• 締切済み

IT系の給料の上げ方

今は20代半ばで、基本給が30万弱です。 さらに上げたいのですが、どういう能力が必要ですか? 特にITが好きでもなく、目指しているエンジニア像もありません。 むしろIT辞めたいなと思いながら仕事をしています。 こんな資格がおすすめだとか、ITの中でもこういう分野は稼げるとか 実体験を教えてください。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.7

こんにちは 年収は判りませんが 仕事を受ける側ではなく、出す側に転職したほうが お給料は上がると思います。 下請けや協力会社は、お給料はそれほどでもありません。 まだ若いうちに資格(高い費用)を会社で取らせてくれるような ところへの転職をお勧めします。 https://sikaku-jinsei123.com/?p=11333 https://note.com/haken_se_30manen/n/n0fedb4ed4ce5 https://cosol.jp/techdb/2020/03/what_is_oracle_master_platinum_ocm/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.6

グーグルみたいな検索。スマホやパソコンのような機械、道具。インターネット、通話、通信、オープン、分かち合い。と思いました。

noname#255363
質問者

補足

迷惑なのでブロックしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.5

Amazonみたいな通販、Windows、Androidみたいなシステム。Facebookみたいなコミュニケーション。ユーチューブみたいな配信。作る、売る、買う、投資、役立つ、助ける、生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く。世界中に、広く、たくさん、いいもの、知る、与える、学ぶ。教える。話す、聞く。気づく。必要なもの、こと。とか思いました。

noname#255363
質問者

補足

迷惑なのでブロックしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5320/13881)
回答No.4

> すみません、そういうことを聞いていないです。 >>こんな資格がおすすめだとか、ITの中でもこういう分野は稼げるとか >>実体験を教えてください。 資格を取って給料が上がったことは殆どありませんね。 資格を取っても一時金として報奨金がでる程度で、スキルアップして仕事の範囲を広げる方が毎月の給料が上がります。 唯一給料が上がった実体験あるとしたら「情報処理安全確保支援士」ですかね。 顧客のセキュリティ対策のコンサルタントやセキュリティ事故の対処に当たれるので、毎月数千円の手当が付きましたね。 あと、中小企業診断士もコンサルタント業務が出来るので毎月手当が付くことになってましたね。 勤め先の規定に資格手当はありませんか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.3

>特にITが好きでもなく、目指しているエンジニア像もありません。 コンサル方面に行くと稼げると思います。

noname#255363
質問者

補足

もう少し詳しく具体的に教えていただけますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5320/13881)
回答No.2

ITのどういった分野で仕事されているのか判りませんが、給料を上げたいのであればスキルを上げるしかありません。 最新の技術を学んでそれを仕事で使えるようになれば活躍の範囲が広がりますし、新しい技術を使う仕事は単価が高くなりますから給料にも反映されてきます。 技術進歩が早い世界ですから、新しいことに対応出来なければ相対的にスキルが低下しているように見えてしまいますから、自ら学び続ける事が重要だと思います。 ただ、ITエンジニアの仕事が好きで楽しいと思っていなければ最新技術を学び続けるのは難しいでしょうし、厳しいことを言えば辞めたいと思っているなら早めにやりたいことを探した方がいいのかもしれませんね。

noname#255363
質問者

補足

すみません、そういうことを聞いていないです。 >>こんな資格がおすすめだとか、ITの中でもこういう分野は稼げるとか >>実体験を教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

https://i-common-tech.jp/lp/entry/lp10/sp?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=nbrand_new_engineer&gclid=CjwKCAjwi6WSBhA-EiwA6NiokwCZAc24hT7VAyo5AStf2CjYS_8a4sKGsegnAjXfTwob6zjAVyBelBoC-JkQAvD_BwE# 別にこのサイトの何かをって意味ではないですが。 フルリモで、70以上は、たくさんありますよ。 なので、このサイトをどうこうじゃなくて、 >こんな資格がおすすめだとか、ITの中でもこういう分野は稼げるとか この手のサイトで、要件が多く発生してるものや 要件に対してギャラが多いものを調査しつつ自分に合うものを 見つければいいかと。 例えば1週間あれば楽勝で20万と 1か月のギャラが60万の仕事は、20万のほうがおおいでしょ? みたいに、必ずしも、目先の数字だけがギャラにならない事もあります。 後、継続要件で、最初きついが、以後ほとんど何もしなくても、 ギャラが入ってくる系もあり、 「その間他の仕事をすることで、さらに増やせる」 という、平行にできるケースもあり、稼ぎ方は様々です。

noname#255363
質問者

補足

実際にいくらぐらい稼いでいますか? 最初はやっぱり不安もあると思いますが、どのぐらいの時期から気にならなくなりましたか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A