結婚式・披露宴
- 結婚披露宴に着ていく服ってこれでいいの?
今度友人の結婚披露宴に行くことになったのですがどんな服装で行けばいいのでしょう?母に尋ねると私の持っている紺でダブルのスーツで良いと言います。大学の卒業式に着ていった服なのですがこれでいいのでしょうか?披露宴とかに一度も行った経験がないのでさっぱりわかりません。こんなごく普通の紺のスーツを着てくる人(20代です。)はいるのでしょうか?色はリクルートスーツの奴と同じ紺です。ネクタイは少し明るめの奴にしようと思っているのですが服装が全然決まりません。もう少しおしゃれな(もちろん披露宴における常識の範囲内で)服装のひとがほとんどなのではないでしょうか?もしそうならそのおしゃれな服装ってどのようなものなのでしょう?私はスーツ系の服はほとんどもっておらず、おしゃれにかんしても無頓着な性格なのでどんな服装がいいのかご教授願いします。 ほかの友達たちはどんな服装でくるんだろう?とても心配です。紺のスーツでいいのかな?それともちょっとはかっこいい服装がいいのかな? おしゃれな服装って高いのかな?洋服の青山やダイエーの紳士服売り場で揃えれるのかな?いくらぐらいするんだろう?とても心配です。
- 二次会でライブをしたいんです。
わがままな新郎と笑わないでください。 二次会で友人と久しぶりにバンドをしたいんです。 第一志望池袋・第二志望新宿みたいな感じです。 人数は気にしてません。そのフロアーにあわせて呼びます。 時間的には19時~21時くらいにしたいです。 ドラム・アンプがあって、よければPA・照明もいいとこが いいな。後はマスターが面白いところとか、とにかくいろいろ 知りたいです。 料理や飲み物がでて、しかもバンドができるところ知ってたら教えてください。
- 式&披露宴でのコンセプト&こだわり
ここで質問したおかげで素敵な会場を予約することが出来ました。 そのときに担当の方に言われたのは 「式や披露宴を行うときに必要なのは、しっかりしたコンセプトと、ここは譲れないというこだわりです」 ということでした。そうだなぁと感心して聞きました。 私の場合は貸切会場ということもあり、アットホーム&全員参加というコンセプトで、いろんなアイテムを手作りする&一段高い高砂は絶対に必要ない!というこだわりを持とうかなと思っています。 興味本位で聞くのですが、皆様の「式&披露宴でのコンセプト&こだわり」はどのようなものでしょうか?
- チャペルの御相談させてください。
チャペルを今探しているのですが、都内でお薦めの チャペルというのはご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 具体的には ・ステンドグラスがきれい ・天井たかい ・バージンロードが12m以上 というイメージを持っていますが、なかなか雑誌等にも チャペルは出ておらず苦戦しております。 もしご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 二次会で使う、くじが。。。。
今月、友人の結婚式があり、その二次会の企画でクイズをすることに なったのですが、その際に利用する「くじ」を手作りの紙のくじだと あまりにも品粗なので、購入するか?それらしく立派に作るか?と悩ん でおります。 なんだか、日程もまじかでお店で探し歩く時間もままならない状態。。 なにか、いい案がありましたら、是非教えて欲しいデス。 どなたかいい案や、ご存知のことがありましたら教えて下さい!!
- 締切済み
- 結婚式・披露宴
- sugarcubes
- 回答数3
- 1日2,3件しか受けつけない東京の披露宴会場
都内で、1日2,3件しか受けつけない披露宴会場を探しています。 ホテル内で他の花嫁さんに会いたくないのです。。。 QEDクラブというところは知っているのですが、 それ以外にもしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
- そんな複雑な・・・
主人の後輩が結婚しました。祝いをする事になりましたが、やはり金額の事で夫婦でもめてます。普通の結婚式ならこんなに悩んだりしないのですが・・・ 1.後輩は主人が始めて新人教育担当になったときの新入社員で思い入れがある。 しかし!結婚した事を報告されていない。(人づてに聞いた) 2.奥さんも主人の知り合い。 3.後輩のお父さんが亡くなったそうで入籍のみで式はしてない。(亡くなった事 も人づて) 4.今は主人も後輩も退職して別々に働いている。 この状況で3万円はキツくないですか?いくら気持ちの問題でも相手にも負担になる事も有ると思うし、いくら口下手でも報告しなくてはならない事はして欲しいですよね・・・ほんっと今困ってます。助けてください。
- イタリアで挙式
イタリアで結婚式を挙げる場合、費用や条件(宗教など)などについて調べています。僕が調べた結果は次のとおりです。 http://www.italia.gr.jp/nozze/italia.html http://miyakoworld2.hoops.ne.jp/iw0.html http://www04.u-page.so-net.ne.jp/db3/taki/wedding/before/main.html http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/subject/msub_gencihatu.htm これから詳しく調べようというところですが、お勧めのサイトなどご存知の方がいらっしゃったら教えてください。サイトのURLなど、何でも結構です。よろしくお願いいたします。
- 名古屋マリオットアソシアホテルにての挙式
名古屋のマリオットで挙式をしますが、ちょっと心配なことがふたつあるんです。ひとつはホテルのヘアメイクの方があまり上手じゃなくて、切りぬきなんかを持参しても好み通りにならないことが多いと、経験者の友人から聞いたので、ホテルに頼むか外でお願いするか迷ってるんです。ホテルでのメイク経験者の方、できたら、名古屋のマリオットホテルでの経験者の方の経験談と、ご感想をおきかせいたけたらと思います。外部にお願いすると、持ちこみ料が5万円、それに美容師さんにも10万円と予算的にはなりお高くなりますが、はたして、あおれだけの違いがあるんでしょうか?そして、もうひとつが、くだらない質問なんですが、披露宴の当日、花嫁は食事ができないと聞きます。それでホテル側にたのめば、お式のあとに控え室までお料理を運んできてくださるとのことですか、そのへんはいかがでしょうか?試食会が1回だけあるんですが、あいにく調整がつかなくて、せっかくのお料理がいただけないのでとっても残念なんです。当日でもいいから食べたいなーなんて食い意地のはったことを考えている次第です。それではこのふたつのことについて、何かいいアドバイスをお持ちの方、どうぞよろしくお願いいたします。
- 披露宴の出し物って?
皆さんが今まで出席された披露宴で、 「これはなかなか良かったなぁ」と思われた出し物は 何でしょうか? 参考までに教えて下さい。
- イタリアでドレスを探したい
イタリアに母と行く予定があるのでドレスをイタリアで購入したいと考えていますが、ショップがどこにあるのかとか、全然わかりません。どこで情報を入手したらいいでしょうか。ウェディングドレスをわざわざイタリアまで探しに行く人が沢山居ると聞いたのですが・・・
- アジアで海外ウェディング
ハネムーンを兼ねた海外ウェディングをする予定です。 以前から行ってみたかったアジアでの挙式を考えたのですが、 どこを探してもアメリカやヨーロッパ、オセアニアばかり。 バリはありましたが、ビーチリゾートにはあまり興味無いんで… 場所としては台湾・ベトナムがいいのですが、経験のある方、情報をお持ちの方、 どちらで頼まれたか、また場所や費用、段取りなど教えて下さい!
- 一風変わった披露宴に・・・。
8月下旬に披露宴を予定してます。 通常のケーキ入刀、キャンドルサービスではちょっと物足りない気がしてます。 この二つ、行うことは間違いないのですが、その他のちょっと変わったものってご存知じゃないでしょうか? 例)キャンドルサービス時は、火をつけてまわるのではなく、特殊な液体を入れてまわり、化学反応により、ブルーに光り輝く、「アクアイリュージュン」など。何でも両家の水と水をあわせる儀式とかけあわせているのだとか。 例)ケーキは会場にお越しになった皆様でその場で盛り付けるとか。 アイデア募集中です!宜しくお願いします!