_backyarD の回答履歴

全924件中101~120件表示
  • 責任者について

    現在在職1年半の男です。 去年の暮れに前責任者が体調不良で休職となりました。 それから強制的に自分が責任者扱いとなり、大変複雑です。 会社の上の方から責任者と任命されていないし、給料は全く変わらないし、同じ部署には自分より勤続年数長い方がいます。 誰よりも早い時間に出社し準備をして、その部署の窓口になっております。 色々なことを聞かれてもあやふやなことも多々あります。 会社によっては、責任者は直々に任命されない場合はあるのですか? 正直よくわからないので、ご意見をお聞かせてください。 よろしくお願い致します。

  • わからなくなってしまった

    現在受験真っ只中の受験生です。 質問してる暇があったら勉強しろと思われるかもしれませんが、聞いてください。 私は現在大学受験中なのですが、志望大にドンドン落ちて、色々とわからなくなってしまいました。 私の初めての受験は中学受験で不登校で学校に行けない自分を変えたいという思いと地元の環境から逃げたい一心で必死に勉強して後期の最後の試験で何とか受かりました。 2度目の受験は高校受験で夢が出来たので、専門的にその分野について学べる高専を志望し無事合格しました。しかし、中学時代から内申のために先生方に媚びへつらってきたのが高専でも続き、研究室という狭い環境でのことに耐えられなくなり、夢にしていたことも嫌になり逃げるように辞めました。 その後、通信制の高校に入り、塾で大学受験の勉強をしながら過ごしてきました。 今まで全力で勉強して来ました。それは逃げるためとはいえ間違いないです。しかし、ここにきて周りの友人達はmarchを志望して日東駒専を滑り止めにしてるのに、自分はその滑り止めの日東駒専も危ういです。私が今までしてきた勉強は何だったのでしょうか。 逃げてばかりだったつけなのでしょうか。 もう、どこうけても落ちる気しかしないし、お金をかけてくれた両親にも申し訳ないです。 後期日程を受けてがんばるべきなのか、諦めて就職して細々と生きた方がよいのでしょうか。

  • なぜカラオケでは上手くないと歌ってはいけないとの洗

    なぜカラオケでは上手くないと歌ってはいけないとの洗脳があるのだろうか? カラオケで上手く歌うこと、下手くそに歌うこと、面白そうに歌うことの利点欠点限界盲点とは? カラオケカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数3
  • 最終面接からの再度面接

    以前ここに最終面接があり、再度さらに面接があったという質問を投稿させていただいた者です。 今日面接に行ってきました。4次面接兼最終面接のようなものでしょうか、、 面接には書類選考からお世話になっている採用担当の方と、同じ部署の女性の方 面接の内容は 志望動機や、他にもたくさん会社があるのになぜ御社なのかという理由、何をしてきたか。 一次から最終まで聞かれたことと同じでした。 採用担当の方は選考が難しいから最終面接終わったが、再度面接したいと私に言ったのですが、、、 二人はメモも一切取らず、最後に女性の面接担当者様から 我々も時には厳しく指導するが、それをストレスや、やめたいと思わず、素直に受け止められるか。と聞かれました。 私は迷わず受け止める覚悟はあります。と言ったのですが、、 わたしから帰り道に他にどれくらい選考中の方いるのですか?と聞いたところ 結構います、、と女性から一言。 すでに書類選考からもうすぐ二ヶ月くらいかかります。結果は一週間以内と言われました。 メモを取らず、同じ面接内容を繰り返しし、何を見据えることができたのか、わたしには分かりません。ただ、絶対働きたいという気持ちは変わりません。 両者からお客様と話す仕事がメインなので、言葉遣いを直す必要もありますね!とご指摘のお言葉ももらいました。 このような体験した方、結果はどうでしたか?また結果が出るまで一週間も待たなきゃいけないのか、、と考えると沈んしまいます。。

  • 動画フォーマットを変換したい

    フォーマットFAT32 / NTFS / FATの動画を ブルーレイ化したいのですが よい方法ありますか。 出来ればisoにしたいです。 画質劣化はしますか。

    • soonor
    • 回答数4
  • スーパーで買い物をするときはクレジットカード払いが

    スーパーで買い物をするときはクレジットカード払いが1番安く買えるのでは? クレジットカードは100円で1ポイントとするとスーパーで2000円分の買い物をすると毎回20ポイント付いて20円分の割引になるわけですよね? スーパー特製のICカードにチャージ払いしても割引きがないですよね。あるのかな? まあ現金ニコニコ払いは1番馬鹿ですよね。 1週間に2000円で1ヶ月で80円分損して買い物をしてる気がしました。

  • 仕事がうまくいかず苦しい

    今の会社は、自分の専門の分野で事業に取り組んでいるという話で入りました。 部署の社員は、一応その分野に詳しいとされる人ですが、話が噛み合うレベルではなく、また最初から仕事が重くそのためあっという間に孤立しました。 案件が大詰めなのですが進捗が芳しくありません。周りから自分に対して「誰だよこんな案件やったやつは」とおおっぴらに言われています。 原因は会社内の関係部署の担当分野が破綻したことによるものです。 ただ、案件の担当は自分のため自分への攻撃がやみません。 関係部署とすすめることを選んだことは上司です。 この案件の主幹の上司は気色が悪くなった頃から案件にかかわらないようになり、自分ひとりで回すような状態です。 上司自体もこの分野に詳しくはなく途中から頓珍漢なことを言ってるような感じでしたのでお互い苦しい状態でもありました。 そういう経緯もあり、この失敗は自分独断のせいのようになり、自分がスケープゴートにされています。 このことを上司に相談した時は「みんなでやってるしそんな認識はないし心外」といった回答されました。 最近は無力感が強く何のために働いてるのかわかりません。体調も悪いです。 そもそも同僚達は「会社で生き延びること」のために勤めていて「仕事をやろう、この事業を立ち上げよう」とは思っていないのでは、とも思います。 自分は会社にぶら下がるタイプの会社に勤めたことがないため、気質的にも同僚と温度感があり、それも孤立やバッシングの原因と思います。 聞いたところによると、僕が入社前にやった案件でもスケープゴートを作って潰したようです。 僕も一緒になって関係部署が悪いと糾弾すれば、自分はスケープゴートから逃げられるかも知れません。ただ、そんなことをしても意味の無いことで事業を少しでも良くするためにはその人達を攻めてても仕方ない、という葛藤でそれができません。 仕事はそもそも新規案件なのでリスクが高いです。最初からうまくいくものでもありません。 やって乗り切れるようなものであれば、やればいいだけなのですが、今回のような能力とは別の問題に対してどうしたらいいのか何も考えられなくなってきました。 辞めればいいのですが、妻が出産後体調が悪いこと、まだ入って半年ほどなのでそれもできません。 こういう状況でどうしたら良いと思いますか。 あなたならどうしますか。 もう自分では何をしたらよさそうかもわからず、良かったらなにかご意見などいただけたらありがたいです。

  • 社交スキルが高い人・・・

    ●社交性が高い人が、絶対にやらない動作や言動はどんなのがありますか?(たとえば、めったな事がなければ相手を批判しない等・・・)

    • HAKAIJU
    • 回答数8
  • 僕は創価学会員ですが、正直な話、創価学会でも、神社

    僕は創価学会員ですが、正直な話、創価学会でも、神社でも、キリスト教でもすべての宗教が現代社会においてはビジネスにしか見えないのですが同じように思っている人いますか?

  • らあめん

    デートでラーメンってどうですか?

  • 格安スマホをオークションで買う

    格安スマホをオークションで買うときや、リサイクルショップで中古を買うときの注意点ありますか。また、違う質問ですが、SIMロックを解除できない機種もあるのですか。

  • 世の中の社会人みんな何でそんな頑張れるの?

    性根の曲がった質問になると思いますが、悪意はございません。 大目に見ていただけると幸いです。 ちなみに当方は31の社会人(男)です。 私は自分で言うのもなんですが、高校時代は今までの人生で最も充実していたと 自分で言えるくらい勉強し、大学は偏差値で言えばSクラスの大学、大学院を卒業しました。 現在はメーカにてまぁぼちぼち・・・という感じの冴えない生活をしております。 正直なところ、キラキラした充実した毎日とは言えません。 それなりにソフトウェアのプログラムを書いて、 それなりに評価を受けて、それなりに稼いでそれなりに頑張っています。 でもまぁ俺の人生こんなもんかな・・・感が出てきています。 未来に希望は・・・ゼロとは言わないが、まぁ薄いです。 一方で、世の中の社会人の皆様、凄い努力家でタフだと思います。 稀に出張などで早起きすると、朝6時くらいにも関わらず電車・駅には人が沢山。 終電でもサラリーマン沢山。 いや、あんたらすげぇわ・・・と(嫌味や皮肉ではなく真面目に)思います。 しかし一方で思うのです。 あんたらそんなタフですげぇんだから、全員東大余裕では入れたはずだよね? もちろん東大に入ったって別に大して意味なんてないです。 でもあんたらのタフネスと根性があれば東大入るくらいファミレスでハンバーグ注文するのと同程度のことだろ? ・・・と本気で思います。 すげぇのはサラリーマンに限りません。 子供と買い物袋を自転車カゴに乗せて毎日ひた走る主婦の方々、 クソ寒い中家を建てる大工さん、毎朝クソ早起きする車掌さん、 自分自身が24時間営業してるコンビニ店長、 知らないおじさんとSEXするソープ嬢、 あんたらそんなすげぇんだから超エリートになれただろ。 (そんなのなりたくない人も勿論いるだろうけど) 世の中おかしいです。どうなっているのでしょうか。

    • R-gray
    • 回答数12
  • 沢山のMDがあります。ダヴィング方法が解りません。

    今さらで、お恥ずかしいのですが、オンキョーのMDとCD、テープデッキがそれぞれセットとしてあります。メーカーに聞くとCDデッキは、あってもダヴィングはできないと言われました。SDデッキを購入したらできるのでしょうか?もしできたとしても、それぞれの接続配線の仕方が解りません。他の方の説明を読むとSDは、PCに反応しないそうですが…。よいものができたと年も考えず、ジャンルに問わず夢中で作ったので何とかできないかおたずねした次第です。やはり、諦めるしかないのでしょうか?

  • なぜ、北朝鮮の女性には天然美人や可愛い人が多いので

    なぜ、北朝鮮の女性には天然美人や可愛い人が多いのでしょうか? 疑問が急に出てきたのですが、韓国の女性は整形で顔が良くなった人が多いです。 しかし、北朝鮮の女性は天然な自然な美人が多く感じます。 整形があるとしても、韓国のように弄くらないそうで、目ぐらいしかしないそうですし、もしかして、北朝鮮は見た目が良い人が多いのでしょうか・・・。 もしかすると、歴史的な要因や中国にかなり近いとか大陸なので外国との交流もあったようで、それらの原因があるのでしょうか・・・。 韓国に天然で見た目が良い人がいないとは思ってないですが、北朝鮮の女性の方が見た目がいいので・・・。 しかし、何故、北朝鮮に天然で美人や可愛い人など、見た目の良い人が多いのでしょう。 謎です。 (※女性について質問していますが、男性もそんな感じではないかなと私は思います。女性に見た目が良い人が多いということは比例して男性の見た目も良いということだから。) 注意 私は韓国や北朝鮮が好きではないが、歴史問題や北朝鮮問題とその他のことを一緒くたにしていないで別々に捉えていますが、不愉快な方や韓国や北朝鮮が嫌いな方がいるかもしれませんが、ご了承下されば幸いです。

    • yufy62
    • 回答数7
  • 「仕事が出来る人」になりたい

    専門卒で就職し、社会人歴4年目の24歳女性です。 2回転職し、3ヶ月前から営業事務として働いています。 一社目は医療事務、二社目は一般事務だったので 営業事務は未経験で始めました。 3ヶ月経って業務を担わせてもらえるようになり始めた今、自分の仕事の出来なさを痛感しています。 何度もチェックしているのに後から凡ミスに気づいたり 一つの業務に時間をかけすぎたり、効率良く働けていません。 2時間残業しても、帰宅して考えてみると 定時で終われたはずの件数しかこなせていなかったりします。 何よりも仕事ができないと感じるのは 自社の担当営業マンに確認しなければいけない事項があった時に 簡潔に伝えることができないことです。 回りくどくて、私が聞く側なら「で?」と言いたくなる伝え方。 皆さんが仕事を効率良くこなすために気を付けていること、業務間での伝え方のポイントなどを教えて頂きたいです。 社会人4年目なのに情けない質問ですが宜しくお願い致します。

  • 中学・高校の理科の先生は科学者になる教育をするのか

    中学校の理科の先生や、高校の理科の先生は、生徒が科学者になることを想定して教育をするのでしょうか。

    • zellong
    • 回答数7
  • 空きっ腹にドリンク剤。

    寝起きをシャキッとさせようとして起きてすぐにリポDやチオビタなどのドリンク剤を飲むと胸焼けが起きます。空きっ腹時には良くないのですか?

    • noname#230151
    • 回答数3
  • 経験年数や年齢に敬意をしめすのは、なぜですか?

    1年差でもそれがおこるのは世界でも珍しいそうです。 もし海外の人に説明するとしたら、どう言いますか? 「われわれの文化だから」でもいいのですがよく聞きますので、 できればそれ以外だとうれしいです(たとえば論理的or歴史的に?)。 よろしくお願いします。

  • 1951年(S26)以前の1万円以上の価格の記録

    1951年以前の価格表記がわかる写真が欲しいのですが どのように見つけていいのかわかりません。 (商品自体は何でもよく、給与明細の一部分でも構いません) 理由は1951年以前に使用されていた算用数字では3桁ごとにコンマではなく、 4桁ごとにコンマで記されていたと聞いたためです。 そのためその漢数字ではなく、算用数字で記されているものが希望です。 アドバイスをいただけますと本当に助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

    • Rozsy
    • 回答数1
  • 幼稚園実習の電話で考え直すよう言われた。

    先日幼稚園実習のお願いの電話をしたところ志望理由を聞かれてカトリックならではの保育や教育を学びたいと伝えたところ、「うちの幼稚園ではモンテッソーリ教育をしていてあなたが考えているような実習にはならないかもしれないからモンテッソーリ教育をもう一度よく学んでそれでもうちで実習したいのであれば連絡して下さい。」と言われました。 一応学校名と名前は控えて頂いたようなのですが色々調べたところ他の幼稚園で実習したいと思うようになりました。 この場合は幼稚園に辞るという意思をつたえるべきでしょうか?