juvi の回答履歴
- パート年収をごまかしたらどうなるの?
パートで働く主婦です。よく103万とか130万円の壁ってのを耳にしますが、私は主人の家族手当、扶養に入り保険料を別にしないで済むように、130万円以内にかなり努力して収めているんです。 でも、知人でどう見ても130万円超えるような働き方をしているのに、年末調整の時に年収をかなり少なく申告して、扶養も外れず、家族手当ももらっているらしい人がいるのです。 正直 働き方を調整して、職場で冷ややかな視線を受けている私にして見ると、なんだか釈然としません。 その人は、調べられる筈がないんだから・・・なんて言うのですが、本当のところどうなんでしょうか?これって脱税になるわけですよね?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yuu11
- 回答数4
- 新会社での事業承継について
子供に有限会社(出資者は息子)を新たに設立させ、 固定資産等を適正価額で売却し、 事業を引き継がす考えです。 メリットは相続対策及び本社の固定資産売却損計上 役員を移行する際の退職金計上です。 会計上問題点はありますか、教えてください。
- 外車と日本車では保険料は変わるの?
今アメ車を買おうとしてるのですが、同じ重量で同じ排気量の日本車とアメ車があったとするとその二車の任意保険料の額は変わってくるのでしょうか?? 教えてください!
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- Breaker2000
- 回答数2
- to の意味を教えてください。
We must do everything we can to avoid the destruction of the environment. 環境破壊を避けるためにできることはすべてするべきだ。 このセンテンスで canの後にtoが入っていますが、通常、助動詞のあとにtoが入っているのを今まで見た事が無いのですが、教えてください。
- ベストアンサー
- 英語
- shinnnosuke
- 回答数5
- ISDNでFAX付き電話機を使用は?
新しく電話回線を取得しようと思います。 ISDNにして、電話番号を1つかiナンバーで2つ取得してFAX付き電話機を1台接続(子機付き)した場合、FAXと電話の同時使用は可能なのでしょうか?どうしても分かりません‥よろしくお願いします!
- なぜ窪塚洋介は特別扱い?
窪塚洋介に子供が生まれたとかワイドショーでやってましたが、レポーターとかはすごい高貴(?)なお方に接するようにインタビューしているのが気になります。 そういえば、以前、叶姉妹とお忍びで外国にバカンスに行った時も、大して取材してなかったし、なんかマスコミの窪塚に対する及び腰が気になります。 Jニーズ事務所のように、芸能界を牛耳っている事務所にいるならともかく、大して力のある事務所にいるわけではないのに。 そして、昔ほど人気が有るとも思えないので、彼や彼の事務所のご機嫌を損ねても何ら問題は無いと思えるのですが・・・・。 なのに、マスコミが彼に気を使っているのは何ででしょうね。 ひょっとしたら、親族が政治家か何かですか? それとも、極○・・・?
- Cクラスの利用は・・
近ツリ主催のツアーでオーストラリアへ11月に行きますが、「Cクラス利用」にしたのですが利点(サービスなど)が有りますか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 4n1
- 回答数7
- 競馬をやっていて不便なこと
競馬をやっていて(予想する、TVで見るなど何でもいいです。)、これは不便だなということありませんか。 あったら教えてください。
- 耳鼻科へ耳掃除
耳鼻科へ耳掃除してもらいに行ったことないんですが、その場合”耳掃除してください”でいいんでしょうか?なんだか、おえらいセンセイさまにそんなこと...。と躊躇しています。保険はきかないですよね?大体いくらくらいなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- ochamemama
- 回答数9
- 新しい会社(株式)を企業をするんですが、税理士さんを顧問につけた方がいいのでしょうか?
税理士さんに頼むと年間八十万ほどするそうなので結構厳しいです。自分で簿記などを身に付けて、会計ソフトを使って、税理士さんに頼まなくても自分で出来ないのでしょうか?それとも税理士さんにお願いした方がメリットがおおいのでしょうか?教えて下さい。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- masakazusan
- 回答数9
- 「・」と「-」の呼び方
社会人向けにプログラミング関係の講師をしています。 講義中に行なうインストラクションの言い回しについて、 アドバイスが頂ければと思います。 講習で使用しているテキストには ・キーボード ・マウス -右クリック -左クリック ・タッチパネル 上記のような標記方法が多々あるのですが「・」は箇条書きと言っています。 では「-」は何と言えばいいのでしょう?「ハイフン」と言うのは妙な気がします。 「・」と「-」の呼び方について 的確な言い回しのアドバイスをいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- suzushiro
- 回答数8
- 諸島の名前…?
ちょっと恥ずかしい質問なんですけど、 私は地図を見るのが小さい頃からとても好きなんですが、 なんだか頭の中に残っている地名があるのです。 でも調べてもないし、人に聞いても知らないし 記憶違いか、或いはマンガ等に出てきたのか? わからないのですが… 「ツバールバル諸島」という名前をご存じないですか? 多分こんな↑名前だと思うんですが… コレでなくても、似た名前を知っている、という方 教えて下さい。 あぁなんか全然ハズした名前だったらどうしよう…
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- TKO-T2
- 回答数3
- 諸島の名前…?
ちょっと恥ずかしい質問なんですけど、 私は地図を見るのが小さい頃からとても好きなんですが、 なんだか頭の中に残っている地名があるのです。 でも調べてもないし、人に聞いても知らないし 記憶違いか、或いはマンガ等に出てきたのか? わからないのですが… 「ツバールバル諸島」という名前をご存じないですか? 多分こんな↑名前だと思うんですが… コレでなくても、似た名前を知っている、という方 教えて下さい。 あぁなんか全然ハズした名前だったらどうしよう…
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- TKO-T2
- 回答数3
- 耐用年数が間違っていた場合の処理。
3月決算法人です。 H10年3月に取得した装置の耐用年数を、他の機械装置と同じ11年としていました(安易すぎた)が、実は、7年でよかったことが判明しました。 こういったケースの場合は、税務上は償却はどうなるのでしょうか? H9度まで、さかのぼって償却費を計算し直してもいいのでしょうか? それとも、今年度からの変更と言うことでH14度の簿価に対して、7年の償却率で計算すればよいのでしょうか? また、税務上はどうなりますでしょうか? どなたかよろしくお願いします!!
- 給与について
株式会社を設立する予定です。(私ではありませんが・・。) 取引先や営業所の場所、役員もほぼ決まっております。 あとは、株式会社を設立して、必要な機械を買うだけなのですが、 給与で困っています。 その機械というのが、ものすごく高く、最初は分割で支払っていこうと思っています。 分割であるならば、月々かなりの利益がでると予想しています。 例えばの話ですが、 社長、役員3人、その他従業員数名います。 従業員数名の給料を差し引いて、 月に500万円の利益がでたとします。 (社長、役員3人の給料をいくらか決めて差し引いていてもいいです。) 会社のお金を100万ほど残して、あとの400万の利益を役員や社長で給与ということで分けるということは出来るのでしょうか? まずは機械の支払いを出来るだけ早く返済してしまいたいので、400万は機械代の返済に当てたいと思っています。 会社の利益も必要なのですが、そんなにたくさん残そうと思っていません。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いします。
- 給与について
株式会社を設立する予定です。(私ではありませんが・・。) 取引先や営業所の場所、役員もほぼ決まっております。 あとは、株式会社を設立して、必要な機械を買うだけなのですが、 給与で困っています。 その機械というのが、ものすごく高く、最初は分割で支払っていこうと思っています。 分割であるならば、月々かなりの利益がでると予想しています。 例えばの話ですが、 社長、役員3人、その他従業員数名います。 従業員数名の給料を差し引いて、 月に500万円の利益がでたとします。 (社長、役員3人の給料をいくらか決めて差し引いていてもいいです。) 会社のお金を100万ほど残して、あとの400万の利益を役員や社長で給与ということで分けるということは出来るのでしょうか? まずは機械の支払いを出来るだけ早く返済してしまいたいので、400万は機械代の返済に当てたいと思っています。 会社の利益も必要なのですが、そんなにたくさん残そうと思っていません。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いします。
- 決算について。
決算についてですが、小規模の会社の決算は税理士に頼まなくても自分でできるでしょうか?また自分でできる人があったらどういうことが大変か教えてください。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- mizuho-mia
- 回答数6