貯蓄・預金
- なんで妻が通帳を管理するという空気があるのですか
自分の職場の複数人に聞いても「妻が通帳管理、旦那は小遣い制」が普通だと思うよみたいに言われ 妻はお金を自由に使えるのに旦那は欲しい物も自由に買えないって何だか理解不能ですが 旦那が高い物欲しいって言ったらどうするんですかと聞いたところ、職場の人は「それじゃあ数ヶ月我慢すれば買えるんじゃない?」と言うそうで 2人で話し合って「今月いくら使えるね」みたいな会話をするならまだわかりますが。
- 子供が産まれる前の貯金
よろしくお願いします。30代夫婦です。 子供が産まれる前の貯金っていくら位貯めておくべきなんでしょうか? 皆さんはいくら位貯めてますか(ましたか)? うちは来春第一子が産まれる予定で現在貯金300万円ほど 子供が産まれた後はとりあえず5年間は月5万(ボーナス時に+α)貯金が目標ですが少ないですかね? 給料が上がればもうちょっと余裕ができますがこのご時世、上がるどころか下がる恐れも十分ありえるので‥‥ 皆さんのご家庭はどんな感じですか?
- 別銀行の口座から他の口座にお金を移す方法。
今お金が一番入っている口座から毎日100万ATMの限度額いっぱいおろしてメインの口座に入れています。 2日目くらいなのですがこれをあと3,4日続けても問題とかはないのでしょうか? 色々他で調べていたらマネーロンダリングに疑われるとか書いてあったのですが、何をどうしたらマネーロンダリングに疑われるのでしょうか? マネーロンダリングのこともよくわからないのに自分のお金を移しているだけで疑われるなんてなんだかなあと言った感じです。 その銀行の窓口で聞いてないのですが、お金がいっぱい入っている口座は通帳のないタイプ(インターネット口座?)なんですが、通帳などなくても窓口で300万くらいは普通は下ろせるもんなのでしょうか? 今まで銀行で大金のやりとりなどしたことなくて無知です。 振込みとかせずお金を移動していても問題ないのでしょうか?
- 年間の貯金が100万できるとしたら
独身男ならどうでしょうか?まあ合格でしょうか? 家計簿アプリを数か月使って 例えばPCが壊れたとかタイヤを買わなきゃとかなければ無理なく行けるかな?と思いました。 全部買ったばかりなので数年はもちます。 どう思われますか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- tomo-tomo3579
- 回答数1
- マネーフォワードMEプレミアム会員について
マネーフォワードMEについて困っています。 先日夫がマネーフォワードMEに手持ちの銀行口座を登録するように言ってきました。 他の口座に一部移した(悪用しようという訳ではないですが、結婚生活は何があるかわからないため自分の金がある程度は欲しいです。)履歴が過去にあり、入出金の記録を見ればへそくりがバレてしまいます。 プレミアム会員の場合、口座を登録するといつまでの履歴が閲覧できてしまうのでしょうか。
- 7億円をどのように貯金しますか?
今年も年末ジャンボ宝くじが発売されましたが、1等が7億円だそうですね。 年間500万で生活しても140年分ですから一生無職でも良いくらいですよね。 ただ、残りの人生、7億円を自宅に置いておくわけにもいかないし、盗難を避けるためにもどこかに預けるとかしないといけません。 もし7億円が当たったとして、資産運用できる人は資金が増えるだけなので問題ないと思いますが、普通の生活で良いからリスクを取ってまで資産運用なんてしたくないので貯金で良いという人の場合、どう貯金しますか? 単純に銀行に預けるとは思うんですが、今の銀行って潰れても1000万円しか保証してくれませんよね? だとすると他の銀行にも口座を作って小分けするしかないと思いますが、7億円を1000万ずつ分けると70個の銀行が必要となります。 手続きも管理も面倒だし現実的ではないですよね? あなたなら7億円をどのように貯金しますか? リスクがまったく無いなら貯金以外の方法でもOKですが万人向けの方法でお願いいたします。
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- noname#250248
- 回答数8
- 30代前半で貯金3000万って世間的に
どうでしょうか?今現在貯金が3000万あるんですが、たまたま彼女が泊まりに来たときに通帳しまうのを忘れてしまい、見られてしまいました。ちなみに本職は区役所の地方公務員で、彼女も市役所勤務の地方公務員です。何で私と歳同じで公務員でこんなにお金あんの?密売とか転売とかやってるん?と聞かれてしまいました。実際はFXで月200~300万の収入があるからなんですが、この事は言わないほうが良いのでしょうか?彼女にはコツコツ働いて貯めたと言いましたが納得いかなかったようです。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- noname#247389
- 回答数6
- 10万運用して月1万稼ぐ場合、年利回りは何%?
10万円で月1万とすると 1年間で12万稼ぐ 利回りにしたら年利120%ですか?(;^ω^) 教えてくださいよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- tasukete2018
- 回答数3
- タンス預金はありますか?
こんにちは 質問 金融機関はあまり信用が置けないので、うちはタンス預金をしています。 みなさんはタンス預金、していますか?
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- noname#256320
- 回答数5
- 1ヶ月自由に使えるお金について
ご覧いただきありがとうございます。 タイトルのままですが、みなさんが1ヶ月自由に使えるお金は大体いくらに設定していますか? 収入により違うとは思いますが、、 ここ一年で一人暮らしを始めたのですが、最初の頃より節約できていない気がしています。 手取り23~26万で、自由に使えるお金が食費込みで6万は使いすぎでしょうか、、? 内訳は食費1万5千~2万、その他4万程です。 ほぼ洋服と美容代で消えています。。 みなさんどんなかんじか教えていただきたいです! 自由な分は食費込みでお願いします!
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- eri2830751
- 回答数3
- 40代50代で貯金なし?嘘でしょ?w冗談きっつw
そんな人います?派遣でもアルバイトでもさー、普通に働いて普通に買い物してれば少しはお金余るでしょ?wギャンブル依存は病気だけどw
- 高校生金欠
私は金欠の高校1年生です。欲しいものを我慢して、友達との交際費もないので2ヶ月に一回遊ぶ程度。貯金も何万程度しかありません。 バイトをしたいのですが、禁止の高校ですし、勉強と部活が忙しくて働ける自信もありません。 今生活する分には我慢すれば困ることはありません 。しかし周りの友達に合わせてお揃いのものを買ったり出かけたり、学校の通学用の鞄を買ったり(今は雑誌の付録についていたものを母親から貰って使っています)推しのグッズを買ったり、習い事をしたり、周りの人達が当たり前にしていることが出来ないのが辛くて、悲しくて、羨ましくて仕方ありません。それに金欠なのが怖すぎて大学もろくに選ぶことができません。 もしこんな状態でも稼げる方法があるなら教えてください。無理は言いません。それ以外に友達と関わる時にどんな話題を振ればいいのか、遊びの誘いを毎回断られる気持ち、勉強以外に家でできること、なんでもいいので励ましを、、、お願いします。変な質問でごめんなさい。
- 個人年金
個人年金に入りたいのですが、どこがおすすめですか? 夫婦で入りたく、41歳、月に1万から2万(1人)を考えてます。 イデコが良いのか、JAや保険会社のが良いのか… 迷っています。
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- dl12210603
- 回答数2
- 楽天銀行からゆうちょ銀行への入金
楽天銀行からゆうちょ銀行へ、毎月先取り貯金をしています。 毎回引き出して貯金して、、というのが大変なので、自動送金を利用しようと考えています。 調べたところ、 ・ゆうちょ銀行本人名義口座への振り込み ・毎月おまかせ振込予約 というのがでてきました。 30000円以上の振込になるので、手数料を考えると、ゆうちょ銀行本人名義口座への振り込みのほうがお得みたいです。 こちらはパソコン(またはアプリからもできる?)で振込金額を指定している方法が記載されていたのですが、毎月自動に振込がされる方法はないのでしょうか? 自動振込をしたいなら、毎月おまかせ振込予約のみなのでしょうか。 説明がわかりづらく大変申し訳ありません。 ご回答いただけると幸いです。