arcadiapat の回答履歴
- 名古屋の住居環境教えてください
名古屋の名港線築地口に住んでいます。 仕事場は名古屋港で便利なのですが、近々彼女と同棲することもあり、引っ越します。 去年、関西から引っ越してきたもので、名古屋の事にはまだ詳しくありません。 そこで、皆さんの意見をお聞きしたいのですが、女性が暮らせるくらい場所で、名古屋港まで車または電車で通える場所で、緑があって、出来れば川があって、適度に都会でスーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストアーがあればなおいいです。 とりあえず、希望をられつしましたが、皆さんのオススメの場所教えてください。 久屋大通、市役所、名城公園や瑞穂運動公園付近は行った事がありまして住みやすそうでした。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#211218
- 回答数1
- テフロン加工のフライパンの裏面の汚れの取り方
テフロン加工のフライパンの裏面の黒いこびりついた汚れや卵焼き器の取り方の裏技があるのでしょうか。 簡単に取れる方法を教えて頂けませんか。
- イカの辛子明太子和えが辛すぎる
イカの辛子明太子和え柚子風味(正式名称は知りません。何処かの特産品?) を頂きました。 それをおかずにちょびっと摘んでご飯を2~3口食べています。 が、少し多く食べると辛すぎます。 涙がじんわり出てきます。冷たいお茶が手放せません。ガブ飲みです。 調子に乗って少し多めに食べると、本当にポロポロ涙が流れます。 味は柚子が利いてて美味しいのですが、辛すぎる・・・ なので、毎日朝夕食べても消費期限内に食べきれませんでした。 でも美味しいので捨てたくありません。 消費期限は今日(4/25)です。 現在、半冷凍(硬めのシャーベット状)にしてあります。凍ったまま食べます。 熱い(あったかい)と辛味が増すと聞いたので。 シャーベット状なので、消費期限ちょっとぐらい過ぎても大丈夫かなと思っています。 胃は丈夫な方です。(卵や牛乳も期限1~2週間過ぎても普通に食べます飲みます) 辛味をおさえる方法はありませんか? 料理に使う方法はないでしょうか? チャーハンとか・・・?
- 麻婆豆腐の賞味期限。
家族から麻婆豆腐のリクエストが多く、週に2回ほど作ります。 質問ですが、一度にたくさん作り、タッパに入れて冷蔵庫で保存したら、どれくらいもちますか? スパゲッティーのトマトソースなど、たくさん作って冷蔵庫に保存し、 夜食とかも含めて1週間楽しんでいますが、麻婆豆腐はそんなにもたないですか? 自分自身でも実験をやってみようと思っていますが、 ご存じの方の意見も是非聞きたいです。
- 炒飯を作る時にウェーパーを入れたいのですがどのタイ
炒飯を作る時にウェーパーを入れたいのですが どのタイミングでいれればいいでしょう? 私の炒飯の作り方は、 ・ごま油で卵を1分焼く ・卵をよかす ・ネギとチャーシューを焼く ・米を投入 ・塩コショウ ・卵を入れる なのですが どのタイミングでウェーパーを入れればいいでしょうか? 塩コショウの時でしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- ikiolki098
- 回答数6
- 電動ミルクフローサー(ミルク泡立て器)について
Kalitaの電動ミルクフローサー FM-100 (泡立て器)を使っています。 説明書通りに泡立てカップに注ぐと、 最初はカップの底の泡立っていない液体のミルクが注がれ、 その後、泡の部分がその上に注がれていきます。 液体の部分があるという事は、泡立て器の使い方が悪いのでしょうか? それとも一般的な泡立て器を使っても、液体の部分があるのは普通の事なのでしょうか? (それとも他のメーカーの泡立て器を使うか、手動の泡立て器にするかで変わるのでしょうか?) みなさん、教えてください。 よろしくお願い致します。
- 自作ドレッシングのおすすめレシピを教えてください。
みなさんの自作ドレッシングのおすすめはどんなものですか? 市販のドレッシングに飽きてきてしまったので、 自分で作ってみようと思うのですが... おすすめレシピを教えてください! よろしくお願いします!
- クリーニング代を安く済ませる方法
4月から社会人になったものです。スーツのクリーニング代がかさむな~と感じています。何か安く済ませるようなサービスなど、ご存知の方いらっしゃいますか?
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- okamotu
- 回答数3
- 名古屋でガパオとシーユーダムを購入できる店
ガイパットガパオラートカーオというタイ料理を作ってみたいのですが、ガパオやシーユーダムなどを購入できる店を探しています。 どちらに行ったら手に入るでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- maokongreen
- 回答数1
- プロが使っているチーズおろし器(チーズグレーター)
私は自炊でよくパスタを作るのですが、その際ブロックのパルメザンチーズを、おろし器でおろして使用しています。 おろし器(文末のURL参照)はごく一般的なものを使用しているのですが、結構時間がかかってしまい、何とかならないのかと日々思っています。 みなさんはどういったものを使用しているでしょうか。 ちなみに、プロはどういったものを使用しているかご存じの方はいらっしゃるでしょうか。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/pro-douguya/it-a170-04.html
- 肩こり、ハリからくる頭痛に悩んでいます。
体調不良です。 ひどい肩こりから頭痛が治りません。 これまでは一日でなんとか治っていたものの、 もう3日以上続いていて、血行不良からか口内炎もできてきました。 整形外科、整体、カイロ、針、色々ありますが、 どこに行っていいかわかりません。 できれば保険適用のところにかかりたい気持ちもありますが、 アドバイスがあれば(どのような処置が適切か、など)お願いします。 名古屋市内でお勧めのところがあれば教えてください、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- premamameg
- 回答数7
- 車椅子のバス乗車拒否
社会問題のカテゴリで質問したのですが福祉カテゴリを見つけたのでこちらのカテゴリの方にも問題解決の方法を見出してくださる方がいらっしゃるかと思って質問します。 私は通院にバスを利用しています。 私の市では交通局がホームページに「車椅子のバス乗車についてはノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いてあります。 実際に今までは運転手と介護者や他の乗客の協力で乗車してきました。 ところが先日、運転手から乗車拒否にあいました。さっそく交通局に苦情を申し入れましたが「周囲の方や介助者が協力しても、乗車させられなかった。」「今後は他の交通機関を利用してほしい。」との回答が来ました。 しかし、乗車拒否した運転手は「介助者や他の乗客への協力を依頼することなく」直ちに拒否をしています。 また「他の交通機関を利用してください。」と言われても、それはないのが実情です。 これでは通院ができなくなってしまいます。 私にとって医療は必要不可欠のものであり、週に一度の通院を医師より指示されております。これではわたしは医療を受けることができなくなってしまいます。 車椅子での乗車拒否はすでに過去の話となっているとも聞きます。 このような運転手がいることや交通局がホームページでは「ノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いておきながら、「他の交通機関を利用せよ。」といってきたことに驚いています。 もはや交通局と話をしていても、らちが明かないので、上部機関、障害者団体等を通じて動いてもらうよりないのではと思っていますが、私はこうしたときの対処法を知りません。 もう月曜日に通院日は迫っていますのでたいへん困っています。 対処方法をご存知の方、ぜひお教えください。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- jyuudo
- 回答数14
- 車椅子のバス乗車拒否
社会問題のカテゴリで質問したのですが福祉カテゴリを見つけたのでこちらのカテゴリの方にも問題解決の方法を見出してくださる方がいらっしゃるかと思って質問します。 私は通院にバスを利用しています。 私の市では交通局がホームページに「車椅子のバス乗車についてはノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いてあります。 実際に今までは運転手と介護者や他の乗客の協力で乗車してきました。 ところが先日、運転手から乗車拒否にあいました。さっそく交通局に苦情を申し入れましたが「周囲の方や介助者が協力しても、乗車させられなかった。」「今後は他の交通機関を利用してほしい。」との回答が来ました。 しかし、乗車拒否した運転手は「介助者や他の乗客への協力を依頼することなく」直ちに拒否をしています。 また「他の交通機関を利用してください。」と言われても、それはないのが実情です。 これでは通院ができなくなってしまいます。 私にとって医療は必要不可欠のものであり、週に一度の通院を医師より指示されております。これではわたしは医療を受けることができなくなってしまいます。 車椅子での乗車拒否はすでに過去の話となっているとも聞きます。 このような運転手がいることや交通局がホームページでは「ノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いておきながら、「他の交通機関を利用せよ。」といってきたことに驚いています。 もはや交通局と話をしていても、らちが明かないので、上部機関、障害者団体等を通じて動いてもらうよりないのではと思っていますが、私はこうしたときの対処法を知りません。 もう月曜日に通院日は迫っていますのでたいへん困っています。 対処方法をご存知の方、ぜひお教えください。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- jyuudo
- 回答数14
- zipでもこみちが使ってる片手鍋は・・・?
色々調べたのですがわからないので、ご存知の方がいたら教えてください。 平日朝7:55頃に始まるmoco'sキッチン。 速水もこみちさんのごくごく短い料理番組なんですが、 使われている黄色い片手鍋。 そしてその中に入っているグレーのざる?水切り? 手持ちの片手鍋の柄が折れて使い物にならなくなった今 この二つがすごく便利そうで是非手に入れたいと思っています。 富士ホーローかとおもったんですが、探し出せず。。。 ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- zipでもこみちが使ってる片手鍋は・・・?
色々調べたのですがわからないので、ご存知の方がいたら教えてください。 平日朝7:55頃に始まるmoco'sキッチン。 速水もこみちさんのごくごく短い料理番組なんですが、 使われている黄色い片手鍋。 そしてその中に入っているグレーのざる?水切り? 手持ちの片手鍋の柄が折れて使い物にならなくなった今 この二つがすごく便利そうで是非手に入れたいと思っています。 富士ホーローかとおもったんですが、探し出せず。。。 ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ブラウスのシワが取れず、困っています。
いつもお世話になります。 今、とても困っており、アドバイスいただけると助かります。 先日、買ったばかりで半日着用した、ポリエステル100%のブラウスを洗濯しました。 おしゃれ着洗い用の液体洗剤を使用し、脱水方法もドライで1分間と気を使って洗濯したつもりでしたが、シワが入ってしまい、アイロンをかけても直りません。 そこで、再度水で濡らして、脱水を全くしないで吊るしてみたのですが、それでもシワがついたままになっています。 ポリエステルなので、シワになりにくいと思っていましたし、買ったばかりなので、とてもショックです・・。 ブラウスは百貨店で購入した国内ブランドのもので、高級というほどではないにしても、そんなに安いものでもありませんでした。 どのようにしたら直りそうか、アドバイスをいただけると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- JFK2007
- 回答数1
- 余り物のたまごで
たまにお菓子作りをするんですが、 お菓子作りをするとよく卵黄だけ、とか卵白だけとか余ります。 (メレンゲを作るので卵黄だけ余るパターンの方が多いです) で、その余ったたまごにいつも困ってしまいます。 割ってるので日持ちはそんなにしないし・・・。 自分はどっちがあまったも味噌汁に入れたり、 スクランブルエッグもどきにしたりします。 簡単で卵黄だけ、卵白だけ使うお勧めの料理ってありませんか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- umeume3018
- 回答数5