※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1ヶ月同居する事になった姉の生活費の請求)
姉との同居での生活費の請求額は?悩む節約家の私
このQ&Aのポイント
潔癖症の姉との同居で光熱費がかさんでいる私。生活費の請求額に悩む。
姉の意見は60%払うが、電気代は私の3倍近く使っているため悩む。家事も迷惑あり。
泊まりに来るはずが1ヶ月住んでいる姉。前日決定で迷惑料はどれだけ?
こんにちは。
先月の下旬から姉が私のマンションに1ヶ月程住む事になり、生活費の計算でどのくらいの額を姉に請求したらよいか分かりません。
姉は潔癖症や冷え性な為、エアコンや電気、ガスなどの光熱費をかなりたくさん使います。私はあまり潔癖はなく節約家でもある為元々かなり少ない生活費でやりくりしていました。
1日の電気代で言うと、私1人だけで少ない日で大体50円前後です。
姉が来てからは1番少ない日で160円は掛かっています。
色々ネットでも調べていたのですが、ざっくりと相手の住まわせてもらったという”気持ち”の額を貰うという意見や、来年の同じ時期の光熱費の料金が分かってから、前年比で求めた差額を請求するという意見もありました。
姉の意見としては、2人で住んでいるけど、姉自身がたくさん光熱費を使っているから折半ではなく、半分より少し多い60%払うのはどうかと言っています。
でも、電気代は私の約3倍近く使っているので60%でも少ないのでは?と思ってしまいます。尚、家賃は払うつもりはないらしく、光熱費と食費(自分が食べた分のみ)だけ払うらしいです。
それから、姉がエアコンを切ってもよいと言われても私が個人的にエアコンを短時間ですが付けたかった時もあったりして、姉はその分も自分の請求から引きたいらしいです。
ここからは少し不満になってしまいますが、泊まりに来る事は3ヶ月前から言われていたのですが、1ヶ月も私の部屋に住むというのも前日に姉が決めてこっちに来たような状態だったので迷惑料ではないですが、長期間ですしもうちょっと多く払ってくれてもいいのでは思ってしまいます。また、どれぐらいの期間泊まるのかそれまでに何回か姉に聞きましたが、前日になるまでなかなか決めてもくれませんでした。
家で過ごしている間に姉は、
〇フローリングの床にシミを作る。
〇潔癖故、床を水浸しにしてしまうが、その後もちゃんと綺麗に床を拭いてくれない。
〇洗濯機の中に紙を入れてしまいゴミだらけになる。
〇潔癖で触れない物や出来ない事があると私が代わりにするしかない。
等々色々住む上で姉が私に迷惑を掛けている所もあります。
姉が出来る範囲で家事はしてはくれているのですが…。
この様な状態なのですが、生活費は全体のどのくらいの額を姉に請求するべきでしょうか。。?
沢山書いてしまいましたが、ご助言頂けますと幸いです。
長文、乱文申し訳ありませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、部屋を借りてるのは私ですし、お互いが納得出来る金額を決めていきたいと思います。