資産運用・投資信託
- 投資信託での買付手数料について
これから投資信託を始めようとする初心者です。 投資信託に「買付手数料」と「信託報酬」がかかることは理解しているのですが、その仕組みがわかりません。 毎月1万円から積み立て購入しようと考えているのですが、その場合、買付手数料(販売手数料?)は毎月かかるものなのでしょうか? ※買付手数料が例えば2%だったら、毎月1万円につき、200円取られると考えていいのでしょうか? それとも年間でかかる手数料って事でしょうか? 信託報酬については、毎月かかるもの…、と理解しているのですが。 初心者の質問で恥ずかしいのですが、よろしくお願い致します。
- 日経225連動型ETFについて
毎々教えて頂きありがとうございます。 日経225連動型ETFは、日経平均に連動して動いていると思っているのですが、と言うことは、当然今のように日経平均が上昇している時は上がるし、逆に下降線をたどれば価格は低下しますよね。 そこで質問ですが、日経平均が青天井で上昇するとは思っていませんので、例えば、数年後の日経平均が20,000と考えると、ETFの価格も20,000で打ち止めってことになりますか? 今一つ良く分からないので、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 投資信託で損、特定口座について
J-REATの先行きが怪しいので、購入時の単価を割っていたので、損が出るのはわかっていましたが、解約しました。このファンドは手数料が安かったので、銀行で購入しました。特定口座を作っていましたが、窓口の社員に聞いたところ要領を得ません。たしか他の証券会社で投資信託を買ったとき、損が出たときのため、という説明を受けています。損失分を少しでも返還してもらえるといいのですが、具体的にはどのような手続きをすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- spirits_1960
- 回答数1
- いま注目のテーマ型ファンド
今注目されているテーマ型ファンドって、ありますか?加えて、、期待が持てそうなテーマのファンドだったのに意外とヒットしなかったファンドってありますか?
- 分配金の「再投資あり・なし」はどちらが得ですか?
初心者ですが、投資信託を色々買って勉強しています。 その際に迷うのが、再投資の有り無しについてなのですが、 一般的にどちらが得なのでしょうか? 購入目的は、どちらかというと長期で分配金重視なのですが どちらを選択すべきでしょうか? 特に分配金の使途は決まってないのでどちらでも構いません。 有利な方にしたいと思っています。
- 投資信託の基準価格はどのように決まるのですか。
株の世界に最近足を踏み入れた超初心者です。恥ずかしながら初歩的な事で質問させてもらいます。 素人に代わってその筋のプロが株などに投資し、収益を素人の申込者に分配する。投資信託とはそのようなものであるとの認識から、1年ほど前に「アジアオープン」を買いました。10月決算の収益分配を楽しみにしていたところ、「基準価格が1万円を大きく下回っているので、収益分配はしない」との運用報告書が証券会社から来ました。報告書には「基準価格は期初8千円台から期末8千円台に騰がった」と誇らしげに記載されているのです。これはいったいどういうことなのでしょうか。基準価格が1万円台にならないと、収益分配は永久に無いと言うことでしょうか。そもそも投資信託の基準価格はどのようなメカニズムで決まるのですか。 「アジアオープン」を売却する場合、基準価格でその価格が決まるらしいのですが、日々の価格推移はどのようにして確認できるのですか。
- さわかみファンドとありがとうファンド
長期投資目的でこの二つのファンドと考えています。 各々月々1万円づつ積み立てようと思ったのですが、ありがとうファンドはさわかみが入っているので少々迷っています。 どちらかを2万にするか、ひとつは別の方向性の投信にするか躊躇しています。 ご意見をいただけたら幸いです。
- 量的緩和解除とゼロ金利解除
日経225のインデックスファンドを持っています。 来年早々にも量的緩和解除とゼロ金利解除が噂されていますが、これらが実施されると日経平均はどのような影響を受けると予想されているのでしょうか? 詳しい方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ETF <1320>日経225 と <1306>TOPIX 分配金について
上記上場投資信託の分配金についての質問です。 <1320>大和日経225と<1306>東証TOPIXは、この数年間分配金があったのでしょうか。大和投信HPで、<1320>は今年700円あまりの分配金があったことを確認できましたが、それ以外は確認できませんでした。PDFを読みたいのですが、日本語PDFが文字化けしてしまうため、読むことができませんでした。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- 高配当株ファンドの人気とリスク
gooマネーの次のファンドニュースについて。 http://channel.goo.ne.jp/money/morningstar/fundnews/0822_a.html 何とか言う高配当株のファンドで大きなリターンがあったといったニュースもどこかで見たような気がします。この人気はまだ続くという説明もありました。 これらのファンドはリターンが大きいから人気があるのでしょうか、また、リスクも大きいのでしょうか。人気が高まっているというので気になります。
- 2種類の投信の違いは?
いつもお世話になっております。 投信を50万円程度購入しようと思います。さわかみファンドと日経225連動型ETFを約100万円づつ保有しております。本来であれば債券型や海外株式の投信がバランス的に良いのかなと思いますが、最近話題になっております日本株式好配当型に興味を持っております。 そこで質問ですが、野村アセットの「日本好配当株投信」と「好配当日本株式オープン」とでは、どこか大きく違うのでしょうか。前者は野村證券のみの販売ですが、私としては口座のあるイートレード証券を使いたいと考えております。純資産総額が36倍も違うので、「好配当日本株式オープン」はなにか問題があるのでしょうか。また、同様な投信がありましたら教えて頂けると助かります。 やっと銀行預金から抜け出したところです。宜しくお願い致します。
- 米国REITについて。
現在、米国REIT為替ヘッジなしのタイプの投信で運用しているのですが、今、アメリカは不動産バブルで景が支えられて、もうそれも終わると聞いたのですが。もし、不動産バブルが終わってしまったら、投信は解約したほうが良いのか考えてます。毎月の配当も現在は、かなり高めで自分的には気に入ってます。また自分の職は、不動産投資の賃貸マンションの設計する仕事をやってまして、このての投資に失敗はないと思ってます。このまま続けて良いのか迷ってます。
- 日経のETFは、投信と株式の違い
日経平均やトピック等に連動するETFには,投信と上場株式と2種類ありますよね。 投信では、 http://biz.yahoo.co.jp/funds/ など。 株式で言うと、 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=ETF&d=v1&k=c3&h=on&z=m など。 どのように違うのでしょうか? 配当、税金、手数料等、なんでも結構です。 メリットとデメリットを教えてください。
- 管理サイト教えて!
投資信託を4件ほど持っていますが、基準価格の変動や分配があった金額などを管理できる無料のサイトは無いでしょうか。 自宅のエクセルで作ってしまうとヘソクリなのでいろいろと不都合が...。 家計簿サイトのようにメモ書きも出来るようなものがあれが教えてください。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- nagayuataru
- 回答数3
- イートレード証券で
はじめまして、今ある郵便貯金の100万円で、口座のあるイートレード証券で投資信託を購入したいと考えております。現在、国債や預金以外の運用は、さわかみファンドに50万円、米ドルMMFに約100万円、株式に50万円程度を個人的に運用しております。今回は、日経225インデックス型にしようかと思っておりますが、種類が多く良く分かりません。また、上場投信のETFもありますので、益々分からなくなってきました。回答者様のお勧めの投信をご教示頂きたく投稿致しました。投信がリスク商品であることは承知しておりますので、宜しくお願い致します。
- REITの投資信託について
現在、「ビルオーナー」(第一勧銀アセット)と「オーナーズインカム」(DIAM)のREIT投信をそれぞれ500万円ほど買っています。基準価格は「ビルオーナー」が購入時より上回っていますが、「オーナーズ―」は1000円ほど下がっています。最近2つとも膠着状態で大きな値動きはありません。余裕資金で少し買い増ししたほうがいいのでしょうか。それとも売却したほうがいいのかわかりません。来年に予想される「ゼロ金利解除」→「円高」は日本のREITにも影響があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- spirits_1960
- 回答数3