kaorinzzzz の回答履歴

全2222件中421~440件表示
  • 皆マイホームを持っていて羨ましい

    既婚女性です。 同じ職場で複数で仲良くしている同年代の同僚がいるのですが 皆マイホームを持っています。 私はずっと賃貸のままです。 女性の仕事や給料は皆変わらないのに、 旦那さんが稼ぎがよくてうらやましいです。 「だったら奥さんが稼げば?」と言われますが 私以外の女性は私と同じ低収入なのに マイホームを買えてうらやましいです。 私の普段の行いが悪いのでしょうか?

  • 信じてた彼に浮気をされました・・・辛い、死にたい

    FB内で知り合った男性とお付き合いすることになり 私の年齢が28歳ということもあり 1年後に結婚を前提にということでお付き合いをOKしました クリスマスの予定もしっかり立てていました ところが、ある場所から彼の浮気情報が漏れだし (詳細を書くと特定される可能性があるので伏せますが) 彼が元カノと切れてないことが判明しました 私に乗り換えるつもりだった(要約すれば)とのことですが そういう行動を平気で出来る男性は信用できませんでした 彼とは付き合えないと私からハッキリ伝えてお別れしたのですが 私がショックを受けているにも関わらず、彼はFBで他の女の子と飲み会で 楽しそうにしてる写真や日記が見つかり(彼とフレンドの女の子の日記から判明) イライラと悲しみでよくわからない気持ちになりました・・・ クリスマスには彼が欲しがってた高級時計を用意したのに プレゼント用に包んだ時計がテーブルにポツン・・・涙が止まりません 彼はFB内でも友達が大勢いたし、イケメンでした・・・ 私もイケメン=浮気するは友達に言われてましたが 告白(みたいなもの)をされて1ヵ月で女の影が出ると思いませんでした やっぱりモテる男性って浮気するんですか? 浮気しないモテる男性は存在しないんですか? 支離滅裂ですみません、本当に辛いんで吐き出しました

    • 3434333
    • 回答数7
  • 恋愛に必要な付加価値

    モテる要素については、性格や身体的特徴よりも、付加価値こそが、モテる要素につながるものと思います。 ここでいう付加価値とは、良い仕事についていること、特技、人脈などを指します。 より多くの付加価値があることは、恋愛においては有利であるとされます。 しかしながら、どんなに素晴らしい付加価値があっても、恋愛が成就しないことは、よくあるものと思います。 いい仕事をしていても、モテない人はモテない、ということになります。モテるための、天賦の才のようなものが必要になります。 付加価値という点においては及第点、それ以上であっても、恋愛が成就しない人々がいます。わたしも、そのひとりだと思います。 恋愛のための天賦の才がなく、良い付加価値だけが頼りの場合、どうすればパートナーをつくることができますか?

    • noname#189117
    • 回答数22
  • 婚活パーティで印象に残るには?

    26女です。時々小規模の婚活パーティに行っています。 毎度2~5人くらいの男性にお気に入りとしてアクションを起こされますが、いつも自分の目当ての男性には1番に選ばれず(毎回いるわけではないですが)、カップル成立に至りません。 今度少し大規模のものに友人と出るので、印象に残るコツとか教えていただきたいです。 仕事も事務だし、趣味もぱっとするものがなくて、特徴がないんです… 宜しくお願いします。

  • ブスには恋愛する資格はないのですか?

    こんな私が結婚できるのか不安でたまりません。 男性は結局顔で判断する方が多いと思います。(女性も同じですが。) 私は自分では、決して美人ではないけど、少し可愛い部類には入るかなと思ってました。 ですが、全然モテません。 最近、久しぶりに恋したのに、片思いに終止符をうつという辛い出来事があり、それから本当に自分に自信がなくなりました。 失恋は新しい恋が忘れさせてくれると聞いたので、街コンやお見合いパーティーにも各々一回ずつ参加してみましたが、全滅です。声をかけてくるのは、いかにもモテてない理由がすぐ分かるような方ばかりです。なので、私もモテないからここにいるんだ。この人達と同類だと思い、余計落ち込んでしまいました。20代前半なのに、もう私には選ぶ権利はないのかと。 ちなみに、昔は見た目で判断してましたが、ちゃんと話してその人を知ろうと努力はしてます。ですが、興味あるなんて一言も言ってないのに、自分の趣味のクイズしてくる人や、社交辞令で少し褒めただけなのに、テンション上がって自分の事ばかり話してきたり、馴れ馴れし過ぎたり…私も同等なのかと。 今まで恋人がいなかったわけではありませんが、若い頃はすぐ恋してたのに、最近は昔みたいに恋愛体質でなくなってしまい、ただ年をとっています。 美人や可愛い子は出会いがなくても、モテるし、街コンやお見合いパーティーに行ってもまともな人から、声をかけられます。という事は、やはりブスだからモテないのかという結論に至ってしまいます。 服装はお嬢さん系が好きなので、清楚系だとは思います。 男友達達には、女の子らしい言動をするとかシティーガールとか神戸が似合うと言われたり、たまに言動が面白いと爆笑されます。(お互いタイプではないので、恋愛には進展しません。) 学生時代、諸事情により、したくなかったのですが、三年間柔道をしていたのですが、その事を話すと、ギャップあり過ぎと百人いたら百人とも驚かれます。柔道は弱かったです。 ナチュラルメイクで髪はゆるく巻いてます。 見た目童顔で頼りないと思われますが、自分の事を知ってもらうと意外としっかりしてると言われたり、頼られるポジションにさせられる事が多々あります。 勿論、男性の好みがあるのは百も承知。 ですが、好かれはしなくても、嫌われる見た目ではないと思うので、やはり顔が問題だと思いました。 メイクを研究し変えるべきなのか、でも、メイクで可愛くなってモテても、それはメイクした顔が好きなだけで、その人の前でスッピンで入れないって事になるのでは?と思ったり…何をどうすればいいか分かりません。 整形は考えていません。顔が変わった時の職場や周りの人がどう反応するか分かりませんし、親の事を考えると、顔でイジメられた経験があるわけでもないのに整形はできません。 支離滅裂な文章ですが、何かアドバイスください。 真剣に悩んでいるので、真面目な回答お待ちしております。

  • 自分の恋愛のレベルはどうやってわかるか

    どうやったら自分の恋愛のレベルというか、自分の恋愛市場価値がわかりますか? 男性にとって自分はどれくらいのレベルなのか、知りたいということです。というのも、自分が理想とする相手と自分がどれくらい離れているのか、または近いのかが知りたいからです。また、相手と遊んだとき、トータルてきにこの人はレベル高いな(魅力的な部分が多い)とかはわかりますが、自分では自分のことを判断できないので。相手が魅力的だと感じる部分は人それぞれ違うと思うので、かなりざっくりした質問だとは思いますが、どうやったら自分のレベルてわかるんですかね?下らない質問すみません。

    • noname#225389
    • 回答数7
  • 独身女です。結婚について私は高望みしていますか?

    結婚相談所について悩んでいます。 私は高望みしていますか? (※アドバイザーには高望みとは言われませんでした。) ●私 年齢 28歳 (東京都初婚(女性)29歳) 身長 153cm (平均-5cm) 体系 標準 胸小さい 下半身やや太め 顔 学生時代~社会人まで告白を何度もされたので良い方だと思う 職業 事務員(勤務歴8年 正社員) 学歴 高卒 料理 得意 趣味 旅行、スポーツ 生活 1人暮らし ○相手に求める条件 年齢25-35歳 身長175cm以上(平均+5) 体系 引き締まってる人 メタボNG 顔 整ってる方 職業 安定して稼げる職で450万~(裏稼業は除く) 学歴 知性があれば学歴は問わない 貯金 年齢相応の額 生活 実家同居NG で探しているのですが、中々見つかりません・・・ 結構素敵な男性って探せばいるのですが出逢いが無くて・・・ 妥協して何度かデートした方にはまったくときめきを感じませんでした・・・ 私のような条件を掲げて結婚できた知り合いの方 または成功した方の話が聞きたいです もしくは失敗例でもいいです よろしくお願いします

    • 3434333
    • 回答数32
  • イケメンより非モテ不細工系男性は寿命短命か?

    約1ヶ月後、ハゲチビブサイクなどの非常に見た目の悪い劣悪容姿な男性にとっては大変辛いクリスマスというイベントがあります。 クリスマスに向けて彼女とウキウキワクワクウキウキワクワクドキドキしているイケメン容姿男性を後目に、女の子と無縁でハゲハゲチビチビブサブサハゲハゲチビチビブサブサしている男性は何も為す術が無くて悶々悶々悶々悶々としているのは非常に精神的ストレスが多く毎年毎年身体に悪くねっ??? 世の非モテ不細工系男性・・・・・寿命がイケメンより短いであろう事を証明するデータは存在しているのでしょうか??

    • noname#186955
    • 回答数7
  • バツイチ30歳女です。

    バツイチ30歳女です。 仕事、お金、恋愛、結婚。 人生において大事なこと全てに対して同時に悩んでいる(将来に向けての不安がある)とき何からどうすればいいのでしょう… くだらない質問なのは重々承知していますが、一気に悩み過ぎて何も解決しない上に頭がいっぱいの為、日常の小さいこと(今日ご飯何にしよう等)ですらなかなか決められないようになってきてしまいました。 誰もが悩みながらも精一杯生きているのにこんな余裕のない自分がとても情けないです。

  • 何故、社会では所得格差がおこるのでしょうか

    32歳男性です。 現在アルバイトをして生活の足しにしております。 前はそこそこの(1000人以上)の会社に数年間勤めていました。 現在の職場では高齢の方でもアルバイトをして生活をしていて、 それで家族を養っていたり、また別のアルバイト先では 契約社員をやっている人(真面目そうに見えた)などがいて、 こういう人もいるのかと驚きました。 何故、このように所得格差ができてしまうのでしょうか? 学歴なのでしょうか。 働いている人はみんな真面目そうに見えます。 何故、こういう状況になってしまったのか訳が分かりません。 回答お願い致します。

  • 「こんな家には帰りたくない」と思う家ってどんな家?

    「こんな家には帰りたくない」と思う家とは、 どんな家、またはどんな家庭ですか? 空想回答でお願いします。

  • 専業主婦になりたい

    質問します。 結婚したら専業主婦になりたいんです。 楽そうだし。 専業主婦の人に聞きたいんですけど実際はどうですか? あたしは好きな人と結婚して犬や猫を飼っていつまでもラブラブの生活がしたいんです。

  • 恋愛結婚したい

     1年付き合っていた彼氏がいましたが、半年ほど前にフラれました。  もう恋愛で結婚できる歳でもないので(いい人は皆結婚している!という歳なので)、お見合いをしています。多分、お見合い結婚になると思います。  決してお見合い結婚を否定しているわけではありません。ただ、私の友達でお見合いで結婚したのは1人だけで、あとは皆恋愛結婚しています。お見合い結婚した1人は、幸せそうといえば幸せそうですが、無理に納得している感も否めない感じがします。結婚されている方からしてみれば「けっ!」と思われるかもしれませんが、やはり自分が好きになれて、相手も愛してくれる結婚がいいと思うのです(小学生の頃からの夢でした。お見合いはそういうことになりにくい気がするのです。落ち着いた恋愛にはなるかもしれませんが、ラブラブ感というのがなさそうというか)。お笑いの矢部さんや青木裕子さんみたいな夫婦に憧れます(行かないでのハグとか。トイレまで見たいとはさすがに思いませんが)。いい歳して何を言っているんだと皆さん思われると思いますが、こんなふうに思う私は現実がわかってないなーと、既婚者の方は思われるでしょうか?また、お見合い結婚だけど幸せという方の意見も聞きたいです。(もちろん独身の方でも回答OKです)  まあ、いい歳してフラれるあなたもそれだけなんでしょ、と言われればそうなのですが。  お見合い結婚された方で、気分を害した方がみえたら申し訳ありません。  

    • agasa7
    • 回答数11
  • 43歳男です。

    43歳、社会人、男です。 20代から30代の女子からたまに「福山雅治に似てるよ」と言われます。 因みに、福山さんは44歳(いっこ上)。 自分では余り意識したりしてませんが、気になります。 「喜んでいいのかな?」と聞き返したことがあるのですが、「いいと思うよ。」と微妙な返答。 よく見た目が年齢よりかなり若いと言われますが・・・ これは光栄なことなんでしょうか? もし言われたら嬉しいものですか? 私は未だ独身、異性に消極的(告白した経験がない)でそれ程はモテません。 モテキらしきものがきたのは小・中学校と20代前半くらいかな?

  • バス会社に転職を考えています。

    現在、正社員で仕事をしている37歳の男性です。 既婚者で子供が一人います。 最近仕事があまりうまくいかず、上司からパワハラ的なものも受けています。 そのような状況の中、私は、子供の頃からずっと運転士の仕事に憧れがあり、 最近、社員募集広告でバス運転士募集の広告をよく見かけるので、 バス会社への転職を本気で考えるようになってきました。 ただ、社員募集の内容をよく確認すると雇用形態が契約社員となっており、(バス会社に限らず殆どの企業が契約社員となっていますが・・・) 私は、正社員としての経験しかないため、契約社員という雇用形態がイマイチよく分かりません。 そこで質問ですが、契約社員というのは、正社員と比べ「解雇がされやすい」「雇用が安定しない(契約が終了したら即解雇みたいな・・・)」ものなのでしょうか。 また、募集広告には「正社員途用あり」とよく記載していますが、仮に転職するとしたら、正社員に途用されることはまず無いと思って転職したほうが良いのでしょうか。 現在の安定した正社員としての生活を選択すべきか、子供の頃から憧れていた運転士を選択すべきか悩んでいます。 質問が長くなりましたが、皆様アドバイスをよろしくお願いします。

  • 子供の病気で旦那さんは仕事を休みますか?

    共働き家庭で、子供が病気になった時(保育園に預けられない時)、旦那さんは仕事を休んでくれますか? 夫は休める時は休んでくれますが、 その「休める時」が滅多にない、というか実質ない、過去に例がなく、私ばかりが休んでいてなんだか納得がいきません。 出産の時も、退院の時も仕事でした。 という不満もつい出てきてしまいます。 経済的にお給料の安い私が休む方がお得☆と割り切るしかないでしょうか?

    • mintmm
    • 回答数12
  • もうダメなんですかね

    就職しようと考えてる3年生です。 一ヶ月前に質問したんです。 私は、地方国立に行っている学生です。 東京の商社に行きたいんですが、就職課の人に「絶対に無理」と言われ、諦めかけてます。 どうすればいいですか? と質問させていただきました。 それから、一ヶ月後に私が通っている大学の卒業生の方がいらっしゃっる機会があり、その方がたまたま私が志望する企業の方でしたのでお話を聞くことができました。 その方は、50年ぶりに我が校から就職なさった方でした。 その方に、「私も受けたいんですが、無理ですかね」 とお聞きした所、「私は親からも先生からも いや、誰からも無理だと言われた。でも俺はここで働いてるよ。 ここの大学だからとか考えなくてもいいよ。それに運動も高校時代なんもしてなかったよ。そしてなにより、絶対に後悔するような終わり方はダメだよ」とおっしゃってくださいました。 でも、彼はとても爽やかでかっこよく、大学時代はサークルも立ち上げたとか… 対する私は、編入で必死こいて勉強するしかなかったし… サークルなんて暇とてもなかったし… 高校時代に至ってはイジメイジメで学校に行くのもやっとで、部活なんて…(今は人間関係は普通です) なんか言い訳ばっかりになってしまいましたね… まあ、その私が言いたいことは、そういったことは(みんなが経験するようなこと)正直、できてないんですが、逆にいえば、人がしないような苦労をし、それを乗り越えてきた という自負ならあります。(別に苦労自慢ではありません。ここで話す気もありません) もちろん、さっきの商社マンの方にも相談させていただき、「人にはセールスポイントが人によって違う。そのことを(編入のこと)話せばきっといいPRになるよ 」と言っていただきました。 ただ、やはり、そうはいっても不安です。 高校時代とか、大学時代にサークルとか、部活とかやってないとダメなんですかね。 教えてください

  • お見合いしても好きになれない

    女性です、内気で人見知りが激しいです。 お見合いパーティ2回、出会い系サイト3回、1対1のお見合い10回ぐらいしました。 全部ピンとこないというか好きになれないです。 好きとも嫌いとも思わなくて、なんとも思えないです、また会いたいとも思えないです。 それでもお見合いパーティ、出会い系サイト、1対1のお見合いそれぞれ1人ずつ3回ぐらいデートしたのですが、やっぱり気持ちは動かず続きません、、、。 男性の方も内気な感じの人が多いです。 こんなんじゃ何回しても同じように思えてきました・・・。 内気で人見知りな人はお見合いしても無駄ですかね?

    • noname#190087
    • 回答数45
  • 無職の期間が多い男性は恋愛対象になりますか

    私は病気で無職の期間が多かったのですが これから血をはく程の努力をして正社員になれたとしたら 彼女になってくれますか。無理ですか

    • tkwavek
    • 回答数3
  • 30歳の壁

    「30歳より前であれば未経験でもホワイトカラーの求人はある」と聞いた事があるのですがこれって本当ですか? 未経験のまま30歳を越えてしまうと完全にノーチャンスなのでしょうか?

    • rajon
    • 回答数2