ha_na_ge の回答履歴
- フットサルのルールについて質問です。
フットサルのルールについて質問です。 攻め手のドリブル方向正面にすでに守り手がいる状況で、そのまま攻め手が進んで体が衝突した場合、どちらの反則になりますか? 個人的には駐車している車にぶつかりに行くようなものなので、攻め手の反則のような気がしています。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- abcron
- 回答数1
- 表示燃費に近づくための運転の仕方
表示燃費に近づくための運転の仕方 表示燃費が24Km/Lの車(Fits)を運転していますが、表示燃費通りには走れません。せいぜい14Km/Lですが、どのような運転をしたら表示燃費に近くなるのでしょうか。せめて20K/Lを実現したいのですが、実際に表示燃費に近い運転を実現されている方がありましたらお教え願います。ちなみに、私は通常は一日1時間程度、時速平均70K、平坦な市街地を、信号待ち5回程度で走っています。体重は50K、特に荷物は載せていません。
- 中国語の学習者です。学習している限りどこかでその会話力を試して見たいで
中国語の学習者です。学習している限りどこかでその会話力を試して見たいです。大阪のどこかで中国人の人達に会話を試せる場所は無いでしょうか? 宜しくお願いします。
- 子供の足音がうるさい、と言われてしまいました。
子供の足音がうるさい、と言われてしまいました。 引っ越して、2ヶ月になります。5人家族で、ハイハイをする赤ちゃんと3歳と5歳がいます。 4階に住んでいますが、下の住居者の方から言われてしまいまして、でも怒ってはいませんでしたので トラブルを起こしたくないので、こちらでご相談させていただきました。 先月は、引っ越しした荷物の片付けがあって、うるさくしてしまったのですが 今月に入って、下の方に注意をされました。マンションだし、大丈夫かなって思っていたのですが、 やはり、子供達の足音というのは、大人よりうるさく聞こえるものでしょうか。 ちなみに、引っ越す前に、不動産さんには「マンションだから音なんかは、他には聞こえないようにできていますから お子さんがいてもいいでしょう。」ということで、決めました。特に、うるさくしないで、とかは言われていません。 子供可だったので、そういうのもひっくるめてokだと思っておりました。 子供可の賃貸物件って書いてあったのですが、足音がうるさいなんて言う、下の人が おかしいのではないかと感じてしまいます。 玄関から廊下が続いていますが、リビングでは静かでも、廊下は歩くものだし、子供が、とととと!走ることは当たり前ではないでしょうか。 どうしたらいいでしょう。 みなさんこういう経験のある方にアドバイスしてもらいたいです。
- 我が家にネズミが出没するようになりました。ラーメンの袋や、引き出しの中
我が家にネズミが出没するようになりました。ラーメンの袋や、引き出しの中のチョコレートなどを 齧られた跡がありました。現在、ネバネバシートと殺鼠剤を使っておりますが、効果のほどは分かりません。有効な駆除方法を教えて下さい。因みに築40年の家です。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#198172
- 回答数7
- 中国漁船の尖閣での巡視船衝突で損害賠償請求すべきか?
中国漁船の尖閣での巡視船衝突で損害賠償請求すべきか? 私はつい先ごろまで、中国が損害賠償請求しているので、大人げないが日本もすべきだろうと思っていました。しかし、損害賠償請求すると、どっちがぶつかったかの問題に矮小化される恐れがあるので、そんなことは後回しにして、まずは領域侵犯の犯罪性に集中的に議論するのが良いと考えています。 他の見方はありますでしょうか? 中国(びいき)の方もどうぞご意見をお願いします。
- 中国漁船の尖閣での巡視船衝突で損害賠償請求すべきか?
中国漁船の尖閣での巡視船衝突で損害賠償請求すべきか? 私はつい先ごろまで、中国が損害賠償請求しているので、大人げないが日本もすべきだろうと思っていました。しかし、損害賠償請求すると、どっちがぶつかったかの問題に矮小化される恐れがあるので、そんなことは後回しにして、まずは領域侵犯の犯罪性に集中的に議論するのが良いと考えています。 他の見方はありますでしょうか? 中国(びいき)の方もどうぞご意見をお願いします。
- 会社にかかってきた営業の電話で名乗らない方法はありますか?
会社にかかってきた営業の電話で名乗らない方法はありますか? 「最後に私担当させていただきました○○ですが・・・(明らかにこっちが名乗るのを待っている)」 って言われて、とくに名乗る必要性もない場合、 なんと言ったらいいでしょうか? 教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- yuirobo
- 回答数4
- 円高がとまりませんが、私たち国民にできることと、政府がすべき対策とはな
円高がとまりませんが、私たち国民にできることと、政府がすべき対策とはなんでしょう? あらゆる方向からの意見を聞きたいです。
- 【ペット死亡】お客様のペットがなくなりました。お悔やみの言葉として、「
【ペット死亡】お客様のペットがなくなりました。お悔やみの言葉として、「お悔やみ申し上げます」という言葉はふさわしいのでしょうか?
- 「峠」は中国語で何と言うのでしょうか
「峠」は中国語で何と言うのでしょうか 日本語を勉強中の中国人です。「峠」は中国語で何と言うのか、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 中国語
- awayuki_cn
- 回答数8
- ヤフーオークションにて、
ヤフーオークションにて、 1、7/29 夜 商品を落札 落札後 確定金額問合わせ、こちらの送り先を取引ナビにて連絡。 2、7/30 昼 相手側より 確定金額、口座、相手側の連絡先が取引ナビにて連絡が来る。 3、7/30 夜 簡単決済にて支払い。 支払い完了を取引ナビにて連絡。 土日を挟んでいる事もあったので、週明け月曜には連絡くるだろうと待っておりましたが、 以後、連絡も無く、商品も届かず。 その間、同時期に同商品を落札された別の方は無事に取引が完了しており、出品者より7/31に 落札者にお礼をしている為、メール等は見ていると思います。 出品者はたぶん業者。連絡先も店の名前らしきものでした。 たぶん、忘れているだけだと思いますが、対応の悪さに嫌気がさしております。 -----------------------出品内のコメントに------------------------------------------- ご入金はこちらから入金金額のご連絡をさせて頂いてから3日以内にお願い致します。尚、大変恐縮ですがご連絡のない方・ご入金のない方は落札者さまの都合によりキャンセルとさせて頂き、評価をさせていただき今後のお取引はお断りさせて頂きますのでご了承下さい。 --------------------------------------------------------------------------------- とありましたが、まさにこの気持ちです。 自分が出来ないくせに、人に求めるとは。。。 ここで質問なのですが、 ・キャンセルして返金請求しようと思いますが、クレーマーでしょうか? ・ここはもう一度連絡をして穏便に済ますべきでしょうか? ただ、こちらから催促しなければ連絡が来ないってのは非常に腹立たしいですが。。。 又、催促しなければ、ずーーーと放置の可能性があるのも。。 ・我慢して取引を終えたとして、非常に悪いをつけるべきでしょうか?どちらでもない程度で我慢すべきか。 愚痴っぽくて申し訳ないですが、ご意見を聞かせて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
- 人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる
人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる はじめまして。自分は現在大学生で、悩みは簡単に言うと人と上手く付き合えないということです。具体的には親しい友人が作れず、年齢や性別関係なく対等な関係が築けず馬鹿にされたり見下されたり、場合よってはイライラさせたり敵意を買ったりしてることもある気がします。 一つの例として、1年くらい前に知り合った知人の話をすると、はじめ実験で同じ班になり作業をやったりレポートの内容を話したりするうちに少しずつ仲良くなり、一緒に授業を受けたりするようになりました。しかしその知人はバイトやサークルなどで忙しく、こちらから学校のイベントや一緒にレポートを書いたりしないか誘ったりしても、向こうは別に親しい友達もいるので、授業で会う時以外は特に連絡もなく遊んだりもしませんでした。やがて授業も別々に受けるようになりレポートや宿題の時だけ自分を頼る様になり、班で行う実験でもなぜか自分が面倒な役をやることに勝手に決められたりしていました。最近は目に見えて自分を馬鹿にするような顔や発言をしてくるときもあります。 このようなことがこの知人だけなら、相手が悪いのかもしれないですが、今まで何人もの人が、普段は見下しているのに勉強や面倒な事の時だけ自分を頼り、それ以外ではあまり関わらず、学年や学校が変わったら完全に終わり、というパターンになっています。 自分なりに直接の原因をいくつか考えてみると、自分自身の性格に魅力が無い、真面目すぎて冗談が言えない、要領が悪い、腹を割って話すことができない、見た目や仕草が変・悪い、何かに集中すると他が見えなくなる、空気が読めない(人が何を考えているのか、何を欲しがっているのか分からない)、常識が無い、などがあると思います。話がかみあわないとかしぐさがコソコソしてる、真面目すぎて冗談が言えない、常識はずれな行動をたまにするとかが馬鹿にされたりイライラされる大きな要因だと思います。 このような事が理由で人と会うのがつらくなり、2つ入っていたサークルも現在は出なくなり、バイトも怖くてできず、ほとんど大学と家とを往復するだけの毎日になっています。趣味もあったのですが最近はやる気も起きません。 この年でこんなことで悩んでいるのは幼稚かもしれませんが、このような状況のまま将来仕事についたら人間関係で上手くいかないのが目に見えているので、解決の手がかりがあれば教えていただきたいと思います。できれば性格の分析より解決案をメインでお願いします。
- 人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる
人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる はじめまして。自分は現在大学生で、悩みは簡単に言うと人と上手く付き合えないということです。具体的には親しい友人が作れず、年齢や性別関係なく対等な関係が築けず馬鹿にされたり見下されたり、場合よってはイライラさせたり敵意を買ったりしてることもある気がします。 一つの例として、1年くらい前に知り合った知人の話をすると、はじめ実験で同じ班になり作業をやったりレポートの内容を話したりするうちに少しずつ仲良くなり、一緒に授業を受けたりするようになりました。しかしその知人はバイトやサークルなどで忙しく、こちらから学校のイベントや一緒にレポートを書いたりしないか誘ったりしても、向こうは別に親しい友達もいるので、授業で会う時以外は特に連絡もなく遊んだりもしませんでした。やがて授業も別々に受けるようになりレポートや宿題の時だけ自分を頼る様になり、班で行う実験でもなぜか自分が面倒な役をやることに勝手に決められたりしていました。最近は目に見えて自分を馬鹿にするような顔や発言をしてくるときもあります。 このようなことがこの知人だけなら、相手が悪いのかもしれないですが、今まで何人もの人が、普段は見下しているのに勉強や面倒な事の時だけ自分を頼り、それ以外ではあまり関わらず、学年や学校が変わったら完全に終わり、というパターンになっています。 自分なりに直接の原因をいくつか考えてみると、自分自身の性格に魅力が無い、真面目すぎて冗談が言えない、要領が悪い、腹を割って話すことができない、見た目や仕草が変・悪い、何かに集中すると他が見えなくなる、空気が読めない(人が何を考えているのか、何を欲しがっているのか分からない)、常識が無い、などがあると思います。話がかみあわないとかしぐさがコソコソしてる、真面目すぎて冗談が言えない、常識はずれな行動をたまにするとかが馬鹿にされたりイライラされる大きな要因だと思います。 このような事が理由で人と会うのがつらくなり、2つ入っていたサークルも現在は出なくなり、バイトも怖くてできず、ほとんど大学と家とを往復するだけの毎日になっています。趣味もあったのですが最近はやる気も起きません。 この年でこんなことで悩んでいるのは幼稚かもしれませんが、このような状況のまま将来仕事についたら人間関係で上手くいかないのが目に見えているので、解決の手がかりがあれば教えていただきたいと思います。できれば性格の分析より解決案をメインでお願いします。
- 私は今15歳年上の人が気になっています…。
私は今15歳年上の人が気になっています…。 その人は私の兄の友達でのりもよく 話やすくていい人です。 冗談で「付き合うか?笑」などいってきます。 絶対に恋愛対象ににはいって ないから言える事ですよね? 私は背も低く童顔なので本当に 実際の年齢より子供っぽくみえます。 どうしたら恋愛対象として見てくれるように なるでしょうか?? アドバイスや意見お願いします!!!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- julietlove
- 回答数4
- 毎週、宅配の牛乳やヨーグルトをとっています。
毎週、宅配の牛乳やヨーグルトをとっています。 毎朝6時~6時半に車で、専用ポストに届けにきます。 先日朝、宅配の車が来た音がして、しばらくして「パリーン!」という空き瓶が割れたような音がしました。 ああ、瓶を割っちゃったんだなと思いました。 その後車が去ったので、割れたガラスは処理してくれてると思っていたら… あとで見たらたくさんの破片が落ちていました。 さすがに大きいのは拾ったようですが、2、3センチの大きめの割れたガラスと、1センチ以下の細かいガラスがまだ落ちている状態でした。 さすがに細かいのを処理するのは無理だし、きれいにしていけ!と言うつもりはありませんが、せめて割ったことと、破片が散乱していることはこちらに伝えていくべきではないですか? 危ないですし。 その後牛乳宅配から連絡はなく、このままでは来週の宅配時にも何も言われないような気がいたします。 なので、私から、あちら側に、「割ったのは悪くないが、危ないのでせめて一言連絡してほしいのだが」ということを言おうかと思うのですが、家族はわざとでないから言わなくていいと言うのです。 私は割ったことではなく、破片が落ちていること(落ちているかもしれなかった)を一言こちらに連絡くらいすべきだと思うのです。 しかしそれは器が小さいしクレーマーじゃないんだからと家族に言われました。 クレームの定義はよくわかりませんが、「落ちた破片くらい片付けろ!もうお前のとこの牛乳なんか取らない!」というようなことがクレームだと思うのですが。 人が歩く場所で何かを割って、しかもちゃんと掃除してないんだったら、普通ひとこと言うものだと思うんですが。 私が間違ってるんでしょうか? 皆様はどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- friday2007
- 回答数9
- パンツやブラが見えそうな時、注意してあげる事は??
パンツやブラが見えそうな時、注意してあげる事は?? 好きな女性が人がたくさん居る中で、パンツやブラが見えてしまいそうな動作をした時、見えそうになっていることを注意するのは良くないですか? それとも、ありがたいものでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#115708
- 回答数9
- 疑問詞疑問文の使い方について教えてください。
疑問詞疑問文の使い方について教えてください。 いつもお世話になります。 つい数日前より思うところがあり、中国語の勉強を始めました。 早速躓いてしまい、アドバイスを頂きたく思います・・。 疑問詞疑問文についてなのですが、「什?」や「?」等の単語は、文章のどの部分に挿入するのが適切なのでしょうか。 動詞の前かとも思いましたが、私の持っている参考書によると例文に ? 喝 日本 酒?(誰が日本酒を飲みますか?) 什? ?候 看 ?影?(いつ映画を見ますか?) のように疑問詞+動詞+目的語と、動詞の前に疑問詞が来ていたり、 你 看 什? ?志?(あなたは何の雑誌を読みますか?) のように主語+動詞+疑問詞+目的語と、動詞の後に疑問詞が来ていたりしてよくわかりません。 例えば下の文は 你 什? 看 ?志? ではいけないのでしょうか? そのあたりのルールを優しくお教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 中国語
- fuyusyogun
- 回答数4
- 夫の実家への帰省
夫の実家への帰省 もうすぐ5ヶ月になる娘がいるのですが、その娘を連れて夫の実家へ帰省すべきか 否かで悩んでいます。 夫の実家は今住んでいる所から、車で5~6時間かかる場所にあります。 義両親は娘が産まれた時に、義兄夫婦はゴールデンウィークに住んでいる所まで来て くれたのですが、義祖母は未だに娘に会う事が出来ずにいます。 会いたがっているので、出来れば会わせてあげたいのですが、たった5ヶ月の娘を、 チャイルドシートに長時間縛りつけてまで行くべきなのか…悩みます。 私の両親と祖母は「長距離の移動は可哀そうだから」と言って、わざわざ会いに来てくれるの ですが、夫の家族は元来出不精で…。 夫も「会いたいなら会いに来て欲しい」と言うのですが義両親は「犬を1匹で置いていけない…」 (義兄夫婦と同居しているので、本当はお世話は頼めるようです。)と言い、毎日1時間の散歩を している義祖母は、そういう時に限って「最近足腰が弱っていて、歩くのもままならない…」と 言い出して…。 結局「そっちが来て。」という雰囲気をむんむんに出してきます…。 夫の家族とは本当に仲が良く、いつも良くしてもらっているので、もちろん動けるのであれば、 若い私達が動くのが一番だとは思うのですが、小さな娘を連れて行く…となると「出来れば 来て欲しい…」というのが本音です。 連休やお盆ともなると、高速が渋滞して、6時間では着かないと思います…。 娘はオムツがぐっしょりで大泣きなのに、サービスエリアの入り口も渋滞…。 さらに、うちの車にはスモークがかかっていないので、授乳にも困るのは目に見えていて…。 それらを想像するだけでもぐったりしてしまいます。 また、娘は興奮すると眠れなくなてしまい、夜中まで大泣きして止まらなくなってしまいます。 医師が言うには「まだ適応出来る月齢じゃないんだね。ちょっとずつ成長と共に落ち着くから、 それまでは大人の都合で疲れさせないであげてね。」とも言われています。 そういう事を考えると、まだ行くのはやめておきたいなぁ…と思うのですが…。 最近義祖母からのプレッシャーが凄くて…。「私には会わせてくれないのかしらねぇ。」などと グチグチ言い始めているみたいで^^: (いい方なのですが、元からちょっと偏屈な方で…あまり気にしてはいないのですが。) こんな時、皆さんだったらどうしますか? ちなみに、まだワクチンも打ち終わっていないし、大人のはしかなどもまた流行り出して いるようなので、新幹線での移動は全く考えていません。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#149391
- 回答数6