vfr400r の回答履歴

全709件中321~340件表示
  • 軽四の値引きはゼロですか

    女房の車が必要になったので希望車種の販売店へ行ってきましたが、かなり厳しい交渉でした。軽四は販売好調なのか、見積もりの段階で値引きはゼロ。車種はダイハツのココアです。少しでも安く買いたいのですが値段交渉が苦手です。近日中に第2希望のスズキルパンを見に行ってきます。現在、軽四の値引きはどの程度交渉してみるべきでしょうか。 地域によっても違うと思いますが、私の地域は北陸です。

    • fuu35
    • 回答数8
  • ヘッドライトのカバーが、くすんでいるのはどうすれば?

    車に疎い者ですが、よろしくお願いいたします。 知人から譲り受けた10年ものの軽ですが、ヘッドライトが暗いです。電球を新品に変えても暗いです。良く見てみると、ヘッドライトのカバーがくすんでいる(透明でない、すりガラスみたいな)のです。 これってどうすれば治るでしょうか? 交換しないで何とかならないでしょうか? 洗剤でこすってみましたが、取れませんでした。汚れではないのかも… ご存知の方、お願いいたします。 追伸:車には疎いので専門用語が使えず、分かりにくい説明で申し訳ありません。

  • このような金具ありませんか?

    金具をかしめて吊りフックにしたいのですが。 ミスミ等調べましたが見つかりません。

    • mohjoo
    • 回答数4
  • フィットのフロント交換修理いくらくらいかかりますか?

    事故でフロント部分を修理することになりました(泣)。平成17年のホンダフィット(シルバー)です。車両保険に入っていない為なるべく安くしたいのですが、どのような方法がありますか?また、見積もり相場はいくらくらいが妥当なのでしょうか? 交換修理はバンパー、フロントグリル、フロントフェンダー、ボンネットです。よろしくお願いいたします。

    • zz64
    • 回答数9
  • 日当たりについて教えて下さい。

    日当たりについて教えて頂きたいのですが、横浜市の第1種低層居住地域に南北に長い土地(一応建売)を購入し、これから建てるのですが、現在、南側は建物が無く資材置き場で東側は建物との間が1.5m空いて2階建住宅建設予定・西側は70cm空いて更地ですがここも家が建つと思います。ここで悩んでいるのが、将来的に南側と西側に建築物が建った場合に1階南のリビングへの日当たりが気になっております。建物を北側に駐車スペースを開けて建て場合、南側が4.2mの庭、駐車スペースを無くすと5.9m庭が取れます。南に4.2mの時と5.9mの時ではどれくらいリビングに日が当たるのでしょうか?どちらとも全く日が当たらないのでしょうか?出来れば駐車スペースを確保する方向で考えたいのですが、冬場に日が当たらないリビングを考えると・・・。説明が下手ですが、宜しくお願い致します。

  • ハウスメーカーでも!?

    こんばんは。 不況なので ハウスメーカー(セキ○イ ダ○ワ ミ○ワ等)の 新築分譲でも 最低10%位は 販売値引きしてもらえるのでしょうか!?

    • zozzzz
    • 回答数4
  • 鉄鋼に透明ニスを塗ってもよいか?

    ホームセンターで売られている、山形鋼というもの(画像添付)を組んで、テーブルを作りました。 一見無塗装に見える黒い鉄の表情がよくて、それを選んだのですが、さわると手が黒く汚れてしまいます。 黒いものの正体はわかりませんが、後から加工したものというより、その素材が磨かれていないために 出るのかな?と思いました。 錆び止めの透明なものを塗ろうと思い、検索したところ、スプレーか容量の大きなものしかみあたりません。 スプレーは好きではなく、塗装面積はおそらく半畳ほどなのです。 しかも、ツヤ消しがいいのですが、そうではないようです。 木に塗るウレタンニスなら、適当なものがみつかるのですが、それを塗っても不都合はないものでしょうか? 錆はある程度なら進行しても構わないので、目的はサビどめというよりは、現在の黒い汚れをコーティングするためです。 色はどうしてもつけたくありませんので、ペンキは除外します。 どうかよろしくお願い致します。

    • kamukai
    • 回答数4
  • 体育館のような床のワックスがけ

    いつも大学でお世話になっている体育館にお礼がしたい。 そう思って、大学の体育館をワックスがけを個人的にしようと考えています。 ただ、ワックスがけとか全く無知なので、どんな道具が必要でどんな洗剤を用意してどう掃除すればいいのか、全くわかりません。 何か、手順とか方法をご存じの方おられませんでしょうか? よろしくお願いいたします

    • noname#204871
    • 回答数8
  • 土足無垢床(室内)の塗装

    室内の無垢材(正確には2×4材)の床が土足になるので、何かしらの塗装をしたいと考えています。(濡れた靴で歩くこともあります) 着色ではなく、表面を保護する目的です。あまりピカピカしたツヤのある感じは好きではないのですが、やはりワックス系でないと水が染みこんでだめでしょうか・・・。 どのような塗料がいいのか詳しい方教えてください。

  • ちょっと教えて下さいm(__)m

    今建てる家の標準天井高はどれくらいですか?貴方の家の天井高を教えて下さいm(__)m

  • リヤカーのレンタル

    近々徒歩3分の住まいに引越しをする事になりました。 一人住まいで引越し業者に頼むほどの荷物や距離ではないことと 新しい住まいが路地裏のためリヤカーや代車で荷物を運ぶのが一番いいと思ったのですが、リヤカーのレンタル業者が見つかりません。 都内新宿区です。 レンタル業者を知っている、或いは実際にリヤカーのレンタルを業務として行っているという方がいらっしゃれば回答お願いします。

    • ghkd625
    • 回答数4
  • 土葬

    今の日本は火葬が主流ですが 地域や宗教によっては土葬をしているのでしょうか?(日本限定)

    • eurytdd
    • 回答数3
  • 直径10cmの丸い穴を開けるには?

    屋根裏の換気口として直径10cmの丸い穴を開けたいのですが キレイに丸く開けるにはどうやるかよくわかりません。 電動ドリルか何か必要でしょうか?

  • 木製の台を探しています!

    ケーキにクリームを塗るナッペという作業の練習の際、画像のキッシュが乗っている木製の台をスポンジケーキに見立てて使用したいのですが、近くのホームセンターを探しても見つかりませんでした。  直径は18cmくらいで、高さは6~8cmくらい…ちょっとハッキリとした大きさはわかりませんが、ナッペの練習に使うので丸いケーキの形そっくりに作られています。重さは比較的軽いです。 このような台は売っていなくて、どうすれば手に入るのか知りたくて質問させて頂きました。  近くにはこのような木製の台を加工して販売してくれそうなお店もなく…インターネットで安価で手に入るのであれば嬉しいのですが。検索しても、ワード入力が下手なのかこのような形の物を見つけることができませんでした;  みなさま、ご協力よろしくお願い致します!

  • 木製の台を探しています!

    ケーキにクリームを塗るナッペという作業の練習の際、画像のキッシュが乗っている木製の台をスポンジケーキに見立てて使用したいのですが、近くのホームセンターを探しても見つかりませんでした。  直径は18cmくらいで、高さは6~8cmくらい…ちょっとハッキリとした大きさはわかりませんが、ナッペの練習に使うので丸いケーキの形そっくりに作られています。重さは比較的軽いです。 このような台は売っていなくて、どうすれば手に入るのか知りたくて質問させて頂きました。  近くにはこのような木製の台を加工して販売してくれそうなお店もなく…インターネットで安価で手に入るのであれば嬉しいのですが。検索しても、ワード入力が下手なのかこのような形の物を見つけることができませんでした;  みなさま、ご協力よろしくお願い致します!

  • 表示登記手続きについて

    新築一戸建て物件の購入手続き中です。 現在施工中ですが、建物が完成に近づき、売主より「表示登記を行うので住民票と認印を送付してほしい」と言われました。 認印は100円ショップで売っている三文判でいい、と言われているのですが、他人に印鑑を預けるのは少し抵抗があります。。 一般的にこのような手続きをするものでしょうか。 それとそもそもこのような大事な手続きに100円ショップで売っているような印鑑を使うべきでしょうか。(今後どういう時に使うのか) どなたか教えてください。

  • 初めての沖縄

    初めて沖縄本島へ行くことになりました。 初心者です。沖縄詳しい方、いろいろ質問させてください♪ヨロシクお願いします。 ちゅら海水族館は、行ってみたいです。 あとはガイドブックを見て研究しているのですが。。。いまいち、 どこへ行ったらいいのかわからず悩んでいますー(ちなみに泳ぎ&マリンスポーツは苦手デス) ☆オススメの観光スポットはどこでしょうか? ☆行かない方がいい観光スポットはどこでしょうか? ☆ルネッサンスホテルへ泊まっているわけじゃないのに、 ホテルのレストランへゴハンを食べにいくことは可能でしょうか? ここのホテルにイルカがいるって聞いて・・・ イルカが好きなので見てみたいです。 ☆ルネッサンスホテル以外にどこか食事だけ行けるオススメ のホテルはどこでしょうか?(自分たちの泊まるホテルはリゾートホテルじゃない為、せめて食事だけでも素敵なホテルで食べてみたいなと考えています。) ☆海の見えるオススメのカフェがあったら教えてください。 ☆イルカとたわむれることが夢です。(スキューバやバナナボートとかは苦手ですけど、イルカと遊んでみたくて、、、) そういったオプションってあるのでしょうか??? ☆むかし母が沖縄へ行ったときガラスばりの船?みたいなのに乗って熱帯魚を見るオプションをつけてすごい感動したと聞きました。 どういうものなのでしょうか? 母に聞いても、よくわかってないみたいで(笑) ☆現地でオプションを追加できる場所ってあるのでしょうか? 質問ばっかりでゴメンナサイ!沖縄詳しい方ヨロシクお願いします。 ☆ちなみに、ブルーシールのアイスはおいしいでしょうか? おすすめの食べ物ありましたら、教えてください☆

    • noname#126540
    • 回答数4
  • クローゼットにカッティングシートを貼って色を変えたいです

    現在模様替えをしており、アジアン風な部屋にしたいと思っています。 そこで、組み立て式の安いクローゼット(黒い木目調)の色をこげ茶色の木目に 変えたいと思っています。 高さ180cm、横75cm、奥行50cm程度で引出しが2つ付いています。 材質はプリント合板というのだと思います。 塗装よりはカッティングシートを貼るほうが簡単と聞いたので そうしようかと思うのですが、カッティングシートを使ったことがないので ちゃんと貼れるか心配です。 どのように貼れば綺麗にできるでしょうか。 ガラスには洗剤をうすめた液を使って滑らせながら貼るというのを こちらの質問で見ましたがクローゼットにはどうやって貼ればいいでしょうか? 大きい面がいくつかあるので、失敗しないか不安です。 また、左側面が壁側になるので見えないんですがそこにも貼るべきでしょうか? 貼るとなるとシートを使う量がかなり増えるので迷っています。 アドバイスをお願いします。

    • noir321
    • 回答数5
  • これって、なんて言う木ですか?

    去年、知り合いから高さ約1.2m位の木の種を貰い蒔いてみました。 そして、1~2週間後芽が出てきました。 種はインゲン豆の様な感じで、割ったら黒かったです。 写真はその木の1~2週間後の姿です。 何方かこの植物の種類を教えて下さい。

    • LR41
    • 回答数4
  • 緊急TT。ネジ穴を隠すシールが売っているお店教えて下さい!

    木製の棚などのネジ穴を隠すシールが売っているお店を教えてほしいです。ホームセンターなどで売ってますか?すぐに送ってくれるネットショップなどあれば、至急教えてほしいですTT どうかよろしくお願いします!