育児

全39044件中81~100件表示
  • 小学生のネット事情どうしてますか

    小学校高学年のお子さんを持つご家庭の方に質問です。 インターネット(ウェブ閲覧)は自由に使わせていますか? うちは小6の女児で、SNSはまだ解禁していないのですが、そろそろウェブ閲覧は解禁する時期なのかなと迷っているところです。 YouTubeなどと違い、年齢の設定ができないので、なんでも検索できますよね。 隠れて見ているのはばっちりばれていますが・・(漫画サイトで無料漫画を読み漁っている様子)

  • WISCの検査項目について(小2不登校)

    発達障害の小2の子供が小1の秋から不登校になっています。 今回WISCの検査の予約をしましたが、不登校になってから勉強できておらず、学校で習う計算問題や漢字の割合は多いでしょうか? もし出るなら対策すべきかと思ったので教えていただければ幸いです。 K式は約2年前に受けました。 数年に1回しか検査は受けれないと聞いたのですが、検査の日にちが近く、この年齢なら勉強してなくてもWISCを受ける方がいいでしょうか? それか今回はK式の方がいいか発達相談のみにするか悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • bh00096
    • 回答数2
  • シングルマザーになるには

    結婚して4年目になります。 一年ほど前に第一子を出産したのですが 主人(義実家含め)との考え方、 子育ての仕方への価値観が合わなすぎて 離婚を考えるようになりました。 シングルマザーになるには 貯金がいくらくらいあれば安心でしょうか。 最低限安心できる金額を貯めてから 離婚しようと考えてます。

    • min_j_
    • 回答数3
  • 気温27℃のとき赤ちゃんの服装

    生後4か月です。 写真のようなロンパース?ボディオールを1枚だけで着せて過ごすので大丈夫でしょうか? 下はフリルパンツみたいなものを履かせなくてもいいでしょうか?? 連休暑くなると予報で聞いてソワソワしてしまい、早めにこれを一枚だけ着せて一晩したら鼻水が出ていました…。 ちなみに保育園通園中のため、お洋服は基本タンクトップ肌着+長袖T+長レギンスのセパレートです。休みの日だけフリフリを着せたい親心からの質問です。

    • noname#260848
    • 回答数2
  • 生後4か月の授乳

    下の歯が生えてきて痛いです。みなさんどうされていますか?

    • noname#260848
    • 回答数1
  • 親についての相談

    吐き出させてください。 私の両親は大体2人とも50歳前後で、24歳の姉が1人居ます。 物心ついた時から母1人で面倒を見てくれて、 多忙な家族ではあったけれど昔はそんな家が大好きでした。 私が中学生になった辺りで、 母がリビングやキッチン、和室や姉の部屋まで 汚すようになりました。 許せる範疇を超え、足場が無く、コバエが大量に蔓延っているような感じです。 私は自分で母親によって汚されていた一室を掃除し、自分の部屋を作りました。なので私の部屋は常に綺麗でした。 父は朝3時にこそこそ帰って来て、 話すことも愚か、顔を合わすこともありませんでした。 中学生に入り、私自身にも問題が沢山出来ました。親友と思っていた人に毎日無視されたり、 誰かに話したい事が積み重なりました。 そうやって生活をしていくうちに、 私は母親も父親も、姉も、 誰一人として家族として機能していない事に気付きました。 優しく撫でてくれる母が好きでした。 気分を伺ってくれる父が好きでした。 姉のことも、分身のように好きでした。 けれど誰も、助けてくれないし誰も、暖かくなかった。 私が高校2年生の時に自分で終わらせようとした日に、頼れる人がそんな母と父しか居ませんでした。 それが何より苦しかったです。 親がやばくても、子供はやばくないという状態を何度も見たことがあります。でも私はやばいから、友達も居ない。 辞めてやりたくなりました。 顔も、能力も、家族だって、何一つ良い物を持ってない。 全部捨てて、逃げてやりたい。 苦しむくらいなら、自分から捨ててやりたい。 でも、出来ませんでした。 私は今もずっと、家族の話をしようとすると言葉が詰まるし、涙が出てきます。 辛いです。誰も傷つけたくないけど、自分が傷ついた分、何かを傷つけないとやっていけません。

  • 別海町の保育園

    別海町で、兄弟で同じ保育園に入園希望したにもかかわらず、別々の保育園になってしまったという事例はありますか? 気合を入れて保活をする必要はありますか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

    • 72comon
    • 回答数1
  • 子どもの反応について

    もうすぐ1歳半になる娘のことについて質問させてください。 毎日「ママは娘ちゃんの事が大好きよ」と伝えるようにしています。 ですが、それまで普通にお喋りしたり穏やかな顔や楽しそうな顔をしてなにかをしていても、このフレーズを言うと途端に笑顔ではなくなり、無表情?素の表情?になり、喋るのもやめて、目を逸らして(こっち向いてとお願いしてもこちらを見てくれない)しまいます。 普段、子どもが何か危ない事をしたり、ダメと言っている事をしたりした時に、「こっち見て。お話を聞いて。」と子どもに言って聞かせてるときの反応と似ている感じがする気がします。 こんなことあるのでしょうか。 これまでに時折イライラした時に大きい声で怒ったり(別の部屋に行き壁を叩いてしまった事もあります)文句を言ったりしてしまう事があったので、子どもの精神が病んでしまっているのでしょうか。 好きと伝えることでこんな顔をさせてしまうのならばもう伝えない方がいいのでしょうか。 普段は、一緒に遊んだり絵本を読んだり、平日はご飯やお散歩やお風呂も2人で普通にしています。 その時はもちろん笑顔もありますし、読んで!や遊んで!とおねだりしてきてくれますし、テレビを見るのに私の足の間に座ってきて腕を絡ませながら見たり、寝る時にも私の腕を触りながら寝てくれます。 忙しい時には「ちょっと待って!!」と強く言ったりもしますが‥。 また、ここ1か月ほどで気づいたのですが、嘘笑い?作り笑いをする事が時々あるのですが、これもやっぱり子どもの精神に負担をかけてしまっているからなのでしょうか‥。 たくさん質問してしまいすみません。 よろしくお願いします。

  • 友達の子の塗り絵が怖いです

    友達の子(4歳)が、某キャラクターの塗り絵をしていたのですが、たとえば赤一色に塗って「ばら」とコメントしていたり、3人並んでいる人間のキャラクターを全部黒く塗って「なかま」と書いてあったりです。 (「ばら」も「なかま」も、本人の拙い字で絵の横に書いてあります) コメントがなければ、もしかしたらまだ塗り絵の要領がつかめておらず、各色を使うことをテーマにして塗りつぶしたのかなと思うのですが…気持ち悪いのはコメントがある点です。 「ばら」の件は、もしかしたら塗り絵よりも赤いバラを描きたい気分だったから赤く塗ったのかな?とも思えますが… 「なかま」は、なぜ黒一色?アフリカ系の人をリアル生活やテレビなどでみて、4歳児なりに何かを感じて絵にしたのでなければ、4歳児にしてすでに病んでいるのでは?と思えてしまい、今から他人事ながら心配です。 一方で4歳児が、アフリカ系の人を見て、しかも「なかま」というテーマでわざわざ絵にしようとしたなら、ある意味賢い子なのかな?とも思えます。「多様性受容は大切」「人種が違っても友達になりたい」などと言ったことを、本能レベルで感じ取っているとも言えそうなので。 みなさんどう思いますか?

  • 子どもを転校させたけど戻りたい

    小学5年生の娘がいます。 この春、市外のひと学年50人の田舎の学校からひと学年120人の県内で2番目に都会な場所にある学校に転校しましたが、夫の仕事について行って引っ越したことにちょっと後悔しています。 担任の先生がいい先生で色々気遣ってくれたので、休み時間に一緒に過ごす友達はできたようなのですが学校外で遊ぶ程仲のいい友達ができる気がしません。登下校に何度か付き合いましたが、結構近所の子同士でグループができているような感じがしました。 また、来年クラス替えをしたら今の仲良い子ともたぶん話さなくなる程度の仲な気がします。今年はひとまず友達ができたけど、4クラスもあるので今仲良しの子とはクラスが離れるだろうし来年も恐らく顔のよく知らない子たちの中で友達作りをしなければならず、来年は友達ができるとも限りません。 娘は人見知りで受け身な性格で大人しめな子と気が合うようなタイプなのですが、前の学校は優しく穏やかな子が多かったため気の合う友達がたくさんいましたし、人数が少ないこともあり仲良しのグループ以外の子とも仲良く接することができていて交友関係にとても恵まれていました。しかし、今の学校は都会で人数が多いのもあり活発で元気でやんちゃな子が多いみたいで学校のカラーが娘と合っていないようにも感じます。 また、前の学校にいた頃は毎日のように友達とオンラインゲームをしてたまに休日に友達の家に遊びに行ったりゲームセンターに行ったりしていましたが、今は帰って寝るまで宿題の時間以外ずっと家で動画かテレビを観るばかりで心配です。 まだ4月だしこれからだとは思うのですが、ずっとよそ者感を感じたままその場しのぎの友人関係しか築けないんじゃないか、前の学校の交友関係が良すぎて前の土地に残って夫と離れて暮らす選択をした方がよかったのではないかとどうしても思ってしまいます。 2年間こっちにいて気の合う友達ができなかったら、中学入学のタイミングで前の学校に戻ろうかとも思ってしまいます。(前の学校は同じメンバーがそのまま同じ中学に上がります) 過干渉なのかなとも思うのですが、私自身大人しくてコミュ力がないので学生の頃陰口を言われたり仲間外れにされたりなどたくさん嫌な思いをしたり苦労し結局今友達がいないため、娘には同じ思いをして欲しくなくて無性に心配してしまいますし、前の学校でとてもいい友達がたくさんいたのに勿体ないと思ってしまいます。 私は幸い?一人で過ごすことが好きな人間に育ちましたが、娘は友達が欲しいタイプだし逆境を与えると余計萎縮して伸びないタイプなので、できるだけ辛い思いをしてほしくありません。 親としてできることはないでしょうか?

    • noname#261392
    • 回答数8
  • つらいので話聞いてくだされば

    すみません 3ヶ月の乳児がいるワーママ30代です。 会社が同じで場所が違う旦那は、繁忙期で土日休みなく夜11時に帰ってきます。 前まで気にせずすぐ子どもと寝入ってたのですが なぜか最近旦那の帰りを待つようになってしまい、睡眠不足で眠いです。待ってるわりには「おかえり」と声かけたらそのまま目をつぶって寝てしまう私です。でもたぶん私は旦那に何か話したいのだと思います。 一昨日朝イライラし物に当たってしまいました。声は出さず。 旦那は「大丈夫?」と声をかけてくれたけどうまく話せませんでした。 今、子どもは保育園で私は仕事の移動中ですが、 涙がなぜか溢れてきています。流れてはいませんが。 なんなんだろうと思います。

    • noname#260609
    • 回答数1
  • 子供のタブレットについて。

    お世話になります。 子供のタブレットについて相談です。 今現在子供が毎日タブレットでYouTubeや、他の動画を見てます。 2時間と制限しているのですが、隙を見て見ています。 現在目がめっちゃ悪いです。 同じ境遇の人いますか? 取り上げたほうがいいですか? それとも初めからタブレットを買わないほうが良かったですか? 他の友達が持っていると欲しくなりますよね?

  • 何言ってるんだろうと後悔

    今は再婚して0歳の娘がいますが、 久しぶりに会った前の結婚のときの子どもとの会話。離婚して別居してる未成年の子なのでとても嬉しいのに。私は頭悪いのか、話聞いてないと思われる反応しちゃったと思い、それから毎日後悔しています。 長男が肉あまり苦手と言ったのに、あとから、私が「今度の成人のお祝いに焼肉行きたい」と言ったり、 長女が内部進学で大学行くと言ったのに、しばらくして私が「大学は行くの?」と聞いたり。 ほんとダメな母親ですよね、子どもも飽きれてますよね。こんな母親だから出て行くのも当然と悲しんでるかもしれない。

    • noname#260609
    • 回答数5
  • 飛び散った粉ミルク、気になりませんか?

    義母がミルクを作ってくれる時、粉ミルクが飛び散っているんです。 手伝ってもらっているので、細かいことは言いたくないのですが、 でも気になってしまうので、義母に言いました。 そしたら「そんなに気になる?」って言われたのですが、 逆に考えて、気にならない人っているんですか? 義母は「気にならない」って言います。。 私ってそんなに気にしいなんでしょうか。。 床にまで飛び散っています。。 もったいないし、拭くのが面倒くさいしで嫌になります。 義母に子供を預けた私が悪いのですが、義母とのやりとりにモヤモヤしました。

    • noname#260557
    • 回答数3
  • 産まなければよかったという言葉について

    世の中では、したくもないのに押し付けられたひとを除いた場合、親は、子供が生まれるとわかっていながら行為を行い産んでいるわけです。その後に子供を育てて、産まなければよかった。と思ってしまうことがあっても、(言い方は悪いですが)子供の作った責任は親に有るわけです。つまり親が子供にどれだけ金をかけているのかと話しても、親が産まなければよかったと言っても、結局は作った親に帰ってくる話ではないでしょうか? (例えば子供が親の介在しない所で変わってしまったとしても、産み出したのは親なので) また、私は 「産まなければよかった」 「でも産んだのはあなたですよね?」 「そんなことをいうぐらいならその場で死ね」 というように親が子供の人生を管理すべきだという話をしているわけではなく、一度作っってしまったなら責任を持つべきだと思っています。 もし言っていることがわからなければご指摘いただけると嬉しいです。ご意見お待ちしています。

  • 育児中のリュックについて

    育児中のリュックについて、オススメを教えてください。 子供は2人(2歳児、新生児) 1人目の時に、リュックを買ったが色々と入れる(オムツ、着替えなど)と肩が痛くなるのと、2人目の荷物も増えるので買い替えを検討中 2人分の着替え、オムツマスト(+離乳食、食事系グッズなども入れたい) 容量を確保するので、ノースフェイスのヒューズボックスを考えたが、荷物が出しにくそうで微妙な印象でした 徒歩圏内、買い物をメインに使います (遠出の時は、追加でサブリュック使用予定) よろしくお願いします。

    • rerere5
    • 回答数1
  • 障害者の娘と健常者の娘

    私の娘は上の子がアスペルガー症候群で、下の娘が健常者です。 2人はもう数年前からネットでお互いを叩きあっており、辛くなってきました。 下の娘がかわいそうで、なんとかならないかなと思っています。 上の娘の言い分は「妹に暴言を言われる」などですが、下の子がそう言うのも理由があります。 下の子は姉が障害者だということで、ひどいイジメにあっているのです。 上の子もいじめられたと言うのですが、人の気持ちの分からない宇宙人がいじめられるのは当然だと思います。それなのに、「いじめられて辛い、助けて、分かって」と甘ったれたことを言うのが上の娘です。 本当に下の子の気持ちがわからない馬鹿野郎でムカつきます。 今は2人とも働いているのですが、上の子は障害者雇用なので周りが優しいらしく、「仕事が楽しい」と、ブラック企業で毎日泣きながら働いている下の娘の前で平然と言うのです。 この甘ったれた馬鹿娘をどうしたらいいですか? 私は下の娘を心から愛しています。それなのにあの出来損ないときたら本当に人の気持ちが分からないんです。 頭が狂いそうです。助けてください。

    • jmwgjw
    • 回答数3
  • 飯綱町の教育にかんして

    近年少子化が進んでいますが、飯綱町では小中学校が統廃合となってしまっているなどはあるのでしょうか。 小中学生の教育に関してはどのような対策を立てているでしょうか。飯綱町ならではの取り組みや組織、施設等があったら教えてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

    • sun3go5
    • 回答数1
  • (愚痴)旦那と0歳の子

    病弱な旦那は3ヶ月の赤ちゃんが予防接種で翌日発熱したことがとてもとても心配で、それはいいのですが、 私がずっと抱っこ紐で抱っこし続けて外食中も抱っこしながら食べているのに、 「熱は?」とか体温を計れと言わんばかりの指示的な態度で、 イラっとするんですけど。 そんな経験あります?

    • noname#260395
    • 回答数1
  • 安全な知育置き時計

    3歳半の子どもが時計に興味を持ちはじめました。現状置き時計はあるのですが、壊されてしまいそうなため、専用のものを与えたいと思っております。 以下のような製品はあるでしょうか? ・電池カバーがネジタイプであり子どもには開けられないこと(最優先事項) ・置き時計タイプ ・おおよそ15cmくらいで重く無いもの ・時計以外の機能がなるべく無いもの(本筋以外で遊んでしまうのは避けたい) ・頑丈なもの 以上宜しくお願い致します。