金 1月末で 未払費用 99,040円残っています。 それまで個人事業所だったのですが、2月に有限会社に法人成りしました。その際、会社の全代車(自動車)の保険プラン見直しと変更をし、上記の代車(自動車)の保険プランは以下のようになりました。 2月から代車(自動車)の保険期間1年の自動車保険に加入となり。年間保険料124,930円で、分割12回払いとなりました。 ここまで書いてあることについては、どーにかこーにか理解したのですが、まず 1)10月の 保険料・A社 148,560 / 148,560 A社・未払費用 という仕訳が正しいのかどうかわかりません。 次に 2)1月末で 未払費用 99,040円残っていますが、この未払費用どうしたらいいのでしょう? 前任者に聞くことができればよいのですが、亡くなられたため聞くことも教えてもらうこともできません。 自分でも本を読んだりして勉強中ですが、行き詰っています・・・。 長々書きましたが、どなたか優しくわかり易く教えてください。
- 夫婦二人失業の場合の健康保険や各種手続きなどに関して
子供が欲しいと思い、10年ほど勤めていた職場を去年退職いたしました(妻=私です) 思うように子供もできず、職安に通いながら失業手当の受給期間も終えました。 (パートを見つけようと思っておりました) 今年度4月から、国の民営化に伴い主人の会社(市の公的施設の管理運営業務です)でも大幅なリストラ・自主退職勧告がなされ、主人も退職する事になりました。 6月末で退社が決定しているのですが、今回退職する社員はみな解雇扱いの為、失業手当もすぐ受給できます。 11年勤めておりましたのでそれなりに日数もありますし、他社からの勧誘も幸いにしてありますので先行きは不安ではないのですが、こういった場合 (1)健康保険料はどうなるのでしょうか? →現在厚生年金・社会保険に主人が加入の為、私は扶養家族として加入しております。 任意継続という形を取った場合、私も一緒に加入が可能なのでしょうか? (2)国民年金に夫婦ともに加入する事になりますか? →収入の多い、少ない(収入は主人の雇用手当てのみ) にかかわらずひとり13300円(でしょうか!?違ったらゴメンナサイ)支払わなければならないのでしょうか? (3)他に届出が必要になることが御座いますか? 生活が苦しい状況になった場合は私もパートを即決しようと思っています。 主人は雇用保険をギリギリまでとは言わないが、今までかけてきた分返してもらうつもりで支払いを受けたいといっています。 11年働いてきたのでしばらくは休養させてあげたい気持ちもあります。 行政手続きなどは市役所に出向いて尋ねた方がいいのでしょうか? ご指導いただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- koro3koro3
- 回答数5
- アイリバーで録音→PC取り込み
普通のアップライトで演奏した曲を、録音してPCに取り込みたいのです。 パソコンはHPのノートパソコンで、余計な機能はついてないような感じです。 そこでアイリバーのT10(http://www.iriver.co.jp/product/?T10)を買ってみようかと思います。 容量が色々あるみたいなんですけど、大きいのは高いし256MBでいいかな?と思ってるんですけど、不便ですかね?やはり1GBぐらいはあったほうがいいのでしょうか? それから、アイリバーで録音したものをPCに取り込むって可能ですか?USB接続とあるので、可能だと思ってたんですが・・ PCに取り込まれる前、というか、録音した時点ではファイル形式ってどんな感じなんでしょう?それともアイリバーで録音した後、PCでもう1回それを録音するんでしょうか? 最終的にはMP3にしたいのですが・・。 イマイチ、よくわかってないので、どなたか、わかりやすく教えてください!お願いします!
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- rui_cho
- 回答数3
- 扶養控除について
私は16歳の、本来なら高校2年生です。ですが家庭の事情により去年高校をやめました。 両親は離婚したため、今は母と二人暮しです。そこでバイトをして少しでもお金を家庭に入れたいのですが、年間で収入103万を超えると税金を払うということを聞きました。 親戚に相談したところ税金を払ってでも多く稼いだほうがいいというのでそうしようと思うのですが、さらに扶養控除もされるらしいです。 私はこの扶養控除というのがわかりません。私にも関係あるのでしょうか? 今母は(いろいろあって頭が少しおかしくなってしまったため)無職状態です。貯金から生活しています。 扶養控除になるとさらに母に負担を掛けてしまうのでしょうか?それは具体的にどのようなことでしょうか? 長文で失礼しました。どうかよろしくお願い致します。
- 給料明細についての疑問
私がもらってる給料の明細にかなり疑問点があります。 基本給30万で健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税を引かれて通常であれば27万くらいの手取りのはずですが、 15万または月によっては10万の時もあります。 数人で起こしたベンチャーのため、資金繰りが苦しいのはわかりますが、これが続くことで自分がどんな不利な状況になるのか教えてください。 また、会社側はこうすることで何のメリットがあるのでしょうか? ちなみに私は役員で肩書きは専務ということになっています。 また、私は立ち上げ時に出資はしておりません。社長含む他の2名が出資しております。
- 締切済み
- その他(マネー)
- noname#16673
- 回答数4
- 給料明細についての疑問
私がもらってる給料の明細にかなり疑問点があります。 基本給30万で健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税を引かれて通常であれば27万くらいの手取りのはずですが、 15万または月によっては10万の時もあります。 数人で起こしたベンチャーのため、資金繰りが苦しいのはわかりますが、これが続くことで自分がどんな不利な状況になるのか教えてください。 また、会社側はこうすることで何のメリットがあるのでしょうか? ちなみに私は役員で肩書きは専務ということになっています。 また、私は立ち上げ時に出資はしておりません。社長含む他の2名が出資しております。
- 締切済み
- その他(マネー)
- noname#16673
- 回答数4
- 大学の入学式に親が来ること。
親が大学の入学式に来るのが親離れ子離れが出来てないって言うご意見がありましたが、そうなんですか? 僕の場合は親が行くってって言うから、『良いよ』 って感じで何も考えずに返事しました。 第一志望の大学に合格できたのも高いお金を出して予備校に通わせてもらった親のお陰もありまし、大変、よろこんでくれました。 大学の入学式に親が来るって僕は甘いんですか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#16921
- 回答数10
- 親が携帯を買ってくれません。
私は4月10日に入学式があり、 高校1年生となります。 周りのみんなが着々と携帯を買っていく中、 私は中学1年の時からプリペイドケータイを使っています。 これには理由があり、 私が昔ウェブを使いすぎてしまい、 携帯が高くなって解約されてしまったんです。 それでプリペイドになったんですが、 今は普通の携帯が欲しいと思うようになりました。 今回はメール定額にするなどとちゃんと計画を立てていて、 使いすぎにならないように段取りを考えてあります。 それでこの間親に、 「携帯買ってくれない?使いすぎないようにするし、お母さんは今まで通りのカード代とおなじ3000円だけ払ってくれて、超えた分は自分で払うから。」と言ったんですが、 怒り出してなぜか機嫌が悪くなってしまいました。 もちろん使いすぎないようにはするし、 万が一使いすぎても、契約料も、 払えるお金は入学準備を済ませてあまったお金が貯金してあります。 何か説得する方法ってないでしょうか? お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- st0rm
- 回答数20
- 賞与の未払い金を会社の資本金に移行する場合
去年より会社をやっておりまして、 零細企業です。 自分の給料を少なくしているのですが、特例を 利用しているためできるだけ早く(有限会社のため300万円まで資本を増やしたいのです。) ですので、自分の給料をまあ数万円ではなく 数十万という形にしてもらってない差額を 未払い金で処理。 起動に乗ってきたらいままでの未払い金を 賞与もしくは資本金にしたいのですが その場合の 仕分けは? また、税金はどうなるのでしょうか?(所得税など) 今まではつきに8万7千円以下だったので所得税が かかっておりません。 よろしくお願いします。
- 扶養に入れる?
私の妹から相談された内容なのですが私もよく分からなかったものでここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。 妹は去年、勤めていた会社を退職後失業手当を受給しながら職業訓練校へ通っていました。 訓練校も3月で修了し、4月からは2つの会社で掛け持ちアルバイトをするようです。 退職してから現在に至るまで健保は前職の任意継続、年金は国民年金に加入しているとのこと。 今後働くことになっている2社での仕事はコンスタントにあるものではないらしく月の収入もバラバラになる見込みで、 年収も未定だそうです。 今の時点で父親の扶養に入るっておくことは出来るのでしょうか? 又、扶養に入れた結果年収が130万を超えた場合はどの時点で扶養からはずされるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- penko_chan
- 回答数4
- 扶養に入れる?
私の妹から相談された内容なのですが私もよく分からなかったものでここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。 妹は去年、勤めていた会社を退職後失業手当を受給しながら職業訓練校へ通っていました。 訓練校も3月で修了し、4月からは2つの会社で掛け持ちアルバイトをするようです。 退職してから現在に至るまで健保は前職の任意継続、年金は国民年金に加入しているとのこと。 今後働くことになっている2社での仕事はコンスタントにあるものではないらしく月の収入もバラバラになる見込みで、 年収も未定だそうです。 今の時点で父親の扶養に入るっておくことは出来るのでしょうか? 又、扶養に入れた結果年収が130万を超えた場合はどの時点で扶養からはずされるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 健康保険
- penko_chan
- 回答数4
- 学歴と歯並びは関係する?
テレビで学歴のいい人を見るとなぜか歯並びのいい人が多い気がします。特に有名企業のトップの方など。顔が多少いけてなくても歯並びはいいような。バイト先にも有名大学在学中の人が何人かいますが歯並びがみんないいです。逆に学歴が無い人は歯並びが悪い人が多いような。 歯並びは生まれつきいい人もいれば、矯正する人もいます。 頭のいい人は歯並びがよく生まれるものでしょうか? 頭のいい人の親は、お金持ちが多く矯正を子供にさせてあげる金銭面での余裕があるからでしょうか? 高学歴の人は高収入である場合が多く大人になってからでも矯正する余裕があるから? 自分の気のせいかもしれませんが、みなさんの周りはどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- nisimaiko1987
- 回答数12
- 社会保険料の計算について
月の途中で入社した場合、給与は契約時(月給)の日割り計算で算出しているのですが、この場合社会保険料はどうなるのでしょうか? 契約時(月給)の標準報酬等級に基づいて控除するのでしょうか、それともその月の支払額から標準報酬等級を算出するのでしょうか? また、月額給与が変わった場合は申請が必要ですが、残業代でプラスされて、標準月額等級が変わった場合も申請が必要なのでしょうか? 残業代が月によってかなり違うため、かなり頻繁にしないといけないなと思っています。 よろしくお願いします。
- 2ヶ国語同時に学習して相性のいい言語・悪い言語
過去にこういった書き込みで一覧表にしたものがあるかなと 思ったのですが、 見当たりませんでした。 2ヶ国語同時に学習して相性のいい言語・悪い言語、 一応、無限にするのも大変なので、 NHK外国語講座にあるものに限定してお願いします。 英語も含めてで。 英語 韓国語 中国語 ロシア語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 スペイン語 アラビア語 合計で36通りになりますが、 宜しくお願いします。