• ベストアンサー

入院準備品について質問!

9月20日で妊娠10ヶ月になります。 赤ちゃんのものはだいたい揃ったのですが、私自身の入院準備品がまだ揃っていません(汗) だいたい用意したものをかばんにつめてみたら、ボストンバッグ1個じゃおさまらなさそうな感じなんです(笑 余計なものを入れてもないし、たった一週間入院するだけでこんなに荷物がいるのかなぁっとちょっと不安です。これから用意していくものもありますし、たぶん大きなかばん2つ持って入院しそうです(笑) みなさんもお産で入院した時って結構荷物いっぱいでしたか? あと、入院してて役に立ったものも教えて下さい★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raterate
  • ベストアンサー率15% (31/198)
回答No.6

病院で持って来てって言われたもの意外で唯一もって言ったのは食料(笑。 カロリーメイト1箱とビタインゼリーを1袋にペットボトル500mlを1本。本当は陣痛中の体力維持に持っていったのですが、実際には食べてる場合じゃない(笑。 水物系は絶対持っていた方がいいです。 で、出産後病室に戻ったときに食事の時間がだいぶ先だとめちゃめちゃお腹が空きます。そこで大活躍してくれました。

その他の回答 (8)

  • amafu
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.9

病院に売店ありますか? 私が産んだ病院はなかったのですが、産後は普通分娩であれば、動き回れるので売店で大抵揃うと思いますよ。 私の場合動けない陣痛時間のために、飴とガムを何種類か持っていきました。 喉が渇くんです!で、飲み物をガバガバ飲むとトイレに行きたくなる。でも陣痛も間隔が近くなるとトイレも辛かったので、飴やガムで誤魔化したり(^^ゞ あと、ストローとツマヨウジ。これこそ売店にありますが、あれば便利。なくても困らない。程度ですけど、陣痛中はストローで飲んだ方が私の場合は楽でした。 産後はナプキンですね。病院でもらうだけでは足りず、病院で買うとオムツのような大きなナプキンしかなく、退院近くなると、私の場合は出血も大量ではないので、二人目の時は普通の夜用ナプキンを持っていきました。

noname#17829
質問者

お礼

回答有難うございます★ 病院の1階に売店は確かあったと思います! 一度、病院内を見学することにします! 参考になりました。有難うございます。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.8

私もボストン2つぐらいになりました。 帰りは産院からのおみやげもあるので、荷物でいっぱいです。 産後は、もし会陰切開したなら縫合跡が痛いので、 円座があるといいですよ。 足も象みたいにむくむので、クッションがあれば むくみに効果的かな。(授乳用クッションでもいいかと) 私は出産時に変に力んだので全身筋肉痛だったので、 サロンパスが欲しかったです。 もし、入院時にお友達がお見舞いにくるなら、 紙コップ・ティーバック・紙皿・フォーク・スプーンなどがあればお菓子等を食べるときに便利です。 お茶も大きなペットボトルであれば便利ですね。 授乳中はよく喉がかわくので水分補給を。 ガウン又はカーディガンがあれば、夜中の授乳で風邪引く心配ないですよ。朝晩は冷えるので注意してくださいね。 人が尋ねてきたときも、パジャマだけよりはいいので。 うちの産院はドライヤーがなくて主人に持ってきてもらいました。 長くなりましたが、いいお産してくださいね。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.7

急に入院することになり結局帝王切開になったときのことですが、思いのほか寝たきりだったので病院のまくらが合わないのがとても辛かったです。 なので旦那にたのんで普段使っているまくらを持ってきてもらいました…。 特殊なケースだと思いますが、とりあえずのものを持っていって、あとは旦那様に持ってきてもらえば良いのでは?と思います。 それくらい手伝ってもらわないと~。二人の子どもなんですし。

  • karasu30
  • ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.5

わたしが入院したときは、ボストンバック1つでした。 換えのタオルや下着なんかは毎日来てくれる旦那に持ってきてもらったり、退院のときの自分の服や赤ちゃんの服は退院が近くなってから持ってきてもらいました。 後、これがあって良かったというものはペットボトルのお茶とストロー(陣痛の合間や出産直後にちょっと飲めてよかった)とMDプレーヤー(出産後は読書などは良くないと聞いたので)と、赤ちゃん用のつめきりでした。  病院によっては赤ちゃんのつめを切ってくれないところもあるそうなのですが、1週間も入院していると赤ちゃんのつめも結構伸びてきますので。  

  • honzi
  • ベストアンサー率16% (13/79)
回答No.4

私もかばん2つになりましたよ。1つは初日に使いそうなもの。母子手帳、診察券、携帯、バスタオル、パジャマ1着、スリッパ、ナプキン、下着などすぐ使うものを入れて。パジャマの換えやタオル、シャンプーなどはもうひとつのかばんに入れ、主人に持ってきてもらいました。産まれるまでに来てくれたし十分間に合いました。退院する時は赤ん坊と言う荷物が1つ増えるので(笑)退院前日に少し荷物を持って帰ってもらいました。 あと入院に必要の無いものですが、私は12月に出産したので出産したら知らせたい人の住所をあらかじめ年賀はがきに記入して持って行きました。産まれたよ!と書いてポストに入れるだけでいいし。私は近所に親戚がいないので入院中夫と母以外お見舞いに来た人がいなかったのでヒマな時に少しづつ書きました。メールで知らせるのもいいのですが入院中は疲れて変則な時間に寝ているので返事が返ってきてもすぐ返せないと思ったので..。

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

病院によるのでしょうが、私が出産した病院では入院に必要なものは全部用意してくれていたので、持っていくものはカメラとか携帯電話くらいでした。 おそらく病院で持ってくるもののリストをもらえると思うので、最低それだけあれば大丈夫だと思います。 着替えや赤ちゃんの退院時の服などは出産後に家族に持ってきてもらえば間に合います。 ということでほとんど手ぶらで入院した私ですが、帰りにはお祝いにもらったベビー服や暇つぶし用に持ってきてもらったノートパソコンやらで、大きな紙袋3つくらいで帰りました。

  • sarumama
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.2

ちゃんと事前に準備されていて、偉いですね。 私なんかほとんど何も準備せずに産んでしまったので、お恥ずかしいですが・・・ 大きなかばん2つは大変ですね。 入院のときには必ずお母さんや旦那さんがいてくれるというのなら荷物が多くても良いですが、一人で行かなければならない場合も考えられるのであれば、少ないほうがいいですね。 あと、産後に入る部屋の大きさにも寄りますね。 広い個室と、大部屋では荷物を置ける空間が違いますからね。 入院中に、旦那さんやお母さんが、毎日病院に来てもらえる環境なら、必要のあるものはその都度持ってきてもらうのも良いですよ。たとえば退院のときの赤ちゃんの服なんかは、退院までに間に合えばいいので、陣痛の最中に病院に持っていくものでもないですからね。家族の方にわかりやすいような袋に入れておくとか、決まった場所においておくとかしておけば、スムーズに持ってきてもらえると思います。 陣痛中に必要なものは病院によっても違うと思いますが、私はスリッパとティッシュとタオルとリップクリームと飲み物くらいでしたね。あと母子手帳ですか・・・。パジャマやナプキンは入院時に病院で用意されているお産セットに入っていたので、必要ありませんでしたし。 産んでからも、当日はあまり動かないので歯ブラシや化粧水なんかが要るくらいです。シャワーが許可されてから、シャンプーや石鹸や浴用タオルを使います。私は入院中は洗濯物も母に渡してやってきてもらっていたので、「あれもってきて」「これもってきて」と毎日甘えてました。 頼めば洗濯もしてもらえる病院でしたけど。 陣痛中はとにかく荷物なんかにかまっていられないので、自分が持つものは少なくしたほうがいいですよ。 赤ちゃん楽しみですね。お産は大変ですけど、みんな産めますから頑張って下さい。

回答No.1

「分娩室に持ち込み、すぐ使いそうなモノ」 「入院生活で使うもの(後でも間に合うもの)」 と別けるのがいいと思いますよ(^_^)v もし、夜中、突然の破水から・・だと 慌てます。 日頃、準備万全にしておき、そして、 近くに「大きなバスタオル」を置いておくといいです。 破水の破れる位置により、ぼたばたと 羊水が出る事があり、ナプキンなどでは 間に合わない量です。 実は私がそうでした(^^ゞ もし、そうなれば、自分はタオルを股にあて、 羊水がこぼれないよう、横になってるしかないので ご主人にも荷物のある位置や病院の番号を教えておき、 もし、ご主人が居ない時間なら 携帯電話を常に持っていて、誰かすぐ来れる人 (だんなさんや家族)に連絡できるように しておくといいです。 間もなくでドッキドキですね(^O^) 安産をお祈りしています。 頑張ってくださいm(__)m

関連するQ&A