資産運用・投資信託
- 日々の管理方法
401Kの事で過去に何度か ご相談させて頂いた者です。 あれから、本などを読んで勉強をしています。 ちょっと質問なのですが・・・ 皆様、日々の管理ってどうなさってますか? 管理というか 現在の市場動向をご覧になりながら 運用をされていると思いますが、毎日の終値とかチェックして どこかにメモとか取られたりしてますか? 私は恥ずかしながら一切しておらず、取得時の基準価額なども 解らず今まで放置してました。 今、改めてエクセルなどで運用商品とそれ以外のプランを 比較しつつ、現在の波がどうなっているのか?など 漠然とした感覚だけでは無く記録に留めた方が良いのかな?と 思いまして・・ (感覚でもいいのかもしれませんが、まだ仕組みがわかりきってないのです) 実際問題、円高・株価全面下落状態ですよね? 先は予想でしかありませんが、現在の流れが解ってくれば 自分で予想し運用する事は可能かな?と思いまして。 その流れを解るために、自分なりにデーターを残した方がいい!と 思った次第なのです。 もし、このような形で管理されている方が居ましたら この部分は絶対チェックしておくべき!などをご教授戴きたいのです。
- さわかみファンドは、ETFや株式を購入する様にネット証券で買えますか?
さわかみファンドは、ETFや株式を購入する様にネット証券で買えますか? さわかみファンドの投資信託を購入して、毎月のレポートを読みたいと思っています。 自分で調べたところでは、さわかみファンド直販かひろぎんウツミ屋証券で取り扱っているとHPに載っていました。 http://www.sawakami.co.jp/html/sf_00001.html ネット証券でETFを買う様に簡単には買えないのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- noname#139744
- 回答数2
- 海外債券型投信
PRU海外債券マーケットパフォーマー、年金積立外国債券インデックスファンドを持っています、長期で所有するつもりでしたが、 経済情勢が不安定で、一旦売却した方が賢明なのか、迷います。 今後、これらの投信の価格どうなると思われますか?
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- milknosuke
- 回答数3
- 信託報酬について教えてください
信託報酬について教えてください。 あるファンドなのですが、「日々の純資産総額に対して年利1,155%」と書いているのですが、ここで言う純資産総額とはどこを指すのでしょうか?例えば申し込み手数料や信託財産留保額などは手続きの翌営業日の基準価額ということで分かりやすいのですが、どうもこの純資産総額というのがピンときません。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。
- 投資信託しています。
今、100万投資信託しています。今おろすと16万程損することになります。現在色々と吹雪状態なので、まだおろさない方が良いのでしょうか? 初めての事なのでこわいです(>_<)
- このようなファンドは有益でしょうか?
金融知識がありませんのでご相談申し上げます。 夏ごろから約1000万円ほど、確実に運用したいなと思い でも自分で勉強するのは奥が深すぎるのでと思い 証券会社数社にお任せ的にお話してました。 迷っているうちに世界的金融危機になり うまい話はやはり無いな~と思っていましたところ 日本国内のホテルファンドの話を頂きました。 私募で想定利回り5%、5年満期と言う事で、 5年後には1250万円(税前)! 利回りの根拠もすごく分かりやすかったですし、元本割れリスクもそのホテルの倒産以外ないようです。 稼働率も良いですし・・・。 免許などもしっかりしたものでした。 良心的に思いますが、何か点検するべきことはありますか? その他皆様的に他に良い商品があれば教えてください。 私はハイリスクハイリターンではなく、 ローリスク・ローリターンで配当が半期に1回もらえればと思っています。
- グローバル・ソブリン・オープンについて
実家で数年前に銀行から勧められグローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)を100万ほど投資しました。 月に4~5千円ほど特別分配金として口座に入金になるようですが、最近の情勢で実家の父母が心配になったようで・・・ と、言われても私も投資信託については知識がないので質問させていただきました。 とりあえず、父母は元金割れはそれほど気にしていないようなのですが、ただ元金が半分くらいになってしまうと、さすがに・・・といった感じではあるようです。 ただ、あまり使わないお金(金額)なので、年金にプラスしたお小遣い感覚で運用したいという現状です。 毎月の決算のハガキを見せてもらいましたが【分配金計算対象残】という金額は120万ほどでした。 私もこの見方がわからないので、損はしてないのでは?と思ってしまったのですが、どうなのでしょうか? ただ、元金の他に今までの特別分配金も含まれているのであれば得ではないのかもしれませんが・・・ もし、他に見る金額があるのであれば追記したいと思います。 私も購入した銀行の窓口に父母と一緒に行けば良いのかと思うのですが、仕事の為すぐにとは行かず質問させていただきました。 よろしくお願い致します。
- 今、投資信託でプラスになっている人っているんでしょうか?
会社で確定拠出年金をやっています。 元本保証のものはゼロで、それ以外の国内外の債権・株式に分散投資しています。 このところの金融不況のため、それらのすべてが大きくマイナスになっています。 会社の選択肢の中で、私が選択していない投信の成績がどうなっているのかは分かりませんが、私がそれなりに研究して分散した7個の投信すべてが大きくマイナスになっているということは、現在ほとんどすべての投信がマイナスになっているのではないか、と思うのです。 現在、このような状況でも、非常にうまく運用している一部の人は、プラスを保っているものなのでしょうか? それとも、私が感じるように、ほんの一握りの人を除くほとんどの人は、ご時世的にマイナスになっているものなのでしょうか?
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- noname#156442
- 回答数5
- ノムラ日米リートについて
取引先の銀行に勧められ、全く知識もないのに200万円分購入しました。どんどん下がるので何度か銀行に相談しましたが、そのまま持っていた方が良いと言われました。7月には資料を持って伺いますと電話がありましたが、その後連絡はない状況です。13,000円台で購入しましたが、現在7,100円台です。どうしたら良いのかわかりません。急いで現金化しなければいけないお金ではありませんが、子供の学費にこつこつと積み立てていたお金なので2~3年後には必要となるお金です。知識もないのに欲を出して購入してしまった自分が悪いのですが、色々教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- noname#102920
- 回答数5
- 投資信託、ETFの株主優待の取り扱い
個別株を保有していると、例えば電鉄会社ならその会社の無料パスなどがもらえますね。 投資信託やETFはかなりの株を持っているわけですから、当然それなりの株主優待を受けると思うのです。 株の分配金は配当金や基準価格に反映されるのでしょうが、投資信託でそういったものが保有者に分けられたと言う話は聞いた事がありません。このあたりの取り扱いはどうしているのでしょうか。 ふと疑問に思っただけですので、もしご存知の方、お暇ならご回答ください。
- ベストアンサー
- 資産運用・投資信託
- forest_owl
- 回答数1
- 債券投資のインデックスファンドについて(債券分散投資)
国内/外国、株式・債券を含めて分散投資による資産運用を勉強&検討中です。 投資知識がまだ浅いのですが、いろいろ本を読み漁った結果、”今は”個別銘柄への投資よりインデックスファンドの購入が良いかな?と考え、株式はETFを中心にインデックス運用の投信をすでに購入してたり、今後も購入する予定です。 運用ポリシーとしては、長期運用で勝率を上げ、複利を効かせるため、「(信託報酬など)手数料が安い」+「再投資」を考えております。 さて、質問です。(前置きが長くすみません) 「債券への分散投資」を考えた場合・・・ 1.お勧めのインデックスファンドを教えてください。 (債券ETFってあるものでしょうか?) また、それはどの金融機関で買えますでしょうか? 2.その他、債券の分散投資について、お勧めの方法があればお願いいたします。 (主要外貨MMFへの分散投資くらいしか思いつきませんでした) 希望は「(信託報酬など)手数料が安い」+「再投資」です。 債券ファンドについては、自分で探してみましたが、「トヨタアセットDC外国債券インデックスファンド」が信託報酬が0.2415%と(比較的?)安いのを見つけました。ただ、総資産の低さがちょっと気にしております。 http://www.tamco.co.jp/pdf/monthly_report/month_dc_gb.pdf 国内債券は、個人向け国債(10年金利変動)を考えています。 他、株式投資ファンド例: 国内株式⇒ETF(例:上場ファンドTOPIX/コード1308/信託報酬0.0924%) 外国株式⇒海外ETF(例:iShares MSCI KOKUSAI等/信託報酬0.25%)
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- graziegrazie
- 回答数2
- 投資信託の基礎
今投資信託を始めようと勉強をしております。 ご経験者様、勉強をするべきポイントを教えていただけませんか? 今日経マネーを読みながら、投資信託の仕組みを理解しつつ、 銘柄を選べられるように検討しております。 費用は50万、期間は教科書どおり3年を維持仕様と考えております。 そこで希望ですが、銘柄選択時の選定ポイントが どれも同じに見えてしまいます。 経済動向の先読みや、現在起こりうる世界恐慌の危険性などを考ええると今投資するべきか、そうでないかさえ判断材料が不足し、見慣れない言葉が多数出てきて、不明が多いのです。 そこで基礎から勉強したいのですが、何かよい手法はありませんでしょうか??
- 海外投資ファンドとマザーファンド
新興国など複数の国に分散投資する国内投資信託で、質問させていただきます。 それらの投信ではマザーファンドを通じて、運用する物が多く見受けられますが、そのマザーファンドの運営が円で利益を得ることを念頭に運営されているのかどうか、目論見書を見てもよく良くわかりません。なにか見分け方がありましたらお教えください。 目論見書にその国の成長と為替差益の両方が享受できると書かれていたりしますが、利益を得る対象の通貨により、分散する対象国や配分が異なると思います。このような事は杞憂で、当然、円建てで利益を考えて、対応するマザーファンドも運営されていると考えてよいのでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
- 今から100万円投資します!
大幅に株価下落していますが、今だからこそ、予備資金としていた100万円を 種をまくチャンスかなと思い投資します。 アドバイスいただきたいので、よろしくお願いします。 この100万円は私は、30代なので、とりあえず運用期間は20年を予定しています。 質問1 外国株インデックスファンドについて 現在保有しているステートストリート外国株インデックス80口(13000円の基準価格時に購入)を、同口数だけ追加購入するべきか、他のインデックスファンド(住信 STAM TOPIXインデックス・オープンなど)を購入する方がいいですか?また、それは時間分散させず一度に?積み立てて? または最近販売開始されたバンガードやTOKなどのETFを購入するべきでしょうか? 質問2 日本株インデックスファンドについて 1306のETFを買った方を一度に購入したほうがいいのか、積立をはじめたほうがいいのか? 質問3 以前EWZを50口しましたが、今日現在50%近く下落しています。 こちらも追加購入するべきでしょうか?ETFなので手数料がかかってしまうので迷います 質問4 株クラスを購入せず、20年10年のゼロクーポン債を購入するのがいいか? 野村證券、楽天証券、SBI、マネックスが主な利用会社です。 私にとっては、本当に大切な資金ですが、将来のために今から、何か始めてみたいです。どうか、よろしくお願いします
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- ringousagi
- 回答数3
- 20万マイナス・・・・
1年半前に60万程度を投資信託(チャイナ系を主に)に預けました。 去年の秋くらいには80万程度まで増えていたのを記憶しています。 しかし、そのまま預けて現時点での評価は40万円弱になっています。 20万円の損ということになりますが このまま預けていて今後景気が良くなっていくのを期待するのは危険なのでしょうか? もともと余裕金で始めた事ですので、 リスクははじめから覚悟の上ですがアドバイスいただければと思います。
- フィディリティ投信は安全でしょうか
フィディリティジャパンオープンを300万保有しています。一時はかなりの利益が出ていましたが、今は60万程の損失です。昨今の金融情勢からいえば、このまま保有している事の可否よりも、ゴールドマンサックスのような例も有り、会社自体が大丈夫なのかと心配です。損でも手放した方がいいでしょうか。資金自体は今必要とはしていないのですが…。よろしくお願いします。