tatune33 の回答履歴
- 161cm46kg 頑張って痩せましたけど…
BMIは17.7で低体重、体脂肪率は19%で標準のうち低めという判定でしたが、自分では全く痩せている体型とは思えません!!! ピーク時は61kgで、その頃と比べれば痩せましたけど…。 彼氏に「その体重じゃあまだデブだ」と言われたこと、たった15kgを落とすのに半年もかかってしまったことが情けないです。 「痩せている」といえる体型にするには、あと何kg落とす必要があるのでしょうか???
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- fresh_melon1020
- 回答数7
- モルモットが砂糖水を一心不乱に舐め続ける動画
今晩は。 私はチョコレートが大好きで1日に沢山食べます。食べると幸せな気持ちになるからです。 しかしチョコレートばかりたべていると肌が荒れ体重が増える一方です。これはよくありません。 なのでチョコレートを一度断とうと思っているのですが、インターネットで砂糖について調べてみると「モルモットは砂糖水を与え続けると普通の水を与えても砂糖水の方を一心不乱に舐め続ける。砂糖には依存性がある」ということを知りました。 モルモットが砂糖水を一心不乱に舐め続ける動画はどこでみれますか? このモルモットを見て自分を客観的に見たいのです。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- extra_boy
- 回答数3
- 何やっても目に目えた効果がありません。。。
はじめまして よろしくお願いします。 現在34歳で身長160センチ、体重が恥ずかしながら65キロあります。体脂肪は35%ぐらいです。 出産する前は今より-12キロでしたが、3度の妊娠、出産を経験をしこの体重から抜け出せず10年になります。 世で出回っているダイエット方法で 腰回し、インスパイリング、ビリー、モムチャン、コアリズム、ヤーナリズム、骨盤枕、カーヴィーダンス、ロングブレス等々ある程度やってきましたが、若干締まってきたかな?ぐらいで体重や体脂肪に変化がまったく出ません。 骨盤が開いているからか、、、と思い骨盤整体(専門の所です)通って見てますが、まだ変化は見られず 筋肉が衰えているのかと思い、1週間前からスロトレを始めてみましたが今日体重測ったら1キロ増えてました泣 とにかくいろいろ試してはいるものの思ったほど効果がなくどうしたらいいか困っています。 ちなみに、、、、、 食事は3食です。 義両親と同居しており、両親の希望で朝は必ずお魚を食べています。 +納豆、卵焼き、白米、味噌汁は必ず食べています。 昼はその時食べたい物だったり、夕飯の残ったものだったり+白米、味噌汁です。 夕飯は、日により、お肉や麺類や魚+おかず2品に白米、味噌汁です。 おやつは以前は子供と一緒に食べてましたが、最近は控えるようにしています。 白米はだいたい 70~90グラム位を食べています。 本当はもっと食事にも気をかけなければならないと思っているのですが、大人数で家事育児もありなかなか自分だけの為にダイエットメニューにすることはできません。 ウォーキング等外でする運動は、小さい子供がおり豪雪地帯に住んでいるためいまじきはどうしてもできません。 また田舎なので近距離にスーパーや商店がまったくなく、移動手段はもっぱら車です。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 今の私の現状で効果のあるダイエット方はあるでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- ynr005
- 回答数6
- 食べること
腹も二段腹で太ももが太く太ってました。 顔や腕、首など見える部分は細かったので見た目はそんな太く見えませんでした。 ダイエット知識も乏しくあまり食べない生活。好きな食べ物我慢して辛いのに痩せないばかりか髪質悪くなった。 すぐ辞めて肉やご飯、お菓子も食べて良い生活に戻しました。 食べ物我慢してた頃よりスルスル痩せてお腹や太ももも細くなった。髪も艶々になり肌もツルツルになりました。 何故低カロリー生活は痩せなかったのに色々食べて毎日しっかり食べるようになったら痩せたのでしょうか? 今思っても不思議です。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#147181
- 回答数5
- オカラの口当たりを滑らかにする方法をお願いします
カロリー制限で悩んでいる高年齢男性です。オカラを多く摂るようにしておりますが、量も多いし調理が難しいらしく家内に面倒を掛けています。 また折角調理してもらっても食感が悪いので、牛乳などを掛けて流動性にして食しております。 自分でも手軽に調理するレシピ 特に口当たりを良くする方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#204343
- 回答数2
- カーブスやジムに通われている方に質問です。
カーブスに4年以上通っています。 最初にサイズダウンしましたが、その後特に痩せることはなく、むしろ太ったりしながらも月に12日間は通うようにしています。 体力がつき、疲れにくくなったり、貧血が改善されたり、肩や背中の痛みが出なくなったことなど利点は沢山あります。 ただ、スタッフがどんどん変わり、今のスタッフは入会時にいた人は一人もいません。 店長も違う人です。そして数ヶ月前にまたスタッフがほとんど変わりました、新しいスタッフに不愉快な人が数人います。 入室したときと退室するときに、自分の馴染みの人にしか挨拶しなかったり、エクササイズ中の指導の態度も微妙に疎外感を感じます。 私は友達紹介とか頼まれてもしていないし、キャンペーンに参加しない、アンケートなど頼まれても書いて来ないからなのかも知れませんが。 私はシンプルに運動したいだけなのです。 友達や知り合いなんていないほうがいいので、紹介なんてしたくないです。 そう伝えていましたが、伝えたスタッフは今はいません。 長く通っているのに、最近入って友達とか紹介している人の方があきらかに優遇されています。 今日は数名でストレッチしていたのですが、私が終わってのいたとたん、私以外の人たちにプレゼントをこそこそと配っていました。(何かのキャンペーンのお礼なのでしょう。) そしてまた退出しているときにも、挨拶も無視されました。 不愉快で、クレームの電話を本部にいれようかなと思っています。 どこのジムでもキャンペーンや友達勧誘など、こんなものなのでしょうか? 退会するときも大変そうなので、憂鬱です。 良いスタッフもいるので、そういう不愉快なことをいちいち気にせずに頑張られていますか? カーブスや他のジムに通われている方、ご意見をお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- bita-kinoko
- 回答数6
- オススメの運動は
41才主婦です。 ストレッチを少しだけしていましたが、中年太りのため、いよいよ本格的な運動を始めたいと思っています。 ただ、自分に合う運動がわかりません。 専門の方がいらっしゃいましたら、私に合う運動を教えて頂けませんか?以下のような条件なので、「大人のバレエ教室」「加圧トレーニング」がいいかなと考えています。 私の普段は以下の通りです。 1.家事以外は仕事はデスクワークでほとんど動きません。 2.歩く際、右肩が下がって歩く、など体が曲がっているようです。内股で、足の蹴り方も変と指摘を受けます。これを矯正したいので、バレエがいいかな、と考えています。 3.時々カービィダンスを15分しています。唯一続いているのはこれだけです。 運動はあまり好きではありません。 4.仕事が忙しい日は運動時間が取れないので、短時間で効果のあるものがよいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- k0000k
- 回答数5
- ダイエットについて!
私は中2で、152で50です! 中1の時は46ぐらいで、どんどんあがってってちょい前いまえは52ありました。 小6の整理始まる前ぐらいは、人よりもガリガリのほうだったのに、どんどん太っていくし身長は伸びないしで、怖くなってしまって最近ダイエットを初めました。 それは、朝抜きで、昼は、給食半分以下で、夕食は腹八分目ぐらいで、間食は絶対抜きで頑張っています! それで52~50になりましたが、それが本当にいいことなのかわかりません。 私は部活もやっていてお腹はすくし、まわりの友達は、好きなお菓子とか好きなように食べていて、それを見てるのは凄く辛いし、今この年でダイエットするのは、将来的にかなり危険とゆうことも聞きます。 なので今悩んでいます。 このまま続けたほうがいいのでしょうか? もともとの私は大食いでもなくてか、少食よりで朝昼晩食べていて、お菓子も大好きです。 でもそれがダメだって思って初めましたが、友達は1日に普通にポテチの袋2個くらい食べたり、夕飯前に、食パン6枚くらい食べたり、うちよりも絶対大食いなのに凄くガリガリなひともいるし、わからないのです。 続けたほうがいいのか、 やめたほうがいいのか アドバイス教えて下さい! お願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- asukarina
- 回答数6
- DHC ニュースリム
サプリメントについて詳しい方、回答お願い致します。 ダイエットサプリメントを初めて買いました。 飲んでみたのですが、胸やけのような、気持ち悪くなりました。 我慢できる範囲なのですが、なぜそのような症状がでるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#165354
- 回答数3
- 主人のダイエットについてアドバイスください
主人45歳、身長169cm、体重85kg 仕事は建築関係です。 過去に何度もダイエットを試みましたが、4kgほど減ってもいつの間にか元通り。 糖尿もありますし、10kg落としたいので、アドバイスよろしくお願いします。 <生活パターン 月~土> 6:00 帰宅、朝食 8:00 出勤 12:00 昼食 19:00 夕食 ~その後も仕事や仮眠で朝まで帰宅ぜず ・朝食 6枚切食パン1枚+卵料理+野菜ジュースなど ・昼食 持参弁当~ご飯(茶わん7割程度)とおかず ・夕食 オニギリ(同じ位のご飯↑)持参1個 ・1日に黒烏龍茶500mlペットボトル3本も持参 上記のような生活で、運動する時間もないようです。(運動嫌いでもあります) 揚げ物は食べさせていませんし、魚・野菜中心にしています。 間食もしていないと言いますが、一向に減りません。 夕食は炭水化物を抜いておかずにするべきなんでしょうが、2食の弁当を作る余裕が私にありません。 これは、という方法があったら是非教えてください。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- chikachu
- 回答数10
- 25年間デブな私。
25年間デブな女です。身長163cm、体重68kg。。。体脂肪率は30%越えてます(-.-;) お菓子好き、ごろ寝好き、怠け者。デブとか言われるので、外出が苦手で悪循環。 こんな私が、やる気になるような言葉をください。オススメのダイエット法なども教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#147093
- 回答数12
- 二の腕と太もも、どちらの方が痩せにくい?
二の腕&背中、太もも&お尻 この二つの組み合わせのうち、どちらがより痩せにくいでしょうか? 痩身クリニックにて ウルトラアクセントの施術を考えています。 (メスを使用しない脂肪吸引というものです) 現在ウエスト、下腹部を行っており、他の箇所の施術もしたいと思っています。 ただし、全部の箇所を行う程の余裕は悲しいかな、ありません… そこで分かる方におうかがいしたいのですが 二の腕&背中、太もも&お尻 この二つの組み合わせですとどちらの方がより痩せにくいでしょうか? 今現在の私は、通常のダイエット(食事制限と軽い運動)を開始したところです。 どちらも中々の肉のつきっぷりで 本当はどちらもしたいと思いますが 片方は普通のダイエットを根気強く進めて行くしかないのかなと
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- egaegaega
- 回答数1
- パーソナルトレーナーをつける利点
パーソナルトレーナーの必要性やメリットについてお伺いします。 ジムで個人的にパーソナルトレーナーをつけるとどういった点が 一人でトレーニングするときと変わりますか? 自分はいつもジムで自分の好きなトレーニングを そのときの気分で選んで行っています、休憩や水分も好きな時に自由に取っています。 逆にトレーナーをつけている方は、何を望んでいるのでしょうか? ・効率的なトレーニングをする。 ・やる気を出させてもらったりプロに教わっているというメンタル面のメリットを得る。 などがトレーナーつける主な理由でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- genmaitaba
- 回答数3
- 飲み物も間食?
ダイエット中は間食するなと言われてますが カロリーのある飲み物(カフェオレ)なども 間食になるのでしょうか?よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mjuikjhy8
- 回答数7
- 汗をかくことはダイエットにならないのか?
お風呂に入るとたくさん汗をかき 体重が落ちます。 しかしそれは水分が出て行っただけで ダイエットではないとわかりました。 しかし、体が水分を出す行為は 少なからず体力を使うのではないでしょうか? であれば、お風呂に入る=運動=ダイエット になると思うのですが いかがでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- zsea74g6
- 回答数9
- 太るのは何が原因だと思いますか?
タイトルどおりの質問ですが、この飽食の時代、太るのは何が原因だと思いますか? 標準体重をはるかに超えている人の場合は、自己管理の欠落が原因とは思うのですが 食の欧米化も結構大きい気がします。 日本人の基礎代謝から考えると、明らかに多い欧米の料理。 運動不足も原因とは言われてますが、運動不足は昔からの話でそれは違うような気がします。 後は最近言われている「食育」の知識不足から来る偏食もあるかもしれません。 みなさんは何が一番の原因だと思いますか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- zzz111zzzz
- 回答数6
- ダイエットの情熱が続かない…
20代後半の男、176cm/65kgです。 2011年は食事制限を中心に減量し、78kg→65kgへ落としました。 60kg台に突入した頃(2011年夏ごろ)からフィットネスクラブへ入会し、筋力もつけてきました。 10月ぐらいまでは順調に通ってましたが、「根っからの運動嫌い」「飽きっぽい性格」「仕事の多忙」「私生活のゴタゴタ(引越しなど)」の要因が重なり11・12月は全く行ってません。 年が明けてからは落ち着いたものの、まだ1度も行ってません。 「痩せたい」「キープしたい」と言う熱意はあるものの、体がついていきません。 フィットネスクラブも現自宅から遠くなったので、着替持ってバス乗って…みたいなのが面倒です。 フィットネスクラブに顔見知りもいませんし、イントラから誘われて入ったプログラム(ボクシング)もきつくてついていけません…。 ウォーキング・ランニングを始めようと思ってウェアやシューズは買ってるのに、まだ一度も使ってません…。 今のところ運動といえば、たまに会社まで自転車で行くぐらいです(片道30分ぐらい) 今はまだ65kg近辺でキープ出来ていますが、何もしなければまた太りますよね…。 太っていた頃の洋服を見る度に「もう太りたくない!」と思うのに、すぐ情熱が冷めてしまいます。 こんなダメダメダイエッターでも、情熱を取り戻す方法なんてあるのでしょうか? 自宅近くのジムに鞍替えすれば、ジム通いの情熱は取り戻せるようになるでしょうか…。 言い訳ばかりの本文ですが、何かアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#147019
- 回答数5
- ビリーズブートキャンプの腹筋プログラムのみで効果は
ビリーズブートキャンプで腹筋プログラムを約一ケ月半ほど続けています。 が。 下腹部のあたりが細くなってきた、ということもありません。 体重を落としたい、全体的に痩せたい、ということではなく、下腹部が結構ぽっこりしているので、その部分を痩せたいと思っています。 しかし、下腹部が変わったという実感がなく、このまま腹筋プログラムのみを続けても変わらないんじゃないかと思い始め、ちょっとブルーになっています‥。 このまま、腹筋プログラムを続けていけば、下腹部は細くなってくるのでしょうか? それとも、違う運動も取り入れた方がいいのでしょうか? ご教授、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- -sora-
- 回答数3
- 痩せるでしょうか?
●状況説明 ・身長147 体重51.8 28歳 主婦です。 ・食事は、朝昼なし、夜にチョット食べるくらい(たんぱく質意識してます)+ビール2~4缶(500ml200kcal)です。 朝、昼は食欲が無くて食べられません。時々きなこ牛乳を50mlほど飲みます。 ・仕事はしておらず、日中のほとんどは寝ています。 ・運動は、犬の散歩 徒歩10分(30分のときもあり)、 ルームランナーで時速6kmで10分走る、 ビリーズブートキャンプ(1と3をしています)です。 ●質問 アルバイトを始めようと思っています 普段寝ている時間を働くようになったら、体重と脂肪率は減るでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kokonatsu9
- 回答数4
- ダイエットとお酒
ダイエットを決意した、お酒大好きな30代女です! 今までは、缶ビールや缶チューハイを毎日1本飲んでいたのですが、 最近は焼酎をカルピスで割ったり、ウォッカをオレンジジュースで割ったりして 毎日1杯だけ飲んでいます。 久しぶりに体重を計ったら、ヤバいことになっていました(涙) 缶ビールとかよりもカロリーが低いと思っていたのに、 勘違いだったのかな…? 今年の目標は、10キロ痩せること! でも、一日一杯のお酒だけはやめたくありません。 ダイエットのために、毎日体重を計り、グラフにしたり、 毎食を腹八分にすることは、もう決めています。 お酒をやめなくても、ダイエットできるでしょうか? ちなみに、155cm67kgです。 アドレスよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- piko-1221
- 回答数2