wildcat-yp の回答履歴
- セキュリティーソフトについて
セキュリティーソフトについてお尋ねします。理想はウイルスバスター最新版を購入し期限がきたら購入更新していく形がベストと聞きました。ただ、予算の関係で現在ネットのフリーソフト「キングソフト無料版」を使用しております。今のところは特に問題はありません。この状態で続けていくとネットセキュリティー上問題あるでしょうか?また、フリーソフトでおすすめのものがあれば教えてください。
- おすすめのHDDを教えてください
お疲れ様です 今度、Windows7をHDDにインストールしようと 考えているのですがみなさんからみて 「これはおすすめ」のHDDがあればメーカーなどを教えてください。 *以前 日立のDeskStarを使っていたら意外にももろくすぐ破損 してしまいました。またSeaGateも買ってそのまま放置していて 気づいたらOSインストールできなくなっていて・・ という経緯があり安定した(もちろん完全なものはないのは わかっています)HDD おすすめのものがあればとおもい 質問しました。 以上 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- ringist
- 回答数2
- 交通事故による物損上限金額について
交通事故に遭いました。横断歩道を歩いていて、車に追突されましたので 加害者側に、100%責任ありと警察時点で認められている状態です。 で、物損に関しての「時価」と言うのはわかるのですが、自賠責の場合 一品につき5万円?とやらの上限があるらしく、6万円で購入した眼鏡 や、コラボで購入した携帯電話等もその範疇に収まるらしいのです。 このような場合は、自賠責の適用でなく、任意保険の適用で認められない のでしょうか?? 以上、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- deadout
- 回答数2
- 酒の強い彼氏と弱い私…
彼氏はお酒好きで結構飲めるんですが、私は弱いんです。甘いカクテルしか飲めません。 一緒に飲みに行っても、私があんまり飲まないので、彼もあまり飲まなくなってしまいます。。 楽しく一緒にお酒を飲みたいんですが、きついお酒はやっぱり苦手で。。 彼には同じくお酒の強い女友達がいるので、余計お酒が飲めないことを気にしてしまいます。。 彼は飲める飲めないは気にしないと言ってくれますが、やっぱり飲める子と飲んだほうが楽しいよなって考えてしまいます。 私はどうしたらいいでしょうか。ご意見お願いします。
- 足の甲の少し上あたりの痛み
5日ほど前から、特に思いあたるようなこともなく 足の甲の少し上あたりが徐々に痛みがでてきました。 初めは少し痛いなと思う程度だったのですが、今は痛み出ている足がつけないほどつけないほど痛い状況です。 やや腫れがあるようにも見えます。 少し、熱をもっています。 どんな病気など考えられるでしょうか。
- 家賃について
この春あるマンションの3階に引っ越してきた者です。 その仲介やさんの提示した家賃は6万4千でした。 ところが、今日ネットの別の仲介やさんが同じマンションの 同じ3階の部屋を載せていて、家賃は5万5千になっていました。 条件などは同じみたいなんですが、これって そのままにしておいていい問題でしょうか? 1階ならベランダがない分、割安になっても納得がいきます。 でも同じ3階なのに・・・ こういう事に詳しい方、ご意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- aozoratown
- 回答数4
- CSS2.1って勧告されているんですか?
CSS2.1って勧告されているんですか? どこみても勧告した、とはっきりかいていません。 勧告候補だとか… http://www.mitsue.co.jp/column/backnum/20080509.html CSS 2.1は勧告ではありませんが、実装が仕様に反映されていることにより、現在使われているCSS仕様はCSS 2.1をあらわすといってもいいでしょう。 つまり2009年11月現在、正式ではないということですか??
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- chikotto
- 回答数2
- タダでウィルスをやっつける方法を教えてください。
つい先日彼のお友達が私のパソコンでゲームしようとダウンロードしたのか、その日以来ウィルスが一緒に入ったらしくぞくぞくと新しいタブが開きポルノ関係のサイトが開きます。 ウィルスバスターを使っているのですが、彼らは日本語が読めないので知らぬ間に通してしまったのかもしれません。(私は居なかったので。) それにしても、今もウィルスバスターで検索しても特にウィルスを見つけたような事も出ません。。。 Antivirus System Proがダウンロードしてください的なサイトも開きますが、お金が掛かります。 どうにかお金を掛けずにウィルスを倒す事は出来ないのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- aloha-love
- 回答数7
- パケホーダイフルについてです
こんばんは!携帯電話のパケホーダイフルとは、どんなに使っても定額料金ですよね? でも使わなければ、使わないだけ料金がかからないと言うことでしょうか? 初歩的な質問と思われたら申し訳ありません。最近買ったのですが、iモードなどあまり使用しないように考えていたのですが、友人に使わなくてもパケホーダイフルだと同じ金額だからと言われたので。 よろしくお願いします。
- XP homeEdition で11gを学習する。
Oracle Master Bronz取得を目的とした、学習環境作成について相談いたします。 OracleMaster Bronz取得を目的として、 学習環境としてOracle11gを自分のマシンに入れたのですが 非常に重くなりPCがまともに動きませんでした。 (OS:XPHome,メモリ:3.2G,CPU:Core2/3.0G) 調べてみましたところ、XP HomeEditionはサポート外である事が判りました。 では、現在の状況で学習を進めるにはどの様な選択をするのが ベターでしょうか?(特に価格面で) 後々Silver以上も取得するつもりでいるのなら、動作環境を作る為に 対応OSを購入しておくのはどの道必要になるとは思いますが 試験費用だけでBronzは2種類取得するのに3万円以上も掛かります。 今は余りお金を掛けたくありません。 しかし(まだ学習を始めたばかりですが)実機操作もなしに 取得できるほどOracleの学習が簡単とは思えず、動作環境もやはり必要だと思うのです。 現在の自分の知識と、google等で調べ考えついた選択肢はこう言った物になります。 ・Bronz取得が目的ならBronz程度なら実機無しで頑張る(諦める) ・対応OSを購入し自マシン内にVartual PCを作成する (OS購入) ・自分のマシンをXP Proにアップグレードして使う。(OSはアップグレードなら少し安い?) ※参考までに私自信の現在のデータベースの知識は、 SQLServerならばインストール、DB作成、テーブル・項目作成、 ストアド作成を理解し、DBアプリケーションを作成できる程度です。 どういった手段・選択が、OracleMaster取得に際しでベターであるか、 アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- XP homeEdition で11gを学習する。
Oracle Master Bronz取得を目的とした、学習環境作成について相談いたします。 OracleMaster Bronz取得を目的として、 学習環境としてOracle11gを自分のマシンに入れたのですが 非常に重くなりPCがまともに動きませんでした。 (OS:XPHome,メモリ:3.2G,CPU:Core2/3.0G) 調べてみましたところ、XP HomeEditionはサポート外である事が判りました。 では、現在の状況で学習を進めるにはどの様な選択をするのが ベターでしょうか?(特に価格面で) 後々Silver以上も取得するつもりでいるのなら、動作環境を作る為に 対応OSを購入しておくのはどの道必要になるとは思いますが 試験費用だけでBronzは2種類取得するのに3万円以上も掛かります。 今は余りお金を掛けたくありません。 しかし(まだ学習を始めたばかりですが)実機操作もなしに 取得できるほどOracleの学習が簡単とは思えず、動作環境もやはり必要だと思うのです。 現在の自分の知識と、google等で調べ考えついた選択肢はこう言った物になります。 ・Bronz取得が目的ならBronz程度なら実機無しで頑張る(諦める) ・対応OSを購入し自マシン内にVartual PCを作成する (OS購入) ・自分のマシンをXP Proにアップグレードして使う。(OSはアップグレードなら少し安い?) ※参考までに私自信の現在のデータベースの知識は、 SQLServerならばインストール、DB作成、テーブル・項目作成、 ストアド作成を理解し、DBアプリケーションを作成できる程度です。 どういった手段・選択が、OracleMaster取得に際しでベターであるか、 アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- 筋トレの頻度
1年半ほど前から筋トレをしています。 内容: 月曜日:ランニング(30分) 筋トレ -クランチ(30回×3セット) -レッグレイズ(30回×3セット) -プッシュアップ(20回×3セット) -バックアーチ(30回×3セット) ストレッチ (Plan A) 火曜日:水泳(1時間) 水泳選手だったので 水曜日:ランニング(30分) 筋トレ -ワンハンドダンベルカール(15回×3セット) 3kgずつ -トライツェプスエクステンション(15回×3セット) 3k gずつ -ショルダープレス(15回×3セット) 3kg ストレッチ (Plan B) 木曜日:Plan A 金曜日:ランニング(30分) 筋トレ -ワンハンドダンベルローイング(20回×3セット) 5kg ずつ -サイドベント(20回×3セット) 5kgずつ ストレッチ (Plan C) 土曜日:Plan A(筋トレ、ストレッチのみ) 水泳(1時間) 日曜日:Plan B *雨の場合はランニングの代わりに -ダンベルスクワット(20回×3セット) 5kg -ダンベルランジ(20回×3セット) 5kg -ワンレッグカーフレイズ(30回×3セット) をします。 超回復をねらってトレーニングをしています。 毎日筋トレはやらずにランニングのみにして休養も取ったほうがよいのでしょうか? Plan BとPlan Cを合わせて筋トレは2、3日おきにやるべきでしょうか? 筋肥大をさせたいです。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- harry2th
- 回答数4
- Outlookの常駐方法
仕事で、「 Microsoft Outlook」を頻繁に使っています。 とくに、スゲジュール管理およびメーラーを使用しています。 そこで質問です。 Outlookをタスクトレイに常駐させることはできないのでしょうか? その都度、起動することが面倒です。 レジストリを設定すれば出来るのでしょうか? お分かりになる方がいれば、回答して頂けると幸いです。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- atsu_niku
- 回答数2
- 認証プロキシのパスワード入力なしにIEを利用したい
我が社ではプロキシサーバを利用しており、利用者のIDによってアクセスを制限しています。 しかしながら、利用者より「このPCを利用するのは自分しかいない(ログイン時やスクリーンセーバーから復帰時にはPWを求められる)のだから、毎回IE起動時にIDやPWを入力しなくてもよい状態にしてほしい」という要求が出てきました。 パスワードを保存するにチェックを入れておけばIDやPWが入力された状態で認証画面が表示されますが、可能であればその認証画面すら表示されずに利用できるようにしてあげたいと考えています。 また、別の方法としてIPアドレスによる制御も可能とは思いますが、同じPCを別アカウントで利用している利用者もいるため、できればこのままID/パスワードを利用する状態を保っておきたいのです。 お願いします。 利用者がプロキシサーバのIDやPWの入力を気にすることなく利用できる方法をご存知の方は、その方法を教えてください。
- 締切済み
- ネットワーク
- monkeytalk
- 回答数3
- 【NAS】ファイルサーバーのフォルダ毎にアクセス権を付加したい
自社ではなく、他社からの問合せ内容なのですが、 以下の疑問点をクリアにできる方おられましたら 是非ともご教示いただきたくお願い申し上げます。 -------------------------------------------------------------- 【概要】 ・社員100人前後でファイルサーバ(NAS使用)1台(現在) ・フォルダ毎に細かなアクセス権の設定を行いたいが出来るのかどうか? ・部門別にしたいというお話もあり ・ADサーバ(windows2003)と連携して設定はできないか? NASでは最上位階層のフォルダにしかアクセス権を設定できなかったような気がするのですが、 最上位のフォルダだけではなくその下にあるフォルダ毎にもそれぞれアクセス権を設定することは可能かどうかご教示いただきたく。 <例(おそらくこんな感じかな?という程度ですが…)> ファイルサーバ ― ― 営業部 ― aaa ― aaa1(営業部ユーザ001、営業部ユーザ002) | | | ― aaa2(営業部ユーザ001、営業部ユーザ003) | ― bbb ― bbb1(営業部ユーザ004、営業部ユーザ005) | ― bbb2(営業部ユーザ005、営業部ユーザ006) 当方、サーバー系に疎く、 皆様のお力を拝借させていただければと存じます。 よろしくお願い申し上げます。
- 日本人はホエイよりソイのほうがいいのでしょうか
ホームトレをしていますが、 ホエイを飲んでいます。 飲み始めた頃はおなかがゴロゴロしてすぐトイレに行っていました。 その話をムキムキな知り合いに話したらそれだと外に流れちゃって 吸収できないから意味が無い。 日本人は狩猟民族じゃないから動物性たんぱく質を吸収しづらいと言っていました。 体重増加目的ならホエイよりソイでしょうか? 今はゴロゴロしていませんが。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#97883
- 回答数1
- 腹筋・背筋を鍛える器具(初心者)
初めまして、ご質問させていただきます。 腹筋・背筋を器具を使ってバランス良く鍛えたいと思っています。 器具を使いたい目的は、買って「やらなきゃ!」と自分に言い聞かせるためです。 今現在、器具を使わずに膝を立てて腹筋をしていますが 腰痛が少しづつでてきているので背筋も必要かと考えています。 鍛える度合いとしては本格的なトレーニングとかではなく お腹がでないように予防という意味です。 腹筋と背筋同様に鍛えないと良くないと聞いたので両方やりたいと思います。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/shapeshop/stm-025.html このような器具を買おうと思っていますが効果がでにくい、腰を痛める可能性がある。 などありましたら教えていただけないでしょうか? あと比較的安価で腹筋・背筋に効く器具などご存じでしたら 教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#181670
- 回答数2
- 暴力団と同行し恐喝未遂で逮捕されました
先週、投稿いたしましたものです。20日前、会社員である私の息子が逮捕され、今日、県外の拘留されている警察署から【息子】手紙が届きました。内容文では本当に迷惑かけてすいません、僕は恐喝していません。ただその現場に居たということが共犯につながり逮捕されました。自分の心の弱さと軽はずみな行動のせいだと深く反省しています。たぶん起訴されるので12月ぐらいには帰れるとおもうのですが?ただ弁護士の先生がなかなか協力的でない方でこまつています。こちらへきて体調を崩し、ぜんそくがでて大変です、保釈してもらい一日でも早く社会復帰したい、その為にお父さんお母さんの力を貸していただけないでしょうか、本当に情けない息子なのはわかっていますがお願いいたします。それから先生に保釈を頼んでください、実質30万ぐらいだとおもいます、深く反省していますのでよろしくお願いいたします。親としてこれからの判断、やるべきことをお教えくだされば幸いです。教示の方よろしくお願いいたします。