- 締切済み
腎臓病のワンコの偏食に困ってます!
13歳mixの愛犬が腎臓病だと診断されて5か月経ちます。それまでは決まったフードをペロリ即完食の手間のかからないコだったのに、腎臓病になってから、ひたすらフードジプシーになってしまいました。 腎臓病の療法食に切り替えても10日も経てばイヤイヤされます。シニアのフードでしのぎ、やっと食べてくれる療法食に出会っても、また10日程でイヤイヤされます。ちなみにシニアのフードもイヤイヤされます。 その度に食事量が減り、体重もかなり減りました。1か月くらい前からアゾディルを飲み始め、丁度良い療法食と出会った時期でしたので、体重は持ち直しましたが、やっぱりイヤイヤが始まり、食べなくなりました。もう療法食のレパートリーも無くなってきました。 同じようなワンコを看病されてる方いらっしゃらないでしょうか?食事の度に途方に暮れます。温めたり、鰹節かけたり、ジャーキーで匂い付けしたり、いろいろ試してみてますが、イヤイヤが続くと正直こちらが泣きたい。 皮下輸液は週3回、ステージ3寄りの2です。イヤイヤにどう対応すれば良いのか、分かりません。どうか、アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
体重が減るなら強制餌付けも検討してみてください。 フードは変えれば変えるほど色んな味を覚えて余計に食べなくなります。トッピングや美味しい食材もどんどん味を覚えさせるだけで一時的な解決策にしかなりません。 私の場合は缶詰タイプどころか、高級和牛ですら一切受け付けなくなり、本人の食欲に任せると痩せていく一方でしたので強制餌付けすることに・・。 うちの子は亡くなってしまいましたが、亡くなる4~5年前から強制餌付けして体重はなんとか維持できてました。手間はかかりますけど・・。恐らく自力でたべさせていたらここまで生きてくれなかったと思います。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
No.3です。 メッセージ拝見しました。 私の勘違いでしたね、大変失礼いたしました。 先の回答にも書きましたが、うちの猫もあれイヤ、これイヤはありました。 ワンコちゃん、パンを好んでいたとのこと。 何がよかったんでしょうね、臭い?味?食感?? パンは塩分があるから、味がしてよかったとか? それが分かればヒントになりそうな気がします。 あとは例えば。 出す前に何種類かのフードやご飯の材料の臭いを嗅がせて、今日はどの気分?と聞いてみては? フリーズドライは試されました?? 他は、いっそ肉だけにしちゃうとか。 うちも食欲が落ちてどうにもならなかったとき、トッピング用で買っていたペット用生肉をそれだけで上げたことが何回かあります。 混ぜずに単体で、です。 それで食欲が戻ってきたら、パテなどに半量生肉混ぜて出したりしてました。 ずっとだとさすがにお財布が泣いてしまうのでww ワンコだと、鹿肉ステーキとか豪勢ですよねww 気合い入りすぎると、食べてくれない時のガッカリ感で疲弊してしまいます。 多分ワンコもそれを感じているのだと思いますよ。 で、食べなければ別のを出してくれると既に学習して、我儘言ってるのだと思います。 いろんな味を知ったので贅沢言ってる、とも言いますねw かといって根競べで栄養失調にさせてもダメだし・・・ あ、そうそう。 うちの猫、食べる場所を変えたら食べたこともありましたww いつもの場所じゃなくて、ピクニック気分で網を張ったウッドデッキとかだとびっくりするくらいペロっと。 何度もアドバイスにならない投稿すいません。 ちょっとでも参考になったらと思って。。 優しい時間がゆっくり流れますように。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
まず、腎不全は治るものではありません。 療法食を与えたからと、進行が本当にゆっくりになるかどうかも個体差があるので何とも言えません。 ローテーションであれこれ毎日違うものを出してみては? 腎不全の療法食って、腎臓に負担をかけないようにあらゆるものを除去してあるんですよね。 いわば、すっかすかの搾りかすのようなフード。 美味しくなくて当然なんです。 例えば、ペット用生肉をトッピングしてみたり(チキン、鹿肉など)お肉のゆで汁をかけてあげてみたりはいかがですか? 肉はリンの含有量が!!とか言われますが、ドライフードの凝縮したものに比べたらはるかにリンは少ないんですよ。 また。 食べずに痩せていくくらいなら、好きなもの美味しいものを食べさせてあげてもよいと思いますよ。 制限してガリガリになって、それで後悔しませんか? こんなことならもっと食べさせてあげれば、ってなりません? 食べなくなってからでは遅いんです。 食べれる今のうちに、ちょっと頭を柔軟になさってみてください。 私は猫飼いですけど。 ボロボロの猫を保護したら、末期の腎不全。 2軒の獣医で余命半年以内宣告、明日をも知れぬ数値でした。 そこからもりもりとご飯を食べ始め、保護して1年くらいは療法食を食べてくれましたが、もうイヤだわ!とそっぽ向かれww 小さな体には食べる=命ですからね。 ジャンクフードだろうが、着色料が入っていようが、とにかくホームセンターにあるものを片っ端からあげて食べたいものを食べたいときに食べれるだけ、にしました。 食事の時は3種類くらいならべて、ビュッフェスタイルですwww そのころから点滴をスタートし、週1から始めて最後は2日に1回。 腎不全の進行を遅らせると一般的には言われている投薬などは一切していません。 それから更に1年2か月。 我が家に来て2年2か月、のんびりまったりでしたよ。 誰よ、余命半年とか言った獣医は?と先生をからかいましたもん。 いずれは食べれなくなります。 泣くよりちょっと頭を切り替えてみては?
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
うちのは膵炎で、お腹に合った低脂肪のドッグフードが1種類しかなくて、最初犬は嫌がりましたが、 獣医はそれだけあげていても必ず食べるようになりますというので、その通りにしたらたしか2,3日犬はほとんど食べず最後にお腹空いてしょうがなく食べ始めましたねえ。
言われるまでもなく感じてらっしゃると思いますが、 お別れの覚悟はしたほうが良いです。 ペットフードコーナーにある物を片っ端から試して 点滴してもらって栄養のチューブ舐めさせてと やっていくしか無いです。 手で少しずつ食べさすと食べることもあるかも。 わんこも飼い主も、とても苦しい時期だと思います。 私も未だに気が狂うかと思った日々を思い出すと涙が出ます。 できる限りの事をしてあげれば後悔は多少減ると思います。 頑張ってあげてください。