- ベストアンサー
過保護?自己管理能力について考える
- 「ふ〜ん」の返答に怒られる場面がありましたが、どんな格好をするかは自分で決めるべきでしょうか?
- 心配や過保護の気持ちがあるのかもしれませんが、自己管理能力の問題なのでしょうか?
- 怒り口調の反応に疲れていると感じることもあるでしょう。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一緒に住んでいるというのはそういうことなのですよ。目に入ると嫌でも気になることができる。だから、一言言う。返事が返ってくる。それが気に入らないから、怒ったように返す。そんな感じです。 一緒に住んでてもほっといてくれたらな、と思うのですが、親はできないんですよ。
その他の回答 (7)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15947)
聞き流せばいいんじゃないの?「そうだね。寒そうだね。」って。 うちなんて、夫が同じこと言います。 「ほら、風邪ひくから上羽織りなさい。」って。今日も言われた(笑) 「お父さんこそ、風邪ひかないでよ。」とでも言えば、カリカリしなくていいんじゃないですか?
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
自力で通わないで親の車に乗せてもらっている時点で既に過保護です。 親の保護の便利はエンジョイするが干渉を受けるのはイヤ、だなんて、ただのワガママです。 公室特権をエンジョイしつつこじんの自由を主張する、小室眞子と同じです。 自由が欲しければ自立をするべき、 便利をエンジョイしたくば、保護者に逆らわない、 どっちかにしましょう。でないと、アンフェアです。
適当な返答が気に食わなかっただけ。 「ありがとーカーディガンも羽織るから大丈夫だよー」 とか言っておけばお互いほっこりできたと思う。 家族間でももう少し気遣ってあげるといいでしょう。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4619)
返事のしかただけでお父さんを怒らせることが無いと思います。 「今日寒いぞ」と言われたら「ふ〜ん そうなの、じゃあ対策してくね。」 でいいのでは、対策方法まではお父さんも指示はしないのでは。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
>いちいち怒り口調で嫌になるのですが。 なんていうか、男性からみて女性というのは、ネコとか犬と同じように扱っていいという世間の了解があります。 とくに、娘というのは、かわいいけど言ってきかせる、しつける、みたいな感覚があるみたいです。 そうしないと、日本人の男性成人として世間様のなかで存在できない、みたいな感覚のある男性もいるみたいです。 親と言っても他人なので「私が自己管理出来て無さ過ぎですか?」と思い始めると、とてつもなく自己肯定感が下がっていきますので、そう考えるのはやめた方がいいです。自分を削るようなやさしさは、結局自分を傷つけるのです。 お父さんには、わかりやすくしかしその場で終わるような「不愉快です!」という態度をとって「私は際限なくやさしくない」「私は甘える相手ではない」ということを時間かけてわからせていく必要があるでしょう。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
単に親子のコミュニケーションをとりたいだけかと思います。 可愛くてかわいくて仕方がないんでしょうね。 「そうみたいやね。いつも気遣ってくれてありがとう」 くらい返せる器量があると良いですね。 絶対嫌だと思いますが・・・。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12078)
あなたのコミュニケーションが下手 家族と言えども、どんな会話も楽しく盛り上げなくては嫌な気持ちになります 服装の問題で機嫌を損ねたのではないと思いますよ