_backyarD の回答履歴
- 企業へ送るメールについて
現在、就活中です。 ある会社に履歴書など必要書類を送ろうとしたところ、 いくつか分からないこと、確認したい事項が出てきました。 会社のHPで採用情報の詳細もチェックしたのですが 自分が知りたい情報が掲載されていなかったため、 問い合わせをしようと思っています。 会社のHPの採用情報のページを見ると メールアドレスが書かれており、 「問い合わせは下記のメールアドレスまで」 との記載がありました。 しかし、私が最初に採用情報を見つけた 就職情報サイトに載っていた方には メールアドレスの他に電話番号が書かれていました。 この場合は、会社のHPの情報を優先して メールで問い合わせをした方が無難でしょうか。 それとも、就職情報サイトに記載があった とのことで電話で問い合わせをしても良いものなのでしょうか。 どなたかご存知の方、 アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- empyema
- 回答数2
- クレジットカードをつくる際の審査について
現在クレジットカードを3枚もっていますが、新たにもう1枚クレジットカードをつくろうと思っています。 既に持っているカードで、現在利用可能枠の一時的な増枠をしています。 もともとの可能枠が100万円なのですが、2ヶ月間だけ200万になっている状態です。 クレジットカードをつくる際の審査で、他のカードの利用可能枠が影響するようですが、一時的な増枠分(私の場合100万円)も含めて審査されるのでしょうか? もしそうであれば、通常の利用可能枠に戻るのを待ってからクレジットカードを申し込んだ方がいいのかと思いまして、質問させて頂きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- 彼氏にピルの服用を話すべきか
閲覧いただきありがとうございます。 色々なことに対する不安な気持ちを、人生の先輩に聞いていただきたいです。。(私24歳、彼氏23歳) 私は2年前から、ピルを服用しています。目的は、生理はきていたのですが排卵していないことが分かり 治療目的で飲み始めました。 彼氏は、普段ちゃんと避妊することが前提にあり 必ずゴムを持参して付けてくれます。 多分、ピルを服用していることを知っても、ゴムを付けてくれるであろう人です。 まだ付き合って1年4ヶ月なのですが、なんとなく結婚も頭の隅っこに入れてくれてるような感じがします。(彼の親族の集まりに呼ばれたり、その際には結婚相手として周りから見られてましたし…) 彼とは結婚の話はしませんが… 前に子どもの話になり、「何人欲しいね」ということではなくて 彼の中で結婚したら子どもは2人以上いる設定でした。私が「一人っ子じゃかわいそうだよね」と相槌した答えに、そうだよね。と言っていたので…。 彼も子どもが好きみたいですし、そんな話をすると 言わなきゃ言わなきゃ…と気持ちは焦るのですが 伝えるタイミングが分かりません。 結婚が決まってからでは、後出しになるので遅いですよね。 「結婚を考えるようになったら」というのも、よくわからなくて 彼から結婚の二文字が出てないのに、こんな話をするのもオカシイかな?とか。。 そして何より、一番気に悩むのが 私の身体のことを知って将来結婚は出来ないから別れるとか言われたらどうしよう。と とにかく彼が離れていくのではないかという不安です。 別に一生絶対子どもが出来ない身体と決まったわけではないのですが、(子どもが欲しくなったら、今のピルを服用する治療から 排卵誘発剤を使った治療に切り替えるそうです。) 将来妊娠できるのか分からないため どう伝えていいか…。 男性や、彼氏の立場から見てどうなのでしょうか?早く教えて欲しいことなのでしょうか?
- ちょっとした引っ越しについて
ちょっとした引っ越しについてお尋ねします。 引っ越しとまではいきませんが、家の中の冷蔵庫やベッドなど、少し重いものを移動させたり、 50mほど離れた家から、簡易ベッドや冷蔵庫を運んだりするときに、 だれかに手伝ってもらいたいのですが、近くにいません。 どこかの業者で1時間ほど、荷物の移動を手伝っていただけるようなところはないでしょうか? 2人もいれば荷物は運べると思います。 できれば値段の相場もお教えください。
- 自分の写真を見られても平気というのはおかしいのか
私は自分の姿が写った写真を不特定多数の人に見られてもぜんぜん平気なのですが、 そういう感覚はまわりの人から理解できないようです。 昔は自分の顔や姿が映った写真は自分で見るのも嫌でした。 仕事でイベント会場のような場所(なにかのオープニングセレモニーやお祭りの会場の呼び込み などの仕事で派遣される場所)へゆくと目立つことをするような仕事が割り当てられることがあります。 ハッピを着て看板の横に立っているとか、自分の担当になったもののPRなどしてると かなり目立ちます。 テレビや雑誌などの取材がきていて、さかんに撮影されることがあり、私が映っていることも あります。 また、あるイベントのPRでメディアに大きく映ったこともあります。 仕事なので取材されたり、カメラに映るのが恥ずかしいなどと言ってられません。 そのようなことをしているうちに 私は自分の姿が写った写真を不特定多数の人に見られてもぜんぜん平気になりました。 ナルシストみたいに思われ困ることがあります。 私の感覚はおかしいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#224887
- 回答数10
- 親知らずについて
10年程前で中学高校生くらいの時に上下左右の親知らずが生えてきました。レントゲンなども撮り、顎が小さくて歯の本数が人より少ない事とそこまで斜めに生えていないから虫歯治療だけして抜かずに残して置こう、との事になりました。 そして数ヶ月前にその親知らずの奥に歯が生えて来ました。その時とは違う歯医者に今日行き改めてレントゲンを見ると上下左右全てに横向きになっている親知らずが、、。その1つが今回頭を出しています。 上の親知らずに至っては真横で手前の歯とくっ付いている、今は頭も出ていないからどうしようもできない、腫れたり痛み出したら親知らずとその手前の2本を失う事になる、と。レントゲンではわからないので後日CTを撮りたい、そこで手前の歯に影響が無さそうなら抜く選択肢も考えなくてはなりません、との事。 またどの歯も神経に寄り添っている、今回の歯は骨を削り2つに割って抜く、しばらく顔面の麻痺が残ります、との事。 説明を聞いているだけで怖くなってしまい泣き出してしまいました。 質問なのですが、 10年程に診てくれた歯医者さんではわからない事だったのでしょうか? 私がもっともっと早く、親知らずの頭が出るより前に歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらっていたらこんな事にはならなかったのですか? 今回行った歯医者さんは大きめの歯医者で先生が数人いてたくさん治療椅子があり混んでいて、ホームページでは親知らず抜歯は経験豊富で~みたいな事が書かれていました。 セカンドオピニオン的な、他の歯医者に診て貰ったらまた違う治療になるのでしょうか? ちらほら虫歯もあり、被せ物の下も虫歯があると言われて、さらに4本抜くとなると相当な金額になると思うのですが(ctもベッド代として5千円ほどかかると言われました)、今回レントゲンを最初と最後に2回と下の歯の歯石とり?、後は歯の中を写真撮られるくらいでほとんどは先生の説明でした。今回九千円程かかったのですが普通ですか?
- 浄水器の取り付けについて
積和不動産のアパートに浄水器を取り付けることは可能ですか? 可能であればどんな製品がおすすめですか? よろしくお願いします。
- 英語の問題で、理由を教えて下さい。
英語の問題で、 Concrete get stronger for years after it is placed . Some people say that after 70 years , concrete buildings have become twice as strong as when they were newly built. という部分を読んで、コンクリートの強度の変化について、正しい表現を選ぶ問題があります。 1. 1年目から、70年目の間強度がコンスタントに上がり続け、2倍に到達する。 2. 一年目から強度が上がり続け、70年目に到達する前の何年か目で強度が2倍に達し、70年目までその2倍の強度が維持され続けている。 というものです。 答えは、1番が正解なのですが、英文だけ読んでいると、2番もハズレと言い切れないのでは?と思うのですが、 2番が明確にダメだという理由を教えていただけませんか。お願いします。
- 化学物質がこわいです
赤ちゃんができて、化学物質恐怖症になっています。こちらでも何度か相談させていただいてますが、次々と不安要素が出てきてしまいますm(_ _)mできれば、そんなの大丈夫! うちもそんな事してるけど平気だよ!という前向きな意見聞きたいです。 ・赤ちゃんが生まれてしばらく、フローリングにウェットシートのクイックルワイパーをしていました。今はしていませんが、赤ちゃんが床を舐めたりするので成分を舐めているのでは・・・と心配です。 ・ベランダにオリーブを育てていて、オリーブに専用の肥料を置いています。写真のものです。今まで気にせず洗濯物を干していましたが、肥料が洗濯物に付着して赤ちゃんが服を噛んだりするので肥料を体内に入れていたら・・・と不安です。 また、野菜も作っていて万田酵素を肥料であげたりもしていたので心配です。 ・主人がオリーブの肥料を納戸に入れていて、同じ部屋にマスクも置いていました。肥料を置いているとは知らず、毎日納戸からマスクを取って妊娠中からずっと使ってました。 トイレットペーパーも納戸に置いていました。 ・排水口のぬめりとりのストックをキッチンの引き出しに入れていて、そのにふきんも入れてしまってました。 もちろんぬめりとりは封はしている状態ですが、袋の外を顔を近づけて臭うと、塩素の臭いがします。 他にもたくさんありますが、今はこれらの事がとても心配です。 赤ちゃんに何か影響はあるでしょうか? それとも気にしすぎでしょうか? 皆さんはもっときちんとされてるのでしょうか・・・ 周りには、そんな事気にしてたら外に出せない、弱い子になると言われますが、外は気になりません。どうしても家の中にいる時間が長いので、家の中で薬剤や化学物質に触れさせるのが怖いです。 気にするのはしんどいので、できれば気にせずいきたいです。 気にしてないよ!という方お話聞かせてください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#223905
- 回答数3
- Facebookの「友達かも」につてい
Facebookで自分のメールアドレス帳や電話帳には載ってない相手から「友達かも」が表示されます。 検索できる範囲もどちらも友達限定で友達は誰も登録していません。 この友達かもに表示されている人は知り合いなのですが少し気味が悪いです。 おそらく相手が私のメールアドレスか電話番号を知っているからだとは思うのですが。 検索条件を友達に限定しても相手にも私のアカウントが見られてしまっているのでしょうか? ちなみに相手の知らない旧姓で登録しているので名前だけでは私とは判別できないと思います。 相手にも同じようなメッセージが表示されていますか? もしその場合表示させないような設定はありますか? よろしくお願いします。
- 離婚話に夫の両親が入ってくる。
夫が、日々の生活に耐えられないと離婚をしたいと言い、私のウソの悪態を言いふらしたり、DVのような言葉を叫び続け、子供に対しても無視をするなどの態度が続きました。 しかし、結局は夫に女性ができたみたいで、円満調停を行い、もとのさやになりましたが、 私が夫の理不尽の態度に悩んでいる時も、夫の両親は、息子が怒るからと何ひとつ厳しく夫を叱ることもなく、もとに戻ったとしても、そんな両親に会いたくもなく実家にも行っていません。 夫は今でも、何かあるたびに両親に報告して、私の悪口を言っています。 そんな夫の両親が、私に会いにくるそうですが、私は会いたくありません。私の実家にも行くと言っています。 こんな夫婦の話に両親、それも夫が異常行動を起こしても何もできない両親とは話もしたくありません。 離婚するしないは、夫婦の問題なので、来ないでほしい、 会いたくないと断ってもいいでしょうか? 何度か夫の両親とも話はしていますが、私に我慢しろとか、DV、浮気を容認するような発言で、浮気している夫を私が脅している、ヤクザともいっているようで逆に、私に対し怒りをもっており、もう聞き飽きました。
- 顔合わせ前後の流れで問題、破断するべきか…
長文です。 遠距離で男性28歳と女性32歳で、9ヶ月目から彼の元へ引っ越し現在1年1ヶ月です。 私の年齢も考え、付き合って3ヶ月で私の両親への挨拶を申し出て、1ヶ月後には帰省で家族の集まっている彼の実家に一緒に泊まりにきて欲しいと言われ、早いとは思いつつ行きました。彼は親にも結婚すると話していて、親からも歓迎されました。二人でずっと1年記念の日に入籍したいねと話しており、彼は両親へもそう話していました。私は住んでみないと分からないけど、今の所その予定と自分の両親は伝えました。 彼の両親は入籍予定日が2ヶ月後に迫り、私の両親に会っておきたいと彼に言ってきました。 改めて彼からプロポーズも受けてないので、両家へそれぞれ結婚の許しを貰いに二人で挨拶もしてない段階です。しかし、二人の関係は上手くいっていたので、日取りを決める事にし、一般的に言う顔合わせだと思い進めていました。 そんな矢先、彼が遠距離中に元カノと夜飲みに行ったり、私と喧嘩した後「別れたから会おう」とメールしていたことが発覚(実際は喧嘩のみで別れてません)。元カノにも彼氏は居ます。更に、顔合わせも決定している時に、彼女は居ないと言い新たな女性とLINE交換して1日中おはようなどやり取りをしており今週飲みに行こうという約束を決めていました。私にそれが見つかり結局会っていません。 一線を越えなければ良いと思ったと、泣いて謝られましたが、お付き合いの始めに、仕事など例外を除き異性と二人で食事もしないと言う約束だったので、裏切られパニックでした。数週間対策を二人で話し合い環境を変え、頑張ろうとなりましたが、顔合わせには行かないと告げました。両親を前に予定通りの結婚は誓えないし、二人で関係を築き直してからだと伝えましたが、彼は彼を延期すると全て終わると思いやりたいと言いました。この状態で自分は何を言うつもり?と言うとちゃんと話すと言ったのでじゃあわかったと決行しました。 しかし当日彼は予定通り籍を入れたいと思ってますと言いました。私は表情が曇り頷けず、2人で住むようになりお互いの事がより分かるようになって来たところです。予定の日とはいきませんが、今後良い報告ができるように2人で頑張りますので見守って下さいと言いました。と言うのも前日遅くまで飲んでいて、当日その事を私は自分の両親には隠しながら、彼の両親へ連絡を取り何とか間に合ったのです。会の後彼の両親は私へ謝り、彼にもこれからは1人じゃないんだから良い加減にしろと話してくれました。そして私に「どうか前向きに検討してやって下さい」と。その後私の親にも一連の彼の事はバレず、彼とも何度も話し合い、流石に懲りたようで結婚の自覚も湧いてきてこのままなら籍を入れてもと思っていた矢先、、、、 顔合わせから1ヶ月半後、彼の両親と会う機会があり、「私の顔合わせの時の態度に不信感を持っている、家に来た時好印象だったので余計に残念だ。うちの息子がどんなに悪くても、2人は夫婦になるならあなたがカバーしないと、それが出来ないならもう少し話しなさい。このまま同棲していても仕方ない、一回離れるなりなんなり」と言われました。当日の私の両親への態度が強かったことや、彼の両親への連絡がバカにされてると感じたなど言われました。「2人で結婚を決めるのは反対しないが、あなたの両親と会う事もないし好きにしなさい」と。彼はずっと「俺が全部悪い」とだけ言い何も弁解もしてくれませんでした。 彼にその後詳細を聞くと、両親が言いたいのは、これからどんな事があっても乗り越えれるのか?実の親ともあんな関係で大丈夫か?私達のこともバカにして、入籍もあの場ではハイと答えて後でいくらでも言えば良い、雰囲気が悪くなるような事は言わず建前をちゃんとし、立てるべき人を立てなさいということ。 でも私は嘘がつけませんでした。彼にもそれは行く前から伝えていたのに、行ったらやってくれると思ってたと言われました。 ここまで拗れたらもう無理だと思いました。 私はまだ彼女の立場であの場へ行ったんだと思います。でも彼の両親は嫁としての振る舞いを求めているのだと思いました。2人がまだ未完成の状態なのに彼を押し切って顔合わせ中止すれば良かったと後悔してます。 彼との課題だけでも大変なのに、両親にも不信感を抱かれこれ以上頑張れない、身を引こうと思いますが、彼は別れたくない、親が誤解してるだけだ!でも上手く説明出来ない。彼が言えば言うほど、あの子に言われたのか?言いなりなの?と思われているようです。 彼の事は好きだし、色々話して来た事がやっと身を結びそうで、2人としては問題なくなってきているのに…破断の道しかないのでしょうか?
- 住宅ローン融資実行後の支払い遅延について
JAにて住宅ローン通過し、着工時、上棟時、引き渡し時の三度に分けて融資が実行される予定です。 すでに着工を済ませており、1回目の融資が実行されました。 ただ、ここにきて母が私名義のクレジットカードを紛失してしまい、再発行することとなりました。 それに伴い、再発行して新しいクレジットカードでの支払いに変更するまでの間、光熱費等、紛失したクレジットカードでの支払いが出来なくなってしまい... 各機関に問い合わせした結果、カードでの支払いが確認出来なかった場合は催促状?のような形で支払い用紙が郵送されるの事でした。 住宅ローンの借入は主人、今回のクレジットカードの名義は私なのですが、光熱費等の名義は主人なので支払い遅延といった形で個人情報に傷が付くのかと不安です。 1回目の融資はすでに実行されておりますが、まだ上棟時と引き渡し時に融資実行があります。 今回のような場合、問題なく残りの融資が実行されるのか、それとも個人情報に傷が付いたことで何かしらの問題があるのかお尋ねしたいです。 母も、この大事な時に私のクレジットカードを紛失してしまった事を申し訳なく感じており、わざと紛失した訳ではないし、責めることも可哀想なので... どなたか分かる方、ご回答よろしくお願いします。
- 「自分」がある人って付き合いづらいですか?
私は太りたくないので、晩御飯は21時には終わらせたいし、 さっさと寝て早く起きて、 朝は勉強をしたり、考えごとをしたいです。 (夜は色々考えても解決した試しがないし、疲れていて娯楽に走りたくなるので) だけど 「あんまり「自分の生活スタイル」が出来てしまうと、 他人と一緒に生活が出来なくなるのでは」 「規則正しい生活を送ると「面白味の無い人」と思われて人から嫌われるのでは」 という不安にいつもさいなまれています。 (私に面白味がないのは認めますが。) 「自分の生活スタイル」が確立している人は 付き合いづらいですか? 一人は好きですがやっぱり人との関わりも持ちたいので質問しました。
- 琴の合奏とファルセットを多用した合唱の音楽
こんばんは。 10年ほど前にとあるセミナーに参加しました。 その際、隣の会場からとても綺麗な音楽が聴こえてきて、10年経った今でもその音楽のことが大変気に掛かってしまっています。 壁越しに聴こえてきた音から判断しただけなので、確かな情報ではありませんが、 おそらく、その会場には十数名の女性がいて、琴の合奏をしながら、同時にファルセットを多用した歌声で合唱をしていたのだと思います。 琴の合奏も合唱もかなり力強い印象があり、「和洋折衷」なとても素晴らしい音楽でした。 そこで、そういう音楽が、例えばなんというジャンルなのかとか、なんと呼ばれている音楽なのかとか、また、その音楽はそもそも一体どういうものなのかなど、そして、その音楽を演奏している、または演奏していた団体を知っているという方がもしいらっしゃれば、是非私に教えてください! よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- windows723
- 回答数1
- 万年筆のインク残量の確認方法
吸引式 (カートリッジやコンバーターではないタイプ) の本体が透明でない万年筆でインクの残量を知るうまい方法はありますか? 皆さん手で感じる重さのカンで判断しているんでしょうか? 残量が分からずカートリッジが使えないとなると外出時にインク切れを起こしたときに困りそうなんですけど 2 本持ちが一般的なんでしょうか。
- ペリカーノジュニアのキャップがゆるくなってしまった
ペリカーノジュニアのキャップがゆるくなってしまいました。 フタをしても、カチリと言う音がしないほどです。 キャップがすぐに外れてしまうのですが、これはもう、買い換えるしかないのでしょうか? 今は作っていない色なので、できれば使い続けたいのですが。
- 家族で東京ディズニー旅行って楽しいですか?
家族で東京ディズニー旅行って楽しいですか? 今息子は2歳、ずっと旅行していないしどこかへ行こう!ということになり、旦那の希望でディズニーへ2泊ということになりました。 一応予約はしたのですが、予想外にお金がかかるし、色々調べて混雑や並ぶ時間など考えると、このお金払う価値あるのかな?と疑問に感じてきました。 ちなみに平日でオフィシャルホテル2泊で関西から飛行機で、ディズニーパス2日分で家族3人で12万弱でした。バケパやファストパスなど付いていません。多分安い方なんでしょうが、これだけ出すならどこかにんびり北海道や沖縄なんかに行けたんじゃないか…とか。 ディズニー攻略!みたいな本を友達から貰ったんですが、わざわざこんなに攻略したり裏技使ったり事前に調べなきゃ楽しめないのか…走ってファストパス取るとか…面倒くさい!と思えて… ただ私がのんびりしたいだけで、子供は温泉行っても楽しくないでしょうし、大自然に触れるなら近所の公園でも同じなんだし、それなら子供に取ったらパレードや乗り物の方が楽しいかも知れませんよね。 まだ2歳なので絶叫系は乗らず、ディズニーランドの雰囲気を味わって、パレードを見て、電車好きなので列車に乗って、ダンボやプーさん系のゆったり乗り物に乗るだけなら、そんなに並ばず、ふつうに楽しめるでしょうか? ディズニーが好きな方、よく行く方、好きじゃない方も、色々教えて下さい。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- kokomi0101
- 回答数11