ZRT の回答履歴
- でびっとカードについて
デビットカードを作ろうと思っているのですが、ETCカードは作れるのでしょうか? やはり、クレジット機能があるものでないとETCカードは作れないのでしょうか?
- 車椅子のタイヤ
現在電動車椅子(ヤマハJW-1)を使用使用していますが、これに使えるスタッドレスタイヤは存在しますか? 又降雪地帯に御住みの方、冬季路面が凍結する時はどうされていますか? 製品が無い場合、スパイクタイヤを自作しようと考えています。タイヤの内側から細径のボルトを打ち出し、外側からナットで固定しようと思います。アスファルトの磨耗に耐えるボルトはあるものでしょうか? 自動車のゴムチェーンに使われているような物がいいのですが?
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- omo-omo
- 回答数4
- ガス器具取り付け時のシールについて
以前ガスコンロを業者さんに頼んで付けてもらいました。 その時業者さんが水道はシールテープでもいいけど ガスは液体シールじゃないとダメなんだよね。 と言っておりました。 そして先日湯沸かし器を業者さんに頼んで付けてもらいました。 ガスコンロの時と違う業者さんです。 作業途中は見ておらず、業者さんが帰ってからよく見てみると シールテープでシールしてありました。 ネットで検索するとガス用のシールテープも存在するみたいですが どちらのシール方法が正しいのでしょうか? もしくはガス器具が違うのでシールのやり方も変わってくるのでしょうか? プロの方、ご教授いただけると助かります。
- ガス器具取り付け時のシールについて
以前ガスコンロを業者さんに頼んで付けてもらいました。 その時業者さんが水道はシールテープでもいいけど ガスは液体シールじゃないとダメなんだよね。 と言っておりました。 そして先日湯沸かし器を業者さんに頼んで付けてもらいました。 ガスコンロの時と違う業者さんです。 作業途中は見ておらず、業者さんが帰ってからよく見てみると シールテープでシールしてありました。 ネットで検索するとガス用のシールテープも存在するみたいですが どちらのシール方法が正しいのでしょうか? もしくはガス器具が違うのでシールのやり方も変わってくるのでしょうか? プロの方、ご教授いただけると助かります。
- ガスコンロの、ガス栓シャットダウンについて。
一般家庭で使われているガスコンロのバーナを点火し、直後に火を消す(故意的に息を吹きかける)と、その後、ガス栓は閉じられますよね? 肯定であれば、どのくらいで栓は閉じられますか? 教えて下さい。 勘違いされそうな質問ですが、しないで下さい。 今、ストーリを創っていて、困ってます。 助けてください。 お願いします。
- 違反者講習後の免許更新
半年ほど前に違反者講習を受け、行政処分(?)を免除してもらいました。これにより、累計の違反点数はなくなったと思うのですが、免許更新の場合、違反運転者講習になるのでしょうか?または、一般運転者講習になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- shuhei1031
- 回答数2
- 日本刀の基礎知識
日本刀に関わる基礎知識について質問があります。 自分で調べて各名称(目釘や茎など、部品の役割や位置)は分かったのですが、いくつか分からない単語が出てきました。 そこでなのですが、元幅・先幅・身幅、この3つはどこの幅を現しているのか、教えていただけませんでしょうか。 口頭で伝えにくい場合であれば参考URLを教えて頂ければ嬉しいです。 事情により、やや急いでいます。 ご協力をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#77303
- 回答数1
- 危険物乙4類の問題
危険物乙4類の問題で、どんなに参考書等をしらべてもわからないものが2つほどあります。 1)製造所の危険物を取り扱う配管の位置、構造及び設備の基準について a.配管を地上に設置する時には、地盤面に接しないようにすると ともに、外面の腐食を防止するための塗装を行なう。 b.配管を地下に設置する時には、その上部の地盤面を車両等が通行 しない位置とする。 c.地下の電気的腐食のおそれのある場所に設置する配管は、外面の 腐食を防止するための塗覆装又はコーティング及び電気防食を 行なう 以上3つの中に間違いがあるはずなのですが、わかりません。 理由とともに教えていただけませんか? 2)ガソリンを貯蔵していたタンクに、そのまま灯油を入れると爆発 することがある。その理由は? a.タンク内のガソリン蒸気が灯油と混合して、灯油の発火点が 著しく低くなるから b.タンク内のガソリン蒸気が灯油と混合して熱を発生し、発火する ことがあるから c.タンク内に充満していたガソリン蒸気が灯油に吸収されて燃焼 範囲内の濃度に下がり、灯油の流入により発生する静電気の 放電火花で引火することがあるから d.タンク内のガソリン蒸気が灯油の蒸気と化合して、自然発火しや すい物質ができるから e.タンク内のガソリン蒸気が灯油の流入により断熱圧縮されて 発熱し、発火点以上になることがあるから どれも違っているような気がしてなりません。
- ガス代について
ガス風呂についてですが、20分で沸くお風呂の場合、20分間全く蓋をあけないのと、途中で1回中を混ぜるのと、どちらが早く沸くのでしょうか?また、どちらが経済的なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- toumorokosi2
- 回答数2
- 鼠退治 最終手段
以前ここで鼠の罠の籠について質問したのですがそれでも退治できませんでした。最後の手段として昔猫と鼠のアニメででてきたような 鼠が餌をとるとパチーンとばねの力ではさむ罠です。これを昨日の夜仕掛けたのですが見事にチーズだけとられました。チーズを小さく切って 罠にしかけたのですが見事にとられました。だれかうまくセットする方法を教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#74483
- 回答数4
- ゴキブリにママレモンかけるとどのくらいで死にますか
http://okwave.jp/qa3528259.html 以前ゴキブリにママレモンとかかけると死ぬというメカニズムについて質問させていただきました。 ゴキブリにママレモンなどをかけると、窒息死するというのは理解したのですが、ママレモンをふきかけた後、どのくらいでゴキブリは身動きがとれなくなって死ぬのでしょうか?だいたいで結構です。例えばふきかえると速攻で窒息するとか、2、3分は平気だけどじょじょにスピードが落ちて死ぬとか、1時間くらいは動き回るけどその後死ぬとかです。 ママレモンを吹きかけたあとでも、ゴキブリが普通に動いていて飛んできたら怖いのでこのような質問をさせていただきました。よろしくお願いします。
- 危険物乙4類の問題
危険物乙4類の問題で、どんなに参考書等をしらべてもわからないものが2つほどあります。 1)製造所の危険物を取り扱う配管の位置、構造及び設備の基準について a.配管を地上に設置する時には、地盤面に接しないようにすると ともに、外面の腐食を防止するための塗装を行なう。 b.配管を地下に設置する時には、その上部の地盤面を車両等が通行 しない位置とする。 c.地下の電気的腐食のおそれのある場所に設置する配管は、外面の 腐食を防止するための塗覆装又はコーティング及び電気防食を 行なう 以上3つの中に間違いがあるはずなのですが、わかりません。 理由とともに教えていただけませんか? 2)ガソリンを貯蔵していたタンクに、そのまま灯油を入れると爆発 することがある。その理由は? a.タンク内のガソリン蒸気が灯油と混合して、灯油の発火点が 著しく低くなるから b.タンク内のガソリン蒸気が灯油と混合して熱を発生し、発火する ことがあるから c.タンク内に充満していたガソリン蒸気が灯油に吸収されて燃焼 範囲内の濃度に下がり、灯油の流入により発生する静電気の 放電火花で引火することがあるから d.タンク内のガソリン蒸気が灯油の蒸気と化合して、自然発火しや すい物質ができるから e.タンク内のガソリン蒸気が灯油の流入により断熱圧縮されて 発熱し、発火点以上になることがあるから どれも違っているような気がしてなりません。
- 葬儀業者に頼むお葬式とは?
葬儀業者に頼むお葬式とは、どんな感じなんでしょうか? 自分は田舎なので、近所の人たちや親戚が、全てをやってくれるという形態のお葬式しか、経験がありませんが、最近では、葬儀業者が全てをやってくれるらしい、なんて話を聞きます。 例えば、喪主になるべき者が、身体に不自由があるとか、息子などが、遠方でこれないとか、喪主になるべき者すらがいない、とかの場合など、、 こんな時、業者任せなら、仮に自宅でなくなった場合(病院で死亡した場合なら、病院がゆかんまでしてくれるらしいですが)で、家族葬をしたい場合、、ゆかんから、役所手続き(死亡届)から、すべて、やってくれると聞いたのですが、、どうでしょうか?
- 郵便局のアルバイトについて!(年末年始)
年末年始、郵便局で面接を受けることになりました。 アルバイトをするのは初めてで、分からないことがあったので質問させていただきます。 出勤可能日記入用紙に書き方について。 12月15日から1月7日までは○を書くところがあるんですけど、 12月1日~14日までは長細いマス?みたいなのが1つだけ書くところがありあります。 そこはなんて書いたらいいんでしょうか? たぶん経験者さんは分かると思いますけど、説明が下手ですいません。 文章にするのは難しいですね。
- 横断歩道前では止まらないほうがいい?
横断歩道で、人がわたるのを待っているとき、皆さんは止まりますか?また、その理由などもお願いします。法的なことはわかっていますので、それ以外でお願いします。以下は、自分の体験した例とその結果です。 ケース1: 前を走る車の速度で流していて(40km/hくらいだと思います)、車間は必要十分にとっている。後続車(つながっている)がミラー全体に映るくらい離れて走っているとき、前方横断歩道に渡ろうとしている人が見えた。その際、その横断歩道の先にある信号(100mくらい)が赤だと認識したので、どうせ後でとまるからいいや、と停止。 →その結果、自分の後ろのトラックが歩行者に気付かず自分を抜かそうと横に振って横断歩道に指しかかろうとしたところで急ブレーキ。自分が停止している理由もわからないんでしょうかね。 ケース2: 前も後ろもクリアな状態で、横断歩道を渡ろうとしている人がいます。気分的に止まりました。対向車が止まりませんでしたが、割とすぐにトラックがパッシングして止まったので、歩行者(おばあちゃん)に渡っても大丈夫と手を振って合図をして、それを認識した歩行者が渡りだした。 →その結果、自分の後ろから猛スピードでDQN車が来て抜かして去りました。驚いたおばあちゃんは立ちすくみ、動かなかったので自分が降りておばあちゃんを保護。(ミラーの確認不足が悪かったかな・・・) 一例です。最近こんなことが多いので横断歩道前で止まるのが嫌になってきました。むやみに止まらないほうが自分にも歩行者にとっても安全ではないかと思うようにもなってきました。
- バイクをLPG化したいです!!!
みなさま初めまして、タクシーのようにLPGスタンドで給油?ができるようなバイクはございませんでしょうか?(製造、販売、改造、輸入 などしている会社、、、)。 カセットガスではしるバイクがノリモノランドとういとこで販売しているのですが、ほかに独自の乗り物を作っているところはありませんでしょうか? LPG化キットなど販売しているところ、その他参考になるHP などございましたらご教授ください、おねがいいたします。