tanuchi の回答履歴
- 鼻の黒ずみを取る方法を知りませんか?
鼻の黒ずみを取る方法を知りませんか? いちご鼻とも言われていますが、 黒いブツブツの黒ずみがあります。 同じように悩んでいる方や悩んでいた方に聞きたいのですが、 今まで試したもので一番良かったものってありますか? もしあれば教えてください。 私の場合は、クチコミで評判のある 「ポアトルのジェル」を使ってからの「鼻のパック」です。 これが、かなり効果ありました。 ただ、完全ではなかったですし、その後のケアをしても、 やっぱり1週間もすれば、元通りになってしまいます。 引き締め効果の化粧水を使ってますが、それが悪いんでしょうか。 DHCのクレンジングオイルはどうでしょうか?試してみようかと思っているんですが。 ということで、そういった使ったことのあるものや 評判のあるものを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- snowtvohhh
- 回答数3
- 人間を「否定」したり、嫌ったりしてはマズイですよね!
人間を「否定」したり、嫌ったりしてはマズイですよね! 「否定」するのは、『傲慢』 「嫌う」のは、力量不足 そう思いませんか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#112519
- 回答数3
- 27の読み方は、「にじゅうしち」もしくは「にじゅうなな」と読みますが、
27の読み方は、「にじゅうしち」もしくは「にじゅうなな」と読みますが、27日ではどうなるのでしょうか。「にじゅうしちにち」と「にじゅうなのか」と2通りの読み方があるのでしょうか。 どなたか教えて下さい。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- nyamoko
- 回答数8
- 面接日や採否の結果を自宅に電話してほしくない場合、家族が病気(?)みた
面接日や採否の結果を自宅に電話してほしくない場合、家族が病気(?)みたいだからと書いたほうがよいですか? 姉が2,3年ほど前から様子がおかしく家族の行動や収入、その他持ち物などやたら気にするようになりました。 私がもっているものについてほかの人が持ってたのを見た!(市販品なんてどこにでもあるのに) あんたなんか隠してるだろう!何やってるんだ!とか、ほかにも私のせいでDVDが見れなくなった!とか、わけのわからないことをしょっちゅう言ってきます。 私は転職活動中で早く転職してできればうちを出てしまいたいのですが、この状況なのであまり自宅に電話してほしくありません。 自宅にいないことも多いですから、なるべく携帯にと書き添えているのですが、家族の病気?(鬱?)のためとか書くと介護とかあって働けないのでは?とか勘違いされそうで書いていません。 正確には姉妹が他人の行動を必要以上に気にするためとか書くのがいいと思うのですが、さすがに書きづらいです。 実際どうなのでしょうか?
- カレーやシチューで野菜をいためること
カレーやシチューで野菜をいためること 素朴な疑問なのですが、何故煮込む前に炒めるのでしょうか?? ご存知の方、教えてください!
- 締切済み
- 料理レシピ
- noname#110220
- 回答数5
- 僕は普段コーヒーやココアが好きでよく飲んでいます。
僕は普段コーヒーやココアが好きでよく飲んでいます。 その際、クリープの代わりに入れているスキムミルクやココアがダマになって残ってしまいます。 僕自身、身体に障害があり不自由なこともあって作るのに人に頼むしかないのですが 「よく混ぜてor練って欲しい」「鍋で暖めながら…」など時間や手間がかかってしまうことはとても頼みづらいものがあります。 泡立ちミルクで喫茶店気分♪ 「スーパークリーマー・カフェ」 (1/2) - ITmedia +D LifeStyle http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0810/14/news054.html 上記の商品と同じような物を購入しましたが、これだと泡が立ってしまい 「単純に混ぜたり溶かすだけ」ということができません。 (クリーマーなのだから当たり前なのですが・・^^;) かといって、大きいサイズの物や交流式の物も考えましたができるだけ介助者に手間をかけさせたくないので 小型のハンディタイプで電池式のがあればと思いますが何か良いアイテムなどないでしょうか? 主になるのは「かき混ぜる」「ダマにならないよう溶かす」 よろしくお願いします
- 顔がヒリヒリして困っています。
顔がヒリヒリして困っています。 化粧水や乳液といった基礎化粧品は乾燥肌用を使っています。 先日、肌の水分量を測ってもらったら正常でした。その時もヒリヒリしてました。化粧もしてました。 昨日、仕事が休みだったので化粧をしなかったところそれはどヒリヒリはしませんでしたがしっとりタイプの化粧品を使っているわりにはさらさらする感じでした。 化粧品売り場の人が言うにはミネラルファンデーンを使ってみたらといわれたのですが、はたしてそれで解決できるかどうか心配です。 使ってみようと思っているのは資生堂のインテグレートのミネラルファンデーションです。 下地クリームもありますがファンデーションだけにしてみようとおもっています。せっかく買ってもしダメだったらお金も無駄になりますよね。
- ベストアンサー
- スキンケア
- noname#138741
- 回答数2
- 野菜の長持ち法を教えてください。
野菜の長持ち法を教えてください。 一人暮らしのオヤジです。 時間もなく面倒もあり、2~3週間に一回の食材買い出しです。 肉や魚の類は小分けにし冷凍をしちゃいますが、野菜についてはどうしていますか? モヤシとカット後のカボチャについては、冷凍したことはありますが、 基本的に野菜は冷凍しませんよね? 一回、包丁を入れるとすぐダメになるし、 何か、よい方法・知恵があったら、教えてください。
- 「選択肢が無い」という意味の熟語ってありますか?
「選択肢が無い」という意味の熟語ってありますか? これを「○○的」という熟語があった気がするのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- PearlJam69
- 回答数8
- バイトを辞めると伝えてからの事について質問です。
バイトを辞めると伝えてからの事について質問です。 僕は現在二浪していまして、宅浪です。 4月のあたまからレンタルビデオ屋でバイトをしているのですが、両立が思っていた以上に困難で、カウンター業務が細かすぎて受験勉強中に覚えなきゃいけない事を増やしているだけだと思い、無駄なストレスにもなってしまいがちなので、色々考えた結果、勉強に支障が出てはマズいということで辞める事にしました。 初めてのバイトなのでバイト先に伝えるのは緊張したのですが、事情も理解していただき、来月いっぱいで辞める事になりました。 正確には、来月の15日までのシフトを組んでしまっているので、それ以降の月末まで続けるのかは分かりませんが、とりあえず15日までは続ける事になります。 ちなみに、週2~3で入ってます。 ただ、辞める事は店長に伝えたのですが、「辞めるからと言って特別扱いもしないし、手を抜かないでくれ」と言われました。 もちろん、それは責任持って勤めるつもりなのですが、辞めるまでの間、職場はどのような感じというか雰囲気なのかが分からなくて若干不安なのです。 まだ入って1ヶ月なので業務においてだけではなく、接客時の笑顔や態度をよく注意されていたから、せめて辞めるまではきちんと仕事をしたいのです。 でも、それでまた注意されたら「辞めるから手を抜いてるのか」と言われかねないので、辞める事を伝えてからの職場の雰囲気や、そういう時のモチベーションなどの対策を教えて下さい。 お願いします。
- 「銀河系」の中に、我々地球人以外に知的生命体が存在すると思われますか?
「銀河系」の中に、我々地球人以外に知的生命体が存在すると思われますか? 過去、同様の質問が何度もなされてきましたが、今回は銀河系に絞ってみました。ちなみに、銀河系の中には、2000億個~の恒星があるといわれ、また、その大きさ(直径)は10万光年くらいだそうです。
- 料理の消費期間について質問です
料理の消費期間について質問です 自炊で作った料理って普通何日で食べきりますか? 自分は夜に作って、長くて3日程度で食べきります。遅いですか? あと、保存に向かない料理とかあったら知っておきたいので、知ってたら教えてください
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- tatibanasyui
- 回答数4
- 14歳のメス猫ですが、高齢の割には走り回って元気がいいです。
14歳のメス猫ですが、高齢の割には走り回って元気がいいです。 ただ、あまりちゃんと遊んでくれません。 いつも私に遊ぼう、遊ぼうってニャーニャー言うので猫ジャラシなどを使って遊んであげようとするのですが、わざともったいぶったような遊び方です。 私が猫ジャラシを振ると、狙いを付けて目をまん丸にして構えますが、猫ジャラシにじゃれずにダーッと走り抜けてて遠くへ行ってしまいます。 この繰り返しです。 あとは猫ジャラシを動かしているのに、他のところの臭いをかいでみたり、知らん振りをします。 なのでもう遊ばないのかと思って止めると、「もっと遊んで」とニャーニャー鳴いて寄ってきます。 それがこの猫の遊び方で楽しいのでしょうが、ちょっと疲れます…。 もう本物の鳥などでないとオモチャでは物足りないのかもしれません。 何かいい遊び方があったら教えてくださいm(__)m
- 三毛猫は雑種しかいない?
三毛猫は雑種しかいない? 三毛猫はほぼメスですよね。 ということは純粋な三毛猫ってのはもうこの世にいないんじゃないんですか?
- ベストアンサー
- 猫
- cokesobbat
- 回答数3
- 菜箸は曲がって当然の物でしょうか?
菜箸は曲がって当然の物でしょうか? 最近、一人暮らしを初めて自炊に奮闘しています。そんな中で菜箸について困っています。 ホームセンターで150円ぐらいの木の菜箸を買ったのですが、すぐに曲がってしまいました。たまたま不良品だったのかな?と思い改めて同じぐらいの値段の木の菜箸を買ったのですが、これもまたすぐに曲がってしまいました。 菜箸って曲がって当たり前なのでしょうか? ちなみに実家から持ってきたステンレス製の菜箸は曲がらないのですが、テフロンのフライパンには適さないので使っていません。 どうかご回答よろしくお願いいたします。
- 10年ほど前に見た犬ゾリレースの映画を探しています。
10年ほど前に見た犬ゾリレースの映画を探しています。 内容は犬ゾリレースに出場する子供(少女?)の話です。 自分が見たのは1998年前後。 アメリカで英語で、しかもビデオで見たので、もしかしたら日本では上映すらしてないかもしれないです。 見てない人にはネタバレになりますが、覚えてるこことは ・主人公が大人に負けないために、自分の軽さを活かして途中で湖をショートカットする場面があること ・1位でゴールの目の前までたどり着くが、犬が倒れてしまう ・優勝候補の2位を走っていた選手が倒れた犬を抱いてゴールまで運ぶ場面があり、子供が優勝することができるという結末 ヒントが少ないですが、わかる方がいたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします!
- 子供って本来は労働力なのでは
本来、子供を作る目的は将来親を助ける為の労働力にする為だった筈です。 だから子供が多ければ将来、親は助かりました。 しかし現在は子供作っても出費ばかりかさむうえ、ろくに就職も出来るかどうかわかりません、それどころかニート化して逆に親に負担がかかってくる場合も有り得ます。 益とならず負担にしかならないなら子供なんてつくる必要無いのではないでしょうか。 但し、お金持ちなら労働力に期待せずいい学校に入れたりの見栄の為の子供なのでそれはいいと思います。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#109986
- 回答数15
- お酢が大好き。
お酢が大好き。 お酢が好きで何にでもお酢をかけてしまいます。特にラーメンや餃子には沢山入れてしまいますが、体には良くないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#141065
- 回答数3