犬
- ペットを飼いたいのですが反対されています(><)
友達の娘さん(小学生で一人っ子)がずっと犬をほしがっているのですが、旦那さんとおばあちゃんに反対されているみたいで何かうまく説得する方法はないでしょうか(^^;)説得に成功した方いますか?? 友達は賛成しているんですがその2人が大反対していて娘さんがヘコんじゃうときがあるみたいで・・(><)
- 締切済み
- 犬
- noname#49966
- 回答数12
- 道に犬がいて迷惑
我が家の前に引っ越してきた家が犬を飼っています。 2.3日前、突然その家の前に犬がつながれていました。 犬小屋もなく、そのお宅の外側の柵につながれて道に座っているのです(門などもなく玄関外。道にいます) うちの前の道は幅が狭くて車を出す時は道幅ギリギリまで使って出します。犬がいるので車の出し入れにすごく神経を使い、いつか轢いてしまうのではと怖いです。犬はよけますが突然の動きは予測できないし・・・。 このお宅は引越しの挨拶もないし、犬は道で飼っているし正直あまりかかわりたくないのですが、犬の件は危険なので一言言った方がいいでしょうか? また我が家はペットがいないので分からないのですが、本来犬は道で飼ってもOKなのでしょうか?(夜は室内で寝かせているようですが日中は道にいます)
- ベストアンサー
- 犬
- haniwa2525
- 回答数4
- ペットが亡くなりました
今朝、我が家の犬が亡くなりました。 怪我で入院して手術を受けて本日退院予定だったのですが 今朝になって病院から電話があり 「容態が急変して亡くなった」と言われ引取りに行ってきました。 我が家の中でも誰よりも家族みたいに飼われて 今日の退院に合わせて新しい犬小屋やドックフードも購入していました。 また病気の入院とかでそれなりの覚悟が出来ていたわけではなく 入院する前までは普通に家族に元気な姿を見せてくれいて まさに寝耳に水の出来事だったので家族みんなが憔悴状態です。 (詳しくは書かないでおきますがどうして急に亡くなったのかの説明は受けてきました。) そのなかでも誰より一番寂しいのは子供だと思います。 犬を飼う前は学校から帰ってくると1人で部屋に引きこもってゲームをして 親が残業で少しでも遅くなると何回も職場に電話してくるような子だったのですが 飼ってからは明るくなり外にも出て犬を見せたいのか友達とも遊ぶようになりました。 本当に子供も犬もお互いがお互いのことを大好きで 家にいるときは起きているときでも寝ているときでもいつも一緒で 親の帰りがどんなに遅くなっても職場に電話をかけてくるようなこともなくなり お小遣いで自分の好きなものと犬のおもちゃのどちらかしか買えない様な状態であれば 迷うことなく毎月のように犬のおもちゃを優先させるような子でした。 その名パートナーが突然いなくなってしまったので 元の引きこもり生活に戻ってしまわないか心配しています。 それで大人で家族会議を開いたところ 新しいパートナーが出来て子供の寂しさが少しでも取れるのであれば すぐにペットを準備してあげてもいいのではと家族からは意見が出ています。 ただ新しい犬が来て亡くなった犬のことを忘れてしまうのも困るし また10年位後には同じ寂しさを味わなければいけないので 私自身はもうペットを買うこと自体にあまり乗り気ではないのですが 子供の寂しさが少しでも紛らわせることが出来るのであれば反対も出来ません。 皆様の意見を聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 私自身もかなり動揺してこの文章を打っているので分かりにくい部分があったら申し訳ございません。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#60947
- 回答数9
- 猫が自分の飲み水を…
こぼすんです。 とにかくこぼすんです。 遊んでるんでしょうか? どうにかして辞めさせたいのですが 叱っても意味ないし、 今はうさぎ用の舐めると水が出てくるやつを使ってます。 このままでも良いんぢゃないかと言われたらそれまでですが いろいろな問題から出来れば普通の水入れに戻したいんです。 同じことをする猫ちゃんの飼い主さま、 その他何かアドバイスがある方 レスお願いします。
- 車に置いていかれると・・
ご意見お願いします。 現在1歳4ヶ月の日本スピッツの女の子を飼っています。 普段は人懐っこい性格で、寝ている時や、食事の時に触ったりしても怒る事はありません。 ただ、車で出かける際に犬を先に乗せて、荷物を取りに行ってからなどで 後から私が乗る場合や、2~3分車に犬を残して用を足した後 (長時間や日中、又は炎天下では置いていきません) 私が車に戻って乗り込む際に、物凄く興奮して唸りながら、噛むフリの様な事をします。 置いていった事に怒っているのでしょうか。。 最初は無視していたのですが、あまりにしつこいので叱ると少し治まる状態です。 他の事では一切問題ないのですが、同じ様な体験をされている方はいますか?
- 食欲低下の柴犬です
こんにちは。 うちの柴犬オス生後3ヶ月半についてお伺いします。 この2日ほど急に食欲が低下し、食べる量が1/3くらいになっています。で、食べ方も一気に食べるんじゃなくなって、ダラダラと食べています。環境に変化はないと思います。食事はブリーダーさん時代からのスーパーゴールドパピー用です。あんなに喜んでパクパク・ガツガツと食べていたんですが、急に飽きてきたんですかね?食欲低下以外に病気を示唆する症状はなさそうです。ウンチはやはり少ないですが普通の固さです。庭遊びでも走り回っていますし。 何かアドバイスを教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- shibaryuta
- 回答数1
- 猫2匹を連れて、2K→1Kへ引っ越すのですが・・・
今月、事情で2K(40m2)から1K(20m2)へ引っ越すことになりました。 ずっと可愛がっている猫を2匹連れて行きます。 子猫ではないので(5歳♀と10歳♀)しじゅう走り回るわけではないですが、やはり早朝など、活発に動き回る時間帯はあります。 もっと広い家に越したかったのですが、経済的にも厳しくて・・・(~_~;) 今度の住まいは20m2と狭い上に、家具もありますし、思いっきり走れる範囲も限られてしまいます。(日当たりは良いです) 今までの半分の広さしかない狭い家に閉じ込められて、ストレスを与えてしまうのでは・・と今から不安です。 都心なので車通りも多いため、外に出す予定はありません。 1Kで猫1匹飼っておられる方は結構おられると思いますが、2匹以上飼っておられる方はいらっしゃいますか?? その際、猫は問題なく元気に過ごしてますか? また、猫に不自由な思いをさせないために、どういった工夫をされていますか? アドバイスいただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 犬
- murasaki-imo
- 回答数3
- 猫 副腎皮質機能亢進症
飼い始めて17年目のメス猫(去勢済)なのですが、ここ数ヶ月食欲がなくなり寝てばかり、お漏らししてしまう、激痩せと… 年のせいだと考えていましたが、歩くのにふらつくなど見てて心配で病院に行ったところ、副腎皮質機能亢進症とのことでした。 薬を処方されたのですが、口を開けないのもあるのですが、食べれない猫に無理やり飲ませるのもと複雑なのです。 いつ死んでもおかしくないと言われているのに、このまま無理やり薬のまして治療して猫にとって負担ではないかと悩んでおります。 いろいろなサイトをみても症状・治療法しか分かりませんでした。 私が知りたいのは、治療して治るものなのか、薬を辞めたら、死は早まるのは分かりますが日常、痛みなどで辛いのかなどです。 猫が辛いのなら安楽死とも考えています。(いろんな病気も併発しているようですので) この病気は珍しいようで通院してる病院の先生も過去1匹しか見た事ないようで、解剖をさせて欲しいと言われました。 これから、この病気になる猫の治療に役立つのであれば提供するべきかとは思いますが、体中、切られると思うと、提供に悩んでしまいます。 良き、アドバイスをお願いします。
- 室外飼いは可愛そう?
先月実家の愛犬が他界しました。14歳でした。 父も母もなんだか寂しい・・・との事なので、新しいワンちゃんを検討中です。 しかし、父いわく『10年後に面倒が見れる保障がないから・・・』との事なので(現在66歳)、里親になろうかと考えました。 いろいろ里親募集のHPを見ましたが、『室内飼い希望』と書いてあることが多いです。 先代も、先々代も室外飼いをしてきたのですが、可愛そうなことをして来たのでしょうか?
- 未去勢犬がリーダーになる?
我が家には2頭の小型室内犬がいます。どちらもオスです。 2才半(去勢済み)と10か月(未去勢)です。 毎日のように2頭でガウガウと争っています。 どちらもケガをすることはありませんが、かなりしつこくお互い首筋をかみ合い、バトルを繰り返しています。 上の犬の方はたまにですが、気に入らないことがあると人を噛もうとするクセがあります。 それに、家族以外の人、他の犬が大嫌いです。 それに対し、下の方はどんなことをしても人に対して怒ることは全くありません。 他の人や犬に対してもフレンドリーです。 そんな2頭の性質を考えた時、下の子の方にリーダーを取らせる方が上手く行くのではないか?と、 ある人からアドバイスを受けました。そして、その為には、下の方のリーダーが確立してから 下の方の去勢手術をした方がいいのではないか・・・と。 そう言われれば一理あるような気がします。 この考えについて、他の方の様々な意見をお伺いしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- wanwan8823
- 回答数3
- 飼い犬と幼児の関係
2歳の子どもがいます。犬は13歳です。子どもが元気に動き回るようになってから(ふだんはやさしくできているのですが調子にのって軽くたたくことも)、犬が子どもを威嚇するようになってしまい悩んでいます。子どもがなでようとするとうなったり、突然近くに来たりすると歯をむき出してうなり、2度ほど手を噛むまではいきませんが、手に歯が当たり子どもの指に歯のあとが少しつきました(噛み付きこそしませんでしたが、明らかに威嚇の行動といった感じでした)。 犬のことは今でも大事な娘のように思っています。万が一子どもに怪我でもあったらお互いにとってとてもかわいそうなことになってしまいますので、私自身を含め関係を改善したいと思っているのですが、アドバイスをいただけますでしょうか? 現在の様子は以下の通りです。括弧内は私の対応ですが、しつけようというより、ついこんな反応をしてしまっている、という感じです。 1.子どもが寄っていくとうなる(犬を大きな声でしかる。マズルをつかもうとすると私に威嚇してくる。) 2.自分からは子どもの手足をなめたり、後をついてまわったりする 3.こどもが泣くと、心配している様な声でほえる(あまりうるさいときは「しーっ!」「うるさい!」と大きな声で強く言う) 4.泣いている子を抱っこしようとする時に吠える(子どもをなだめるので忙しく無視することが多い) 補足としては、子どもが生れる前はひとりっこの様にかわいがっていたのですが、子育てに追われ今までのように犬にたっぷりの愛情を示してあげられなくなっていたと反省しています。同時に少し甘やかしすぎていたのかもとも反省しています。また、大人に囲まれて育ったので子どもは元々苦手だとは思います。子どもの方は犬がしかられるのを見るのが嫌なようで、厳しくしかると泣き出してしまうこともありますが、えらそうに抱っこされて上から「おすわり!」など言ったりすることもあります。 何から書いていいのか整理できず乱筆ですいません。補足いたしますのでよろしくお願いします。
- コーギーは屋外でも飼えるでしょうか
コーギーは屋外でも飼えるでしょうか? どなたか外で飼われている方がいらっしゃれば、問題ないか?気をつけないといけないところはどこか?など教えて頂けると幸甚です。 宜しく御願い致します。
- ペットの命と他人の命ってどっちの方が大事ですか?僕なら断然ペットです
夏休みの終わりに暇で2ちゃんねるを眺めていたら このような興味深いスレがありました http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188448385/ 自分自身も興味があり書き込みしてみたのですが 僕の場合は 自分・家族・恩師 > ペット=他人(自分にとって嫌じゃない人) > ペット以外の動物 > 他人(自分にとって嫌な人) 他人で嫌じゃない人:嫌な人の割合 6:4 ぐらいかなと思っています。 僕は公務員やブスは大嫌いです。公務員でも、自分の担任とか学校の先公は大嫌いです。 みなさんならどっちの方が大事ですか? あるサイトのアンケートでは 他人の子とペットが海で溺れていました。どちらを助けるというアンケートでは 37%がペット 残りが両方とも助けない、両方助ける、他人を助けるといった回答でした。 自衛隊じゃないんだし、気に入らない他人助けてなにかいい事あるの?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#39191
- 回答数6
- 近所の方が断りなしにエサを与えた時の断りの言葉アドバイス下さい
散歩を始めたばかりの3ヶ月の仔犬を飼っています。 現在、トレーナーにお願いし、飼い主共にしつけについて学んでおります。 そして、最近散歩練習を始めました。 まだなかなか歩いてもらえず、お座りや伏せ状態で立ち止まっている事が 多いので、散歩と言うより、立ち止まってる時間のが長いのですが・・・ 最初はこんなもんだろうと立ち止まりにつきあってました。 先日、そんな中、近所の方が近づいてきて 可愛いねぇーとワンコを可愛がってくれました。 散歩の練習がしたかったので、その場をすぐ去りたかったのですが その方が色々しつけについて語りだしました。 長話を避けたかった為、我が家のトレーナーの話はせずに その方の言う事に相槌をうち、隙を見て立ち去ろうと思ってました。 その方も以前愛犬を飼われてたそうです。 そして、立ち去ろうとした瞬間 「ああ、いい物があるよ」といきなりカバンの中から なにやらおやつを取り出して、ワンコにあげだしました。 まさか飼い主に断りなく他人の犬に、いきなりおやつをあげる人がいるんだ・・・ と正直かなりびっくりしました。 断りもなく与えられたので、かなり動揺してしまい、唖然として、 どうしよどうしよと思うだけで、なんの行動も起せなかったのですが 断れずおやつを与えられてしまい、非常に後悔しております。 今後の散歩練習でのルート変更しようと思っております。 変更したにも関わらず、もし今後会ってしまい又何かを与えようとしたら、 やんわりとお断りしたいと思ってます。 近所の方なので、カドの立つ断り方は避けたいと思っております。 1度おやつを与えられてしまった方に、また会ってしまい、 おやつを与えようとされた場合 どの様に断ればカドがたたないでしょうか? トレーナーや獣医に既定の食事以外は止められてる おやつをあげると食事を食べなくなった こういった形で断ればよいのかなと漠然と考えておりますが この様な経験をされた方いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- 犬
- SENSEN-003
- 回答数11
- 妊娠が分からなかった獣医さん
知人の話です。 妊娠している可能性の高い、お腹がパンパンで乳首が張った犬を獣医さんに見せたところ「血液検査で数日後に結果を教える」と言われました。 結果は「妊娠はしていない」とのことでしたが、その2週間後に子犬を産んだそうです。 妊娠も分からないのって、ちょっと問題じゃないの?と思いました。 かかりつけ医らしいので、避妊手術もその獣医さんに行くと思いますが、 果たしてお任せして大丈夫なのでしょうか? 獣医が妊娠が分からない事って、よくあることなんですか?