- ベストアンサー
緊急地震速報受信時にスリープ解除。
Windows7 HomePremiumをデスクトップ環境で使用しています。ネットワーク環境は、バッファロー製WHR-HP-Gに、同社製PCI接続の内蔵無線子機を接続して使用しています。この環境で、緊急地震速報受信時(SignalNowExpressの受信時)に、スリープ状態のPCを自動起動させるように設定することは可能でしょうか? ちなみに、USB接続機器(キーボード、マウス、UPS等をスリープ中に操作すると解除できます。また、SignalNowはPCのポート80を使用しているみたいです) たしか、電源の管理で、スリープ解除タイマーというのがあったと思いますが…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 緊急地震速報受信時(SignalNowExpressの受信時) Windows 7 にその機能が無いので不可能です。 実際その様なPC を見た事が有りますが…使用していたOS は、 Windows Home Server 日本語版を使用したサーバPC です。 所持者のお話では、自作ショップに頼み作って貰ったとの事 です。 なを信号を受ける事の出来る機器が別に必要で、その方は? CA-TV の地震警報機を契約して、それをサーバPC 接続されて ました。 なをサーバPC の注文価格は、OS 込みで12 万前後だったと記憶 しています。
その他の回答 (4)
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
タイマーやWOLなどの外部イベントで起動するのは可能ですが、スリープしているPCで受信して、自分を起こす・・・ってのはどう考えても無茶ってもんです。 1.スリープしてるのにどうやって受信するの? 2.自分で自分をどうやって起こすの? キーボードやマウス(これはUSBである必要はありません)はBIOSレベルで監視しています。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
WOLは、UDP 2304を使うみたいです。 あと、WOLの信号と緊急地震速報のデータだと異なるので、データを受信後とWOLを送信するプログラムを作れば、それを受けたPCはスリープから復帰が出来ると思います。 ただ、緊急地震速報を受信してからPCのスリープを解除しても遅いと思いますけど その信号が1回だけなら、すでに復帰したときは数秒経過していますので、送信はされていません 緊急地震速報を受信する前にスタンバイから復帰する必要があるので、その前には起動をってなると、常につけるしか方法はありません。 必要ならPCを24時間つければいいだけです。(私は24時間PCをつけているし) 消費電力の低いPCを購入してそのソフトを入れてもいいと思います。このソフトだけなら、それほどの性能を要求しないと思うので
すでに解説されているW.O.L.は、WAN側から流すことはできないと思います。それに原理上、その機械のMACアドレスが必要なので、ピンポイントに「この機械!」という起動しかできません。なので台数が特定されていない複数PCを起動する規格を新規に作らないと無理でしょう。 仮にそうした規格を作ったとしても、スリープからの復帰時間を考えれば、実用性はほとんど皆無です。なぜなら、地震波が到達するまでに立ち上げるのは普通に無理ですよね。例えばスリープから5秒で復帰すればかなり優秀な部類に入りますが、緊急地震速報に5秒の遅れって許されますか? それにどうかすると、そのまま止まっていれば問題なかったのに、下手に立ち上げたためにHDDが動作し、地震の揺れでクラッシュしたというオチや、あちこちのPCが一斉に起動したせいで消費電力が増え、停電を誘発するなんていう最悪のオチすらあり得るかも知れません。 なので基本的に常時電源が入っていることが多い機械じゃないと、これは使えないでしょう。
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
ウェイク・オン・ラン(Wake On LAN:WOL)の事かな? これは送信側が該当するパソコン(MACアドレスなどで判別)に WOL の信号を送っていないとダメですので、 で き な い と 思 い ま す 。 緊急地震速報対応の携帯電話などの携帯端末 緊急地震速報対応のラジオ を利用することをお奨めします。