kaorinzzzz の回答履歴
- 自分の住みたい場所に住めている?
私は、現在横浜に住んでいます。 もともと、栃木にいたのですが仕事の流れで横浜に来て 横浜を含めた神奈川が好きになりずっとここに住みたいと思いました みなさんは、自分が今住んでる場所が好きというか満足していますか? どこかに引っ越しとかは考えませんか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- bifu0oihbh-p
- 回答数7
- 地震国のメリットはないのでしょうか?
火山帯の上にある国は火山による地熱エネルギーの利用を進めている国もアイスランドのようにあるみたいです (1)地熱エネルギーを開発するには初期投資等さまざまなリスクがあるようですが、ネット等で調べるとアイスランドは地熱を利用して豊かな生活ができているように見えます。アイスランドでも地熱エネルギーを使用していることでデメリット等はないのでしょうか?いいところばかり報じて、悪いところがよくわかりません。 (2)地熱エネルギーとして利用する以外に、火山立国であることのメリットは無いのでしょうか?火山灰のおかげで土地が肥沃になるとか、温泉があるとかは聞いたことはありますが、他にメリットはあるのでしょうか? (3)東日本震災で、悪いことばかり続いていますが、火山国であることを、逆手にとってチャンスにすることはできないのでしょうか?つらいことばかり続きますが、ピンチはチャンスにできないものかといつも考えてしまいます。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- momon39812
- 回答数3
- 免税店をふやすそうです。大丈夫?
先日テレビのニュースで 外国人観光客向けに免税店を増やすということをやっていました。 その一つのやり方として 一般のお店で買い物をしたレシートをもってくれば 空港等で還付するということを言っていました。 これ以上詳しいことは判らないのですが、 直感的に、そこら中から他人のレシートをかき集めて持ってくる人が 絶対発生しますよね。 不正対策はどうするのでしょう? ご存じのかたは教えてください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- toshih2000
- 回答数5
- 結婚を考えている彼がバカでした…
バカなどとキツイ書き方で申し訳ありません。 1年ほど付き合っている彼から結婚を考えていると言われました。 とても嬉しかったのですが、返事が出来ずに悩んでいます。 付き合っている時には気にならなかった事が急に不安になってきました。 私34歳。 私立大卒、正社員、貯蓄700万。 彼35歳。 高卒、契約社員、貯蓄200万。 結婚相手に何を望むかと気かれたので「最低限の知性と教養。」と言うと「知性と教養って何?」と返され本当にバカなんだと落ち込みました。 振り返ってみると、 「抑圧」が読めませんでした。 「あばたもえくぼ」を映画のアバターだと言いました。 英語も運動も全くダメです。 学生時代、私は5段階で3がメインだったと言うと「超凄い!」と言われ、怖くて彼の成績を聞けませんでした。 2?まさか1…だったら… 私は外見を気にしないのですが、見た目はカッコいい訳でなく、頭もパゲ気味…世間一般で考えると下かも… 性格はとても明るく、友達も多くて、イイ人です。 一緒にいると楽しいし、気を使わないし、自然でいられます。 年齢的にも結婚するなら最後のチャンスかもしれません… ただ、結婚となると子供が出来た時にバカな父親は抵抗がありますし、彼は正社員でないので将来も不安です。それとなく促してみましたが、正社員で転職先を探すつもりもないようです。 私の職場は結婚したら辞めるのが当たり前なので、私が続けられる可能性はゼロに近いです。 最終的には自分の気持ちの問題なのは分かっていますが、客観的に見て、どうか思われますか? ご意見お願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#183696
- 回答数18
- 結婚を考えている彼がバカでした…
バカなどとキツイ書き方で申し訳ありません。 1年ほど付き合っている彼から結婚を考えていると言われました。 とても嬉しかったのですが、返事が出来ずに悩んでいます。 付き合っている時には気にならなかった事が急に不安になってきました。 私34歳。 私立大卒、正社員、貯蓄700万。 彼35歳。 高卒、契約社員、貯蓄200万。 結婚相手に何を望むかと気かれたので「最低限の知性と教養。」と言うと「知性と教養って何?」と返され本当にバカなんだと落ち込みました。 振り返ってみると、 「抑圧」が読めませんでした。 「あばたもえくぼ」を映画のアバターだと言いました。 英語も運動も全くダメです。 学生時代、私は5段階で3がメインだったと言うと「超凄い!」と言われ、怖くて彼の成績を聞けませんでした。 2?まさか1…だったら… 私は外見を気にしないのですが、見た目はカッコいい訳でなく、頭もパゲ気味…世間一般で考えると下かも… 性格はとても明るく、友達も多くて、イイ人です。 一緒にいると楽しいし、気を使わないし、自然でいられます。 年齢的にも結婚するなら最後のチャンスかもしれません… ただ、結婚となると子供が出来た時にバカな父親は抵抗がありますし、彼は正社員でないので将来も不安です。それとなく促してみましたが、正社員で転職先を探すつもりもないようです。 私の職場は結婚したら辞めるのが当たり前なので、私が続けられる可能性はゼロに近いです。 最終的には自分の気持ちの問題なのは分かっていますが、客観的に見て、どうか思われますか? ご意見お願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#183696
- 回答数18
- とある男性について
友達だと思っていた男性から1年前に「結構マジで好き」と言われました。 私はその時、仲が良かったけど付き合うとか考えておらず、返事はせずに流しました。 そして、彼から会おうよと言われたので、普通に会って、流れで関係を持ってしまいました。 それを2~3回してしまいました。 彼とは話してて合わないなと思ったのと、もう流されたくないと思ったので、忙しいとか疲れてるとか遠回しに会わないようにしてたのですが、それでも会いたいと連絡がくるので関係を持つのは嫌だと言いました。 それでも会いたいと言い、彼氏おらんのならもう一回チャンスをくれと言われました。 会うとまた流される、そう思ってるから彼に会いたくない私。 あまりに言ってくるし、渋り続けてたらせっかく会いたい言ってるのにと怒られ。 だからハッキリ会いたくないと言いました。 すると、そこからはその(会いたくないと言った)メールに対する返事もなくパッタリ。 確かに意思表示をせず、思わせ振りな態度をとったのは悪いです。 よくよく考えれば自分は彼にかなりひどい仕打ちをしたなとも思います。 ただ、同時に自分は彼に利用されていたのではという不安もあります。 本当に好きでアプローチかけてたと思うか、身体目当てだったと思うか、見解を下さい。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mihiro0629
- 回答数3
- 女嫌いになるにはどうすれば?
僕は学生時代、恋愛事にあまり関わらず24年近く生きていて恋愛経験はゼロです。 いわゆるいい人止まりで、何度か思わせ振りな態度をとられ、結果だめでした。 学生時代に恋愛事を経験しないと、駆け引きだか何だかが全くわからないんですね。 すべて自己責任なので、自分が何もかも悪いです。 ですが、もう恋愛事で勝手に色々考えたり、悩んだりして、他にやるべきことに集中できないのはどうにかしたいです。 その為に、心の底にある女性から好かれたい、なんていう、愚の骨頂で激甘な考えを方向転換し、女性への関心を無くしたいです。つまり、女嫌いになりたいのです。 中学、高校時代のように野球や勉強に打ち込んで、恋愛事に無関心だったあの頃に戻り、人を好きになる、という感情が生まれないようにしたいです。 最近まで気になる人はいて、やりとりして会う約束しましたが、途端に連絡が止まり、悩む自分が馬鹿馬鹿しくなりました。 女嫌い、無関心になるいい方法を教えて下さい。 こんな余計な感情、いりません。人間として大事なものなのかもしれないけど、それが無くなれば自分も困らないし、誰にも迷惑はかけなくて済むのですから…
- デブスでも好きになりますか?
最近、婚活パーティで出会ったいい感じの人がいます。 その人と話してても楽しいし、私に歩み寄ってくれる人です。 スペックも服装はダサいけど、顔は普通で身長は高い。高学歴(理系)で大手企業の社員です。 そこで疑問なのですが、彼が私のことを気に入ってくれる理由がわかりません。 私は25歳ですが今まで彼氏出来たことはありません。明るいけど、特別性格もよくないし、デブです(160cm/68kg)。顔は普通です。 男性はどちらかというと見た目を重視する方が多いですよね。 デブ専でないのにデブを好きになることなんてあり得るのですか? 今までのデートでは体系を隠した服装ばかりきています。いつか私がすごくデブだと気付かれて嫌われるのではないかと不安です…
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- think_thinker
- 回答数9
- 賞与も昇給も無い会社
かなりの田舎ですが地元で働きたいと思い、ハローワークの新卒求人の中から職を探している最中です。事務職希望です 医療事務、調剤事務、一般の会社など3社ほど受けましたが全滅でした 賞与、昇給両方とも無い会社は候補に入れていませんでしたが、こんな時期で贅沢言っている場合ではないと焦っています 基本給は12~15万に設定されている所が多く、どちらも無いというのは少し不安があるのですが、事務の待遇はこんな感じの所が多いのでしょうか?
- 同居。おしくなりそうです。
私は結婚して11ヶ月の新婚です。 妊娠を期に義理実家での同居になりました。 私の周りで同居がうまくいかない人も 結構いたので私は同居に反対でした。 しかし被災地の近くともあり、アパートはいっぱい。私の姉も結婚したてだったので私たちの実家に住むことになり、どうしようもなく同居が始まりました。 義理実家の家族構成は 義父(53)義母(50)義姉(27)旦那(23)息子(4ヶ月)私(20) の6人家族です。 とりあえず、私1人の時間がありません。 義父は8時半に仕事。12時半に昼食を食べに帰ってきて14時からまた仕事に出掛ける 義母は習い事を自宅で教えていて 14時~17時まで仕事。 義姉は15時~18時の派遣。 日中はひたすらリビングで寝ています。 旦那は7時~17時まで仕事。 私は専業主婦です。 問題が義姉なのです。 3時間労働で帰ってきてリビングで私が夕食を作っているときにね始めるのです。 オープンキッチンなのでひたすらその光景を見てなければなりません。 箸を運ぶでもテーブルをふくでもしてくれるとイライラしないのですが。 自分の部屋があるのでせめて自分の部屋で寝てくれればいいのですが。 こぼしたご飯も義母に拾ってもらいます。 昼間はずーっと寝ています。 部屋の掃除は義母。 家事なんてもちろんいっさいやりません。 ご飯を私が作り終えても目の前で寝られたいるときがあります。←すごく悲しいです 出産祝いはありません。 別にお金がほしいわけではありません。 ですが、しさ27歳の大の大人が そういう一般常識ができないのが しんじられないのです。 義母の簡単な頼まれごとについては キレるか、やりません。 これが私より年下の義妹ならまだ しょうがないですむのですが 7つも年上となると だらしなさが本当に嫌なのです。 何度も泣きました。 なぜ泣くのかもよくわかりませんが。 実の娘と嫁が違うのだってわかっています。でも孤独感がいっぱいなのです。 旦那に何度も相談しました。 しかし最終的にはスルーして?という 形になるのです。旦那に相談しても 変わらないのは分かっていますが 一緒に住んでる以上、スルーできないのです。 義姉は友達もいなく、土日は休みなので ひたすら茶の間で寝ています。 彼氏だって外にでない限りできないでしょう。 私が高校生のときだって 部屋掃除や皿洗い、風呂掃除、炊事くらいはしてましたし、そんなだらしない女性をもらう男の人がいるかさえ不安です。 もし独身のままなら甥っ子である私の息子が面倒をみるでしょう。 若いために無知であった私にも問題があるのでしょうが、私の我慢が足りないのでしょうか? 同じような環境の方や先輩方に アドバイスをいただきたいです。 乱文で申し訳ないです。
- 旦那に家事&育児を手伝えという妻って何なの?
よく、「うちの旦那は家事、育児をしない」と嘆いたり、文句をいう奥さんがいますよね。 特に、専業主婦なのにそういった愚痴をこぼす方がいる事に疑問を抱きます。 家事と育児を専業にするから、外では働かない事を決めた訳ですよね。 きつい言い方ですが、旦那から食べさせて貰っている訳ですよね。 世の中、労働しない限り、賃金を得る事はできませんし、食べる事もできません。 その労働を放棄する代わりに、家事や育児をして、家を守る事で、ご主人が養ってくれている わけですよね。 さらに言えば、多くの家庭がお小遣い制度を導入していると思いますので、ご主人は自分の稼ぎを 奥さんに渡して、ほとんど自由が取れない場合が多いと思います。 それなのに、家事や育児をしない旦那に愚痴をいったり、手伝えというのはおかしくないですか? 外で働く大変さは、競争にさらされたり、組織の中での重圧や責任など、家の中の仕事の比では ありません。 それなのに、さらにご主人に家事や育児を手伝えというのは、おかしくないですか? 私は、女ですが、たまにこういう愚痴を友人が言ってるのを聞いて呆れています。 うちは共働きで、完全に家事を分担しているので、正直このメンタリティーが理解できません。 なぜ、奥様方は家事や育児の協力を求めるのでしょうか?
- 人生何歳位までやり直しが可能だと思われますか?
こんにちは。 この度は、私の質問を気に掛けて下さり有り難うございました。 そして、私の質問を読もうと思って頂き有り難うございました。 私は、現在双極性障害II型を患っている40代後半で無職の独身男性です。 私の患っている双極性障害II型と言うのは、1番良い状態まで回復しても寛解までだと医師から言われていますが、何とか寛解まで回復したいと思っています。 それから寛解まで至ったあかつきには、人生をやり直したいと思ってきましたが、年齢的にも仕事や結婚などのすべての面で、もう諦めるべき年齢なのかなと正直な所思っています。 そこで質問なのですが、人生のやり直しが可能なのは、何歳位までと思われますか? 出来れば、精神疾患を患った経験がある方で完治された方、精神障害を患われた方で寛解まで回復された方からの回答を頂ければ嬉しいです。 同じく現在も、精神疾患を患っていらっしゃる方や、精神障害を患っていらっしゃる方からの回答も頂ければ嬉しいです。 どうか、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#183153
- 回答数7
- 病弱な彼氏との将来が不安
お世話になります。閲覧ありがとうございます。 私には付き合って2年になる彼がいます。お互い24歳です。 同棲して1年になります。双方の親の承認は得ています。 彼はとても体が弱く、毎日どこかしら痛い痛いと言っています。 頭、目、腰、歯、全身・・・ しかし検査をしても特になにもないんです。歯は虫歯でしたけど、、 他は疲労が原因だとか。 私が仕事で、彼が休みの日でも 朝から痛い、しんどいと弱音を吐かれると 私としても気が滅入ります。 私は割と健康な方で、お腹がゆるくなりがちなことと不眠以外は至って健康です。 以前仕事のせいか私がひどく首を痛めて横になることすらできなかったときも 彼の方がしんどそうにしていて、呆れてしまいました。 彼は疲労で、私はリハビリが必要な程だというのに、、、、 彼の両親は過保護ぎみで、遠方から月に一度は我が家へ来ます。 私は片親なので母だけのためか自立心が強くわりと放任なのに対し 彼は本当に大事大事~に育てられています。 彼が追突事故を起こしたときも彼が精神不安定から体調不良になり 相手方に両親が謝りにいったほどの過保護っぷりです。 私とは痛みの許容量?が違うのかな、と思います。 私はずっと父から暴力を受けて育ったので、 多少の辛いことは辛いと認識できていないのかなと思います。 彼と自分があまりに違うので、 最初は支えようと思っていたのに自信がなくなってきました。 彼が仕事にいくのがストレスで泣き出したら不眠でしんどい体を起こして、 必死になぐさめますし、体がしんどいといえばマッサージをしたり 好き嫌いが激しいので、色々調べて工夫して作ってみたり 私も頑張ったつもりなんです。 本当に私のこと大切にしてくれるのですが、 このまま結婚ということになってもいいのか自信がないんです。 その上、彼は非正規雇用です。 私は正社員で地元では大手といわれる安定した企業なので(超薄給ですが) 自分の食い扶持くらいは稼げるのですが。。 私の父がヘルニアを理由に働かず、毎日昼間から 酒をあおって暴力をふるうような人間で、母は夜の仕事をして 全額父に渡していました。 彼もそうなるのかな、、と不安になります。 彼に暴力をふるわれたことは一度もありません。暴言もありません。 とにかく優しくてこの人以上に私を愛してくれる人はいないと思っています。 辛いときを支えてくれた人でもあります。でもただひたすらに不安なんです。 もし別れたら彼は死んでしまうのではないかと思います。 昔うつ病にかかっていたそうなので。。 私も躁うつ病に近い持続性気分障害なのでうつ状態の辛さは想像できます。 彼の両親には良くしてもらったのでもしまたうつが再発したら本当に申し訳ないです。 病弱なのは体質で本人のせいじゃないことはわかっているんですが 不安で仕方ありません。 別れを考えるのは薄情でしょうか?
- 家の地域柄が好きじゃない
じゃあ住むなよって話ですが。 今、私が育った土地に住んでいます。 改めて、しっくりしません 田舎すぎず、都会でもなく、 中途半端な所なんですが、周りをみてもスーパーに行っても、 パリっとおしゃれにきこなして居る人は少なく、どこかしらくたびれた感じがします。 私もでしょうが… 新興住宅地に住んでいた時は、普通に歩いている近所さんもくたびれた感はなく、おしゃれな人も多いし、私もなるべくくたびれないように、せめて気を使いました。 今は正直、適当です。きれいにしたら、浮きます。 おしゃれ風にしている人もいますが、 どこか違います。 私はひねくれてます。 どうしたら、自分の故郷を好きになれますか。 子供時代は気がつかなくて、大人になったら、そんな事が気になって いますが、犯罪はなく、ただくたびれた田舎っぽさ感がイヤだなと思います。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#183688
- 回答数9
- デート代・割り勘・結婚
お互いが学生、お互いの経済状況が同じ…という場合以外で、 デート代を割り勘にする男性は、結婚したら女性に家計を任せない男性が多いと聞きました。 実際どうですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ryoucity
- 回答数8
- 将来が不安です。
みなさんこんにちは。彼と付き合って7年になり、現在遠距離恋愛3年目です。 来年は、社会人になる彼と結婚の約束をしています。その時は、私が仕事を辞めて彼のもとへ行く予定ですが、この間彼に『働いてすぐに家庭を持つ自信はない』と言われました。 彼は来年研修医です。何が一番心配なのか聞いたら、忙しくてなかなか家に帰れない時、私のことをいちいち気にかかってしまう、との事でした。そのことについては、私は今の遠距離恋愛よりはずっといいと思っているし、私も働くつもりなので、そんなに家に一人取り残されるのは気にしていません。 ちなみに、彼が働くようになると、片道3時間だったのが、片道6時間以上になります。お互い社会人でお互い医療職だと、ますます会えないのは目にみえています。 それでも私は彼の生活が安定するまで、遠距離恋愛して待つべきでしょうか?
- 40代からでも再就職に有利な資格はどんなものが
もうすぐ40代なのですが、学歴に関係なく取得でき 再就職に有利な資格ってはどんなものがあるでしょうか。 (漠然とした質問ですみません。) いまの職場が大変厳しくて、この先高齢になったら続けられるかどうか 迷っています。 ・いわゆる3Kでこの暑さで体力的消耗がかなりきつい ・職場の人間関係がつらい(いじめ等) どんな資格よりも所詮経験のほうが優先されるでしょうか? もしくは似たような職種のアルバイトなどからはじめて 数年後に本就職をめざすなどのほうがよいでしょうか できれば体力的に無理がきく仕事を希望しますが (男性です)わがままですみません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 転職
- googakusei
- 回答数6
- 耳が悪いのでしょうか、、
いつも、ありがとう、こざいます。 私は、発達障害=ADHD、学習障害=算数障害、牛乳瓶底メガネの太め体型のアラフォー独女です。 最近、婚活デートでも、耳が悪いのか、何かと聞返して、彼氏を不機嫌にさせ、 周りにも、耳が悪いと言われ、すごく悩んでます。 本当に子供の頃から、朝礼等で、何点か大事な話が、あると言われても、聞き漏らしが、あるときがあったり、 特に、高めな声の人に話かけられた時、聞き取れず、 「えっえっ、まあ、、」と相づちを、打ってしまいます。 歌を、聞いても、 例えば、宇多田さんのfirst love とかでも、 >明日の今頃には~ と言う歌詞が、 あんたの今おろには~ と聞こえてしまいます。 もちろん、ちゃんと聞き取れる事もありますが、、 婚活してて、思うのは、自分が聞き取れなくて、動揺し、右往左往してて、万が一、間違った受け取りかたを、したら、デート中にギクシャクしないかが、不安です。 なんと言うか、子供の頃から、のことですが、、改善する方法はありますか? ちなみに、音楽は、あまり聞かないですが、、特にクラシックは、苦手です。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#188003
- 回答数5
- 60歳過ぎの年金の貰い方と働き方について
昭和29年1月生まれ今の会社に高卒(18歳)入社して満59歳のサラリーマンです。来年の3月に定年退職を迎えることになり会社の総務が勧める「契約社員制度(年収:200~300万円)」で同じ会社で引き続き働くか、それとも別の会社をさがすのか?迷ってます。自分としては今の仕事がきついので別の会社に移りたいのです。出来るだけ年金も減額されずに自分の収入も400万円くらい稼げる60歳から63歳くらいまで働く方法を教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hk19540102
- 回答数3