juvi の回答履歴

全2417件中321~340件表示
  • 経理のことに詳しい方にお伺いします

    このカテゴリーに質問するべきかどうか迷ったのですが、、。 私はある小さい会社の従業員です。 最近会社の経営者が、 社内規定を(ほとんど無理やり)変えたようです。 私のところには何も通知がないのですが、、。 そして古くから勤めている経理の人間(パート)を 半ば強引に?辞めさせ、 他の経理の人間を雇いました。 さらに会社担当の会計事務所が変わったようで 給料通知の用紙も変わりました。 給料やその他の支払いは 表面上変化していないのですが、 ボーナスはかなり上下しそうです。 経営が多少苦しいということは どこからともなく伝わってきていまして、 何らかの問題が起こりそうな気がして怖いのですが、 この場合、経営者は何を企んでいると 考えられるでしょうか? 収益を隠していると考えるのが 普通のような気がするのですが、、。 あまり疑いたくはないのですが、 勘繰ってしまいます。 どなたかアドバイスお願いします。

    • noname#101441
    • 回答数2
  • 過誤納金還付の仕分けを教えてください

    経理はおろか家計簿もつけた事がないほどの初心者です・・・。   14年度に納めた市・府民税の過誤納で当座に還付金が振り込まれています。給料から預り金として納めた地方税が多くて、誤納分が会社の当座に入金、ということですよね。仕分けはどうなるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • kyonpie
    • 回答数3
  • 年収とは?

    企業の面接試験のとき、現在の年収と、希望年収をよく聞かれますが、これは税金とか社会保険とか全部入れた額を答えればよいのでしょうか? それとも手取り年収を答えるべきでしょうか?

  • マジックとラッションペンとの違い。

    タイトルについて、知人から聞かれました。 私もわからないので教えて下さい。 一般名詞と登録商標??

  • 年収とは?

    企業の面接試験のとき、現在の年収と、希望年収をよく聞かれますが、これは税金とか社会保険とか全部入れた額を答えればよいのでしょうか? それとも手取り年収を答えるべきでしょうか?

  • 年収とは?

    企業の面接試験のとき、現在の年収と、希望年収をよく聞かれますが、これは税金とか社会保険とか全部入れた額を答えればよいのでしょうか? それとも手取り年収を答えるべきでしょうか?

  • 地方税の均等割について

    現在、有限会社を設立しようと思っています。 会計年度を1月~12月とする予定です。例えば12月中に設立申請(会社成立)した場合、当年度の地方税の均等割は按分して払うのでしょうか?尚、当年の売り上げはありません。 初年度の決算を来年の12月にする方法はありますか?

    • noname#156053
    • 回答数1
  • 漢字について

    文章で「ジュウブンなお金」と書くときに、漢字の変換をすると、『十分』と『充分』があるんですけどどちらの漢字を使えばいいのでしょうか? あまり漢字が得意でないので、教えてください。

    • keisin
    • 回答数4
  • しつらえ

    日本の古い言葉か何かで「しつらえ」ってどうゆう意味ですか?

  • 電気店のポイントについて

    電気店のポイントって、結構大きいですよね。 いつもは小さいものしか買わないので、あまり気にしてなかったんですが、ちょっと気になったので教えてください。 例えば、20万円のPCを買って、20%のポイントがついたとします。 4万円分です。 そのポイントで、4万円のデジカメを買って、そのデジカメにも20%のポイントがつく場合、デジカメにはお金は払ってなくても、8,000円のポイントはつくのでしょうか? でもそうならば、永遠にポイントは0にならないのでは・・・。 でも私の某電気店のカードのポイントは0になってます。 ってことは、カードで買った分のポイントはつけてもらえなかったのか? 考えれば考えるほど頭が混乱してきました。

    • noname#5763
    • 回答数3
  • テレビ画面

    三菱テレビ1990年。 テレビの画面の上層部に白い細い線が10数本横に現れております。この線には何か下方部の映像が映っているような気がします。はっきりとした映像で無いのでなんともいえませんが下方の映像と同時に動くのでそのように想像します。 気になるので消す方法お分かりでしたら教えてください。大体寿命とは判って居るのですが。

    • tash
    • 回答数4
  • すぐ辞めさせられます

    仕事がいっつも続きません。1ヶ月~3ヶ月で辞めさせられます。どうしたら続くのでしょうか…? 誰か教えてください

    • bio4u6
    • 回答数15
  • 「こ1時間」の「こ」

    「こ1時間」という言葉があるのですが、この「こ」は、何なのでしょうか?(「こ1時間」の意味をお尋ねしているのではありません) 「こ2時間」「こ10時間」「こ1日」「こ1か月」「こ一月(ひとつき)」などといった用法はあるのでしょうか? さらに「こ1メートル」「こ1里」「こ1坪」「こ1リットル」(数値は「2」などに変わっても・・・)という場合もあるのでしょうか? 実例をご存じでしたら、ご教示ください。ことによると地域によって存在する(方言のように)のかもしれませんが、その場合、日常的に使用されている地域も知りたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ChM
    • 回答数3
  • お勧めの雑誌を教えてください

    最近PCについていろいろ知りたくなってきたので、雑誌を購読しようと思うのです。 月刊、もしくは2週間に一回の発行の雑誌お勧めの雑誌があったら教えてください。

  • 扶養家族のはずされかた

    こんにちは。どうか教えてください。 私は今学生なのですが今年も収入が103万を超えそうです。 そうなると扶養家族からはずされると聞きますが それはどのように通達されるのですか? 税務署からハガキかなにかくるのですか? または自己申告なのですか? 以前「生計が一つで合計所得金額が38万円以下」なら扶養からはずされないと聞いたのですが私は短期バイト2個AB、と半年程やってもうすでにやめたバイト2個CD、と半年ほど前から続けている今のバイトEと、収入先が5つ、振込み先2つという状態ですべての収入を厳密に把握するのが複雑です。 たかが学生1人に対しそれでも厳密に税務署は調査するのでしょうか。103万超えるとしてもおそらく4万ほどです。世の中のよく稼ぐ学生達はみな扶養控除 からはずされているの??と疑問に思います。。。 4万程度なら、しかも複数からの収入だし大丈夫かな と思ってしまいますが。 どなたか返答くれるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 女性用キャディーバッグについて

    知り合いからクラブのみを譲り受けることになったのですが、 バッグが使い物にならない状態で、バッグを購入しようと思います。 ですが、オークションなどをのぞいてみたのですが全くの初心者で何もわかりません。 ミエコ・ウエサコがかわいいと思ったのですが、これは若い方向けなのでしょうか? 現在32歳ですが、私が持ってもおかしくないですか? また、オススメがありましたらお願いします。

    • noname#5029
    • 回答数7
  • 何故、そこまでパソコンに詳しいのですか?

    僕はパソコンを買って5年ですが、全くわかりません。 よく、データの更新や容量増加はアップデータとかウイルス、パスワード更新とかありますが、一度もしたこと ありません。 よく、画面開くとメモリー不足とか警告とかいう画面 出るのですが、意味わかりませんので適当に押しています。 ソフトをインストールするのも適当にしています。 いつ、どこで、どのようにパソコンのメモリー変更や データの更新をすればいいのか分かりません。 みなさんはどのように、知っているのですか?? このような基本的な事が出ているお薦めの本あれば 教えてください。

    • winer
    • 回答数11
  • 扶養家族のはずされかた

    こんにちは。どうか教えてください。 私は今学生なのですが今年も収入が103万を超えそうです。 そうなると扶養家族からはずされると聞きますが それはどのように通達されるのですか? 税務署からハガキかなにかくるのですか? または自己申告なのですか? 以前「生計が一つで合計所得金額が38万円以下」なら扶養からはずされないと聞いたのですが私は短期バイト2個AB、と半年程やってもうすでにやめたバイト2個CD、と半年ほど前から続けている今のバイトEと、収入先が5つ、振込み先2つという状態ですべての収入を厳密に把握するのが複雑です。 たかが学生1人に対しそれでも厳密に税務署は調査するのでしょうか。103万超えるとしてもおそらく4万ほどです。世の中のよく稼ぐ学生達はみな扶養控除 からはずされているの??と疑問に思います。。。 4万程度なら、しかも複数からの収入だし大丈夫かな と思ってしまいますが。 どなたか返答くれるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 女性用キャディーバッグについて

    知り合いからクラブのみを譲り受けることになったのですが、 バッグが使い物にならない状態で、バッグを購入しようと思います。 ですが、オークションなどをのぞいてみたのですが全くの初心者で何もわかりません。 ミエコ・ウエサコがかわいいと思ったのですが、これは若い方向けなのでしょうか? 現在32歳ですが、私が持ってもおかしくないですか? また、オススメがありましたらお願いします。

    • noname#5029
    • 回答数7
  • 父(73才)の株取引の現状を知る方法は?

    私、長男です。 父(73才)が、株取引をやっていますが、最近加齢と共に思考力・判断力等が弱くなって来ています(母や兄弟も同意見です)。 株取引では、自宅等も売却せざるを得ないような状況もあると聞き、心配で本人に問い詰めましたが、おれの楽しみを奪う気か!と話になりません。 そこで、証券会社に出向き、現状を教えて欲しいとお願いしましたが、個人プライバシー保護があるので教えられない、とのことです(支店長より)。 個人のプライバシーは確かに重要ですが、何か現状をしる方法は、ないものでしょうか? また、いわゆるボケ症状が出始めた場合、株取引を強制的にやめさせる方法は有るのでしょうか? そして、その時までの取引で損失等が有った場合、家族としてどう対処すれば良いのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • pony68
    • 回答数5