• ベストアンサー

緊急速報メールがしつこい

トンガ津波の緊急速報メールが深夜に10回も来るのでスマホの電源切りました。 大事なものだし、選択的に送られるとどこに送られるのか理解するのも大変なので全員一斉でいいと思いますが、1,2回受信してOK押せば、その後は鳴らないとか来ないとかできないものでしょうか? 音をならなくすることも出来ますが、どうせそのまま音を消したままにしてしまうので意味がなくなってしまいます。 既読のものだけ来ないとか、鳴らないとか、そういう方法は無いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.1

津波情報は、刻々と変化します。 そのため、最初の情報と違う事になるかもしれません。 行政や、災害担当部局も、津波情報が変化すると、「オオカミ少年」のようになって非難されるよりは、間違ってもいいからと津波等の緊急速報メールを出し続けるでしょうね。 質問の様に、「その後は鳴らない様に」した時は、もし、情報が変って自分に関係する情報の変化だったら、対処が出来なくなりますね。 オオカミ少年 教訓 https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E5%B0%91%E5%B9%B4+%E6%95%99%E8%A8%93&oq=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%9F%E5%B0%91%E5%B9%B4+%E6%95%99%E8%A8%93&aqs=chrome..69i57j0i5i30.1703j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8 --- 昨夜の緊急速報メールの件数は、神奈川県は異常な400件以上もあったそうです。 https://www.google.com/search?q=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E8%AD%A6%E5%A0%B1%E5%A4%9A%E3%81%84&oq=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E8%AD%A6%E5%A0%B1%E5%A4%9A%E3%81%84&aqs=chrome..69i57.1054j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8 神奈川県の緊急速報メールの件数 https://www.tokyo-minpo.jp/areamail-kanagawa/

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。つまり今回緊急速報メールが10回来たのは1つの津波に対して10回繰り返したわけではなく、10の緊急速報メールを出したんだという事ですね。 うーむ、悩ましい…

subarist00
質問者

補足

なるほど、まさにうち神奈川県ですw

その他の回答 (2)

回答No.3

技術的にやればできるので、誰かが統一してやらないだけである。 例えば、この緊急連絡のユニークIDは123456でバージョンは5、ユーザーは更新バージョン5まで受け取ってるので、5までの連絡を表示しない。 津波の高さ予想・到達時刻を更新したバージョン6から表示するなんて、やればできる。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。神奈川県知事が誤配信による大量配信を認めましたね

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3213/6292)
回答No.2

質問者さんの要望に対しての回答ではありませんが。 地震であれば、初期微動を検知してからの速報となりますので、2回目の地震がなければ、再度、警報が鳴ることはありません。 今回は、津波であり、津波は繰り返し襲ってくる可能性があります。 また、気象庁も「海外の火山噴火によって国内で潮位の変化が観測されたのは初めて」とのことで、地震の津波と違って予測がつかないため、すぐに津波警報を解除せず、安全サイドに動き、何回も出したのではないでしょうか。 実際、地震の津波と違い、時間がたつに従って潮位変化が大きくなる観測結果となっています。 https://www.jma.go.jp/jma/press/2201/16a/kaisetsu202201160200.pdf

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。安全側でいいと思いますけど、腑に落ちないですね。

関連するQ&A