- ベストアンサー
絶縁された友達について
- 絶縁された友達への未練が消えず苦しい日々を送っています。
- 新たな友達を作ることに苦労しており、コミュニケーション力の低さに悩んでいます。
- 絶縁された友達との関係が深かったため、失った喪失感が強くあります。少しでも楽になる方法はありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のあなたの気持ちはとても素直なものなんだと思う。現実としてはあなたは友達を怒らせた加害側。でも、大事な縁を失ったという被害感覚もある。半年経っても忘れられないと思えるほど、そのお友達はあなたにとって特別な価値があった。失ってこそ改めて分かるそのお友達の価値。失う事を通じてその価値に気づけたんだというポジティブな捉え方も出来れば、失ってから気付いても遅いというネガティブな捉え方をするあなたもいる。現在進行形の縁では無くなってしまったけれど、楽しい時間や過去が思い出せる時点で、既にあなたはそのお友達から「得て」いるとも言える。それだけ思い出すと楽しい気持ちや温かい気持ちになれる、そんなお友達を自らの粗相で失ってしまったという後悔。いくら過去に素敵な記憶や思い出があっても、それが今には繋がっていないと思うと苦しくなる。得ているという感覚よりは失ってしまったという感覚の方が強くなる。そんな心のシーソーがあなたの中で働いている。あなたは早く吹っ切らなきゃと考えているけれど、それと同じ位過去を上書きしたくないという気持ちもある。もし私が過去形にしてその上に新しい友達関係を乗せてしまったら、その大好きだった友達が完全に消えてしまうような気もする。それは嫌だと思っているあなたもいる。だからこそ、あえて吹っ切るという作業に踏ん張るあなたもいる。言われてみてどう?もう二度と絡めない、関われない関係なのか?もし僅かながらでも未来で可能性があるのであれば、今このタイミングで急いで吹っ切るを選ぶ必要は無いのかもしれない。とりあえずそのお友達があなたに与えてくれていたスペースはそのまま。少しだけサイズを縮小して、リザーブ席として取っておく。もしまた絡める機会があった時には、そのリザーブ席を直ぐに準備出来るように。そんな小さなスペースは残しつつ、あなたはあなたのペースで目の前の日々に向き合っていく。二度と大切なお友達を自らの振る舞いや行いで失う事が無いように。親しき仲にも礼儀あり、そしてメリハリあり。あなたにとってそのお友達は初めて深掘り出来る特別な相手だった。そんな特別な相手だという手応えが、得てして気持ちを不安定にさせたり、気づいたら相手に対する依存度を増やしていたり、少し甘えた感覚でメリハリを欠くような対応をしてしまったり。相手が特別であればあるほど、アンバランスになりやすいのも事実なんだと思う。今後再び思い入れを持って向き合えるお友達が出来た時には、今回あなたがそのお友達を通じて経験したものをしっかりと活かしていく必要がある。受け止める相手あってこそ、生きたお友達関係。確かに今は喪失感が強い。でも喪失感を感じられるのは、一度は特別なものを得た人だけ。得てもいないのに、喪失は生まれないから。あなたはそのお友達との関係で特別な経験を得る事が出来た。失うという経験も含めて。そう考えると、やっぱりあなたはそのお友達から既に多くを「得て」いる。しんどくなった時は落ち着いて心の整理をする。失った角度で切なく思い出した時は、得ているという方向からも思い出して自分自身のバランスを整える。その大事な目線も忘れずに、お友達との関係性を少しずつで良いから前向きに消化(昇華)していけるあなたを。大切にしてみて☆
その他の回答 (6)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
ちょっとした語感や、常識感の ちょっした地域差などに起因する 齟齬などからコネクションが崩壊して しまうことは、よく有ることです。 私は、女優の Ingrid Bergmanさんの [幸福の鍵は、健康と健忘ね]という言葉が 好きなのですが……暮らしの中では 忘れ上手も大事ですね。 どうしても、忘れられないのであれば、 その人とのことを題材にして小説を書いて、 小説の中に全てを閉じ込めてしまいませんか。 アナタ様の脳髄の中に存在している、その人との ことを小説の文章と行間に移してしまえば、 それ以降は、苦しまずに済むことになります。 【来る者は拒まず、去る者は追わず】のスタンスで、 有るが侭を、有るが侭に、 受け容れて、常に、新たなステージを 豊饒 & 豊穣にして参りませんか。 スパっと、 気持ちを切り替えられるのも 女性の大事な器量の 1つです。 ごめんなさいね。 アナタ様は、イメージ的にも、 雰囲気的にも、大学生ではなしに、 小中学生の次元としか感じられません。 この際、年齢相応に水準に 進化させませんか。 「よき友人を得る唯一の方法は、先ず自分が よき友人になることである。(Ralph Wald Emerson)」 「さて どちらへ行かう風が吹く (山頭火)」 Good Luck. Ciao.
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
本気でもう一回だけ友達のことを考えてみてください。本当にあなただけが悪かったのでしょうか。きっかけがそれだった、そういうことじゃないかと思います。 人付き合いをするのですから、何が起こっても責任は両方にあると思いますよ。私も年齢を重ねているので、離れていった友達もたくさんいますが、何が悪かったか、なんて考えると相手が悪いと思うところも自分が悪いと思うところも実際にはありますので。本人がどう感じているかは知りませんけどね。 ですから、そんなに自分を責めるものではないと思います。お互い様だよね、って割り切れるように自分だって、相手から何か嫌なことがなかったのか、って探してみてもいいんじゃないですか。お互い様なのに、一方的に腑に落ちない離れ方をされて、こっちだって迷惑だよって思えるようになれば、次にはもっといい関係を築ける人が現れたらいいな、って前向きにコミュニケーションが取れるようになるんではないでしょうかね。
- swingwave
- ベストアンサー率33% (2/6)
私も最近絶縁された(https://okwave.jp/qa/q9991690.html)ので苦しみよく分かります。 考えない方が良くても考えてしまいますよね。 ただ、小さな縁や小さな関わりでも(たとえ軽い挨拶でも)、大切に大切にしていけば、やがて大切な友達になったり、新たな縁を生み出す元になったりするのかなって考えています。 #遊びに行った先で、絶縁させるほどまでに怒らせる事件というのがちょっと気になります…お友達も絶縁癖のある方とか!?
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
楽に。苦がなくなるように。悩まない。気づく、今に集中する、ありのまま知る、妄想しない。怒らない、後悔しない。精進する。慈しむ。悪友から離れる。善友に親しむ。欲ばらない、与える。害さない。助ける。執着しない、軽快に。楽しむ。共に喜ぶ。学ぶ。教える。話す聞く黙る。ふさわしく。願い叶うように、悩み苦しみなくなるように、と思います。
- tkkz55okwv
- ベストアンサー率49% (570/1163)
基本、時間が経たないとムリだと思います。 特効薬はないと思います。 ただし、絶交した友人のことを考えそうになったら 考えるのをやめて、ほかのことを無理矢理にでも考える、 という努力はすべきだと思います。 なぜなら、考えると 過去の思い出が、いいように、いいように、 どんどん改竄されていって、 後悔ばかりが膨らんでしまうからです。 勝手に、思い出を よりよくしてしまうからです。 あとは、あまり考えごとをしないよう、 仕事でも、勉強でも、遊びでも、できるだけ、忙しくしてください。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>どうしたら少しでも楽になるでしょうか。 自分でやらかしてしまったことなのであれば、 潔く諦めるしかないでしょう。 そもそも人間関係は難しいです。 作るのも難しいですし、それを維持していくのもまた難しい。 友達を失うことを恐れるあまりに、相手の顔色を窺うばかりで、 言いたいことも言えないのでは、楽しくもないですし、友達の 意味もありません。 私もコミュニケーション能力がないので、人間関係での 失敗には事欠きません。 自分なりには頑張ってるつもりですが、もともと能力がないので、 しょうがないな、と諦めています。 向いてないんでしょうね。 まあ、済んでしまったことは、どうしようもないですよ。