車は屋外の様々な環境の中を走るので色んな傷がつきます。車間距離を少なくとっていると前車のタイヤの跳ね上げた砂粒が当たったりしています。実は砂粒は宙に浮いているだけで,それが地面に落ちるまえにこちらが砂粒に体当たりしているのが真実ですが。だから小石でガラスに傷がついてもそれは前車のせいではなく車間距離を取っていなかったこちらの責任です。
さて,この傷について推理しますと,
①不整地に入ったときに硬い下藪で擦れた。
②ショッピングセンターの駐車場で,横を通り過ぎたカートが擦った。(これを避けるには,通り道にならない場所に停めれば良いでしょう。かなり防げます)
③いたずらされた。
②のようなケースはあります。カートでというのは少ないです(写真に傷が少ないのでカートにしました)が,ハンドバックの金具で擦れ傷はよくあり得ます。避けるには人の通り道にならない場所に停めることです。
基本的に,外で使うものだから傷はつくものです。錆につながるような大きなものでなければこの程度なら放っておきましょう。直してもまた傷はつきます。
お礼
ありがとうございます