tanuchi の回答履歴

全1741件中421~440件表示
  • 「ピーちゃん」とは何の動物の名前なのでしょうか

    「ピーちゃん」とは何の動物の名前なのでしょうか

    • cobigoo
    • 回答数3
  • 「たわし」って、一言で言うと、何ですか?

    「たわし」って、一言で言うと、何ですか?

  • 犬を飼う人の心理

    犬を飼う人の心理 近所で犬を飼っている家がいます。通行人が通るたびに吠えて周りは迷惑しています。その家は奥さんは気が弱そうな人で、息子はちょっと不良気味の気の強い高校生です。なんで、周りにうるさい迷惑をかけてまで犬を飼うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • daigomi
    • 回答数5
  • トマト(味付け無し)はおかずになりますか?

    トマト(味付け無し)はおかずになりますか? 知人と話していたところ、 みそぴーでご飯は食べられないけど、トマト(生 味付け無し)で ご飯は食べられるわ~ って言っていました 私的にはみそぴーは好きだし甘辛味なのでご飯すすみまくり!って感じで、 トマトでは食べられない。。。と思うのですが みなさまはどーですが? やれと言われれば食べられる。。。という感じの回答じゃなくお願いします

  • 美味しいインスタントスープを教えて下さい

    美味しいインスタントスープを教えて下さい 以前パン屋さんでサービスで頂いたインスタントのカップスープが凄く美味しくて、また飲みたいと思っているんですが、袋を捨ててしまったので名前が分かりません。 一緒に貰った友人が袋を見て調べたら、楽天で買えるものだったと言うのですが、その話を聞いた時には友人も袋を捨ててしまい名前も忘れてしまったそうで、結局製造元が分からなくなってしまいました。 貰ったパン屋も遠方なので行けないし(広島市緑井のフジグランに入ってたパン屋です)、楽天も何度も探すんですが見つからず、もうお手上げで・・・。 名前が分からないと聞いても仕方無いのですが、もしインスタントスープでこれは美味しかったなぁという物があれば是非教えて下さい。 その中で該当があるかも知れないし、無くてもスープ好きなので良い物があれば試してみたいです! ちなみに飲んだものはクノールやポッカなど、メジャーなメーカーでは無かったのは確かです。 貰った味は「コーン」「ポタージュ」「トマト」「カボチャ」でした。 全部裏ごしタイプのクリーミーなもので、お湯で溶かすだけで出来ました。 とても濃厚で美味しかったです。

  • 石けん作りに使用した 月桂樹パウダーとローズマリーパウダーが余ってるん

    石けん作りに使用した 月桂樹パウダーとローズマリーパウダーが余ってるんですが 何かよい利用方法はないでしょうか??

  • 「いい笑顔」って何?

    「いい笑顔」って何? 私はよく人から「いい笑顔」などと言っていただきます。 しかし、私としては自分の笑顔が好きではありません… 笑うと目じりにシワができ(まだ20歳なので普段はシワはありませんが、笑うとできます)、目じりがかなり下がり、頬の肉が結構上がります。 「くしゃっと笑う」どころではないくらい真顔の時とは変化していると思います。 本当に自分の笑顔が好きではないので、正直「いい笑顔」と言われても悲しくなります… もっと素敵な笑顔を身に付けたいのですが、皆さんの思う「いい笑顔」とはどのような感じでしょうか?

    • ao-
    • 回答数4
  • 巫女として働きたく、電車で1時間半、電車賃は900円かかる神社へ

    巫女として働きたく、電車で1時間半、電車賃は900円かかる神社へ 助勤の応募をしたのですが やっぱり不採用の可能性のほうが高いですか? 近くの神社では募集をしていなく折角見つけたところなので どうしても受かりたいです。

    • occaso
    • 回答数3
  • 捨て猫だった猫を、動物病院の先生から引き取り、もう! 七ヶ月になりまし

    捨て猫だった猫を、動物病院の先生から引き取り、もう! 七ヶ月になりました。 そこでお知恵をお借りしたいのですが・・・・ 「カニかまぼこ」「スルメ」が好きなのか? 私たちが食べ始めると? 飛んできて、欲しがります。 「カニかまぼこ」「スルメ」などは、猫に与えても大丈夫なのでしょうか? お知恵をお貸しください。 よろしく、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 母との今後の関係についてアドバイスください。

    母との今後の関係についてアドバイスください。 結婚3年目の30歳女です。 結婚生活は自分なりに頑張りながら夫と協力し合って過ごし、順調です。 しかし、車で1時間くらいにある実家の母とギクシャクしてしまいました。 (父と母は、家庭内別居5年目。父は定年退職を期に出たいと言ってます) 今の状況を書きますので、アドバイスいただけるとありがたいです。 私は結婚するまで27年間、実家にいました。両親から色々与えてもらったことに感謝してます。 しかし今まで「母が良いと思うか」を中心に物ごとを判断し、母の耳触りの良いよう嘘をついている自分に最近気づきました。今まであったことを箇条書きにします。 ・本読みの練習で間違えたら、教科書をグジャグジャにする ・テストの点が悪かったらぶん殴る  (→悪い点のテストを隠す→見つかって更に大変なことに) ・ピアノの練習で間違えたら、走ってきて椅子ごと蹴り倒す、手を血が出るまでつねる  (→ピアノ辞めたいと言えず、音大行くと言って喜んでもらったが、失敗) ・帰りが遅かったら、髪を引っ張って引きずりまわす ・ご飯を食べるのが遅かったり、美味しそうな顔をしなかったら皿ごとひっくり返す ・母の機嫌が悪くなったら、何日もかけて謝ったり、  「どうすれば良かった、今後こうしますから許してください」と言い続ける ・結婚式に関することで母の意見を聞く前に決めたことがあり、母が激怒。  結婚1年前から2日前まで口を聞いてもらえなかった  (父・夫・おじ夫婦が説得し続けてくれた) ・気に入らないこと(物を置く場所など)があれば、  怒鳴ったり、殴ったり、叩き起こしたりした。 ・「私はおまえのためにボロを着ながら沢山与えてやったのに!」  「何の感謝もない!」が、口ぐせ。 泣いたり、母の機嫌をなおすために、多大の時間やエネルギーを使う。 だからそれは辛いし、嘘でごまかす。その嘘が重なり、自分が嘘をついているのさえ分からない。 良い人を演じ、自分の意見を言えない。 結婚してから「もっと素直に生きていいんだよ」と夫に言われ、本を読んだりしているうちに気付きました。 今まで全く感動しなかった花などの自然、人の優しさにも感動するようになりました。 しかし母にだけは、別の自分を演じてしまいます。自分の意見を言うと、母の考えとは違ったものなら大激怒、今後が大変になるのが今までのカンで分かります。 それがもとで、こんなことがありました。 母がおば(母の姉)とケンカしました。おばは母を気遣って言ったこと。しかし母の考えに合わないもので、おばが面倒だからそう言ったと捉え、大激怒しました。おばに侮辱する言葉を大声で電話で言い、手紙も送りつけたそうです(おばは優しいので悲しんでいると思います。でも母が謝れば許せる心を持ってると思います)。それ以来「おばとの一切の関係を断て!」と母は私に言いました。おばの悪口を、私や私の義母に電話で何度も話しました・・・。 ある日、おばの娘が突然亡くなりました。私にとって仲良しだったいとこ。母は「その葬儀にも行くな!それに行くと、私の自尊心が許さない!」と何度か電話で言いました。「でもこれはおばさんじゃなくて、大切ないとことして・・・」と言うと「お前!それでも行くんだな!母親が傷つけられたというのに良いんだな!」と怒鳴りました。 父・弟・夫・私で、電話で相談し合い、母に言わずに出席することにしました。遠方だし、少人数の葬式だし、母に伝わることもないだろうと。 父は当日の朝、母に監視されてました(早朝に出ないと間に合わない)。この日、母が仕事に出るということなので、弟と私と夫は出席しました。 そのことが、1日で母にバレてしまいました。おば達は私たちの事情を知っており秘密厳守を約束してくれましたが、「なぜ電話番号を知っていたんだろう?」と思う遠い親戚が(事情を知らない)、うちの母の体を気遣って電話をし、私たちのことも話したみたいです。 夜10時、母から電話がかかりました。「なんで行ったんか!すごい娘だな!」と金切声でした。夫が後から電話を代わってくれましたが、おさまりませんでした(弟は、実家からの電話を着信拒否にしています。) 確かに母に黙って言ったことは悪かったです。しかし、いとこを見送りたかった。出席しないということは、おばに「母と一緒に怒りを見せつける」ように思え、それもできなかった。 今日、母から届け物がありました。私が母の日や誕生日にあげた物すべてが投げ込まれるように入ってました。手紙も入ってましたが怖いので開封しませんでした。家が少し近いので夫がいない平日に来るかもしれないし、電話がかかってくるかもしれないし、怖いです。 今後、母との関係、どのようにすれば良いでしょうか?

  • やりたいことがあっても、それを具体的にイメージで作り上げると、わざわざ

    やりたいことがあっても、それを具体的にイメージで作り上げると、わざわざ実際に作る意欲がなくなります。 イメージだけでも完成してれば満足しちゃうらしいんですが、それだと実際に形には残らないので、どうしたら実際に完成までやれるか、やりたくなるか意見お願いします。

    • lest
    • 回答数2
  • 何故犬は飼い主が帰宅するとこれでもかと言うほど喜ぶんですか?

    何故犬は飼い主が帰宅するとこれでもかと言うほど喜ぶんですか? 毎回熱烈な歓迎してくれますが、これは人間だけ? 例えば犬の群れのリーダー(犬)が群れに帰る度、同じように熱烈に歓迎するんですか?

    • ベストアンサー
    • fvgbhn
    • 回答数3
  • みそ汁の具にピーマンって、あり得ますか?

    みそ汁の具にピーマンって、あり得ますか? 以前、人参の具で質問したところ、入れてもおかしくないという意見が多かったような気がします。 そこで、みそ汁の具でピーマンだったらどうでしょうか? たまたま冷蔵庫にはピーマンが残っていますが、みそ汁にはさすがにちょっと・・と思っています。 皆さんはどうですか?

  • 気がまわらず、すいませんっという意味を使った文例

    気がまわらず、すいませんっという意味を使った文例 連続で投稿してしまいますが、申し訳ありません。 お客様に対してお送りするメール文で、 「気がまわらなくてすいません。今後もご要望・改善点などあれば遠慮なくおっしゃってください」 という意味の文例を探しているのですが、ネットで探しているのですがでてきません。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いします

  • ダイハード3のラストで

    ダイハード3のラストで アスピリンの蓋の裏を見て犯人グループの逃亡先が解るシーンがありますが、なぜわかったのでしょうか? ず~っと疑問に思っています。宜しくお願いいたします

  • 猫は心で泣きますか?

    猫は心で泣きますか? 目の病気などではなく、精神的に泣いている猫を見た事がありますか? もしあるとしたら、どういう状態だったでしょうか?

    • ベストアンサー
    • east42
    • 回答数5
  • 人の感情や考えが分かりますか?

    人の感情や考えが分かりますか? それは頭で理解(事例や統計、本での知識など)できるのではなく共感できるものですか? 妙に見える質問かもしれませんがよろしくお願いします。

    • noname#112258
    • 回答数4
  • 立ち仕事が多いのですが、脚のむくみや痛みが酷くなってきています。鍼灸整

    立ち仕事が多いのですが、脚のむくみや痛みが酷くなってきています。鍼灸整骨院に通っていますが帰宅すると既にパンパン張っている位です。数年前に右足首の靭帯の手術をしてから歩き方がおかしくなってしまい、去年ぐらいより脚のむくみがに悩まされています。その時の手術では足首の関節に出来ている突起は切除していなかったのでそれが原因かと思っているのですが・・・ 病院に行くなら整形外科でしょうか?入院する時間がないので手術は避けたいのですが・・・

  • 自分の無意識と潜在意識がよくわからなくて信じて任せられないんです?

    自分の無意識と潜在意識がよくわからなくて信じて任せられないんです? とある方の一連の回答の書き込みに興味を持ち、さかのぼって追いかけて 読ませていただいていて、よくわからなくなってしまったことがあります。 それは、自分で自分が無意識にやることに疑問や不安を持っていて、 なるべくできるだけ意識的になって物事に当たろうと心掛けてきましたが、 それが逆に意識と無意識のギャップとなって現れ苦悩となって自分で自分を 苦しめているのだとするならば、どのようにすれば、自分が無意識でやること やろうとすることを、信じて任せられるようになれるのでしょうか。 また自己啓発的には、意識的であれ、とよく言われていますが、 これらとは矛盾することにならないでしょうか。そして他では、潜在意識に プログラミング、というような言い方もよく耳にしますが、これは意識的に やることなのか、無意識にやることなのかもよく整理がついていません。 自分を変えたいと、意識的になって思っていたけれど、そのせいで無意識との 相違が生まれ苦悩していたりかえってうまくないと感じ始めたとき、 心の一致や無意識の自分を信じたり、なんだったら潜在意識にプログラミング、 とかというのにも取り組んでみようとしたとき、まずは無意識に自分がする ことに対して、どのようにしたら受け入れて信じて任せられるようになって いけるのでしょうか。 厚かましいかと思いますが、ご回答キーワードとして、「無意識」「潜在意識」 「意識的」「潜在意識にプログラミング」「自己啓発」「苦悩」などを、 なるべく織り込んで説明していただけると、より幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#112387
    • 回答数2
  • HIVの感染率って同性愛者(男性)が多いのはなぜなんでしょうか?

    HIVの感染率って同性愛者(男性)が多いのはなぜなんでしょうか? またお互いに感染してない同性愛者(男性)がアナルセックスをしたら感染とかはするのでしょうか? わからないので教えて下さい。

    • ndnx
    • 回答数3