- 締切済み
こんな時はわかる範囲内で答えるべき?
おはようございます。長文になります。子供の頃からこれまで非常に永年にわたって(誰に話せばよいかもわからず)思い悩んでいたことがあります。それは、自分でも無意識にしている仕草や無意識にとった行動によって発生したであろう異変に(自分では気付かず)(今は亡き)義母に気付かれ、「どうしてこうなったの?」と訊かれ、「わからない」と言うと、「自分のことなのに何でわからないの!」と物凄い剣幕で義母が怒ったりしたものです。より詳しく例を挙げると、その当時(子供の頃)の私は、右手か左手(どっちだったかは覚えていない)の親指の先で別の指を引っ掻く癖があり(義母はそれを癖ではなくわざとやっていると勘違いしていたようである)、恐らく引っ掻いたことによってできたであろう指の膨らみを義母が見つけて「その膨らみはどうしてできたの?」と訊かれ、(自分でも無意識に引っ掻いてできたと思うがはっきりとはわからないので)「わからない」と言うと義母がまた怒って「わかるまでずっとそのままの体勢でいなさい!」と言ったのです。仕方なく私は(はっきりとはわからないが)「引っ掻いたことによってできた」と言うと義母が「どうしてそんなことをするの!」、「わかっていることをどうしてわからないなんて言うの!」などと言ったのです。このような場合は、ただ「わからない」ではなく「はっきりとはわからないけれど、多分こういうことだと思う」と言うべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
わかる範囲で答える、わからないことはわからないと答える。と思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
子供の時の話で「義母」と言うことは、本当の母親では無い? きっと自分でも気づかないストレスが有ったからしていた行為なんじゃないでしょうか? 知識が有る大人なら、あなたの話をよく聞くという行動をすると思います。あなたの、お義母さんのような行動は、しないと思います。 子供のあなたには、考えても判らなかったことだと思うので、どうしようもなかったことでは、ないでしょうか?
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
>わかるまでずっとそのままの体勢でいなさい! こういう類の人に立て続けに詰問されるなどで、緊張感で引っ掻き精神的な不安を和らげたのでは。誰に言われたにせよ、子供にとってこれは答えにくい質問です。引っ搔いて痛みを生じさせそこに神経を集中させたかったか。大人がその行動の意味を汲み取れないのですから、子供が理解して答えられると期待するのは酷でしょう。最も何を答えたところで、このようにヒステリックに詰問する人は満足できる回答は無さそう。質問を執拗に繰り返し責める事に意義を見出しているように思います。”無意識にそうしていましたが、なぜだと思いますか。教えて下さいよ”と逆に質問してみてはいかがでしょうか。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
解らない、でいいと思いますよ。人間、明確に解ることをしている方が少ないと思います。だいたいはこんな感じで生活しているのではないでしょうかね。
この質問文を印刷して見せればいい。 うまく言葉にできない人は紙に書くのは意外と有効。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6362)
幼い子供には無理な問です。 爪を噛むと通じるものがあるでしょう。 https://b-engineer.co.jp/chokomana/child-raising/childcare/1125351 自傷行為とも言えるでしょう。 https://ubie.app/lp/search/self-injury-s1463 お母さまは薄々気付ていたのかもしれませんね。 子供の異常な行為、懐いてくれない子供。 自分の存在。 どうしたらよいか分からず怒りとなったのかもしれません。 現代ならカウンセラー、医師に相談でしょう。
お礼
子供の頃の私は、勉強もろくにできず、人と話すことすらまともにできなくてなかなか成長せず、義母を散々困らせたり心配もかけた結果、義母が精神的な病気?(私の推測ですが)になってしまい、些細なことで怒ったり私に当たったりしていたのかなとも思ったりしました。尚、私が大人になって親元を離れてからは(義母の私に対する接し方が)がらっと変わり、「あなたはもう大人だから」と言って些細なことで怒ったりすることもなくなりました。回答ありがとうございます!
お礼
おはようございます。そうです。私がまだ幼い頃に実の母親と父親は事情があり別れてしまい、その数年後より私が大人になって独立するまでは父親の再婚相手(つまり私の2人目の母親)と一緒に暮らしていました。私は子供の頃、勉強もろくにできず、人と話すらもまともにできない本当に駄目な子供でなかなか成長もせず、義母を散々困らせたりもしたので、(義母は)かなりストレスもたまっていたかもしれません。尚、私が大人になって親元を離れてからは(義母の私への接し方が)がらっと変わり、「あなたも大人になったから」と言って些細なことで怒ったりすることもなくなりました。回答ありがとうございます!