資産運用・投資信託

全5054件中4041~4060件表示
  • BRICs投資について

    全くの初心者ですがアドバイスいただけたら幸いです。 現在、日経225、国債を購入しています。それに定期預金があり、まとめて1千万強です。 最近になってちょっとステップアップ?ということで、BRICs諸国の投資信託を始めてみようかと思っています。 一定のリスクは承知の上ですが、なにせ初心者でして用語から始まってわからないことだらけです。そこで基本的なことを教えていただきたくて質問させていただきましたが教えてください。 なお、よく分からないでお尋ねしていますので要領を得ない質問があったり、的外れの質問があるかもしれませんがよろしくお願いします。 1 購入は、経費以外に何を基準に考えて購入したらよいでしょうか。 2 購入する際は、銀行、証券会社等ありますが、どういうところで購入するのがベターでしょうか。 3 為替との関わりをどう考えたらよいのでしょうか。 4 商品の形態というか、いつでも買えていつでも売れるもの。募集期  間や満期が決まっているもの、あるいは、一カ国だけを対象にし   た商品、何カ国かをまとめて一つの商品としたものなどなど。   あると仮定すると、これらのメリットやデメリット、つまりそれぞれの商品の特徴を教えてください。 5 将来の4ヶ国を投資対象国としてある程度公平に評価し分析してくれている分かりやすいホームページでもありましたら紹介してくだ   さい。 6 好きな時に購入し、売ることのできる商品の場合の買い時・売り時というのは、どのように判断したらよいでしょうか。 7 今、思いつくことはこのくらいですが、始めるに当たっては、まだ大切なことがあるのではないかと思います。   そんなことについてもアドバイスいただけたらありがたいです。   

    • bixio
    • 回答数4
  • 一般口座と特定口座

    ド素人ですみません!投資信託をする時、この二つの違いはなんですか?不利、有利があるのですか?教えてください!

    • noname#249457
    • 回答数5
  • 中国株ファンドはまだ上がるか?

    ある雑誌に中国株ファンドの記事が載っていました。 去年1年間で相当上がったそうです。 今から買って、今年1年間で果たしてどのくらい上がるものか見当がつきません。 今から買うのはリスクが高すぎますか。 もし、買ったとしたらどのくらいの値上がりが見込めますか。 ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • ベトナムファンドはどうでしょうか?

    中国はその間に2倍になっています。そろそろバブル崩壊・調整局面ではという意見もあります。 先日、日経新聞にポストBRICSとしてベトナムファンドが紹介されていました。 去年一年で1.6倍程になっていると言うことです。 そこで、ベトナムファンドに投資しようと最大手に資料請求したのですが、まだ手元に来ていません。 締め切りが迫っていたと思いますのでそれまでにベトナムファンドの良い点・悪い点を教えてください。 BRICSに詳しい方がいらっしゃいましたら比較して教えていただけると理解が深まり助かります。

    • r2san
    • 回答数5
  • アセットアロケーションを評価してください

    現在資産運用について勉強中です。 今年からノーロードの投資信託で運用を始めようと思い、 以下のようにアセットアロケーションを組んでみました。 周りに詳しい人がいないので評価していただきたいです。 年齢は25歳、既婚、4月に第一子が誕生予定、 運用は年間60万、毎月5万円ずつドルコスト平均法での積み立て、 期間は10年程度の長期投資、目標リターンは年6%以上です。 また、運用するのは預貯金の一部で、これ以外に現金100万円(生活費6か月分)、 車・マイホーム頭金用の定期預金を確保しています。 ■日本株 24万円(40%):インデックスファンドTSP (マネックス) ■外国株 14万円(23.3%):トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド(マネックス)         10万円(16.7%):三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド (マネックス) ■外国債  6万円(10%):世界物価連動国債ファンド (マネックス) ■不動産  6万円(10%):DIAM-ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算)(イートレード) 足りない情報があれば追加します。よろしくお願いいたします。

  • 分配金の課税と還付申告

    毎月の分配金は10%源泉徴収(所得税7%、住民税3%)されています。目論見書では確定申告不要となっていますが、以下の記載もありました。どのような意味なのでしょうか? ※確定申告を行い、総合課税(配当控除の適用なし)を選択することもできます。 毎月送られてくる分配金支払通知書には「税区分/総合課税」と記載されています。初めて還付申告するのですが「配当」に関する部分が、理解できません。申告の有無すら解りません。尚、分配金以外の収入は103万以下です。無知な私でも理解できるよう教えて下さい。

    • noname#34573
    • 回答数1
  • 投資金額の比率

    初心者です。今勉強中ですが近々投資信託を購入予定です。 理由はやっと身の回りが落ち着き余剰になる資金もでてきたので 銀行に眠らせておくのはもったいないと思い始めたからです。 株をやる時間も力量もないので投信ぐらいがちょうどいいかなと 思いまして。 今既婚29歳で子供が2人3歳と1歳 今手元に300万円ありもう直ぐインセンティブボーナスで150万円前後手に入る予定です。結婚が早かったので正直ずっと貯金あんまりなかったです。  そこで基本的な御質問なのですが、皆様手持ちの資産のなかでいくら預貯金で保有しいくら投資にまわしているでしょうか? その比率の目安が知りたいです。さらに踏み込めば投資にまわす中でも ローリスクからハイリスクまで分散して投資するようですが 現状からそれらの比率をどうやって決めているのか教えて欲しいです。

  • DC年金 外国債券 投資信託の選び方

    投資信託を初めて年金で運用する初心者です。 国内株、外国株、外国債券の3つの商品で運用を開始しています。 (国内債券は低金利のため、今は除いています) 外国債券の商品選択を悩んでいます。次の2つの商品のメリット、デメリットについてアドバイスを頂けないでしょうか? 年齢40歳 運用資金500万です。 1)を選択するつもりですが、資産総額が少ないのが気になっています。 皆さんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。 1) DIAM 外国債券インデックスファンド<DC 年金> 信託報酬 0.2625% 2) DIAM グローバル・ボンド・ポート Dコース 信託報酬 0.85%

  • 投資信託の元本保証(保険)について

    先ほども、似たような質問をしてしまったのですが 疑問に思う事を書き忘れました。 こちらの似たような質問で、拝見したのですが 「投資信託には元本保証はない」と皆さん書いておられますが 本日、銀行で投資信託を進められた時に、元本割れるくらいなら 定期でいいんですけど・・・と言ったら 生命保険があるから大丈夫(病気やケガの保険ではなくお金に対する保険)と言われたのですが、どーいう事なのでしょうか? それならば・・と、今どのい商品がいいか検討している所だったので 不安になりました。 よく考えたら元本は保証されているし配当もあるなんて都合良過ぎですよね・・・? 詳しい方がいましたら教えて下さい。

    • noname#103244
    • 回答数2
  • ド素人ですが投資信託を検討しています。

    今まで、350万の貯金をずっと普通預金に入れていたので 当分、使う予定もないので定期にしようと三菱東京UFJ銀行へ行ったら投資信託を進められました。 全くのド素人なので説明がよく分からずにいます。 もちろん、配当(?)が多いに越した事はないのですが とにかく将来350万を下回ってるのも嫌だって事で 定額年金保険の「ハイ・アメリカン」と言う商品を勧められたのですが どう思われますか? 将来、ドルで受け取るってのも何か面倒くさい気がするので 日本の商品の方がいいでしょうか? 保険をかければ10年後元本割れする事はないとか 毎月、配当があるとか色々言われたのですが 実際、そんないい話があるのかなと少し不安です。。。 皆様なら、どのように運用しますか? 納得が出来れば200万か300万くらい預けてもいいかなって 思ってます。 本当に、初心者ですのでお知恵を貸して下さい。

    • noname#103244
    • 回答数3
  • 低コストなMSCI コクサイに連動する投信は?

    定期財形預金をしても低金利で全然殖えないので、MSCI コクサイに連動する投信の購入を検討しています。 自分なりに調べてたところ以下の6本ありましたが、運用成績はどれも一緒だと思うので、コストで決めようと考えています。 ・すみしん 外国株式インデックス・オープン ・ステート・ストリート外国株式インデックス ・中央三井外国株式インデックスファンド ・三菱UFJ外国株式インデックスファンド ・ドイチェ-世界株式ファンド ・トヨタアセット・バンガード海外株式ファンド(ファンドオブファンドなのでコスト高い?) 頭金50万円、毎月2万円積み立てで、10年以上続ける場合、最も低コストに購入できる投信と販売会社のお勧めはあるでしょうか?

  • DC年金 投資信託商品の選び方

    時代の流れのままに会社で確定拠出型年金がスタートしました。 自分なりに本を買って投資信託の勉強をし、次の商品を選びました。 1) 40% DIAM 国内株式インデクッス DC年金 2) 40% DIAM 外国債券インデックス DC年金 3) 20% DIAM 外国株式インデックス DC年金 国内債券は金利が低くて運用に向かないと考えはずしました。 この商品の選択ポイントは購入手数料無料、信託報酬が0.3%以下であるため、長期運用に向いていると判断しました。DC年金は商品が少ないので多くの商品を選べません。これらの商品のメリットデメリットをどなたか教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • グローバルソブリンオープン 配当金受け取り方式の変更

    E*TRADEでグローバルソブリンオープンの毎月決算型を買ったのですが、毎月の配当が自動再投資で元本に組み入れられてしまいます。 解約せずに、配当を現金で受け取るように変更することは可能でしょうか?

    • noname#62235
    • 回答数1
  • バンガード・ファンドを米国で直接買う

    バンガード・ファンドを米国で直接買うというお話が少し前に出ていますが、日本在住で米国で直接買うことはバンガード・ファンドで(またそれにに限らず)可能なのでしょうか? 私は、在米で、手数料がかなり低い、バンガード・ファンドなどを中心に保持しております(できれば継続したいです)。ふつうは電話で聞くのですが、念のためe-mailで聞いたところ、アメリカから帰国するとバンガード・ファンドの保持はできるが新規に買うことはできないという返事をもらいました。アメリカですのでひとによって返事が違うので必ずしもその情報が信用できないのですが、、、。

    • ga111
    • 回答数4
  • チャイナファンドの値動きについて

    チャイナファンドの値動きはハンセン指数のグラフによく似ていますが、単純に今日ハンセン指数が上がったら明日のチャイナファンドの基準価額もあがると考えていいですか? それと年末年始にかけてチャイナファンド全般の値動きが激しかったですが、考えられる原因はハンセン指数と個人投資家の契約、解約以外人何がありますか?

  • ダイワ日本好配当株ファンド(年4回分配型)について

    1/15に分配がありました。200円でした。昨年の1月は1800円も出たのにがっかりです。 持ち続けてよいものか迷います。 どなたかアドバイスお願いします。

    • h0138
    • 回答数6
  • 投資信託のポートフォリオのバランスについてご指南ください。

    現在のポートフォリオは次のようになっています。 ダイワ日本好配当F(年4回分配)  200万円 フィデリティ日本成長株F(年4回分配) 100万円 ダイワ・グローバル債券 (毎月分配型) 100万円 BRICS5  60万円 ブンさん    60万円 この他 投資信託以外に 個人向国債(10年物)   450万円 地方債          300万円 変額年金         500万円  投資信託のパフォーマンスはあまり欲張らず「中立」を考えていますが、自分としては現在のポートフォリオは日本株式に偏っているように思っています。 ご指南の程よろしくお願いします。 尚、小生の年齢は68歳 無職 年金生活者で妻と二人暮らしです。

    • h0138
    • 回答数5
  • アルティマ キャピタル リミテッドについて

    表題の件、最近よく耳にするのですが、いかなるものなのでしょう? ネットで調べましたがよく理解できませんでした。 ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。

  • 穀物の割合の高いファンドありますか?

    単独で穀物なら最高なんですが。 エネルギー 資源との組み合わせなら穀物>金>資源>エネルギーの割合の物で

    • hbafe88
    • 回答数1
  • 不動産を対象とした投信

    金融商品には素人の、まことささやかな疑問です。 ここ近年、不動産を対象とした商品が増えました。ある商品では海外のみ、ある商品では日本国内のみと多種ですが、前者で日本国内を扱わない理由は利益が減るからだそうです。となると、日本国内のみの商品が利益を出せるのは何故? 単に得手、不得手というだけでしょうか?